広報さがみはら No.1356 平成29年(2017年)3月1日号 8.9面 ---------- 情報あらかると 電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111(代表)  お知らせ 休日・夜間納税相談窓口のご利用を 相談はお早めに  平日や日中に、市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時 休日=3月12日(日曜日)午前9時から午後4時 夜間=3月13日(月曜日)・21日(火曜日)午後5時30分から7時 会場 納税課(市役所第2別館2階) 電話番号 042−769−8300 ※夜間納税相談窓口で午後6時以降に市役所へ来庁する場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 電話番号 042−749−2163 猫の相談会と譲渡面接会 相談会 家庭や地域での猫に関する相談 日時 3月7日(火曜日)・14日(火曜日)午後2時から4時 会場 ウェルネスさがみはら4階会議室1 ※希望者は直接会場へ 譲渡面接会 日時 3月26日(日曜日)午前10時から正午〈雨天決行〉 会場 青少年学習センター 対象 市内在住の20歳以上で譲りたい人 定員 10人(申込順。相談会での申し込みが必要) ※いずれも一部費用負担あり 問い合わせ 生活衛生課 日時 3月26日(日曜日)午前10時から正午〈雨天決行〉 会場 青少年学習センター 対象 市内在住の20歳以上で欲しい人 ※いずれも一部費用負担あり ※希望者は身分証明書類を持って、直接会場へ 問い合わせ 生活衛生課 建築士による自宅の無料耐震相談会 日にち 3月22日(水曜日) 会場 市役所会議室棟 定員 6組(申込順) 日時 午後1時30分から4時30分 申し込み 3月15日までに、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ 日にち 3月28日(火曜日) 会場 緑区合同庁舎  定員 6組(申込順) 日時 午後1時30分から4時30分 申し込み 3月22日までに、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ 分譲マンション管理 無料相談会 日時 3月11日(土曜日)午後1時から5時 会場 市民会館 対象 市内マンション管理組合役員と居住者 定員 5組(申込順) 申し込み 3月10日までに、電話で県マンション管理士会県央相模支部(電話046−256−2683)へ グリーンジャンボ宝くじ グリーンジャンボミニ宝くじ販売中 市内で購入を  市内で購入された宝くじの収益金は、本市のさまざまな事業に役立てられます。ぜひ、市内の宝くじ売り場でお買い求めください。 販売期間 3月17日(金曜日)まで 問い合わせ 財務課 省エネ基準適合性判定制度 4月から開始  4月以降、延床面積2,000平方メートル以上の非住宅建築物を建築する場合、設備機器などのエネルギー消費量が省エネ基準に適合しているかの判定を受ける必要があります。 問い合わせ 建築審査課 日本年金機構 相談・手続き窓口のご利用を 日にち 月曜日から金曜日(祝日等を除く) 時間 午前8時30分から午後5時15分(週初めの開所日は午後7時まで) 日にち 毎月第2土曜日 時間 午前9時30分から午後4時 会場 相模原年金事務所(南区相模大野)、街角の年金相談センター 相模大野(相模大野ステーションスクエア1階) 予約相談 日時 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前8時30分から午後4時 申し込み 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前8時30分から午後5時15分(週初めの開所日は午後7時まで)、毎月第2土曜日午前9時30分から午後4時に、電話でねんきんダイヤル〈電話0570−05−1165(050から始まる電話からは電話03−6700−1165)〉へ ※申し込み時に基礎年金番号が必要 問い合わせ 相模原年金事務所(電話042−745−8101) 宿泊利用 相模川清流の里  5月まで平日に空きあり 申し込み 随時受け付け 6月分の抽選申し込み 3月10日午後5時までに、さがみはらネットワークシステムからか、商業観光課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を相模川清流の里へ。抽選後の空き室の申し込みは、3月21日から、電話で同所(フリーダイヤル0120−988−547)へ 6月の休館日 12日(月曜日)・13日(火曜日) 選挙人名簿・在外選挙人名簿の登録確認(縦覧) 対象 選挙人名簿 平成11年3月2日までに生まれた人で、次のいずれかに該当する人○28年12月1日までに市の住民基本台帳に記録され、29年3月1日まで引き続き記録されている○引き続き3カ月以上市の住民基本台帳に記録され、かつ転出後4カ月を経過しない 在外選挙人名簿 海外に転出し引き続き3カ月以上滞在していて、在外選挙人名簿への登録申請をした人のうち、3月2日までに同名簿に登録された人 ※いずれも新規に登録された人 日時 3月3日(金曜日)から7日(火曜日)午前8時30分から午後5時 会場 緑区選挙管理委員会事務局(4日・5日は、緑区合同庁舎守衛室) 問い合わせ 緑区選挙管理委員会事務局 電話番号 042−775−8820 ※4日・5日は、市役所本館守衛室(電話042−754−1111)へ ※縦覧希望者は直接会場へ(電話での登録確認はできません) 日時 3月3日(金曜日)から7日(火曜日)午前8時30分から午後5時 会場 中央区選挙管理委員会事務局(4日・5日は、市役所本館守衛室) 問い合わせ 中央区選挙管理委員会事務局 電話番号 042−769−9259 ※4日・5日は、市役所本館守衛室(電話042−754−1111)へ ※縦覧希望者は直接会場へ(電話での登録確認はできません) 日時 3月3日(金曜日)から7日(火曜日)午前8時30分から午後5時 会場 南区選挙管理委員会事務局 問い合わせ 南区選挙管理委員会事務局 電話番号 042−749−2117 ※縦覧希望者は直接会場へ(電話での登録確認はできません) 募集 就職支援サービス「サガツクナビ」学生会員  地元企業の求人情報、説明会への参加、経営者や採用担当者との交流機会を提供 対象 大学院・大学・短大・高専・専修学校などに在学中か、卒業して3年以内の人 申し込み サガツクナビホームページから申し込んでください。 問い合わせ さがみはら産業創造センター(電話042−703−6321) あじさい青年学級生〈全10回〉  学習やスポーツ、キャンプなどのレクリエーション活動 日時 4月から平成30年2月(8月を除く)の毎月第2日曜日 原則午前9時から午後3時 会場 あじさい会館、けやき体育館 ほか 対象 市内在住か在勤の15歳以上で、知的障害のある人 費用 2,000円 ※参加費(実費)が別途必要 申し込み 電話で同学級(市手をつなぐ育成会内 電話042−759−4310)へ 障害福祉サービス課の非常勤職員  特別児童扶養手当に関するシステム入力、書類審査の事務補助など 勤務 4月中旬から平成30年3月(更新あり)の月曜日から金曜日(祝日等を除く)のうち週3日程度で、午前9時30分から午後4時のうち1日5時間30分 賃金 時給962円 対象 市内在住でパソコン操作ができる人 定員 1人(選考) 申し込み 3月14日(必着)までに、履歴書(写真貼付)を直接か郵送で障害福祉サービス課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8355)へ ※後日、面接あり 南保健福祉センターの非常勤職員  介護保険関係の事務など 勤務 4月から平成30年3月の月曜日から金曜日(祝日等を除く)のうち週3日から5日で、午前8時30分から午後5時のうち1日5時間30分 賃金 時給962円 対象 パソコン操作ができる人 定員 若干名(選考) 申し込み 3月7日(必着)までに、履歴書(写真貼付)を直接か郵送で、南高齢者相談課 郵便番号252−0303 南区相模大野6−22−1 電話042−701−7704)へ ※後日、面接あり 非常勤保健師  高齢者の介護予防に関する業務 勤務 4月から平成30年3月の月曜日から金曜日(祝日等を除く)で、午前8時30分から午後5時のうち指定する時間(週27時間30分) 勤務場所 緑区合同庁舎、ウェルネスさがみはら、南保健福祉センターのいずれか 賃金 時給1,760円 対象 保健師免許と普通自動車運転免許がある人 定員 若干名(選考) 申し込み 電話連絡の上、3月7日(必着)までに、履歴書(写真貼付)、保健師免許証・普通自動車運転免許証の写しを、郵送で地域包括ケア推進課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9249)へ ※後日、面接あり 救護所医師、看護師、救急救命士等ボランティア  災害発生時に市内救護所で負傷者の応急処置などの医療救護活動 対象 医師・歯科医師・薬剤師・柔道整復師・保健師・助産師・看護師・准看護師・救急救命士のいずれかの免許がある人 申し込み 直接か電話で地域医療課(電話042−769−9230)へ 相模湖やまなみ祭の出店者  飲食店やフリーマーケットなど 日時 4月29日(祝日)午前10時から午後3時 会場 県立相模湖公園 費用 1,000円から3,000円 申し込み 3月31日(必着)までに、相模湖商工会にある申込書を同祭実行委員会(同商工会内 電話042−684−3347)へ ※詳しくはお問い合わせください。 イベント 愛犬と行くワンだふる中央区  中央区の見どころを巡りながら、愛犬の撮影術やしつけのコツなどを紹介 日時 3月25日(土曜日)午後0時30分から4時 集合場所 市役所本館正面玄関前 対象 犬を飼っている人とその愛犬 定員 10組程度(抽選) 申し込み 3月20日までに、電話かEメールに住所、代表者の氏名・連絡先、参加人数、愛犬の犬種・性別・年齢・頭数を書いて、中央区役所地域振興課(Eメールc-chiikishinkou@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−769−9801)へ ※愛犬の参加条件、費用など詳しくは、市ホームページをご覧ください。 さくら市 相模原にぎわいマルシェ  「CHORUS(コーラス)」掲載店が、西門買物公園道路(中央区相模原)に大集合。豊富な商品知識や店主のこだわりの味など各店の魅力が満載。歌やダンスなどのステージや体験型ワークショップも開催 CHORUSとは 消費者がリポーターとなって、取材したお店の魅力や情報を発信するウェブサイト 日時 3月18日(土曜日)午後2時から6時〈荒天中止〉 3月19日(日曜日)午前10時から午後5時〈荒天中止〉 問い合わせ さがみはらソーシャルデザイン研究所astro coms(電話042−715−8980) 橋本台リサイクルスクエアの催し フリーマーケット 日時 3月12日(日曜日)〈雨天中止〉午前10時から午後1時 ※出店者の募集は終了 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 資源循環推進課 おもちゃの病院 日時 3月12日(日曜日)〈雨天中止〉午前10時から午後1時 ※受け付けは午後0時30分まで。壊れたおもちゃの修理は1人2点まで(部品代は有料) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 資源循環推進課 ダンボールコンポスト講習会 日時 3月12日(日曜日)〈雨天中止〉午前11時から午後1時 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 資源循環推進課 橋本まちゼミ  橋本駅周辺の商店街で店員が講師となって、暮らしの豆知識を楽しく紹介 日時 3月24日(金曜日)まで 会場 橋本駅周辺商店街各店舗(約30店舗) ※講座の内容・開講日、申し込み方法など詳しくは、橋本駅周辺の商店街各店舗、緑区役所地域振興課などにあるチラシをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 東橋本商店会事務局(ケイ・ライフ内 電話042−774−8442) 津久井障害者地域活動支援センター 竹の子祭  自主製品や手作りお菓子などの販売、ハンドベル演奏など 日時 3月14日(火曜日)午前10時30分から午後2時30分 ハンドベル演奏 午前11時、午後1時30分 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同センター(電話042−780−0740) 講演・講座 障害者が生きる価値とは 「津久井やまゆり園事件」について考える 日時 3月26日(日曜日)午後2時から4時30分 会場 あじさい会館 講師 佐藤光展さん(読売新聞社記者) 定員 358人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市社会福祉協議会中央ボランティアセンター(電話042−786−6181) あじさい大学・地域活動支援事業 公開講座「笑って長生き 免疫力を高め病気を防ぐ」 日時 3月17日(金曜日)午後2時30分から4時30分 会場 市民会館第1大会議室 講師 川上千里さん(日本笑い学会講師) 対象 市内在住の50歳以上 定員 150人(申込順) 申し込み 3月15日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ さがみはら若者サポートステーション 若者支援特別講座 日時 3月13日(月曜日)午後6時30分から8時30分 会場 ソレイユさがみ 講師 ドリアン助川さん(作家) 対象 ニート・引きこもり状態やフリーターなど、就労に困難を抱え、社会参加を目指す若者とその家族 定員 150人(申込順) 申し込み 3月11日までに、直接か電話で同ステーション(電話042−703−3861)へ 研修講演会「大島・向原・小倉・葉山島地域のこれからを考える」  地域の観光振興について 日時 3月15日(水曜日)午後2時から4時 会場 もみじホール城山 講師 大下 茂さん(帝京大学経済学部教授) 大貫英明さん(東京農業大学非常勤講師) 対象 観光振興による地域活性化に関心がある人 定員 100人程度(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクス、はがきに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、商業観光課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−754−1064 電話042−769−8236)へ おさらい教室〈全3回〉  教員経験などがあるシルバー人材センター会員が、国語と算数の勉強をサポート 日時 3月27日(月曜日)から29日(水曜日)午前9時30分から11時30分 会場 シルバー人材センター緑事務所 対象 小学校3年生から6年生 定員 6人(申込順)   費用 3,000円 申し込み 3月21日までに、電話でシルバー人材センター緑事務所(電話番号 042−783−1313)へ 日時 3月27日(月曜日)から29日(水曜日)午前9時30分から11時30分 会場 シルバー人材センター中央事務所  対象 小学校3年生から6年生  定員 8人(申込順) 費用 3,000円 申し込み 3月21日までに、電話でシルバー人材センター中央事務所(電話番号 042−754−1177)へ 日時 3月27日(月曜日)から29日(水曜日)午前9時30分から11時30分 会場 シルバー人材センター南事務所 対象 小学校3年生から6年生 定員 8人(申込順)   費用 3,000円 申し込み 3月21日までに、電話でシルバー人材センター南事務所(電話番号 042−745−2158)へ 日時 3月30日(木曜日)・31日(金曜日)・4月3日(月曜日)午前9時30分から11時30分 会場 シルバー人材センター緑事務所 対象 小学校3年生から6年生 定員 6人(申込順)   費用 3,000円 申し込み 3月23日までに、電話でシルバー人材センター緑事務所(電話番号 042−783−1313)へ 日時 3月30日(木曜日)・31日(金曜日)・4月3日(月曜日)午前9時30分から11時30分 会場 シルバー人材センター中央事務所 対象 小学校3年生から6年生 定員 8人(申込順)   費用 3,000円 申し込み 3月23日までに、電話でシルバー人材センター中央事務所(電話番号 042−754−1177)へ 日時 3月30日(木曜日)・31日(金曜日)・4月3日(月曜日)午前9時30分から11時30分 会場 シルバー人材センター南事務所 対象 小学校3年生から6年生 定員 8人(申込順)   費用 3,000円 申し込み 3月23日までに、電話でシルバー人材センター南事務所(電話番号 042−745−2158)へ ガーデニング教室 身近な植物の基礎的な栽培管理方法 日時 3月18日(土曜日)午前10時から正午 会場 横山公園野球場会議室 定員 20人(申込順) 費用 1,000円 申し込み 3月17日までに、直接か電話、ファクスに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、性別を書いて、同公園(電話042−758−0886 ファクス042−758−0586)へ 文化 土曜コンサート「歌謡曲/ZUTTO FOREVER」 日時 3月18日(土曜日)午後3時30分から5時 会場 サン・エールさがみはら 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−775−5665) 女子美術大学 大学院修了制作作品展 日時 3月11日(土曜日)から18日(土曜日)午前10時から午後5時(入館は午後4時30分まで) 会場 女子美アートミュージアム(南区麻溝台) 問い合わせ 同所(電話042−778−6801) 初心者民謡講座〈全10回〉  藤本秀京華(ひできょうか)さんによる講座 日時 4月11日から8月8日の毎週火曜日(4月18日、5月2日・16日、6月6日・20日、7月11日・18日、8月1日を除く)午後2時から4時 会場 市民会館けやきの間 定員 30人(申込順) 費用 2,000円 申し込み 3月31日までに、電話で市民謡協会の藤本さん(電話090−7019−3181)へ ♪♪♪街かどコンサート♪♪♪  フルートの演奏。出演は那須未里香さん、小川真由子さん、高嶋光江さん 日時 3月10日(金曜日)午後0時20分から0時50分 会場 伊勢丹相模原店2階ギャラリースクエア(南区相模大野) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 文化振興課 スポーツ キッズ運動教室 教室名 走り方 会場 小山公園スポーツ広場 日時 3月18日(土曜日)午前10時30分から正午〈雨天中止〉 対象 小学生 定員 40人(申込順) 費用 1,000円 申し込み 開催日前日までに、直接か電話、ファクスに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、学年、性別を書いて、小山公園(電話042−700−0801 ファクス042−700−0802)へ 教室名 走り方 会場 横山公園野球場 日時 3月25日(土曜日)午前8時30分から10時〈雨天中止〉 対象 小学生 定員 40人(申込順) 費用 1,000円 申し込み 開催日前日までに、直接か電話、ファクスに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、学年、性別を書いて、横山公園(電話042−758−0886 ファクス042−758−0586)へ 教室名 ヘキサスロン 会場 小山公園スポーツ広場 日時 3月26日(日曜日)午前10時30分から正午〈雨天中止〉 対象 小学生 定員 40人(申込順) 費用 500円 申し込み 開催日前日までに、直接か電話、ファクスに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、学年、性別を書いて、小山公園(電話042−700−0801 ファクス042−700−0802)へ 幼児スケート教室〈全4回〉 日時 4月1日から22日の毎週土曜日 午前9時から10時30分 会場 銀河アリーナ 対象 4歳以上の未就学児 定員 25人(抽選) 費用 3,000円 ※貸靴代別途1回210円 申し込み 3月15日(必着)までに、往復はがきに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、同所(郵便番号252−0229 中央区弥栄3−1−6 電話042−776−5311)へ 3月1日から7日は春の火災予防運動 消しましょう その火その時 その場所で 問い合わせ 予防課 ---------- イチオシ!自然体験イベント 多摩・三浦丘陵の緑と水景をたのしむ・まなぶ・まもる!里地里山文化プログラム  NPO法人「相模原こもれび」の保全活動に参加し、明るい森にするために、のこぎりを使って樹木の伐採や細断をします。 日時 3月11日(土曜日)午前9時から正午 会場 木もれびの森 集合 午前8時に古淵駅前 定員 30人(申込順) ※子ども同伴可 申し込み 3月8日までに、直接か電話、Eメールに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、性別、生年月日を書いて、水みどり環境課(電話042−769−8242 Eメールmidori@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ ※詳しくは、多摩・三浦丘陵の緑と水景に関する広域連携会議ホームページか、同課、各区役所・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)などにあるチラシをご覧ください。 ---------- イチオシ!役立つ講座 市民農業研修講座〈全25回〉  実習や講義を通し、農家の手伝いができる人を育成します。 日時 4月12日から平成30年2月14日の水曜日(月2・3回程度) 会場 市農業協同組合営農センター(緑区田名) 対象 同組合所管地区内に住んでいる68歳以下の人 定員 20人(抽選) 所管地区 緑区(相原、大島、大山町、上九沢、下九沢、田名、西橋本、二本松、橋本、橋本台、東橋本、元橋本町)、中央区、南区 ※事前説明会終了後に抽選を行います。 事前説明会 日時 4月5日(水曜日)午前10時 会場 同センター 申し込み 3月20日(消印有効)までに、往復はがきに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、農政課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9233)へ ---------- イチオシ!芸術イベント フォトシティさがみはら2016 アマチュアの部受賞作品展 日にち 3月3日(金曜日)から30日(木曜日) 時間 午前9時から午後3時(土・日曜日、祝日等を除く) 会場 JA相模原市さがみ夢大通り支店(中央区相模原) 日にち 3月13日(月曜日)から19日(日曜日) 時間 午前8時30分から午後7時(13日は午後1時から、19日は午後5時まで) 会場 もみじホール城山 日にち 3月17日(金曜日)から30日(木曜日) 時間 午前9時から午後9時(火曜日を除く。30日は午後3時まで) 会場 県立藤野芸術の家 問い合わせ フォトシティさがみはら実行委員会事務局(文化振興課内) 電話042−769−8202 ---------- イチオシ!省エネ活動 町田市・相模原市ライトダウン まちだ・さがみはら絆(ばん)・創(そう)・光(こう) 3月11日(土曜日)午後7時から8時は屋外照明などの消灯にご協力をお願いします FM HOT 839(エフエムさがみ) 特別番組「3.11を忘れない 光で創る絆ラジオ」 日時 3月11日(土曜日)午後6時から8時30分 問い合わせ 環境政策課 電話042−769−8240 関連イベント JAXAによる講演会と星空観望会 日時 3月11日(土曜日) 1 講演会「星空を見上げて、地球のことを考えよう」 午後6時から7時 会場 まちだターミナルプラザ(町田市原町田) 対象 市内か町田市在住・在勤・在学の小学生以上(小・中学生は保護者同伴) ※希望者は直接会場へ 2 星空観望会 午後7時から8時〈雨天中止〉 会場 まちだターミナルパーキング屋上(町田市原町田) 対象 市内か町田市在住・在勤・在学の小学生以上(小・中学生は保護者同伴) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 町田市環境・自然共生課 電話042−724−4391 ---------- 市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに… 相模原市コールセンター 電話042−770−7777 ファクス042−770−7766 午前8時から午後9時 年中無休 ※おかけ間違いにご注意ください。