広報さがみはら No.1347 平成28年(2016年)10月15日号 3面 ---------- 大人のためのおはなし会  「でいらぼっちの会」の皆さんによるおはなし会です。 日時 11月19日(土曜日)午前10時30分から正午、午後1時30分から3時 対象 中学生以上 定員 各50人(申込順) 申し込み 11月18日までに、直接か電話で同館へ 読書普及講座 相模原で生まれたおはなしたち  本市で創作された作品を作者自身が紹介します。 講座名 紙芝居のおはなしたち 日にち 10月29日(土曜日) 時間 午後2時から4時 会場 市立図書館 講師 本多ちかこさん(紙芝居上演家) 定員 120人(先着順) 講座名 写真から生まれたおはなしたち 日にち 11月3日(祝日)  時間 午後2時から4時 会場 市立図書館 講師 松橋利光さん(カメラマン) 定員 120人(先着順) 講座名 布から生まれたおはなしたち 日にち 11月6日(日曜日) 時間 午後2時から4時 会場 市立図書館 講師 おはなしワニーズ(布おもちゃ製作・上演) 定員 120人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市立図書館(中央区鹿沼台) 電話042−754−3604 ---------- 読書週間イベント どくしょの木 わたしのすきな本  児童書の中から、お気に入りの本を木の実の形の紙に書いて、「どくしょの木」に貼り、紹介します。 日時 11月9日(水曜日)まで 午前9時30分から午後6時 会場 橋本図書館 休館日 月曜日 定員 100人(先着順) ※希望者は直接会場へ 朗読会  目の不自由な人たちが中心になって結成された朗読劇団「こうばこの会」が、「賢者の贈り物」など3作を朗読します。 日時 11月19日(土曜日)午後2時から4時 会場 杜(もり)のホールはしもとセミナールーム2 定員 30人(申込順) 申し込み 11月18日までに、直接か電話で橋本図書館へ 読み聞かせボランティア養成&ステップアップ講座〈全4回〉  紙芝居の演じ方、読み聞かせの技術などを学びます。 日時 11月25日(金曜日)午前10時から正午、12月9日(金曜日)午前10時から正午、16日(金曜日)午前10時から正午、12月24日(土曜日)午後4時30分から5時30分 会場 ミウィ橋本5階コミュニティルーム(緑区橋本) 対象 読み聞かせボランティアとして橋本図書館で活動する意欲があるか、市内で活動中の人 定員 20人(申込順) 申し込み 11月24日までに、直接か電話で橋本図書館へ 問い合わせ 橋本図書館 電話042−770−6600 ---------- 大人のためのおはなし会 2016 in グリーンホール 宮澤賢治生誕120周年  バイオリンの音色とともに、宮澤賢治にちなんだ紙芝居等が楽しめます。 日時 11月11日(金曜日)午後1時から4時 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館)多目的ホール 対象 小学生以上 定員 200人(先着順) ※入場整理券が必要(10月15日午前9時30分から、同ホールと相模大野図書館で配布。1人2枚まで) 問い合わせ 相模大野図書館 電話042−749−2244 読書週間は図書館にいらっしゃい! 日時 10月27日(木曜日)から11月9日(水曜日) 休館日 月曜日 図書館まるわかりツアー 館内や修繕作業の見学、図書館クイズなど 日時 10月28日(金曜日)午後1時30分から3時  対象 どなたでも 定員 10人(申込順) 日時 11月3日(祝日)午後1時30分から3時 対象 小学生とその保護者 定員 5組(申込順) 申し込み 電話か、同館にある申込用紙を同館へ みんなでつくる特集コーナー「教えてください キッカケ本」  利用者の趣味や考え方などを変えるきっかけとなった本を紹介 ※展示したいキッカケ本がある人は、11月4日までに、同館にある紹介カードを同館へ 教えます キッカケ本 図書館員が選んだキッカケ本の展示 特集展示「書庫のお宝本」  書庫に眠っていた大型本や珍しい資料などを展示 食べてみたい!夢のスイーツ 総選挙2016 投票期間 10月22日(土曜日)から11月4日(金曜日) 発表 11月5日(土曜日) 対象 期間内に児童カウンターで貸し出し・返却をした人 さわって・みる、だれでも楽しめる本いろいろ  児童書の大活字本・点字本・布絵本を展示 障害者サービス関連機器などの展示、体験 拡大読書器等を展示 「知りたい」を応援します レファレンスコーナー  資料やデータベースの紹介、調べものに関するクロスワード等の展示 問い合わせ 相模大野図書館 電話042−749−2244 ---------- 後期高齢者医療保険料 納め方の確認を  これまで特別徴収(年金天引き)だった人も、次のいずれかに該当する場合は10月分からの納め方が変更になります。該当する人には、先に送付した後期高齢者医療保険料額決定通知書に納付書が同封されているので確認してください。 ○今年度の後期高齢者医療保険料と介護保険料の合計額が、特別徴収の対象となる年金額の2分の1を超える ○介護保険料が年金天引きされない ○年金額が18万円未満 ○年金から借り入れをしている 10月分の保険料(納付書か口座振替)の納期限は10月31日です  納入通知書や納付書に記載の金融機関などで納付してください。  保険料の納付方法は、75歳になってからや、本市へ転入してからのしばらくの期間、納付書か口座振替となります。ぜひ、便利な口座振替を利用してください。  口座振替は、これまで国民健康保険などで利用していた人も、改めて申し込む必要があります。申し込み方法など、詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 地域医療課 電話042−769−8231 ---------- 視聴覚ライブラリーの催し 催し名 月例子ども映画会 日時 11月12日(土曜日)午後2時から3時30分 ※未就学児は保護者同伴 上映作品 ニルスのふしぎな旅 街角でうたうニルス なまはげだぞう トム・ソーヤの冒険 冒険・冒険また冒険 月の峰の狼 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 各150人(先着順) ※希望者は直接会場へ 催し名 シネマサロン 日時 11月20日(日曜日)、22日(火曜日) 午後2時から3時40分 上映作品 黒水仙(1947年/英国/カラー/吹き替え) 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 各150人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 視聴覚ライブラリー 電話042−753−2401 ---------- 住まいのエコ・バリアフリー改修費補助事業 11月7日から第3期の受け付けを開始  市内の施工業者を利用して住宅の省エネルギー改修やバリアフリー改修などを行う場合、工事費用の一部を補助します。ぜひ、活用してください。 補助対象者 次の全てに該当する人 ○市内に住宅を所有する人で、当該住宅に居住し、当該住所で住民登録を行っている ○市税の滞納がない ○暴力団員でない 補助対象住宅 次の全てに該当する住宅 ○市内に所有し、自ら居住している(共同住宅の場合は個人専有部分、店舗などとの併用住宅は個人住宅部分のみ) ○建築基準法違反などがない 補助対象工事  市内施工業者(見積書・領収書を市内の住所で発行できるもの)が行う、費用が20万円以上(消費税抜き)の、次の改修工事 ※本市の他の補助制度を利用している部分は対象外 1省エネルギー改修 ○窓の断熱改修 ○外壁、屋根・天井、床の断熱改修 ○トイレ設置 ○高断熱浴槽を含む浴室の改良 2バリアフリー改修 ○手すりの取り付け ○段差の解消 ○廊下幅などの拡張 ○床材の変更 ○扉の取り替え ○トイレの改良 ○エレベーターの設置 ○浴室の改良 ※1、2の改修工事(合算可)で20万円(消費税抜き)以上となることが条件 3追加改修  ※上記1、2の改修工事費を超えない額までの以下の工事も補助対象になります。  1、2の改修工事に併せて行う工事で、住宅本体に関わる機能維持・向上、居住環境の向上のための修繕、模様替え、増改築、減築などの工事 ※給湯設備工事、外構工事、エアコン・こんろの設置、工事を伴わない設備機器・備品などの購入・設置は対象外 補助金額 補助対象工事にかかる費用の10分の1(上限10万円) 対象工事 注意事項 ○これから始める工事が対象となります。申請後、補助金の交付決定通知が届いてから工事を始めてください。 ○平成29年2月21日までに工事が完了するものに限ります。 ○補助を受けられるのは1回限りです。過去に同補助金を交付された人は対象になりません。 パンフレット・申請書の配布場所  住宅課、建築指導課、各区役所・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所など ※市ホームページにも掲載 申し込み 11月7日から、申請書に必要書類を添付し、直接住宅課へ ※予算に達し次第、受け付けを終了します。申請状況は随時、市ホームページでお知らせします。 ※詳しくは、市ホームページやパンフレットをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 補助制度について 住宅課 電話042−769−8256 対象となる工事内容について 建築指導課 電話042−769−8252 ---------- 市コールセンター Facebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 https://www.facebook.com/oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ 潤水都市さがみはらフェスタの荒天時の開催状況は、市コールセンター(電話042−770−7777)と同センターFacebookでお知らせします。