広報さがみはら No.1319 平成27年(2015年)8月15日号 2面 ---------- 食と音楽を召し上がれ 南区区制施行5周年記念 相模大野もんじぇ祭り  プロのジャズミュージシャンによるライブステージと、相模大野の飲食店が“本当の味”を合言葉に腕を振るう料理を楽しめます。音楽と料理の素敵なハーモニーを堪能してください。 日時 8月22日(土曜日)・23日(日曜日)午後2時から9時30分 ※23日は午後9時まで  ※小雨決行〈荒天中止〉 両日とも午後9時に花火を打ち上げます。 会場 相模大野中央公園 【モンジェ/mangez】とは…  フランス語で「召し上がれ」の意味。「相模大野の夏の夕涼み」と題した食と音楽のイベントです。 勢ぞろい!相模大野の味自慢、音楽自慢たち 問い合わせ 南区役所地域振興課 電話042−749−2135 ---------- 市議会 9月定例会議を開催  本会議・委員会を、午前9時30分から次のとおり開催します。 日にち 8月25日(火曜日) 内容 本会議(提案説明) 日にち 9月2日(水曜日) 内容 本会議(代表質問) 日にち 9月3日(木曜日) 内容 本会議(代表質問、委員会付託)、決算特別委員会 日にち 9月7日(月曜日) 内容 総務委員会、決算特別委員会総務分科会 日にち 9月8日(火曜日) 内容 民生委員会、決算特別委員会民生分科会 日にち 9月9日(水曜日) 内容 建設委員会、決算特別委員会建設分科会 日にち 9月10日(木曜日) 内容 環境経済委員会、決算特別委員会環境経済分科会 日にち 9月11日(金曜日) 内容 文教委員会、決算特別委員会文教分科会 日にち 9月24日(木曜日) 内容 決算特別委員会 日にち 9月25日(金曜日) 内容 本会議(一般質問) 日にち 9月28日(月曜日) 内容 本会議(一般質問) 日にち 9月29日(火曜日) 内容 本会議(一般質問) 日にち 9月30日(水曜日) 内容 本会議(委員長報告、採決)、議会運営委員会 ※9月定例会議のための議会運営委員会は8月19日(水曜日)に開催します。 ※9月30日(水曜日)の議会運営委員会は、本会議終了後に開催します。 ※会議の日程、時間などは変更になることがあります。 問い合わせ 議事課 電話042−769−8278 ---------- 子どもの体調のことで判断に迷ったとき  家庭でどのように対処すればよいか、すぐに医療機関にかかる必要があるかなどについて相談できます。 かながわ小児救急ダイヤル 電話045−722−8000(午後6時から午前0時) ※市外局番が042以外のプッシュ回線、携帯電話からは#8000 ---------- 長寿をお祝いします 敬老祝金   88歳・100歳の人を対象に、9月上旬から民生委員が訪問し、直接お届けします。 祝賀メッセージ  77歳と、101歳を超える人に、お祝いのメッセージなどを9月中旬にお送りします。 敬老訪問   各区男女最高齢者と今年度100歳を迎える人(希望者)を9月中旬に訪問し、長寿と健康をお祝いします。 敬老事業   地区の市民団体(地区自治会連合会・社会福祉協議会・民生委員児童委員協議会・老人クラブ連合会など)が主催して、企画・運営する敬老事業が各地区で実施されます。時期や対象者・内容・案内の方法などは地区ごとに決まります。 問い合わせ 高齢者支援課 電話042−769−9231 ---------- 福祉 重度障害者医療証(マル障医療証)の更新  重度障害者医療費助成の対象者が10月から使用する医療証を、9月下旬に送付します。自動更新のため、更新手続きは不要です。  ただし、精神障害者保健福祉手帳の1級か2級を持っている人は、有効期限が切れると医療費助成の対象外となりますので、忘れずに更新手続きをしてください。  有効期限の切れた医療証は、10月1日以降に返却してください。 返却先 地域医療課〈郵送可(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)〉、各障害福祉相談課・保健福祉課・区民課(中央区を除く)・まちづくりセンター(津久井・相模湖・藤野・橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所 問い合わせ 地域医療課 電話042−769−8231 ---------- 平成27年10月1日に国勢調査を実施します。  平成27年10月1日現在、日本に住んでいる全ての人・世帯を対象に調査を行います。調査結果は、高齢者福祉、若者の雇用対策、児童福祉、子育て支援などさまざまな分野で役立てられます。  今回の調査では、先にインターネットでの回答を受け付け、インターネットでの回答がなかった世帯には紙の調査票を配布して調査を行います。 ※詳しくは本紙9月1日号でお知らせします。 調査を装った「かたり調査」にご注意ください。 問い合わせ 情報政策課 電話042−769−8330 ---------- 平成27年8月17日から 市臨時福祉給付金専用ナビダイヤルを開設します  臨時福祉給付金に関する問い合わせに対応します。 市臨時福祉給付金専用ナビダイヤル 電話0570−00−3392(さがみきゅうふ)/ファクス042−776−5935 設置期間 8月17日(月曜日)から平成28年3月31日(木曜日) 受付時間 午前8時30分から午後5時30分(土・日曜日、祝日等を除く) ※無料通話ではありません。 ※IP電話からは電話042−776−5920へ ※子育て世帯臨時特例給付金に関するお問い合わせは、市コールセンター(電話042−770−7777)へ  臨時福祉給付金の制度の概要や申請方法など詳しくは、9月1日発行の本紙別冊(臨時福祉給付金特集号)でお知らせします。 ---------- 市内2団体がまちづくり功労者国土交通大臣表彰を受賞  7月24日、御園二丁目まちづくり協議会と小田急相模原駅北口B地区市街地再開発組合の皆さんが、加山市長へ「まちづくり功労者国土交通大臣表彰」受賞の報告をしました。この表彰は、魅力あるまちづくりの推進に努め、特に著しい功績があった個人や団体に贈られるものです。  加山市長は、「今後も魅力あるまちづくりのために、頑張ってください」と激励しました。 問い合わせ 街づくり支援課 電話042−769−9252 ---------- 国民健康保険 医療機関の窓口で支払う一部負担金の減免  国民健康保険加入者で、次のいずれかの事由で、一部負担金の支払いが困難な人は相談してください。 ○会社都合による退職(解雇、会社の倒産など)や事業の不振・廃業により、世帯の見込み所得額が前年の所得額の半分以下に減少し、生活が困難と認められる場合 ○災害により、住んでいる家屋が2分の1以上の損害を受けた世帯で、前年の世帯所得が1,000万円未満の場合 問い合わせ 国民健康保険課 電話042−769−8235