広報さがみはら No.1349 平成28年(2016年)11月15日号 5面 ---------- さがみはら都市経営指針・実行計画 平成27年度取り組み結果  市では、25年6月に「さがみはら都市経営指針」と「実行計画」を策定し、積極的な歳入確保や徹底した事務事業の精査・効率化など、引き続き、行財政改革に取り組んでいます。今回は、27年度の取り組み結果を報告します。 実行計画の進捗(しんちょく)状況の評価 取り組み項目の約77%が予定通り進捗 評価 A評価(予定通り) ※取り組みが完了したものを含む 項目数(割合) 36(76.6%) 評価 B評価(若干の遅れあり) 項目数(割合) 7(14.9%) 評価 C評価(大幅な遅れあり) 項目数(割合) 4(8.5%) 効果額 2億2,972万円 増収 項目  資金管理の一元化 効果額 1,034万円 計 7,988万円 項目 低未利用資産の活用 効果額 2,054万円 計 7,988万円 項目 産業用地の創出 効果額 4,900万円 計 7,988万円 削減  項目 時間外勤務時間縮減プロジェクト 効果額 9,405万円 計 1億4,984万円 項目 小学校給食調理業務の民間委託 効果額 1,120万円 計 1億4,984万円 項目 生活保護受給者の就労による自立促進 効果額 4,459万円 計 1億4,984万円 効果額合計 2億2,972万円 ※内容や結果について詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 経営監理課 電話042−769−9240 ---------- アートラボはしもと ワークショップ広場 五感をつかって野菜を描こう 日にち 12月3日(土曜日) 時間 午後1時から2時 対象 どなたでも(小学校3年生以下は保護者同伴) 定員 20人(先着順) 費用 無料 申し込み 希望者は直接会場へ シャボン玉でマイバッグ 日にち 12月3日(土曜日) 時間 午後2時から3時 対象 どなたでも(小学校3年生以下は保護者同伴) 定員 20人(先着順) 費用 無料 申し込み 希望者は直接会場へ かぞくでえのぐ 顔はめ看板をつくろう 日にち 12月3日(土曜日) 時間 午後3時30分から5時 対象 どなたでも(小学校3年生以下は保護者同伴) 定員 10組(申込順) 費用 300円 申し込み 直接か電話でアートラボはしもと(電話042−703−4654)へ ひかりを感じて 自分の空間づくり 日にち 12月4日(日曜日) 時間 午前10時から10時50分 対象 3歳児とその保護者 定員 8組16人(申込順) 費用 200円 申し込み 直接か電話でアートラボはしもと(電話042−703−4654)へ ひかりを感じて 自分の空間づくり 日にち 12月4日(日曜日) 時間 午前11時から11時50分 対象 2歳児とその保護者 定員 8組16人(申込順) 費用 200円 申し込み 直接か電話でアートラボはしもと(電話042−703−4654)へ ランチョンマットをつくろう 日にち 12月4日(日曜日) 時間 午前10時30分から正午 対象 どなたでも(小学校3年生以下は保護者同伴) 定員 15人(申込順) 費用 200円 申し込み 直接か電話でアートラボはしもと(電話042−703−4654)へ 巨匠になろう でっ絵画制作 日にち 12月4日(日曜日) 時間 午後1時から3時 対象 どなたでも(小学校3年生以下は保護者同伴) 定員 15人(申込順) 費用 100円 申し込み 直接か電話でアートラボはしもと(電話042−703−4654)へ お空にふるよ、みんなの笑顔 日にち 12月4日(日曜日) 時間 午後3時30分から4時15分 対象 どなたでも(小学校3年生以下は保護者同伴) 定員 20人(先着順) 費用 200円 申し込み 希望者は直接会場へ お空にふるよ、みんなの笑顔 日にち 12月4日(日曜日) 時間 午後4時30分から5時15分 対象 どなたでも(小学校3年生以下は保護者同伴) 定員 20人(先着順) 費用 200円 申し込み 希望者は直接会場へ 活動発表会 日にち 12月4日(日曜日) 時間 午後6時から8時 対象 どなたでも 定員 30人程度(先着順) 費用 無料 申し込み 希望者は直接会場へ ※随時工作体験ができる「アートラボ図工室」などもあります。 ---------- 相模原市民ギャラリーアートスポット展示 伝説のカーデザイナー 富谷龍一 風景スケッチ展  独創的な設計やデザインを手掛け、日本の自動車界などで伝説的な存在となっている富谷龍一氏が、昭和50年代に描いた相模原のスケッチ画を紹介します。 日時 11月26日(土曜日)から平成29年1月15日(日曜日)午前9時から午後8時 ※土・日曜日、祝日等は午後5時まで。12月29日から29年1月3日は休館 問い合わせ 相模原市民ギャラリー 電話042−776−1262 ---------- さがみハート展 詩と絵画のコラボレーション展  統合失調症やうつ病など、精神に障害のある人が作った詩と、その詩を題材に市民画家らが描いた絵を展示します。 日時 12月1日(木曜日)から5日(月曜日)午前10時から午後6時(1日は午後1時から、5日は午後3時まで) 会場 相模原市民ギャラリー 同時開催 トーンチャイム演奏 日時 12月3日(土曜日)午後2時から2時30分 ※希望者は直接会場へ 戸田みどりさんによる絵の初心者向け体験教室「野花を描こう」 日時 12月4日(日曜日)午後2時から4時30分 定員 20人(申込順) 費用 300円(材料費) 申し込み 電話でみどり会の岡村さん(電話080−2010−6851)へ 問い合わせ 南障害者地域活動支援センターみなみ風 電話042−701−3932 ---------- 津久井生涯学習センター特別講座 筆ペン教室 日時 12月6日(火曜日)午後1時から3時 会場 津久井生涯学習センター 定員 20人(抽選) 費用 1,000円(材料費) 申し込み 11月30日(必着)までに、直接か電話、はがきに住所、氏名、年齢、電話番号、「筆ペン教室」と書いて、同センター(郵便番号252−0159 緑区三ケ木414 電話042−784−2400)へ ---------- 視聴覚ライブラリーの催し 16ミリフィルム映画鑑賞会 12月4日(日曜日)・6日(火曜日)午後2時から4時 上映作品 典子は、今(1981年/日本/カラー) 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 150人(先着順) ※希望者は直接会場へ 月例子ども映画会 12月10日(土曜日)午後2時〜3時30分 ※未就学児は保護者同伴 上映作品 美しいさいごのひと葉 ブレーメンの音楽隊 よいこのたのしいクリスマス 金色の足あと 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 150人(先着順) ※希望者は直接会場へ シネマサロン 12月18日(日曜日)・20日(火曜日)午後2時から3時50分 上映作品 浮草日記(1955年/日本/白黒) 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 150人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 視聴覚ライブラリー 電話042−753−2401 ---------- クリスマスリース作り 日時 12月3日(土曜日)午前10時から正午 会場 相模湖林間公園 対象 市内在住か在勤・在学の小学生以上 定員 15人(申込順) 費用 500円 申し込み 直接か電話で同公園(電話042−685−1330)へ ---------- 松ぼっくりでミニクリスマスツリーをつくろう 日時 12月3日(土曜日)午前10時から11時30分 会場 相模原麻溝公園管理事務所 対象 市内在住か在学の小学生以上 定員 20人(申込順)  費用 300円 ※小学校3年生以下は保護者同伴 申し込み 12月2日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名、年齢、電話番号、「ミニクリスマスツリー」と書いて、市まち・みどり公社(電話042−751−6624 ファクス042−751−2345)へ ---------- 寄せ植え講習 日にち 11月25日(金曜日) 時間 午後1時30分から3時 会場 相模大野中央公園 費用 1,500円 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 20人(申込順) 申し込み 電話で相模原麻溝公園(電話042−777−3451)へ。 日にち 11月27日(日曜日) 時間 午前10時から11時30分 会場 相模原北公園 費用 1,500円 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 15人(申込順) 申し込み 電話で相模原北公園(電話042−779−5885)へ。 日にち 12月10日(土曜日) 時間 午前10時から正午 会場 児童交通公園(鹿沼公園内) 費用 2,000円 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 12人(申込順) 申し込み 12月9日までに、直接か電話で鹿沼公園(電話042−755−9781)へ ---------- ハンギングバスケット講習  植え付けや病害虫予防などを学びます。 日時 11月30日(水曜日)午前10時から正午 会場 相模大野中央公園 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 20人(申込順)  費用 3,500円 申し込み 電話で相模原麻溝公園(電話042−777−3451)へ ---------- 自然観察ウオッチング 身近な植物の「観察」と「写真の撮り方」 日時 12月10日(土曜日)午前9時30分から午後0時30分 会場 相模原麻溝公園、県立相模原公園 集合場所 県立相模原公園管理事務所 対象 市内在住か在勤・在学で、デジタルカメラを持参できる人 定員 20人(抽選) ※小学生以下は保護者同伴 申し込み 11月24日(必着)までに、直接か、はがき、ファクス、Eメールに住所、氏名、年齢、電話番号、Eメールアドレス、「写真教室」と書いて、相模原の環境をよくする会事務局(環境政策課内 郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−754−1064 Eメールkankyouseisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−769−8240)へ ---------- 市コールセンター Facebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 https://www.facebook.com/oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ 粗大ごみの持ち込みの年末年始のお休みは、12月31日(土曜日)から平成29年1月3日(火曜日)です。年末は大変混雑しますので、早めに持ち込んでください。