広報さがみはら No.1336 平成28年(2016年)5月1日号 10.11面 ---------- 情報あ・ら・かると ■電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111(代表) お知らせ 相模川ビレッジ若あゆ 8月分の利用申し込み 宿泊利用日(日帰り利用も可) 8月1日(月曜日)から2日(火曜日)      8月5日(金曜日)から7日(日曜日)2泊3日、1泊2日のどちらも利用可    8月8日(月曜日)から9日(火曜日)      8月10日(水曜日)から11日(祝日) 8月12日(金曜日)から14日(日曜日)2泊3日、1泊2日のどちらも利用可 8月15日(月曜日)から16日(火曜日)      8月17日(水曜日)から18日(木曜日) 8月19日(金曜日)から20日(土曜日)      8月23日(火曜日)から24日(水曜日)      8月25日(木曜日)から26日(金曜日)      8月27日(土曜日)から28日(日曜日)      8月29日(月曜日)から31日(水曜日)2泊3日、1泊2日のどちらも利用可     申込期間  宿泊利用(抽選)5月10日まで 宿泊利用空き室(申込順)5月21日から 日帰り利用 5月1日から 対象 18歳以下で構成され、20歳以上の引率者がいる、おおむね20人以上の青少年団体 申し込み 申込期間に、相模川ビレッジ若あゆにある申込書(各ホームページにも掲載)を直接か、ファクス、Eメールで(ファクス042−760−5215 Eメールwakaayu@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−760−5445)へ ※利用者登録カードを持っている人は、市ホームページやさがみはらネットワークシステムからも申し込めます。 ふじの体験の森やませみ 8月分の利用申し込み 宿泊利用日(日帰り利用も可) 8月1日(月曜日)から2日(火曜日)      8月3日(水曜日)から4日(木曜日) 8月5日(金曜日)から7日(日曜日)2泊3日、1泊2日のどちらも利用可     8月8日(月曜日)から9日(火曜日)      8月10日(水曜日)から12日(金曜日)2泊3日、1泊2日のどちらも利用可 8月15日(月曜日)から16日(火曜日)      8月19日(金曜日)から20日(土曜日)      8月21日(日曜日)から22日(月曜日) 8月23日(火曜日)から24日(水曜日)      8月25日(木曜日)から26日(金曜日)      8月27日(土曜日)から28日(日曜日)      8月29日(月曜日)から31日(水曜日)2泊3日、1泊2日のどちらも利用可     申込期間  宿泊利用(抽選)5月10日まで 宿泊利用空き室(申込順)5月21日から 日帰り利用 5月1日から 対象 18歳以下で構成され、20歳以上の引率者がいる、おおむね20人以上の青少年団体 申し込み 申込期間に、ふじの体験の森やませみにある申込書(各ホームページにも掲載)を直接か、ファクス、Eメールで(ファクス042−687−5050 Eメールfurusato-taiken@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−686−6025)へ ※利用者登録カードを持っている人は、市ホームページやさがみはらネットワークシステムからも申し込めます。 福祉有償運送運営協議会  NPO法人が登録申請をする際の、移動困難者の移送の必要性や条件などを協議 日時 5月16日(月曜日)午前9時30分から正午 会場 ウェルネスさがみはら7階視聴覚室 ※傍聴希望者は直接会場へ 問い合わせ 障害福祉サービス課 休日・夜間納税相談窓口のご利用を 相談はお早めに  平日や日中に、市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時 休日=5月15日(日曜日)午前9時から午後4時 夜間=5月9日(月曜日)・17日(火曜日)午後5時30分から7時 会場 納税課(市役所第2別館2階) 電話番号 042−769−8300 ※夜間納税相談窓口で午後6時以降に市役所へ来庁する場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 電話番号 042−749−2163 犬のしつけ教室 日時 5月21日(土曜日)〈小雨決行〉 小型犬=午前9時から10時、午前10時15分から11時15分、中・大型犬=午前11時30分から午後0時30分 会場 相模湖林間公園 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 各6人(申込順。1人1頭) 費用 各500円(保険料など) ※平成28年度狂犬病予防注射接種済みを証明できるものが必要です。 申し込み 直接か電話で同公園(電話042−685−1330)へ 暴力団被害無料電話・来所相談会  弁護士、警察官、相談員が対応 日時 5月27日(金曜日)午前10時から午後6時 会場 神奈川県弁護士会(横浜市中区) ※来所相談希望者は直接会場へ。電話相談希望者は電話で同会〈電話045−663−1780(当日のみ)〉へ 問い合わせ 同会(電話045−211−7702) 建築基準法に基づく中間検査  6月1日から、中間検査の対象建築物を拡大します。 問い合わせ 建築審査課 「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」に基づく認定  4月1日から、新法の一部施行に伴い、認定申請の受け付けが始まりました。 問い合わせ 建築審査課 5月は赤十字運動強化月間「人間を救うのは、人間だ。」  赤十字思想の普及や赤十字活動資金への協力活動を呼び掛けています。温かいご支援とご協力をお願いします。 問い合わせ 日赤相模原市地区本部(地域福祉課内) 猫の相談会と譲渡面接会 相談会 家庭や地域での猫に関する相談 日時 5月10日・17日、6月7日・21日の火曜日午後2時から4時 会場 ウェルネスさがみはら4階会議室1 ※希望者は直接会場へ 譲渡面接会 日時 5月22日(日曜日)、6月26日(日曜日)午前10時から正午〈雨天決行〉 会場 青少年学習センター 対象 市内在住の20歳以上で譲りたい人=各10人(申込順。相談会での申し込みが必要)、欲しい人 ※の希望者は一部費用負担あり ※希望者は身分証明書類を持って直接会場へ 問い合わせ 生活衛生課 分譲マンション管理無料相談会 日時 5月14日(土曜日)午後1時から5時 会場 市民会館 対象 市内マンション管理組合役員と居住者 定員 5組(申込順) 申し込み 5月13日までに、電話で県マンション管理士会県央相模支部(電話046−256−2683)へ 街頭労働相談会  解雇・賃金不払いや労働保険・社会保険などの労働相談、障害者の就労相談 ※職業紹介はありません。 日時 5月16日(月曜日)午前11時から午後7時 ※障害者の就労相談は午後5時まで 会場 相模大野駅南北自由通路 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ かながわ労働センター県央支所(電話046−296−7311) 自宅の無料耐震相談会 日にち 5月17日(火曜日) 時間 午後1時30分から4時30分 会場 大野南公民館 定員 9組(申込順) 申し込み 5月2日から11日に、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ ※確認通知書と図面があれば持参してください。 日にち 5月23日(月曜日) 時間 午後1時30分から4時30分 会場 緑区合同庁舎 定員 9組(申込順) 申し込み 5月2日から17日に、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ ※確認通知書と図面があれば持参してください。 日にち 5月27日(金曜日) 時間 午後1時30分から4時30分 会場 市役所会議室棟 定員 9組(申込順) 申し込み 5月2日から23日に、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ ※確認通知書と図面があれば持参してください。 日にち 5月31日(火曜日) 時間 午後1時30分から4時30分 会場 大野南公民館 定員 9組(申込順) 申し込み 5月2日から25日に、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ ※確認通知書と図面があれば持参してください。 都市計画審議会  麻溝台・新磯野第一地区地区計画に関する都市計画の変更、相模原市都市計画マスタープランの一部改定について 日時 5月17日(火曜日)午後2時 会場 市役所第2別館第3委員会室 定員 10人(抽選) ※傍聴希望者は、当日午後1時45分までに直接会場へ ※審議内容により非公開になる場合あり 問い合わせ 都市計画課 不登校を考えるつどい  「子どもに寄り添う」をテーマに、カウンセラーがさまざまな情報を提供 日時 5月27日(金曜日)午後2時から4時 会場 青少年相談センター 対象 不登校や登校をためらいがちな小・中学生の保護者 定員 30人(申込順) 申し込み 5月2日から26日に、電話で同センター南相談室(電話042−767−5570)へ 生産緑地地区追加指定の相談 対象 市街化区域内に農地を所有している人 ※随時受け付けますが、今年度の追加指定の相談は、5月2日から6月3日に、直接、都市計画課(電話042−769−8247)へ 募 集 市民合同演奏会 合唱団員  12月18日(日曜日)に相模女子大学グリーンホール(市文化会館)で行う同演奏会の合唱団員 曲目 プッチーニ作曲『グローリア・ミサ』 練習 7月29日から原則毎週水・木・金曜日午後7時から9時、総合学習センターほか 定員 150人(抽選) 費用 1万円、大学生以下3,000円(チケット、楽譜などは別途) 申し込み 5月28日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、パート、音取りCD・楽譜購入の有無を書いて、同実行委員会(郵便番号252−0199 緑区西橋本5−2−1 橋本郵便局留 稲垣厚子宛 電話090−8433−4044)へ 路上違反広告物追放推進員  道路上の貼り紙などの除却やパトロールを行うボランティア 活動期間 8月から平成30年7月 対象 市内在住か在勤・在学の18歳以上で、2人以上のグループ(1人の場合は路政課に要相談) ※委嘱式と講習会を7月下旬に実施 申し込み 5月2日から6月17日に、直接か電話で路政課(電話042−769−8359)へ ことばの道案内作成ボランティア  視覚障害者のために、市内の駅から公共施設などへの音声ルート案内を12月頃までに作成 対象 市内在住か在勤・在学の20歳以上 説明会 日時 5月22日(日曜日)午後1時30分から4時30分 会場 あじさい会館 定員 20人(申込順) 申し込み 電話か、Eメールに住所、氏名、電話番号、視覚障害の有無を書いて、ことばの道案内(電話03−5974−3210 Eメールinfo@kotonavi.jp)へ ※詳しくはお問い合わせください。 こども動物クラブ参加者募集  スタッフと一緒に、動物の餌の用意や世話などのほか、野外体験活動やレクリエーションを通した仲間づくりを実施 日時 6月8日(水曜日)から平成29年3月31日(金曜日) 会場 相模原麻溝公園ふれあい動物広場 対象 小学校3年生から中学生 定員 30人(抽選) 申し込み 5月23日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、学年、性別、保護者氏名、電話番号、「動物クラブ参加希望」と書いて、同広場管理事務所(郵便番号252−0328 南区麻溝台2317−1 電話042−778−3900)へ イベント 土曜コンサート 日時 5月14日(土曜日)午後3時30分から4時30分 会場 サン・エールさがみはら 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−775−5665) オーサーズカフェ  江戸の知恵を今に活かすから江戸寺子屋に学ぶ子育て・孫育て 日時 5月14日(土曜日)午後2時から3時 会場 ユニコムプラザさがみはら ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) 「原爆と人間」写真展 日にち 5月14日(土曜日)から21日(土曜日) 会場 あじさい会館 日時 午前8時30分から午後5時(初日は午前10時から、最終日は午後4時まで) 問い合わせ 相模原平和実行委員会代表の田中さん(電話042−755−2216) 日にち 6月15日(水曜日)から20日(月曜日) 会場 市役所本館 日時 午前8時30分から午後5時(初日は午前10時から、最終日は午後4時まで) 問い合わせ 相模原平和実行委員会代表の田中さん(電話042−755−2216) あじさい油絵会合同展 日時 5月19日(木曜日)から24日(火曜日)午前10時から午後5時(19日は正午から、24日は午後4時まで) 会場 相模原市民ギャラリー 問い合わせ 同会の境田さん(電話042−763−1844) 講演・講座 より良い広報誌作成のために  編集などの広報誌作りの基本について 日時 5月14日(土曜日)午前10時から午後0時30分 会場 市民会館 対象 小・中学校PTAや公民館などで広報誌を作成している人 定員 150人(申込順) 申し込み 5月10日までに、ファクスかEメールに団体名、代表者の氏名、電話・ファクス番号、参加人数(1団体6人まで)、「より良い広報誌」と書いて、市印刷広告協同組合(ファクス042−776−5656 Eメールkouhoushi@soin.or.jp 電話042−776−6100)へ 春のトレーニング無料講習会 日時 5月19日(木曜日)午前10時から11時30分 会場 サン・エールさがみはら 対象 市内在住か在勤の16歳以上 定員 10人(先着順) ※希望者は直接1階受付窓口へ ※トレーニング室利用料が必要 問い合わせ 同所(電話042−775−5665) 自分らしく生きる!終活入門「エンディングノートから遺言書まで」 日時 6月3日(金曜日)午後2時から4時 会場 市民会館 講師 冨田賢さん(行政書士) 対象 市内在住の60歳以上 定員 120人(抽選) 申し込み 5月16日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、会員は会員番号、「終活入門」と書いて、シルバー人材センター中央事務所(郵便番号252−0236 中央区富士見4−3−1 電話042−754−1177)へ こけ玉作り教室 日時 6月12日(日曜日)午前10時から正午 会場 相模湖林間公園 対象 市内在住か在勤・在学の中学生以上 定員 20人(申込順) 費用 800円 申し込み 直接か電話で、同公園(電話042−685−1330)へ 日赤救急法救急員養成講習会〈全3回〉  AED(自動体外式除細動器)を用いた心肺蘇生法や止血法など 日時 6月18日(土曜日)・25日(土曜日)・26日(日曜日)午前9時から午後5時 会場 あじさい会館 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上 定員 40人(抽選) 費用 3,200円 申し込み 5月31日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、職業、電話番号、「日赤救急法」と書いて、日赤相模原市地区本部(地域福祉課内 郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9222)へ ※最終日の検定合格者は、日赤救急法救急員に認定 サン・エールさがみはらの催し あなたにも関係はある介護離職と介護費用「介護の本当の怖さに迫る」セミナー 日時 5月21日(土曜日)午前10時から正午 対象 市内在住か在勤の人 定員 20人(抽選) 申し込み 5月15日(必着)までに、はがきかファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、催し名を書いて、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 ファクス042−775−5515 電話042−775−5665)へ ※同所ホームページからも申し込み可 布ぞうり教室 日時 5月23日(月曜日)午後1時から3時30分 対象 市内在住か在勤の18歳以上(学生を除く) 定員 10人(抽選) 費用 2,500円 申し込み 5月10日(必着)までに、はがきかファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、催し名を書いて、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 ファクス042−775−5515 Eメールsun-yell@ajisaimeitsu.or.jp 電話042−775−5665)へ 同行援護従業者養成研修(一般・応用課程)〈全4回〉  視覚障害者のガイドヘルパーを行うための資格取得講座 日時 6月13日(月曜日)から16日(木曜日)午前9時から午後6時 会場 障害者支援センター松が丘園ほか 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 20人(抽選) 費用 3万5,000円 申し込み 5月31日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢性別、電話番号、「同行援護従業者養成研修」と書いて、銀河ガイドヘルプサービス事業所(電話042−851−3548 ファクス042−757−1113)へ 5月は九都県市一斉自転車マナーアップ強化月間 自転車ものれば車のなかまいり  自転車のルールをもう一度確認しよう ○車道が原則、歩道は例外 ○車道は左側通行 ○歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行 ○安全ルールを守る ○子どもはヘルメットを着用 問い合わせ 交通・地域安全課 ---------- 5・6月施設の催し・講座 ※会場・問い合わせは原則各施設です ソレイユさがみ 電話042−775−1775 お茶会から外国人との交流の広場から  ミャンマー人による母国の衣食住や習慣についてのお話のほか、ミャンマーに関わる人たちと交流 日時 5月15日(日曜日)午前10時から正午 定員 50人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ さがみはら国際交流ラウンジ(電話042−750−4150) ハローインターナショナルサロン 世界の料理教室  イタリア・ドイツの料理作りや会食をしながら、男女の役割をテーマに交流 定員 25人(申込順) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 費用 1,000円(材料費) 申し込み 電話か、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、保育希望者は子どもの氏名・年齢・性別、「世界の料理教室」と書いて、さがみはら国際交流ラウンジ(電話・ファクス042−750−4150)へ 女性就労支援セミナー〈全2回〉  仕事で役立つ好印象の立ち居振る舞いや、気持ちを理解し合うための秘訣など 日時 5月28日(土曜日)、6月11日(土曜日)午前10時から11時30分 定員 20人(申込順) ※未就学児(1歳以上)の保育あり(要予約) 申し込み 直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、保育希望の有無、「女性就労支援セミナー」と書いて、同所(ファクス042−775−1776)へ 環境情報センター 電話042−769−9248 ダンボールコンポスト学習会  環境に優しいダンボールコンポストによる生ごみ堆肥化の学習会 日時 5月9日(月曜日)午後1時30分から2時30分 ※希望者は直接同センターへ 写真展「日本の世界自然遺産・その息吹」  市内在住で野生動物研究家の小川路人さんの写真展 日時 5月10日(火曜日)から6月9日(木曜日)午前9時から午後5時 ※5月14日(土曜日)・19日(木曜日)、6月5日(日曜日)は休館 ※希望者は直接同センターへ おもちゃもったいないセンター  使わなくなったおもちゃと会場にあるおもちゃをポイントに応じて交換、壊れたおもちゃを修理 日時 5月22日(日曜日)、6月26日(日曜日)午前10時から午後3時 ※希望者はおもちゃを持って、直接同センターへ 発見しよう!まちの中の小さな自然  自然観察指導員と共に植物や昆虫などについて学びながら散策 日時 5月15日(日曜日)、6月15日(水曜日)午前9時30分から11時30分〈荒天中止〉 ※希望者は飲み物・帽子・ルーペなど観察に必要な道具(貸し出しあり)を持って、直接同センターへ 地球にいいことはじめよう 「こどもエコクラブ」参加者募集  3歳から高校生まで参加できる環境活動のクラブ。メンバーの興味や関心に基づいて、自然観察・調査やリサイクル活動などを実施。登録すると、活動に役立つ教材やニュースレターを送付。子ども一人から登録でき、大人のサポーターがいれば誰でも参加可 ※詳しくは、同センターへお問い合わせください。 市自然環境観察員活動報告会  平成27年度の調査活動の報告 日時 6月4日(土曜日)午後1時30分から4時 定員 80人(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクス、Eメールに氏名(ふりがな)、電話番号、「活動報告会」と書いて、同センター(ファクス042−751−2036 Eメールkankyo@eic-sagamihara.jp)へ 「エコネットの輪」環境学習プログラムの活用を  持続可能な社会の構築を担う市民活動団体、事業者、大学、行政、個人が提供する環境学習情報をまとめた「エコネットの輪」プログラム集。学校などでの環境教育、地域や事業所での環境学習などに活用してください。 ※プログラム集は、各公民館や小・中学校などで閲覧できるほか、同センターホームページからもご覧になれます。 施設のお休み 環境情報センター 日時 5月7日(土曜日)・14日(土曜日)・19日(木曜日) 問い合わせ 同センター(電話042−769−9248) LCA国際小学校北の丘センター(さがみはら北の丘センター) 日時 5月17日(火曜日)から30日(月曜日) 問い合わせ 同センター(電話042−773−5570) ---------- たてしな自然の村 バスツアー  たてしな自然の村に宿泊し、大河ドラマ「真田丸」関連の施設見学や、アスパラガス狩り体験など、春の南信州・諏訪大社巡りを楽しみます。 日時 5月24日(火曜日)から25日(水曜日)〈1泊2日〉 集合 午前7時30分に相模大野駅前か、午前8時に相模原駅前 解散 午後5時30分ごろに相模原駅前 対象 市内在住・在勤・在学か、町田市在住の人 定員 40人(抽選) 費用 1万9,500円(4食付き) 申し込み 5月12日(必着)までに、往復はがきかファクスに全員の住所・氏名〈ふりがな(代表者に○)〉・年齢・電話番号、「たてしな自然の村5月バスツアー」と書いて、たてしな自然の村(郵便番号384−2309 長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野赤沼平995 ファクス0267−55−7188 電話0267−55−6776)へ ---------- 宿泊利用 相模川清流の里 7月まで平日に空きあり   申し込み 随時受け付け 8月分の抽選申し込み 5月10日午後5時までに、さがみはらネットワークシステムからか、商業観光課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を各施設へ。抽選後の空き室の申し込みは、5月21日から、電話で(フリーダイヤル0120−988−547)へ ※いずれも8月は無休 たてしな自然の村 7月まで平日に空きあり   申し込み 随時受け付け 8月分の抽選申し込み 5月10日午後5時までに、さがみはらネットワークシステムからか、商業観光課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を各施設へ。抽選後の空き室の申し込みは、5月21日から、電話で(電話0267−55−6776)へ ※いずれも8月は無休 ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●春の草芸展 5月4日(祝日)午前10時から午後5時、5日(祝日)午前9時から午後4時、あじさい会館。4日は山野草の販売、5日は午後1時から実技あり 問い合わせ 平野(電話042−754−3948) ●あんさんぶるカノン定期演奏会 曲目は「雪山讃歌」ほか 5月8日(日曜日)午後2時から4時、杜(もり)のホールはしもと 問い合わせ 上水(電話090−2734−1365) ●クール・ソレイユ合唱公開練習 曲目は「北の国から」ほか 5月21日(土曜日)午前9時から正午、橋本公民館 問い合わせ 高橋(電話042−754−8468) ●さつき盆栽展示会 5月26日(木曜日)から28日(土曜日)午前9時から午後4時、あじさい会館 問い合わせ 坂牧(電話042−762−7428) ●相模原柴胡(さいこ)短歌会作品展 5月26日(木曜日)から28日(土曜日)午前10時から午後5時(26日は正午から、28日は午後4時まで)、相模原市民ギャラリー 問い合わせ 小川(電話042−733−9110) 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●料理 奇数月の第3日曜日午前9時、橋本公民館。対象は中高年の男性。初心者歓迎、見学・体験可  問い合わせ 梶原(電話090−6655−0651) ●時事英語 月1回土曜日午後2時、大野南公民館。対象は中・上級者 問い合わせ 中薗(電話080−6751−1492) ●フラダンス 毎週水曜日午前10時、大沢公民館。対象は未就園児とその母親。初心者歓迎、見学・体験可 問い合わせ 吉田(電話090−8749−0165) ●女声カラオケ 毎週水曜日午後2時、サン・エールさがみはら。見学可  問い合わせ 安室(電話080−5486−0522) ●社交ダンス(ラテン) 毎週水曜日午後7時30分、総合学習センターほか  問い合わせ 芳賀(電話090−1537−7856) 応募は発行日の3週間前まで  掲載を希望する場合は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、原稿を郵送かファクスで広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831)へ。市ホームページの電子申請からも申し込めます。  催しは過去6カ月以内、仲間は過去1年以内に掲載された団体は応募できません。掲載は抽選(仲間は希望号と次号の2回)。掲載の場合は、発行日の10日前ごろに連絡します。不掲載の連絡、原稿の返却はしません