広報さがみはら No.1318 平成27年(2015年)8月1日号 6.7面 ---------- 情報あ・ら・かると ■ 電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111 お知らせ 事業者の皆さんへマイナンバー(社会保障・税番号)制度について  平成28年1月以降、民間事業者は従業員やその扶養家族からマイナンバーの提示を受け、各種法定調書や被保険者資格取得届などに記載し、行政機関などに提出します。マイナンバーを従業員などから取得するときは、利用目的の明示と厳格な本人確認が必要です。 必要となる主な準備 ○マイナンバーを適正に扱うための社内規定づくり…基本方針、取扱規定の策定 ○マイナンバーに対応したシステム開発や改修…人事・給料・会計システムなどへの対応 ○マイナンバーを含む個人情報の安全管理措置の検討…組織体制、漏えい防止、アクセス制御など ○研修・教育の実施…特に総務・経理部門など、マイナンバーを取り扱う事務を行う従業員への周知 ※詳しくは、内閣官房ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ マイナンバーコールセンターナビダイヤル〈電話0570−20−0178(午前9時30分から午後5時30分 ※土・日曜日、祝日等を除く)〉 消防団を応援して地域に貢献しています 市消防団協力事業所新たに11事業所を認定  消防団に入団している従業員が3人以上いるなど、消防団活動に理解のある協力的な事業所を、市の消防団協力事業所として認定しています。今年度、新たに11の事業所を認定し、市内の消防団協力事業所は53事業所になりました。 新規認定の市消防団協力事業所 緑区=双和製作所(根小屋)、ヤマト運輸津久井湖センター(太井)、誠幸商事(青山)、吉野郵便局(吉野)、日相建設(日連)、アイコーポレーション(中野) 中央区=エム・エイチ・アイさがみハイテック(田名)、和田建設(上溝)、丸豊建設(矢部)、トワ建設(相模原)、進建(矢部) ※市ホームページにも消防団協力事業所一覧を掲載しています。 問い合わせ 消防総務課 環境情報センターのお休み 日にち 8月9日(日曜日)・20日(木曜日)・30日(日曜日) 問い合わせ 同所(電話042−769−9248) 夜間納税相談窓口のご利用をから相談はお早めにから  日中に、市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時 8月7日(金曜日)・17日(月曜日)午後5時30分から7時 会場 納税課(市役所第2別館2階)※ 電話番号 042−769−8300 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 電話番号 042−749−2163 ※夜間納税相談窓口で午後6時以降に市役所へ来庁する場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 マンション管理 無料相談会 日にち 8月9日(日曜日) 時間 午後1時から5時 会場 市民会館 対象 市内マンション管理組合役員と居住者 定員 5組(申込順) 申込 8月8日までに、電話で県マンション管理士会県央相模支部(電話046−256−2683)へ 都市計画審議会  線引き全市見直しについて 日にち 8月18日(火曜日) 時間 午後3時 会場 市役所第2別館第3委員会室 定員 10人(抽選) ※傍聴希望者は、当日午後2時45分までに直接会場へ ※審議内容により非公開になる場合あり 問い合わせ 都市計画課 猫の譲渡会と相談会 相談会  家庭や地域での猫に関する相談 日にち 8月4日・18日、9月1日・15日の火曜日 時間 午後2時から4時 会場 ウェルネスさがみはら4階会議室1 ※希望者は直接会場へ 譲渡面接会 日にち 8月30日(日曜日)、9月27日(日曜日) 時間 午前10時から正午〈雨天決行〉 会場 青少年学習センター 対象 市内在住の20歳以上で、1譲りたい人=各10人(申込順。相談会での申し込みが必要) 2欲しい人 ※1の希望者は一部費用負担あり ※2の希望者は身分証明書類を持って、直接会場へ 問い合わせ 生活衛生課 不登校相談会・進路情報説明会  県・市教育委員会がフリースクールなどと連携して行う、不登校や進路についての相談 日にち 9月6日(日曜日) 時間 午後1時から4時30分 会場 総合学習センター 対象 不登校や進路で悩んでいる児童・生徒、高校中退者とその保護者、教員など ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 青少年相談センター南相談室(電話042−767−5570) 宿泊利用 @相模川清流の里 Aたてしな自然の村  10月まで平日に空きあり 申込 随時受け付け 11月分の抽選申し込み 8月10日午後5時までに、さがみはらネットワークシステムからか、商業観光課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を各施設へ。抽選後の空き室の申し込みは、8月21日から、電話で@(フリーダイヤル0120−988−547)、A(電話0267−55−6776)へ 11月の休館日 @16日(月曜日)・17日(火曜日) A5日(木曜日)・25日(水曜日)・26日(木曜日) ※A日から金曜日は特別料金で宿泊でき、地域の特産品をプレゼント 募集 相模台まちづくりセンターの非常勤職員  証明書自動交付機に関する問い合わせなどの対応 勤務 10月から、原則毎月第4月曜日の午後5時から8時(第4月曜日が祝日等の場合は、午前8時30分から午後1時か午後1時から5時) ※12月29日・30日の午前8時30分から午後1時か午後1時から 5時の勤務あり 賃金 時給909円(※は1,319円) 定員 2人(選考) 申込 電話連絡の上、8月3日から21日に、履歴書(写真貼付)を直接同センター(電話042−744−1609)へ ※面接あり 麻溝まちづくりセンターの非常勤職員  窓口事務補助 勤務 10月から平成28年9月の月から金曜日(祝日等を除く)で、午前8時30分から午後5時のうち指定する4時間、4時間30分、5時間30分の交代勤務(勤務のない月あり) 賃金 時給909円 対象 簡単なパソコン操作ができる人 定員 2人(選考) 申込 8月3日から14日(必着)に、履歴書(写真貼付)を直接か郵送で、同センター(郵便番号252−0336 南区当麻1324−2 電話042−778−1006)へ ※後日、面接あり 日連診療所の非常勤看護師 勤務 9月から、週1から3日程度(土・日曜日、祝日等を除く)で、午前8時30分から午後5時か、午前か午後の1日4時間(勤務日は応相談) 賃金 時給1,780円 対象 看護師か准看護師の免許がある人 定員 2人(選考) 申込 8月3日から21日(必着)に、履歴書(写真貼付)と看護師か准看護師免許証の写しを、直接か郵送で、国民健康保険課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8235)へ 緑保健センターの非常勤保健師  乳幼児健診や育児相談、生活習慣病予防などの保健指導 勤務場所 相模湖総合事務所 ※藤野総合事務所、津久井保健センター、城山保健福祉センターでの出張勤務あり 勤務 ◯11月から平成28年1月の月から金曜日(祝日等を除く)で、午前8時30分から午後5時15分のうち1日5時間30分 ◯28年2月から3月の月から金曜日(祝日等を除く)で、午前8時30分から午後5時15分のうち1日7時間45分 ※勤務日は応相談 賃金 時給1,760円 対象 保健師免許と普通自動車運転免許があり、パソコン操作ができる人 定員 各若干名(選考) 申込 8月3日から9月7日に、電話で緑保健センター(電話042−775−8816)へ ※後日、面接あり 美術専門員(臨時採用)  アートスポット展の開催、ギャラリー利用者への対応など 勤務場所 相模原市民ギャラリーなど 勤務 10月から平成28年3月の週5日(水曜日を除く)で、午前8時30分から午後10時のうち1日7時間 賃金 月額20万5,400円 定員 1人(選考) 申込 8月14日までに電話予約の上、8月15日・16日に、同ギャラリーなどにある応募用紙( 市ホームページにも掲載)と作文(「美術専門員として市の文化振興のために私ができること」をテーマに800字以内)を直接同ギャラリー(電話042−776−1262)へ ※面接あり ※応募条件など詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 就学時健康診断事務補助員  10月から12月に行う来年度小学校入学予定者の健康診断の事務補助 賃金 時給909円 定員 若干名(選考) 申込 8月3日から、学校保健課(電話042−769−8283)へ電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持って、直接、8月31日(月曜日)に南区合同庁舎3階講堂か、9月2日(水曜日)に市役所会議室棟第1会議室へ ※時間はいずれも午前10時から正午 サン・エールさがみはらジャズコンサートの出演者  10月25日(日曜日)に開催する同コンサートに出演 対象 スタンダード曲を中心に10曲以上演奏できる、社会人で構成されている団体 申込 8月20日(必着)までに、代表者の住所・氏名(ふりがな)・電話番号、団体名、演奏楽器、活動内容、コンサートの実績を書いて、デモテープ(CD・MD・DVDのいずれか)を同封し、直接か郵送で同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 電話042−775−5665)へ ※応募書類等は返却しません。 みどりのカーテンコンテスト 募集作品 8月1日から9月7日に撮影したみどりのカーテンの写真 ※みどりのカーテン1点につき写真2枚(1枚はみどりのカーテン全体が写っているもの) 規格 ○電子データ=500万画素以上、JPEG形式○カラープリント=2L判以上 対象 市内在住か在勤・在学の人 申込 9月7日(必着)までに、市まち・みどり公社などにある応募用紙(同公社ホームページにも掲載)と写真を、直接か、郵送、Eメールで同公社(郵便番号252−0236 中央区富士見6−6−23 Eメールgreeninfo@sagamiharashi-machimidori.or.jp 電話042−751−6624)へ イベント お茶会 外国人との交流の広場から  ベナン人による母国のお話と、ベナンの文化や歴史などについて考える「AAAグループ」の紹介 日にち 8月16日(日曜日) 時間 午前10時から正午 会場 ソレイユさがみセミナールーム5 定員 30人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ さがみはら国際交流ラウンジ(電話042−750−4150) 街かどコンサート  フルート四重奏 日にち 8月6日(木曜日) 時間 午後0時20分から0時50分 会場 市役所本館1階ロビー ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市民文化財団(電話042−749−2207) ユニコムプラザさがみはらの催し オーサーズカフェ 「万葉集の世界」 日にち 8月8日(土曜日) 時間 午後2時から3時 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) シェアードオフィス一日見学会 日にち 8月9日(日曜日) 時間 午前10時、午後2時・7時 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) チャリティーダンスパーティー  収益金は市社会福祉基金に寄付。プロA級の関・大藤組によるワンポイントレッスンあり 日にち 8月9日(日曜日) 時間 午前10時から午後3時30分 会場 総合体育館 ※希望者は直接会場へ 費用 1,000円 問い合わせ 市ダンス協会の小川さん(電話090−8017−4056) 土曜コンサート「ハワイアン」 日にち 8月15日(土曜日) 時間 午後5時30分から7時30分 会場 サン・エールさがみはら 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−775−5665) 酒まんじゅうづくりと城山散策 日にち 8月22日(土曜日) 時間 午前10時から午後3時 会場 津久井湖観光センター 定員 30人(申込順) 費用 2,500円(昼食代含む) 申込 8月3日から、電話で同センター(電話042−784−6473)へ ※雨天時は、酒まんじゅう作り体験のみ 講演・講座 初心者向けバルーンアート教室 日にち 9月9日(水曜日) 時間 午後6時30分から9時 会場 サン・エールさがみはら 対象 市内在住か在勤の18歳以上 定員 15人(抽選) 費用 500円 申込 8月10日(必着)までに、はがきかファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「バルーンアート教室」と書いて、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 ファクス042−775−5515 Eメールsun-yell@ajisaimeitsu.or.jp 電話042−775−5665)へ 市民法律講座〈全5回〉  交通事故などの日常生活に関わる法律問題を、弁護士が分かりやすく解説 日にち 8月27日から9月24日の毎週木曜日  時間 午後6時30分から8時30分 会場 相模原教育会館(中央区富士見) 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 60人(申込順) 費用 1,000円(テキスト代) 申込 8月19日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 健康づくり普及員養成講座〈全8回〉  地域住民の健康づくりを推進するボランティアを養成 日にち @9月1日・8日・29日、平成28年1月19日の火曜日、10月中旬から 28年1月中旬のうち3回※市内各所、28年2月2日(火曜日)※2ウェルネスさがみはら 午後1時30分から3時30分 時間 午後1時30分から3時30分 日にち A9月2日・9日・30日、28年1月20日の水曜日、10月中旬から 28年1月中旬のうち3回※市内各所、28年2月2日(火曜日)※2ウェルネスさがみはら 午後1時30分から3時30分 時間 午前10時から正午 日にち B9月4日・11日、10月2日、28年1月22日の金曜日、10月中旬から 28年1月中旬のうち3回※市内各所、28年2月2日(火曜日)※2ウェルネスさがみはら 午後1時30分から3時30分 時間 午前10時から正午 会場 @津久井保健センター Aウェルネスさがみはら B南保健福祉センター 対象 @緑区 A中央区 南区在住で、同講座終了後、地域での健康づくり活動を企画・運営できる人 定員 各公民館区で若干名(申込順) 申込 8月3日から14日に、電話で健康企画課(電話042−769−8345)へ 離れて暮らす親のために出来ること  遠距離介護についての講演会 日にち 9月5日(土曜日) 時間 午後1時30分から3時30分 会場 ソレイユさがみ 定員 30人(申込順) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 申込 電話か、ファクスに氏名(ふりがな)、電話番号、保育の有無、「遠距離介護」と書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ 森づくりボランティア講座  除伐作業と木材製材施設見学 日にち 9月19日(土曜日) 〈予備日9月20日(日曜日)〉 時間 午前8時30分から午後3時 集合場所 小田急線本厚木駅南口 会場 青根小学校ほか 対象 18歳以上=50人(申込順) 費用 1,000円(昼食代) 申込 9月4日までに、電話でかながわトラストみどり財団(電話045−412−2255)へ ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●野鳥写真展「鳥日和」 8月3日(月曜日)から9日(日曜日)午前10時から午後7時(9日は午後6時まで)、相模大野ギャラリー  問い合わせ 塩原(電話090−2321−7043) ●ワンストロークペインティング展示会 展示のほか、実演あり 8月9日(日曜日)・10日(月曜日)午前9時30分から午後6時(10日は午後4時まで)、サン・エールさがみはら  問い合わせ 井上(電話042−784−1779) ●フォークソング公開練習 曲目は「少年時代」ほか 8月29日(土曜日)午後2時から4時、橋本公民館。定員90人(申込順)  申し込み 電話で山田(電話042−761−7603)へ ●野菜ソムリエと作ろう!健康野菜スムージー! 9月6日(日曜日)午前10時から正午、ユニコムプラザさがみはら。定員24人(申込順)。費用950円(小学生以下無料)。小学生以下は保護者同伴  申し込み 電話か、Eメールに住所、氏名、電話番号、「野菜スムージー」と書いて、林(電話090−8942−8125 Eメールinfo-w@sagamif.com)へ ●教養講座「東海大学副学長平野葉一教授の算数マジック教室から図形で遊ぼうから」 9月6日(日曜日)午後1時30分から2時30分、ラポール千寿閣(南区上鶴間本町)。対象は小・中学生とその保護者。定員50人(先着順)  問い合わせ 加藤(電話090−1484−1414) 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●峨眉(がび)気功 毎月第2・第4水曜日午後1時30分、上鶴間公民館。体験可  問い合わせ 渋谷(電話042−742−8908) ●ビデオ制作の勉強・上映 毎月第4金曜日午後1時、視聴覚ライブラリー。初心者歓迎  問い合わせ 岡(電話042−754−5220) ●女声合唱 月3回木曜日午前10時、大野南公民館ほか。見学可  問い合わせ 小泉(電話042−733−6106) ●社交ダンス 毎週火曜日午前10時、産業会館。初心者歓迎  問い合わせ 松永(電話090−5217−3826) ●太極拳 毎週木曜日午後1時30分、総合体育館  問い合わせ 水口(電話042−754−1787) 応募は発行日の3 週間前まで  掲載を希望する場合は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、原稿を郵送かファクスで広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831)へ。市ホームページの 電子申請 からも申し込めます。  催しは過去6カ月以内、仲間は過去1年以内に掲載された団体は応募できません。掲載は抽選(仲間は希望号と次号の2回)。掲載の場合は、発行日の10日前ごろに連絡します。不掲載の連絡、原稿の返却はしません。