広報さがみはら No.1360 平成29年(2017年)5月1日号 4面 ---------- 5月30日はきれいなまちづくりの日!  この日を機会に、きれいなまちづくりについて考えてみませんか。 関連イベント きれいなまちづくりの日キャンペーン  空き缶等散乱防止重点地区(相模大野、相模原、橋本の各駅周辺)などで、ごみ拾いや啓発活動を行います。 日時 5月30日(火曜日)午後3時から4時〈雨天中止〉 会場 相模大野、相模原、橋本の各駅周辺 集合場所 各駅ペデストリアンデッキ上 ○ごみ袋など清掃に必要な物品は市で用意します。 ○雨天時の開催状況については、当日の正午以降に市コールセンター(電話042−770−7777)へお問い合わせください。 ○この他、相模台・相模湖・藤野地区は、独自にキャンペーンを行う予定です。希望者は直接、各地区のまちづくりセンターへお問い合わせください。 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 資源循環推進課 電話042−769−8334 ---------- 5月はいじめ防止強化月間 わたしも あなたも た・か・ら・も・の  子どもたちの健やかな成長を願い、家庭・地域・学校・行政が密接な連携を図るとともに、市民が一体となって、いじめ防止に向けて取り組みを進めます。 ●一人で悩まずに相談してください いじめで困っているときの相談 いじめ相談ダイヤル 電話042−707−7053 日時 月曜日から金曜日(祝日等を除く) 午前8時30分から午後5時 悩み、心配事などの相談 さがみはら子どもの権利相談室 子ども専用 フリーダイヤル0120−786−108 大人専用 電話042−786−1894 日時 月曜日から金曜日=午後1時から8時 土曜日=午前10時から午後5時 ※祝日等、青少年学習センターの休所日は休み ヤングテレホン相談 電話042−755−2552 日時 月曜日から金曜日(祝日等を除く)=午後3時30分から9時 土曜日=午後1時から5時 Eメール yantele@city.sagamihara.kanagawa.jp(24時間受付) 問い合わせ 学校教育課 電話042−704−8916 ---------- ファミリーサポートセンター会員募集  保育園・児童クラブ等への子どもの送迎や、保護者の病気・介護等の場合の預かりなど、子育てを助け合う会員制組織です。子育ての手助けを受けたい人(利用会員)と子育ての手助けをしたい人(援助会員)を募集します。 対象 市内在住か在勤・在学で、入会説明会に参加でき、次に該当する人 利用会員 生後0カ月から小学生(障害児18歳まで)の子どもがいる(妊娠中の人もご相談ください) ※生後3カ月未満の子どもは、保護者がその場にいる場合のみ利用可 援助会員 20歳以上で講習会に出席できる 入会説明会 日にち 5月13日(土曜日) 時間(1時間30分程度) 午前10時30分 会場 南区合同庁舎 日にち 5月19日(金曜日)  時間(1時間30分程度) 午前10時30分 会場 あじさい会館 日にち 5月31日(水曜日) 時間(1時間30分程度) 午後1時30分 会場 南区地域福祉交流ラウンジ 日にち 6月10日(土曜日) 時間(1時間30分程度) 午前10時30分 会場 緑区合同庁舎 日にち 6月20日(火曜日) 時間(1時間30分程度) 午前10時30分 会場 南区合同庁舎 日にち 6月22日(木曜日) 時間(1時間30分程度) 午後1時30分 会場 あじさい会館 日にち 6月27日(火曜日) 時間(1時間30分程度) 午前10時30分 緑区合同庁舎 援助会員講習会〈全2回〉 ※保育あり〈定員 各5人(申込順。要予約)〉 日にち 6月30日(金曜日) 時間 午前9時30分から午後3時30分 会場 サン・エールさがみはら 日にち 7月3日(月曜日) 時間 午前9時30分から午後4時 会場 サン・エールさがみはら ※保育士、幼稚園・小学校教諭、保健師などの資格か免許がある人は、講習の一部が免除されます。 申し込み 電話か、Eメールに住所、氏名、電話番号、希望の会員種別、希望日を書いて、同センター(電話042−730−3885 Eメールfamisapo@sagamiharashishakyo.or.jp)へ ---------- 地域で省エネ!!かしこく節電!! クールシェアさがみはら 協力施設・関連イベントなどを募集  7月1日から、エアコンなどで電力需要が高まる夏の日中を中心に、店舗や公共施設などを活用して暑さをしのぐ同取り組みに協力できる民間施設や団体などを募集します。 クールシェアにはさまざまな関わり方があります 施設・空間提供型 〇ひとときを涼しく過ごせるような椅子やベンチなどがある 〇施設が提供する安価なサービスなどを利用することで、日中を涼しく過ごせる 〇木陰やミストシャワーなどで涼しさを体感でき、施設利用も含めてひとときを過ごせる など イベント型  クールシェアの趣旨を踏まえたイベント(日中に市民を集めて開催する打ち水・映画鑑賞会など)を実施する施設や団体 啓発型  クールシェアの普及・啓発に協力できる施設・団体 申し込み 5月31日までに、環境政策課にある参加登録申込書(市ホームページにも掲載)をファクスかEメールで、同課(ファクス042−754−1064 Eメールkankyouseisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−769−8240)へ ※詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 ---------- 不登校を考えるつどい  「子どもに寄り添う」をテーマに、青少年教育カウンセラーがさまざまな情報を提供します。一人で悩まず、みんなで共通の話題について話し合ってみませんか。 日時 5月25日(木曜日)午後2時から4時 会場 南区合同庁舎 対象 不登校や登校をためらいがちな児童・生徒の保護者 定員 30人(申込順) 申し込み 5月24日までに、直接か電話で青少年相談センター 南相談室(電話042−767−5570)へ ---------- 古民家園の床の間にお花を飾ります  相模原華道協会の協力により、四季折々のすてきな花が一年を通して飾られています。ぜひご覧ください。 時間 午前9時30分から午後4時30分(7・8月は午後5時30分まで) 会場 古民家園(相模川自然の村公園内) 問い合わせ 文化財保護課 電話042−769−8371 ---------- 菊づくり講習会  初めての人にも分かりやすく、菊作りの方法を紹介します。受講した人は、秋の「菊花競技会」一般切り花の部へ出品できます。 日時 5月21日(日曜日)午前9時30分から11時30分 会場 市民会館第2大会議室 対象 市内在住の人 定員 60人(申込順) 申し込み 5月18日までに、電話で商業観光課(電話042−769−8236)へ ---------- シニアサポート活動講座〈全2回〉(住民主体サービススタッフ研修)  地域の高齢者に対する生活支援などの支え合い活動について、必要な基本的知識や技術、心構えについて学びます。 プログラムA 高齢者や認知症の理解、運動による介護予防など ※医療・介護・福祉に関する資格を持っている人と介護予防サポーターは省略可 プログラムB 介護保険制度と総合事業、地域での支え合い活動の紹介 ウェルネスさがみはら 日にち 5月9日(火曜日)  時間 午後2時から4時30分 プログラム B 申込締切日 5月8日 日にち 5月12日(金曜日) 時間 午前10時から午後3時30分 プログラム A 申込締切日 5月8日 緑区合同庁舎 日にち 5月25日(木曜日)  時間 午後2時から4時30分 プログラム B 申込締切日 5月19日 日にち 5月26日(金曜日) 時間 午前10時から午後3時30分 プログラム A 申込締切日 5月19日 南保健福祉センター 日にち 5月30日(火曜日)  時間 午後2時から4時30分 プログラム B 申込締切日 5月24日 日にち 5月31日(水曜日)  時間 午前10時から午後3時30分 プログラム A 申込締切日 5月24日 申し込み 地域包括ケア推進課にある申込書(市ホームページにも掲載)を直接か、ファクス、郵送で同課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9231 ファクス042−769−5708)へ