広報さがみはら No.1328 平成28年(2016年)1月1日号 2面 ---------- 1月からマイナンバーを扱う手続きで本人確認をします  国民健康保険、介護保険、後期高齢者医療、障害福祉などの社会保障・福祉関係の手続きや税務関係の手続きで、マイナンバーを申請書に記載する場合、なりすまし等を防止するため、各種申請受付窓口で本人確認を行います。 本人確認に必要なもの  身元確認書類 書類運転免許証、パスポートなど  番号確認書類 通知カード、マイナンバーが記載された住民票など ※個人番号カードを持っている場合は、1枚で本人確認ができます。 問い合わせ 市マイナンバーコールセンター 電話0570−05−0170 〈1月4日から29日の月から金曜日(祝日等を除く)午前9時から午後6時〉 ---------- 意見募集 マイナンバー制度の特定個人情報保護評価書(案) 件名 住民基本台帳事務 内容 新システムの稼働に伴い各事務で保有する、特定個人情報(マイナンバーを含む個人情報)ファイルの取り扱い方や、リスク対策などについて 担当課 区政支援課 電話042−704−8911 ファクス042−753−9413 Eメールkuseishien@city.sagamihara.kanagawa.jp 件名 国民健康保険事務 内容 新システムの稼働に伴い各事務で保有する、特定個人情報(マイナンバーを含む個人情報)ファイルの取り扱い方や、リスク対策などについて 担当課 国民健康保険課 電話042−769−8235 ファクス042−751−5444 Eメールkokuho@city.sagamihara.kanagawa.jp 資料の閲覧・配布場所  各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館(青根・沢井を除く)・図書館、市立公文書館 ※市ホームページにも掲載 意見の提出  1月9日から2月8日(必着)に、直接か郵送、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、意見を書いて、各担当課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ 結果の公表  意見の概要や市の考え方については、まとまり次第、各担当課や市ホームページなどで公表する予定です。 ---------- 大切な記念日を思い出の形に 市オリジナル婚姻届を制作しました  市からささやかなお祝いの気持ちと、婚姻届を提出した時の思い出の一つになれば、という思いを込めて、特別なデザインを施した本市オリジナルの婚姻届と記念用メッセージカード(二人にお互いへのメッセージを書いてもらうもの)を制作しました。 配布期間  3月25日(金曜日)まで 配布・受付場所  各区役所区民課・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所、佐野川・牧野連絡所 ※午後5時から翌午前8時30分と、土・日曜日、祝日等の午前8時30分から午後5時(大野中まちづくりセンターでも可)は、各区役所、城山・津久井・相模湖・藤野総合事務所で配布・受け付け 問い合わせ オリジナル婚姻届・メッセージカードについて  区政支援課 電話042−704−8911 手続きについて  緑区役所区民課 電話042−775−8803  中央区役所区民課 電話042−769−8227  南区役所区民課 電話042−749−2131 婚姻届・メッセージカードには、市と「美少女戦士セーラームーンCrystal」のコラボレーションイラストが描かれています。  Copyright(c) 武内直子・PNP・講談社・東映アニメーション ---------- 1月11日(祝日)新成人「はたちのつどい」 住んでいる区・地区(一部公民館区) 緑区 大沢、津久井 時間 午前10時40分から11時30分 会場 杜(もり)のホールはしもと 住んでいる区・地区(一部公民館区) 緑区 橋本(公民館区)、藤野 時間 午後0時50分から1時40分 会場 杜(もり)のホールはしもと 住んでいる区・地区(一部公民館区) 緑区 相原(公民館区)、城山、相模湖 時間 午後3時から3時50分 会場 杜(もり)のホールはしもと 住んでいる区・地区(一部公民館区) 中央区 横山、星が丘、田名、上溝 時間 午前10時40分から11時30分 会場 市民会館 住んでいる区・地区(一部公民館区) 中央区 清新、中央、光が丘 時間 午後0時50分から1時40分 会場 市民会館 住んでいる区・地区(一部公民館区) 中央区 小山、大野北 時間 午後3時から3時50分 会場 市民会館 住んでいる区・地区(一部公民館区) 南区 大野南、麻溝、新磯、東林 時間 午前10時40分から11時30分 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館) 住んでいる区・地区(一部公民館区) 南区 大野中、相模台、相武台 時間 午後0時50分から1時40分 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館) 対象 平成7年4月2日から8年4月1日に生まれた人 問い合わせ こども青少年課 電話042-769-8289 ---------- 第10代 相模原市観光親善大使募集  観光親善大使になって、本市の魅力をPRしてみませんか。 応募資格 次の全てに該当する人 ○市内在住か在勤・在学で、モデルなどの専属契約がない18歳以上(平成28年4月1日現在) ○観光イベントやキャンペーン、各メディアなどで観光PR業務ができる(ステージ出演、チラシ配布、雑誌取材、テレビ・ラジオ出演など) ○年間15回程度(土・日曜日、祝日等を含む)の活動に参加できる ○観光親善大使のTwitterやFacebookで、活動内容などの報告を積極的にできる 任期 4月から29年3月 賞金 5万円(ほかに活動時の報酬あり) 定員 3人以内(選考) ※書類審査通過者への面接〈2月21日(日曜日)を予定〉で、特技のある人は披露してもらいます。 申し込み 1月4日から31日(消印有効)に、市観光協会、sagamix、商業観光課、各まちづくりセンター・公民館(青根・沢井を除く)にある応募用紙(同協会ホームページにも掲載)を、市観光親善大使事業運営委員会(市観光協会内 電話042−771−3767)へ ---------- 市債「さがみはらまちづくり債(5年債)」を発行 購入対象者 平成28年1月1日現在、市内在住(住民登録が必要)で20歳以上 購入限度額 1人当たり額面300万円まで(昨年度から変更になっています) ※購入時の手数料や諸費用は不要 最低購入額 額面10万円から10万円単位で購入可 発行価格 額面100円につき100円 利率 固定金利(2月3日に決定。直近の5年利付国債の利回りを0.08%程度上回るよう設定する予定) 利払い日 毎年8月25日と2月25日の年2回 償還日 33年2月25日(5年満期一括) 発行日 2月25日(木曜日) 発行総額 8億円(応募額が各金融機関の取扱額を超えた場合は抽選) 券面 一般債振替制度(債券のペーパーレス化)に伴い、券面の発行はありません。債券は口座管理機関(購入した金融機関)に作った口座で管理されます。元利金は指定口座に自動的に入金されます。 マル優・特別マル優 身体障害者手帳の交付を受けている人や寡婦年金の受給者などが利用できます。 取扱金融機関  横浜銀行 市内全店舗、町田支店、相模台支店、座間支店〈取扱額4.8億円〉  八千代銀行 市内全店舗、町田支店(金森・旭町出張所を含む)、相原支店、相武台支店〈取扱額3.2億円〉 応募方法  1月20日午後5時(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に記入例のとおり書いて、財務課へ ※封書でも申し込み可〈記入例の往信面(裏面)の内容を書いた紙と、返信用はがき(切手貼付。記入例の返信面のとおり記入)を同封〉 ※1枚の往復はがきで複数人の申し込みをした場合や、1人で複数の申し込みをした場合、記入漏れ・誤りがある場合などは無効になります。 抽選  1月26日(火曜日)午前10時、市役所第2別館3階議会傍聴者用ロビーで公開抽選を行います(当選・落選のお知らせをするものではありません)。 ※抽選結果は返信はがきでお知らせします。2月2日までに届かない場合は、市コールセンター(電話042−770−7777)へ連絡してください。 購入方法  2月4日から15日に、必ず申込者本人が当選はがきを持って、取扱金融機関へ ※取扱金融機関での説明や購入手続きに時間がかかり、窓口が大変混雑する場合があります。 ※申し込み・購入についての注意事項など詳しくは、各行政資料コーナー・まちづくりセンター・出張所・公民館・取扱金融機関で1月4日から配布するチラシか、市ホームページをご覧ください。 往復はがき記入例 往信面(宛先) 郵便番号252-5277 中央区中央2の11の15 相模原市財務課 まちづくり債 抽選受付 行 返信面(裏面) 記入不要(白紙) 返信面(宛先) 申込者住所 申込者氏名 様 往信面(裏面) 1 申込者の氏名(ふりがな) 2 申込者の郵便番号・住所 3 申込者の生年月日 4 電話番号(日中の連絡先) 5 購入希望金額(10万円単位で10万円から300万円) 6 購入希望銀行名〈取扱金融機関取扱金融機関(「横浜銀行○○支店」か「八千代銀行○○支店」、支店名まで)を1カ所記入〉 7 「申込内容を銀行へ提供することに同意する」と記入 問い合わせ ◆購入について  横浜銀行相模原駅前支店 電話042−754−1234  八千代銀行相模原支店 電話042−753−1211 ◆応募方法などについて  市コールセンター 電話042−770−7777