広報さがみはら No.1326 平成27年(2015年)12月1日号 10.11面 ---------- 情報あ・ら・かると ■電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111(代) お知らせ 選挙人名簿・在外選挙人名簿の登録確認(縦覧) 対象  選挙人名簿 平成7年12月2日までに生まれた人で、27年9月1日までに市の住民基本台帳に記録され、12月1日まで引き続き記録されている人  在外選挙人名簿 海外に転出し引き続き3カ月以上滞在していて在外選挙人名簿への登録申請をした人のうち、12月2日までに同名簿に登録された人 ※いずれも新規に登録された人 日時 12月3日(木曜日)から7日(月曜日)午前8時30分から午後5時 会場 各区選挙管理委員会事務局(5日・6日は、緑区=緑区合同庁舎守衛室、中央区=市役所本館守衛室) ※縦覧希望者は直接会場へ(電話での登録確認はできません) 問い合わせ 各区選挙管理委員会事務局 緑区 電話番号 042−775−8820 中央区 電話番号 042−769−9259 南区 電話番号 042−749−2117 ※5日・6日は、緑・中央区は市役所本館守衛室(電話042−754−1111)へ 猫の譲渡会と相談会 相談会  家庭や地域での猫に関する相談 日時 12月15日(火曜日)、1月5日(火曜日)・19日(火曜日)午後2時から4時 会場 ウェルネスさがみはら4階会議室1 ※希望者は直接会場へ 譲渡面接会 日時 12月20日(日曜日)、1月24日(日曜日)午前10時から正午〈雨天決行〉 会場 青少年学習センター 対象 市内在住の20歳以上で、譲りたい人=各10人(申込順。相談会での申し込みが必要)、欲しい人 ※譲りたい人の希望者は希望者は一部費用負担あり ※欲しい人の希望者は身分証明書類を持って、直接会場へ 問い合わせ 生活衛生課 宿泊利用 相模川清流の里、たてしな自然の村  2月まで平日に空きあり 申し込み 随時受け付け 3月分の抽選申し込み 12月10日午後5時までに、さがみはらネットワークシステムからか、商業観光課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を各施設へ。 抽選後の空き室の申し込みは、12月21日から、電話で相模川清流の里(フリーダイヤル0120−988−547)、たてしな自然の村(電話0267−55−6776)へ 3月の休館日  相模川清流の里 14日(月曜日)・15日(火曜日)  たてしな自然の村 2日(水曜日)・16日(水曜日) ※たてしな自然の村は日曜日から金曜日は特別料金で宿泊でき、地域の特産品をプレゼント マンション管理 無料相談会 日時 12月12日(土曜日)午後1時から5時 会場 市民会館 対象 市内マンション管理組合役員と居住者 定員 5組(申込順) 申し込み 12月11日までに、電話で県マンション管理士会県央相模支部(電話046−256−2683)へ 休日・夜間納税相談窓口のご利用を 相談はお早めに  平日や日中に、市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時   休日=12月6日(日曜日)・13日(日曜日)午前9時から午後4時  夜間=12月3日(木曜日)・8日(火曜日)午後5時30分から7時 会場 納税課(市役所第2別館2階) 電話番号 042−769−8300 ※夜間納税相談窓口で午後6時以降に市役所へ来庁する場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 電話番号 042−749−2163 年末ジャンボ 年末ジャンボミニ7000万宝くじ販売 市内で購入を  市内で購入された宝くじの収益金は、本市のさまざまな事業に役立てられます。ぜひ、市内の宝くじ売り場でお買い求めください。 販売期間 12月22日(火曜日)まで 問い合わせ 財務課 年内にパスポートが必要な人へ 申請はお早めに  12月16日までに申請すると、年内に受け取れます。窓口業務は12月28日までです。 申請  曜日 月曜日から金曜日 時間 午前9時から午後4時45分 受け取り 曜日 日曜日・月曜日・木曜日・金曜日 時間 午前9時から午後4時45分 曜日 火曜日・水曜日 時間 午前9時から午後6時30分 休所日 土曜日、祝日等(日曜日の場合は開所)、12月29日から1月3日 相模大野パスポートセンター 所在地・電話番号 南区相模大野3−2−1 bono相模大野ノースモール4階 電話042−702−5511 橋本パスポートセンター 所在地・電話番号 緑区橋本6−2−1シティ・プラザはしもと5階 電話042−700−2727 ※申請したパスポートセンターが受取場所となります。 ※パスポートの申請に必要な戸籍などの証明書の交付を行う連絡所を併設(土・日曜日、祝日等を除く)しています。 一般廃棄物処理基本計画の取り組み状況  同計画の平成26年度の取り組み状況を公表します。  詳しくは、各行政資料コーナー・図書館・まちづくりセンター・公民館で閲覧できるほか、市ホームページでもご覧になれます。 問い合わせ 廃棄物政策課 12月1日から電話による粗大ごみ 戸別収集の申込受付時間を変更 (変更前)午前9時から午後6時 (変更後)午前8時から午後6時 問い合わせ 粗大ごみ受付事務所(電話042−774−9933) 都市計画案の縦覧と意見書の提出 ◯都市計画道路3・4・1号下九沢淵野辺線の変更(一部区間廃止)と関連する都市計画の決定 ◯都市計画道路3・4・6号宮上横山線の変更(一部区間廃止)と関連する都市計画の変更 ◯横山南部3・5丁目地区地区計画の決定 日時 12月2日(水曜日)から16日(水曜日)午前8時30分から午後5時15分 ※土・日曜日を除く ※意見書の提出方法など、詳しくはお問い合わせください。 会場・問い合わせ 都市計画課 募集 スポーツ推進審議会委員  スポーツの推進に関する重要事項についての調査・審議 任期 4月から平成30年3月(会議は年2回程度) 応募用紙配布場所 スポーツ課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館(青根・沢井を除く) ※市ホームページにも掲載 対象 市内在住の20歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 2人(選考) 申し込み 12月25日(必着)までに、応募用紙を直接か郵送、ファクス、Eメールで同課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9245 ファクス042−754−7990 Eメールsports@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ 非常勤保健師  乳幼児健診などに関する事務処理、妊婦などへの保健指導 勤務 2月から3月で、午前8時30分から午後5時15分のうち1日5時間30分 ※勤務日は応相談 賃金 時給1,760円 対象 保健師免許があり、パソコン操作ができる人 定員 若干名(選考) 申し込み 12月22日までに、直接か電話で健康企画課(電話042−769−8345)へ ※後日、面接あり 市立小・中学校等の非常勤職員の登録者 臨時給食調理員(調理作業)  調理・配膳、重い容器の上げ下ろしなど 勤務 月曜日から金曜日(祝日等を除く)の週2・3日で、午前8時30分から午後5時のうち指定する1日6時間か3時間 臨時学校技能員  校舎内外の清掃、植栽管理、動物の飼育など 勤務 月曜日から金曜日(祝日等を除く)で、午前7時40分から午後5時30分のうち指定する1日5時間 対象 普通自動車運転免許がある人 共通 賃金 時給930円(4月からは940円) 申し込み 教育総務室(電話042−769−8280)に電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持って各会場へ ※受付時に簡単な面接あり 日にち 12月14日(月曜日) 会場 緑区合同庁舎 日にち 12月18日(金曜日)・21日(月曜日) 会場 市役所会議室棟 こども家庭相談員  子どもの養育や女性相談、母子・父子家庭の自立支援など 勤務 4月から平成29年3月の月曜日から金曜日(祝日等を除く)のうち週4日で、午前9時から午後5時 勤務場所 緑・中央・南こども家庭相談課のいずれか 報酬 月額24万6,100円 対象 パソコンでデータ入力や資料作成などができ、次のいずれかに該当する人  ◯母子・父子自立支援員、婦人相談員、家庭児童(家庭)相談員、ケースワーカーなどの相談業務の経験がある  ◯社会福祉主事の任用資格か社会福祉士の資格がある  ◯教員か保育士の経験がある  ◯大学で児童福祉、社会福祉、児童学、心理学、教育学、社会学を専修する学科か、これらに相当する課程を卒業した人 定員 若干名(選考) 申し込み 12月14日(必着)までに、履歴書(写真貼付)と応募動機(A4原稿用紙800字以内)を直接か郵送で、こども青少年課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8232)へ ※後日、面接あり ※詳しくは市ホームページをご覧ください。 非常勤職員(事務補助)  データ入力、文書整理、窓口や電話対応など 勤務場所 市役所本庁舎、各区役所・総合事務所など 登録期間 2月上旬から平成29年3月 勤務 指定する日の午前9時から午後3時30分か午前9時30分から午後4時(勤務がない月もあり) 賃金 日額5,000円(4月からは5,099円) 対象 パソコン操作ができる人 定員 80人(選考) 申し込み 12月11日(消印有効)までに、往復はがきに住所、氏名、電話番号、「非常勤職員登録面接申し込み」と書いて、職員課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8213)へ 面接日 1月16日(土曜日) 面接会場 けやき会館 ※面接時間は1月8日までに返信はがきで通知します。 動物愛護推進員  犬猫などの動物愛護と適正飼養を推進するために活動するボランティア 対象 市内在住の20歳以上 ※応募資格など、詳しくは公募資料をご覧ください。 公募資料の配布場所 生活衛生課、各公民館(沢井・青根を除く)・出張所 ※市ホームページにも掲載 申し込み 12月25日(必着)までに、公募申込書等を直接か郵送で同課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8347)へ イベント 明るい選挙啓発ポスター コンクール入賞作品展示会 日にち 12月15日(火曜日)から23日(祝日) 会場 南区合同庁舎 日にち 1月9日(土曜日)から21日(木曜日) 会場 津久井中央公民館 日にち 1月23日(土曜日)から31日(日曜日) 会場 シティ・プラザはしもと 日にち 2月2日(火曜日)から12日(金曜日) 会場 市役所本庁舎   問い合わせ 市選挙管理委員会事務局 講演・講座 NPO法人の会計講座「知って納得! 複式簿記」  会計担当者向けに、複式簿記の基礎、給与と源泉所得税、減価償却などについて説明。税理士による個別相談と訪問サポートあり 日時 12月8日(火曜日)午後2時から4時 会場 けやき会館 定員 20人(申込順) 費用 500円 申し込み 12月7日までに、直接か電話、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、団体名、電話・ファクス番号、Eメールアドレス、個別相談・訪問サポート希望の有無(希望日・相談内容)、「会計講座」と書いて、さがみはら市民活動サポートセンター(電話・ファクス042−755−5790 Eメールsagami.saposen@iris.ocn.ne.jp)へ 食品と放射性物質に関する講座 日時 1月28日(木曜日)午後1時30分から4時 会場 ウェルネスさがみはら 定員 30人(抽選) 申し込み 1月15日までに、電話か、ファクスに住所、氏名、電話番号、「食品と放射性物質に関する講座」と書いて、県食品衛生課(電話045−210−4940 ファクス045−210−8864)へ ---------- 年末の交通事故防止運動 12月11日から20日 「無事故で年末 笑顔で新年」  年末は交通量や飲酒の機会が増え、交通事故が多発する時期です。皆さん一人一人が交通ルールとマナーを守り、交通事故の防止に努めましょう。 飲酒運転は絶対にやめましょう ◯飲酒を伴う会合には、自動車や自転車で行かない。 ◯車両を運転する人に、酒類を絶対に提供しない。 歩行者(特に高齢者)と自転車の交通事故に気を付けましょう ◯夜間の外出には、目につきやすい「明るい服装」や「夜光反射材」を身に着ける。 ◯自転車の夜間走行時は、前照灯を点灯し、「夜光反射材」を活用する。 シートベルトとチャイルドシートの着用を徹底しましょう ◯自動車に乗車するときは、後部座席の人もシートベルトの着用を徹底する。 ◯子どもを同乗させるときは、チャイルドシートを正しく着用させる。 年末年始特別警戒 12月1日から1月3日  「年末年始を安全に」  年末年始は、防犯に関して手薄になりやすい時期です。被害に遭わないよう、十分注意しましょう。 振り込め詐欺に注意! ◯すぐにお金を振り込まない。 ◯代理の人にお金を手渡さない。 ◯家族や警察にまず相談する。 空き巣に注意! ◯二重ロック、防犯フィルム、センサーライトなどの防犯対策をする。 ◯長期不在の場合は、新聞の配達を止める。 ひったくりなどの街頭犯罪に注意! ひったくり対策 ◯歩行中はバッグを車道と反対側に持つ。 ◯自転車の前かごに防犯ネットを付ける。 車上ねらい対策 ◯車を離れるときはかばんなどを必ず持ち出す。 ◯手荷物が多いときはトランクに入れる。 自転車盗難対策 ◯鍵は二重に掛け、駐輪場を利用する。 問い合わせ 生活安全課 電話042−769−8229 ---------- 12・1月施設の催し・講座 ※会場・問い合わせは原則各施設です さがみはら国際交流ラウンジ 電話042−750−4150 お茶会 外国人との交流の広場  ベトナム人留学生との交流と、桜美林大学草の根国際理解教育支援プロジェクトの活動紹介 日時 12月20日(日曜日)午前10時から正午 会場 ユニコムプラザさがみはら 定員 48人(先着順) ※希望者は直接会場へ カナダ人国際交流員とクリスマスパーティー!  クッキーとアートクラフト作り、カナダのクリスマス紹介 日時 12月19日(土曜日)午前10時から正午 会場 ソレイユさがみ ※小学生以下は保護者同伴 定員 24人(申込順) 申し込み 12月14日までに、電話で同ラウンジへ ソレイユさがみ 電話042−775−1775 日中韓比較 現代女子学生のジェンダー意識を考える  アンケート調査の結果報告とグループワーク 日時 12月17日(木曜日)午後1時から3時 定員 24人(申込順) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 費用 500円 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名(ふりがな)、電話番号、保育希望の有無、「現代女子学生のジェンダー意識」と書いて、同所(ファクス042−775−1776)へ 環境情報センター 電話042−769−9248 こども理科実験教室 乾電池ってどんなもの? 乾電池チェッカーを作ろう 日時 12月27日(日曜日)午前10時から11時30分 対象 小学校4年生から6年生 定員 20人(申込順) 費用 300円 申し込み 直接か電話、ファクス、Eメールに氏名(ふりがな)、学年、性別、電話番号、「乾電池ってどんなもの?」と書いて、同センター(ファクス042−751−2036 Eメールkankyo@eic−sagamihara.jp)へ 総合学習センター 電話042−756−3443 暮らしに役立つ風呂敷包み 日本の文化と日本のこころ 日時 1月10日(日曜日)午前10時から正午 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 定員 30人(抽選) ※未就学児(2歳以上)の保育あり〈定員6人(抽選)〉 費用 500円 申し込み 12月20日(必着)までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名、電話番号、保育希望の有無、「暮らしに役立つ風呂敷包み」と書いて、同センター(ファクス042−758−8146)へ ※同センターホームページからも申し込み可 サン・エールさがみはら 電話042−775−5665 家族セミナー 若者の自立と就職に向けて 日時 12月5日(土曜日)・12日(土曜日)・19日(土曜日)午前9時30分から11時30分 対象 ニート・ひきこもり状態やフリーターなど、就労に困難を抱えている若者の家族 定員 各30人(申込順) 申し込み 12月4日までに、電話か、Eメールに氏名(ふりがな)、電話番号、希望日、「家族セミナー」と書いて、さがみはら若者サポートステーション(電話042−703−3861 Eメールinfo@parasute.jp)へ 土曜コンサート「ゴスペル」 日時 12月19日(土曜日)午後5時30分から7時30分 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ 働く女性のためのトレーニング教室 日時 12月22日(火曜日)午後6時30分から8時 対象 市内在住か在勤の18歳以上(学生を除く) 定員 20人(抽選) 費用 200円 ※トレーニング室利用料が別途必要 申し込み 12月15日(必着)までに、はがきかファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「働く女性のためのトレーニング教室」と書いて、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 ファクス042−775−5515 Eメールsun-yell@ajisaimeitsu.or.jp)へ 施設のお休み 環境情報センター 日時 12月6日(日曜日)・12日(土曜日)・13日(日曜日)・17日(木曜日)・29日(火曜日)から1月3日(日曜日) 問い合わせ 同センター(電話042−769−9248) ---------- 市民カメラマン募集 市ホームページなどで使用する写真や、市内の行事、風景などの記録用写真を撮影し、市の魅力を紹介するための活動を行います。 対象 市内在住か在勤・在学で月に2・3回活動できる18歳以上(高校生を除く) 定員 10人程度(選考) ※書類選考後、合格者は面接を行い、決定します。 ※カメラ(原則、デジタルカメラ)は各自で用意してください。 活動期間 5月から平成29年4月 申し込み 2月12日(必着)までに、直接か郵送で、「私の好きな相模原」をテーマにした写真1枚(カラープリントで2Lから四つ切りサイズ。写真は返却しません)とその写真で伝えたいこと(200から300字)、写真の裏に住所、氏名、年齢(学生は学年も)、電話番号、「市民カメラマン」と書いて、広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8200)へ ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し  費用の記載がない場合は無料です。 ●ひまわりフェアー 手織り製品や花の販売、バザーなど 12月5日(土曜日)・6日(日曜日)午前10時から午後3時、ひまわり工房(中央区陽光台)  問い合わせ 同所(電話042−754−3405) ●クリスマスダンスパーティー 12月20日(日曜日)午後0時30分から3時30分、市体育館(市役所前)。 費用 1,000円  問い合わせ 上田(電話090−1129−7626) ●最期までよい人生をめざすには 演劇を交えた終末医療についての講演会 12月20日(日曜日)午後2時から4時、ユニコムプラザさがみはら。 定員 100人(申込順)  申し込み 電話で相模・和楽クラブ(電話042−719−4123)へ ●初めてでもできる!!ビデオ編集講習会 1月11日(祝日)午前9時30分から午後4時30分、市立図書館(中央区鹿沼台)。 定員 5人程度(申込順)。見学可(申し込み不要)  申し込み 電話で岡(電話042−754−5220)へ 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●楊名時太極拳 毎週水曜日午後8時、大野台公民館。初心者歓迎 問い合わせ 岩田(電話090−6503−6084) ●社交ダンス 毎週土曜日午後1時、市体育館(市役所前)。経験者歓迎 問い合わせ 斉藤(電話090−7738−3319) ●バレトンエクササイズ 月4回原則金曜日午後7時15分、中央公民館。毎月第1・第3土曜日午後4時、和泉保育園(中央区青葉) 問い合わせ 立花(電話080−5056−5967) ●ハイキング 毎週土・日曜日、丹沢や奥多摩方面 問い合わせ 萩生田(電話042−724−6468) ●ソシアルダンス 毎週火曜日午後7時、弥栄小学校体育館。初心者歓迎 問い合わせ 小川(電話090−6709−3679) ●水彩・油彩画 毎月第1・第3木曜日午後1時、陽光台公民館。見学可 問い合わせ 稲垣(電話042−756−0088) 応募は発行日の3週間前まで  掲載を希望する場合は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、原稿を郵送かファクスで広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831)へ。市ホームページの電子申請からも申し込めます。  催しは過去6カ月以内、仲間は過去1年以内に掲載された団体は応募できません。掲載は抽選(仲間は希望号と次号の2回)。掲載の場合は、発行日の10日前ごろに連絡します。不掲載の連絡、原稿の返却はしません。