広報さがみはら No.1335 平成28年(2016年)4月15日号 10.11面 ---------- 情報あ・ら・かると ■電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111 お知らせ 電力小売全面自由化に関する契約トラブルに注意  電力の小売全面自由化により、消費者が電力会社や料金プランを自由に選べるようになりました。契約の際は契約内容を書面で確認するなど、十分注意しましょう。 契約の際の注意点 ○経済産業省の登録を受けた小売電気事業者か ○家庭の使用量に照らした料金の比較になっているか ○契約期間や途中解約、割引の条件など こんな便乗商法も発生中 事例 電力会社を名乗る人物から電話があり、「電気料金のお得なプランの案内に行く」と言われ、自宅で話を聞いたら、実際は給湯器や太陽光パネルなどの勧誘だった。 相談窓口 ○電力小売全面自由化の制度や、小売電気事業者の登録の確認に関する相談 問い合わせ 経済産業省 専用ナビダイヤル〈電話0570−028−555  ※月から金曜日(祝日等を除く)午前9時から午後6時〉 ○事業者との契約トラブルや便乗商法などに関する相談 問い合わせ 消費生活総合センター(電話042−776−2511) 高齢者住まい探し相談会  専門家による無料相談会 日時 5月13日(金曜日)午後1時30分から4時(1組30分) 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 おおむね60歳以上 定員 5組(申込順) 申し込み 電話で、かながわ住まいまちづくり協会(電話045−664−6896)へ 日時 7月8日(金曜日)午後1時30分から4時(1組30分) 会場 ソレイユさがみ 対象 おおむね60歳以上 定員 5組(申込順) 申し込み 電話で、かながわ住まいまちづくり協会(電話045−664−6896)へ 日時 9月16日(金曜日)午後1時30分から4時(1組30分) 会場 けやき会館 対象 おおむね60歳以上 定員 5組(申込順) 申し込み 電話で、かながわ住まいまちづくり協会(電話045−664−6896)へ 市営住宅入居者募集のしおりを配布 配布・申込期間 5月2日から23日 配布場所 住宅課、広聴広報課、各区役所・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・連絡所など ※詳しくは、本紙5月1日号でお知らせします。 問い合わせ 市コールセンター(電話042−770−7777) 耐震についての相談会・セミナー 自宅の無料耐震相談会 日時 4月26日(火曜日)午後1時30分から4時30分 会場 市役所会議室棟 定員 9組(申込順) 申し込み 4月20日までに、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ ※確認通知書と図面があれば持参してください。 日時 5月10日(火曜日)午後1時30分から4時30分 会場 市役所会議室棟 定員 9組(申込順) 申し込み 4月28日までに、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ ※確認通知書と図面があれば持参してください。 日時 5月12日(木曜日)午後1時30分から4時30分 会場 相模湖まちづくりセンター 定員 9組(申込順) 申し込み 5月9日までに、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ ※確認通知書と図面があれば持参してください。 市職員による耐震セミナー 日時 5月14日(土曜日)午前9時から正午 会場 大野南公民館 申し込み 5月13日までに、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ ※確認通知書と図面があれば持参してください。 都市計画案の縦覧と意見書の提出  相模原都市計画地区計画(麻溝台・新磯野第一地区地区計画)の変更 日時 4月18日(月曜日)から5月2日(月曜日)午前8時30分から午後5時15分 ※土・日曜日、祝日等を除く ※意見書の提出方法など、詳しくはお問い合わせください。 会場 問い合わせ 都市計画課 「用地補償のあらまし」を市ホームページに掲載  市の施行する公共事業に伴い、市民の皆さんに土地の譲渡や建物の移転などをお願いする際の、一連の手順や補償の方法・内容などを紹介 問い合わせ 用地・補償課 土砂災害防止法に基づき警戒区域等を県が指定  土砂災害の危険性がある区域を明らかにし、土砂災害防止対策を進めるため、県が警戒区域等を指定 指定された地域 緑区日連・名倉・吉野・小渕・牧野・澤井・佐野川・城山・谷ヶ原・久保沢・川尻・中沢・小倉・葉山島・若葉台地域 土砂災害の種類 土石流、急傾斜地の崩壊(佐野川は地滑りを含む) 告示図書の縦覧場所 県砂防海岸課(横浜市中区日本大通)、県津久井治水センター許認可指導課(緑区中野)、市危機管理課(消防指令センター3階) ※県ホームページからもご覧になれます。 問い合わせ 危機管理課 住宅地などで除草剤等を使用する人へ 農薬使用にご注意を  「農薬が飛んできて、洗濯物にかかった」「農薬を散布するなら、事前に知らせてほしい」などの苦情が発生しています。  住宅地では、なるべく除草剤等農薬を使用しないようにしましょう。やむを得ず農薬を使用するときは、事前に周辺の人に次のことを知らせてください。 ○農薬を使用する目的・日時 ○使用する農薬の種類・使用者等の連絡先など 農薬を使用する場合は、次の点に注意 飛散を防ぐ  無風や風が弱いときなど、近隣に影響が少ない天候の日や時間帯を選ぶ  散布器具のノズルの向きなどに配慮したり、飛散を抑制するノズルを使用したりする など より安全な製品を選ぶ  できる限り人の健康への影響が小さいと考えられる農薬や、飛散が少ない形状の農薬を使う 使用量を抑える  公園や街路樹など、人が立ち入る場所では、必要最小限の部位や区域での散布にとどめる 散布中・直後であることを明示する  散布中・直後に人が入らないように注意する 問い合わせ 農政課 国民生活基礎調査の実施  厚生労働行政の施策立案の資料にするため、厚生労働省が無作為抽出した地区(約3,400世帯)を対象に、世帯員の状況などを調査します。対象世帯には、4月下旬から調査員が訪問しますのでご協力をお願いします。 問い合わせ 地域保健課 人はもっと優しくて社会はもっと面白い さがみはら若者サポートステーション説明会&出張簡易相談会in緑区 日時 4月27日(水曜日)午後2時から4時 会場 杜(もり)のホールはしもとセミナールーム2 対象 ニート・ひきこもり状態やフリーターなど、就労に困難を抱えている若者とその家族 定員 20人(申込順) 申し込み 4月26日までに、直接か電話で同ステーション(電話042−703−3861)へ 募集 高齢者よい歯のコンクール参加者 対象 平成28年4月1日現在、70歳以上で20本以上自分の歯がある市内在住の人 申し込み 各市歯科医師会会員診療所へ連絡し、4月28日までに審査を受けてください。 問い合わせ 市歯科医師会(電話042−756−1501) 福祉 ポスター 標語 作文 テーマ 福祉に関すること 規格 ポスター 四つ切り(54p×38p)かB3判白画用紙 標語 指定の応募用紙 作文 400字詰め原稿用紙5枚以内 対象 市内在住か在学・在勤の ポスター 18歳以下(未就学児を除く) 標語 小学生 作文 中学生 申し込み 5月31日までに、地域福祉課、市内小・中学校・高校にある応募用紙(市ホームページにも掲載)と作品を、市内在学の人は在学する学校へ。そのほかの人は同課(電話042−769−9222)へ 障害者歯科診療スタッフ 歯科衛生士 看護師 勤務 5月から、火・木曜日の午後0時30分から5時30分(所定外労働あり。詳しくはお問い合わせください) 勤務場所 相模原口腔(こうくう)保健センター(ウェルネスさがみはら内) 賃金 日額9,000円 対象 歯科衛生士は歯科衛生士の免許がある人 看護師は看護師の免許がある人 定員 各1人(選考) 申し込み 4月28日(必着)までに、履歴書(写真貼付)を直接か郵送で、市歯科医師会事務局(郵便番号252−0236 中央区富士見6−1−1 電話042−756−1501)へ ※後日、面接あり ミニフリーマーケット出店者 日時 5月15日(日曜日)、6月19日(日曜日)午前9時から午後4時 会場 LCA国際小学校北の丘センター(さがみはら北の丘センター) 対象 市内在住か在勤の人 定員 各7区画(抽選) ※1組1区画(約3m×2m) 費用 各1,000円 申し込み 4月22日(必着)までに、往復はがき(各1組1枚)に住所、氏名(ふりがな)、電話番号、販売品目、駐車場使用希望の有無、「フリーマーケット出店」と書いて、同センター(郵便番号252−0134 緑区下九沢2071−1 電話042−773−5570)へ ※団体・業者の出店、食品類・生き物・手作り品などは販売不可。詳しくはお問い合わせください。 不妊不育専門相談員 勤務 6月から平成29年3月の月1日で、午前9時から午後4時 勤務場所 ウェルネスさがみはら 報酬 日額1万9,800円 対象 不妊カウンセラーか不妊症看護認定看護師の資格がある人 定員 若干名(選考) 申し込み 4月28日までに、直接か電話で健康企画課(電話042−769−8345)へ ※後日、面接あり 保育所保育料収納推進員 勤務 5月から月8日で、午後3時から7時か午後4時から8時 賃金 月額3万8,400円 対象 市内在住で、普通自動車運転免許があり、市民税などの滞納がない人 定員 若干名(選考) 申し込み 4月28日までに、電話で保育課(電話042−769−8341)へ ※後日、面接あり 中学校給食の調理事業者  デリバリー方式による給食調理業務を受け持つ事業者 委託契約期間 8月(予定)から平成33年12月 ※給食提供は29年1月(28年度3学期分)から 対象校 ブロック A 学校数 7校 中学校名 大野南、上鶴間、大野台、谷口、新町、鵜野森、東林 ブロック B 学校数 8校 中学校名 相陽、相模台、麻溝台、緑が丘、相武台、弥栄、若草、由野台 ブロック C 学校数 3校 中学校名 大野北、共和、中央 ブロック D 学校数 4校 中学校名 上溝、田名、清新、上溝南 ブロック E 学校数 8校 中学校名 大沢、旭、相原、小山、内出、北相、内郷、藤野 申込期限 4月25日(必着) ※業務内容や申し込み方法など詳しくは、学校保健課にあるプロポーザル実施要領か市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 同課 イベント 北の丘ロードSHOW!「自転車泥棒」 日時 4月24日(日曜日)午後1時30分から3時 会場 LCA国際小学校北の丘センター(さがみはら北の丘センター) 定員 40人(先着順) ※4月15日から同所で配布する整理券が必要 問い合わせ 同センター(電話042−773−5570) 街かどコンサート  金管五重奏。出演はブラスアンサンブルヴィーボ 日時 4月28日(木曜日)午後2時から2時30分、午後3時30分から4時 会場 伊勢丹相模原店本館2階ギャラリースクエア(南区相模大野) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 相模女子大学グリーンホール(電話042−749−2200) さがみはら市民朝市  市内でとれた新鮮な野菜や卵、花のほか、和菓子や洋菓子を販売 日にち 第1・第3日曜日 会場 南区合同庁舎正面駐車場 日にち 第2・第4日曜日 会場 JA相模原市本店前駐車場(中央区千代田) 時間 4から9月=午前7時から8時 10から3月=午前8時から9時 ※買い物袋を持参してください。朝市特製エコバッグは100円で販売しています。 ※5月8日(日曜日)母の日イベント、6月19日(日曜日)父の日イベントあり 問い合わせ 市民朝市運営協議会(農政課内) カナダ人国際交流員と学ぶ「赤毛のアン」の世界  赤毛のアンの舞台であるプリンスエドワード島や当時のカナダの生活を紹介し、「赤毛のアン」を英語で読む 日時 4月23日(土曜日) 午前10時から正午 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 市内在住か在勤・在学の高校生以上 定員 26人(申込順) 申し込み 4月20日までに、電話でさがみはら国際交流ラウンジ(電話042−750−4150)へ 市民吹奏楽団 グリーンコンサート  新町中学校吹奏楽部と共演。曲目は「復興」ほか 日時 5月15日(日曜日)午後2時から4時 会場 市民会館 ※座席指定の引換券が必要。入手方法は同団ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 同団事務局(電話090−2159−4963) ソレイユさがみの催し 個別指導 仕事・地域活動に活かすパソコン教室〈全5回〉  ワードとエクセルの使い方 日時 5月8日、6月12日、7月10日、8月14日、9月11日の日曜日 時間 基礎編=午前9時30分から正午 スキルアップ編=午後1時から3時30分 費用 パソコン持参4,000円、パソコン貸し出し4,500円(テキスト代など) 定員 各20人(申込順) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名(ふりがな)、電話番号、保育希望の有無、催し名を書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ であいのサロン  おしゃべりをする気楽な交流の場 日時 5月9日(月曜日)午前10時から正午 定員 30人(申込順) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名(ふりがな)、電話番号、保育希望の有無、催し名を書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ 子育ておしゃべりサロン  自分らしい子育てを見つける場 日時 5月16日(月曜日)午前10時30分から正午 対象 1歳未満の初めての子とその保護者 定員 10組(申込順) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名(ふりがな)、電話番号、保育希望の有無、催し名を書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ 講演・講座 オーサーズカフェ 史跡田名向原遺跡の保護と活用  同遺跡の意義と普及活動について 日時 4月23日(土曜日)午後2時から3時 会場 ユニコムプラザさがみはら ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) パソコン・タブレット無料体験会 体験会 パソコン 日にち 4月22日(金曜日) 時間 午前9時30分から午後4時20分(1回50分) 体験会 タブレット 日にち 4月27日(水曜日) 時間 午前9時30分から午後4時20分(1回50分) 体験会 タブレット 日にち 5月11日(水曜日) 時間 午前9時30分から午後4時20分(1回50分) 会場 産業会館 対象 初心者 定員 各12人(申込順) 申し込み 電話で同館(電話042−704−9888)へ ※時間が選べる有料講座も随時受け付け 子育て広場 緑のおうち講座  子どもの特徴や成長に合わせた遊びについて 日時 4月26日(火曜日)午前10時30分から正午 会場 子育て広場 緑のおうち(緑区橋本台) 対象 1歳から3歳の乳幼児とその保護者 定員 10組(申込順) 申し込み 月から金曜日(祝日等を除く)午前10時から午後3時に、電話で同所(電話042−703−5136)へ 子育て広場たんと 離乳食セミナー  管理栄養士による離乳食中期から完了期の話と試食(保護者のみ) 日時 5月14日(土曜日)午前11時30分から午後1時 会場 伊勢丹相模原店(南区相模大野) 対象 乳幼児とその保護者 定員 15組(申込順) ※電話、メールの着信時間順に受け付け 申し込み 電話か、Eメールに氏名(ふりがな)、子どもの月齢、携帯電話番号、子どもと保護者の各参加人数を書いて、子育て親育ち応援団With.cfc(電話080−5431−0971 Eメールtant-with.cfc-0209@ezweb.ne.jp)へ ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●始めよう社交ダンス!高齢者の為の初心者講習会 4月22日(金曜日)午後1時から3時、清新公民館。対象は60歳以上、費用500円  問い合わせ 冨田(電話042−755−3021) ●県立相模原高校吹奏楽部定期演奏会 曲目は交響詩「モンタニャールの詩うた」ほか 4月30日(土曜日)午後2時から4時、相模女子大学グリーンホール(市文化会館)。定員1,700人(先着順)  問い合わせ 同校吹奏楽部(電話042−752−4157) ●やさしい山登り教室 講習5月7日(土曜日)午前10時から午後5時・町田市民フォーラム(町田市原町田)、登山5月14日(土曜日)・倉岳山(山梨県)。費用1,000円(資料代)  申し込み ファクスかEメールに住所、氏名、年齢、性別、電話・ファクス番号、Eメールアドレスを書いて、町田グラウス山の会(ファクス03−6868−6923 Eメールmachida.grouse.alpine.club@gmail.com 電話090−8741−9159)へ ●民話の語り むかしむかしな 演目は「あとかくしの雪」ほか 5月14日(土曜日)午後2時から4時、杜(もり)のホールはしもと多目的室。対象は小学校4年生以上、定員200人(申込順)。費用500円(高校生以下無料)  申し込み 電話で木名瀬(電話042−771−6371)へ 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●手話 毎週火曜日(第3火曜日を除く)午後7時、大野北公民館。見学可  問い合わせ 小砂(こさご)(電話080−2090−4415) ●マンドリン・ギター 第1・第3火曜日午後1時、大沼公民館。対象は経験者  問い合わせ 渋谷(電話090−2725−6204) ●ジャズダンス 毎週火曜日午後7時、ソレイユさがみ。対象は未経験者  問い合わせ 内田(電話090−4730−6404) ●スペイン語 毎週木曜日午後7時、おださがプラザ。対象は初心者  問い合わせ 竹村(電話042−743−5483) ●サルサダンス 毎週火曜日午後7時、橋本公民館  問い合わせ 森田(電話090−3228−8705) ●ラテンダンス 月3回水曜日午後1時、サン・エールさがみはらほか。対象は女性、見学・体験可  問い合わせ 堀内(電話042−774−2007) ●英会話 毎月第1・第2・第3木曜日午後6時45分、市民会館。対象は初級から中級者  問い合わせ 鰐川(わにかわ)(電話042−759−3230) ●楊名時健康太極拳 毎週金曜日午前10時、総合体育館  問い合わせ 服部(電話042−756−0482) 掲載の申込方法は毎月1日号でお知らせします