広報さがみはら No.1341 平成28年(2016年)7月15日号 みどり12面 ---------- 区の人口・世帯 人口 173,491人(71減) 男 87,363人/女 86,128人 世帯数 71,877世帯(73増) 平成28年6月1日現在(概数)()は前月との増減 発行/相模原市 編集/緑区役所区政策課 郵便番号252−5177 相模原市緑区西橋本5−3−21 緑区合同庁舎内 電話042−775−8802 ---------- バスに乗って出かけよう! 地域と共に走る「三ヶ木〜三井・上中沢〜橋本駅」バス路線  津久井湖周辺を走行する「三ヶ木から三井・上中沢から橋本駅」バス路線は、橋本駅と三ヶ木を結ぶ直通路線として運行しており、小・中学生の通学など、地域の生活に大きく役立っています。  観光客を誘致するため、新たに「峯の薬師入口」バス停も設置。姿三四郎の決闘の舞台にもなった峯の薬師など津久井湖周辺の観光施設へのアクセスに最適なこの路線を利用して、ハイキングや歴史探訪などを楽しんでみてはいかがですか。 関東ふれあいの道  峯の薬師の歴史に触れながら、津久井湖や丹沢山地の眺望を楽しみ、高尾山方面に至るハイキングコースです。 城山湖  湖の周囲には散策路が設けられ、休憩所では城山湖と相模原方面の街並みが一望できます。 峯の薬師  峯の薬師は、明応年間(1492年)の創建と伝えられ、武相四大薬師の一つといわれています。  津久井湖や丹沢山地の眺望が楽しめます。 尾崎咢堂記念館  「憲政の神」といわれた尾崎行雄(咢堂(がくどう))のゆかりの品が展示されています。 そよかぜ橋  「かながわの橋100選」の三井大橋に併設した橋長231mの吊り橋形式の歩道橋です。 利用促進協議会委員長  榎本拓司さんのコメント  平成15年にバス事業者から路線撤退の申し出を受けて、「三ヶ木から又野から三井線」と「上中沢から橋本駅線」の2つに分断されましたが、沿線自治会で検討会を組織して協議を重ね、26年10月に津久井湖周辺地域と橋本駅をつなぐバス路線として復活させることができました。  現在はバスの利用を促進するために、さまざまな情報発信に取り組んでいます。沿線地域には見所がたくさん。ぜひバスに乗車してお越しください。 問い合わせ バス路線について 交通政策課 電話042−769−8249 観光情報について 緑区役所区政策課 電話042−775−8802 ---------- つくい中野 夏祭り  中野地区に長く継承されてきた郷土芸能で、23日は1トンを超える大御輿(みこし)の渡御(とぎょ)が、24日は6台の山車がお囃子(はやし)を演じながら運行します。 日時 7月23日(土曜日)午後3時から9時「御輿渡御」 7月24日(日曜日)正午から午後9時「山車運行」 会場 中野商店街通り(日赤前交差点から大沢交差点周辺) 問い合わせ つくい中野夏祭り実行委員会の中村さん 電話090−3528−1200 ---------- 緑区びゅーポイント探検隊  イラストをヒントに緑区内の絶景ポイントを探して、すてきな記念品をゲットしよう! 応募期限 11月30日(消印有効) 参加方法「緑区びゅーポイント探検隊ガイドブック」をヒントに、緑区内8カ所のポイントを訪問。設置されたクイズ看板の答えをガイドブックに付いている応募用紙に書いて応募してください。 ※詳しくは、緑区合同庁舎や区内各まちづくりセンターにある「緑区びゅーポイント探検隊ガイドブック」をご覧ください。 問い合わせ 緑区魅力づくり事業実行委員会(緑区役所地域振興課内)電話042−775−8801 ---------- 緑区のイベント情報や地域の話題などを、「ミウル」が紹介中! LINE「ミウル」 ID:@miuru Twitterアカウント「ミウル」 @miuru_midori Facebookページ「ミウル」 https://www.facebook.com/miuru.midori