広報さがみはら No.1308 平成27年(2015年)3月1日号 10.11面 ---------- 情報あ・ら・かると ■電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111 お知らせ 休日・夜間納税相談窓口のご利用を 相談はお早めに  平日や日中に、市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時 休日=3月15日(日曜日)・22日(日曜日)午前9時から午後4時 夜間=3月12日(木曜日)・17日(火曜日)午後5時30分から7時 会場 納税課(市役所第2別館2階)※夜間納税相談窓口で午後6時以降に市役所へ来庁する場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 電話番号 042−769−8300 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 電話番号 042−749−2163 地上デジタル放送対応チューナー無償給付の申込期限を延長  国が行っている、簡易な地上デジタル放送対応チューナー1台を無償で給付する支援の申込期限が、6月30日(火曜日)まで延長されます。 対象 「デジアナ変換サービス」により地上デジタル放送を視聴(聴取)している、NHK放送受信料全額免除世帯など 申し込み 事前に、電話で地デジチューナー支援実施センター(電話0570−034−037)へ申込書の送付を依頼し、6月30日(消印有効)までに、申込書と必要書類を同センターへ 立科町スキー場の相模原市民特別優待  「白樺高原国際スキー場」と「しらかば2in1スキー場」で、相模原市民を対象にリフト券、レンタル料金、昼食代金、宿泊料金を割り引きます。詳しくは、お問い合わせください。 期間 3月31日(火曜日)まで 問い合わせ 白樺高原総合観光センター(電話0267−55−6201) 自宅の無料耐震相談会 日時 3月14日(土曜日)午前9時から正午 会場 新磯公民館 ※希望者は直接会場へ。確認通知書と図面があれば持参してください。 問い合わせ 建築指導課 マンション管理 無料相談会 日時 3月14日(土曜日)午後1時から5時 会場 市民会館 対象 市内マンション管理組合役員と居住者 定員 10組(申込順) 申し込み 3月2日から13日に、電話で県マンション管理士会県央相模支部(電話046−256−2683)へ 日本年金機構相談・手続き窓口のご利用を 日時 月から金曜日(祝日等を除く)=午前8時30分から午後5時15分※週初めの開所日は午後7時まで 毎月第2土曜日=午前9時30分から午後4時 会場 相模原年金事務所(南区相模大野)街角の年金相談センター 相模大野(南区相模大野) 問い合わせ 相模原年金事務所(電話042−745−8101) 宿泊利用 相模川清流の里 たてしな自然の村  5月まで平日に空きあり 申し込み 随時受け付け 6月分の抽選申し込み 3月10日午後5時までに、さがみはらネットワークシステムからか、商業観光課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を各施設へ。抽選後の空き室の申し込みは、3月21日から、電話で1フリーダイヤル0120−988−547 2電話0267−55−6776へ 6月の休館日 相模川清流の里 15日(月曜日)・16日(火曜日) たてしな自然の村 3日(水曜日)・4日(木曜日)・17日(水曜日) たてしな自然の村は日から金曜日は特別料金で宿泊でき、地域の特産品をプレゼント 募集 市立保育園の臨時的任用保育士登録者 勤務 月から土曜日のうち週5日で、原則、午前8時30分から午後5時 賃金 日額8,525円 対象 保育士資格がある人 申し込み 直接、顔写真(3.5p×3.5p)と保育士証の写しを保育課(電話042−769−8341)か各市立保育園へ ※登録後は、欠員が出た保育園を希望する人に随時面接を実施 非常勤職員(保育士)の登録者  子どもの発達障害に関する業務全般 勤務 4月から、月から金曜日(祝日等を除く)のうち週3日程度で、1日7時間以内 ※勤務日時は応相談 勤務場所 津久井・相模湖・藤野療育相談室のいずれか 賃金 時給1,050円 対象 保育士資格と普通自動車運転免許がある人 定員 若干名(選考) 申し込み 3月2日から13日(必着)に、電話連絡の上、履歴書(写真貼付)、保育士証・普通自動車運転免許証の写しを、郵送で緑こども家庭相談課(郵便番号252−5177 緑区西橋本5−3−21 電話042−775−1760)へ ※後日、面接あり 観察実験アシスタント  小学校での理科の観察や実験の支援、準備など 募集校 星が丘・谷口台・清新・相武台・陽光台・二本松・当麻田・夢の丘・広田・千木良小学校 勤務 5月から平成28年2月で、午前8時30分から午後4時のうち1日4時間30分(勤務日は応相談) 賃金 時給909円 定員 各1人(選考) 申し込み 3月2日から9日に、各募集校か学校教育課にある申込書(市ホームページにも掲載)を、勤務希望の小学校へ電話連絡の上、直接持参してください。 問い合わせ 市コールセンター(電話042−770−7777) 相模湖やまなみ祭の出店者  飲食店やフリーマーケットなど 日時 4月29日(祝日)午前10時から午後3時 会場 県立相模湖公園 費用 1,000円から3,000円 ※定員など詳しくは、お問い合わせください。 申し込み 3月20日(必着)までに、相模湖商工会にある申込書を、同実行委員会(相模湖商工会内 電話042−684−3347)へ 非常勤職員(社会福祉)  身体・知的障害の相談判定業務や事務処理 登録期間 4月から平成28年3月 勤務 月から金曜日(祝日等を除く)の午前9時から午後3時30分のうち1日5時間30分 勤務場所 障害者更生相談所 賃金 時給1,150円 対象 社会福祉主事の任用資格があり、身体・知的障害児・者の相談業務に従事した経験がある人 定員 1人(選考) 申し込み 3月2日から13日に、電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を、直接障害者更生相談所(電話042−769−9807)へ 非常勤職員 (尾崎咢堂(がくどう)記念館管理人)  施設管理や来館者対応など 勤務 原則、火から日曜日のうち週2日程度で、午前8時45分から午後4時45分 賃金 時給909円 定員 2人(選考) 申し込み 3月10日(必着)までに、直接か郵送で、履歴書(写真貼付)を市立博物館(郵便番号252−0221 中央区高根3−1−15 電話042−750−8030)へ ※後日、面接あり 相模台第2高齢者支援センター職員  地域の高齢者などへの相談業務、地域住民が暮らしやすい環境づくりの支援 勤務 月から金曜日の週5日で、午前8時30分から午後5時15分 賃金 月額22万円から 対象 社会福祉士か介護支援専門員の資格がある人=若干名(選考) 申し込み 電話で小松会病院(電話042−744−6731)へ イベント 市制施行60周年記念 巡回写真展 さがみはら今昔物語  市制施行以来、大きく変貌を遂げた本市の今昔を写真パネルで紹介 日時 3月24日(火曜日)まで 午前9時から午後10時 会場 ユニコムプラザさがみはら 問い合わせ 広聴広報課 女子美術大学 卒業・修了制作展 大学院 修了制作作品展 日時 3月11日(水曜日)から20日(金曜日)午前10時から午後5時 ※入館は午後4時30分まで 会場 女子美アートミュージアム 問い合わせ 同所(電話042−778−6801) 大学 卒業制作展 日時 3月14日(土曜日)・15日(日曜日)午前10時から午後4時 会場 女子美術大学(南区麻溝台) 問い合わせ 同所(電話042−778−6111) 芸術表象専攻優秀卒業研究・大学院修士論文発表会 日時 3月15日(日曜日)午後1時 会場 女子美術大学(南区麻溝台) 問い合わせ 同所(電話042−778−6111) 野鳥観察会 日時 3月14日(土曜日)午前9時30分から11時30分 会場 道保川公園 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 40人(申込順) 費用 300円 申し込み 電話か、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、「野鳥観察会」と書いて、相模原北公園管理事務所(電話 ファクス042−779−5885)へ お茶会 外国人の交流の広場  インド人による母国のお話と、「紙芝居ほっこり座」の活動を紹介 日時 3月15日(日曜日)午前10時から正午 会場 ユニコムプラザさがみはら 定員 48人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ さがみはら国際交流ラウンジ(電話042−750−4150) 街かどコンサート  木管五重奏 日時 3月14日(土曜日)午後1時、午後3時 会場 伊勢丹相模原店本館2階ギャラリースクエア(南区相模大野) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 相模女子大学グリーンホール(電話042−749−2200) 講演・講座 つながりの大切さ  交通事故により車いす生活を送るNPO法人ウィンドウ理事長の北島さんの講演 日時 3月14日(土曜日) 午後1時30分から3時30分 会場 市民会館講習室 対象 市内在住か在勤の18歳以上の身体障害者=25人(申込順) ※家族・支援者の参加については応相談 申し込み 3月10日(必着)までに、直接か郵送、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、車いす利用の有無、「つながりの大切さ」と書いて、障害者支援センター松が丘園(郵便番号252−0223 中央区松が丘1−23−1 電話042−758−2121 ファクス042−758−7070)へ 若者支援特別講座  ドキュメンタリー映画「ワーカーズ」の上映と、労働者協同組合(ワーカーズコープ)の講演 日時 3月14日(土曜日)午後1時30分から3時30分 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 ニート・ひきこもり状態やフリーターなど、就労に困難を抱え、社会参加をめざす若者とその家族=40人(申込順) 申し込み 3月2日から、直接か電話でさがみはら若者サポートステーション(電話042−703−3861)へ 初心者民謡講座〈全10回〉 日時 4月2日から6月11日の毎週木曜日(4月16日を除く)午後1時から3時 会場 市民会館けやきの間 定員 30人(申込順) 費用 2,000円 申し込み 3月31日までに、電話で市民謡協会の小木田さん(電話070−5085−5090)へ 市民農業研修講座〈全25回〉  実習や講義を通し、農家の手伝いができる人を育成 日時 4月15日から平成28年2月17日の水曜日(月2・3回程度) 会場 市農業協同組合営農センター(緑区田名) 対象 同組合所管地区内に在住の68歳以下 ※所管地区=緑区( 橋本・大沢地区)、中央区、南区 定員 20人(抽選) ※事前説明会終了後に抽選を行います。 事前説明会 日時 4月8日(水曜日)午前10時 会場 同センター 申し込み 3月21日(消印有効)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「農業研修講座」と書いて、農政課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9233)へ マレットゴルフ教室 日時 3月14日(土曜日)午前9時から正午 会場 ふじのマレットゴルフ場 対象 小学校4年生以上=60人(申込順) 費用 300円 ※用具貸出料は別途200円 申し込み 電話か、ファクスに住所、氏名、年齢、電話番号、「マレットゴルフ」と書いて、ふじの里山くらぶ(電話 ファクス042−686−6750)へ おさらい教室〈全3回〉  教員経験のあるシルバー人材センター会員が、国語と算数の復習をサポート 日時 ○3月26日(木曜日)・27日(金曜日)・30日(月曜日) ○3月31日(火曜日)から4月2日(木曜日) 午前9時30分から 11時30分 会場 シルバー人材センター緑・中央・南事務所 対象 小学校4から6年生 定員 緑事務所=各6人、中央・南事務所=各8人(申込順) 費用 各3,000円 申し込み 3月2日から19日に、電話で希望する会場へ 会場 緑事務所 電話番号 042−783−1313 会場 中央事務所 電話番号 042−754−1177 会場 南事務所 電話番号 042−745−2158 庭木の管理と剪定方法 日時 3月14日(土曜日) 午前10時から正午 会場 淵野辺公園〈雨天時は室内で実施〉 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 25人(申込順) 費用 500円 申し込み 3月2日から13日に、直接か電話で市まち・みどり公社(電話042−751−6624)へ さがみはら地域ポータルサイト活用講座  同ポータルサイトに掲載する団体ホームページを制作する方法と相談会 日時 3月9日(月曜日)午後1時30分から4時30分 会場 産業会館 定員 12人(申込順) 申し込み 3月8日までに、各公民館(青根・沢井を除く)、さがみはら市民活動サポートセンター、総合学習センターにある申込用紙(同ポータルサイトのホームページにも掲載)を同ポータルサイト事務局(電話090−4613−7931)へ NPO法人の会計講座  活動計算書、貸借対照表、財産目録の作り方と税務報告について。税理士による記帳指導と個別相談あり 日時 3月19日(木曜日)午後2時から 4時 会場 けやき会館 定員 20人(申込順) 費用 500円 申し込み 3月18日(必着)までに、直接か電話、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話・ファクス番号、団体名、Eメールアドレス、記帳指導・個別相談希望の有無(相談内容)、「会計講座」と書いて、さがみはら市民活動サポートセ ンター(電話 ファクス042−755−5790 Eメールsagami.saposen@iris.ocn.ne.jp)へ パソコン研修(3月講座)  パソコン入門、ワード・エクセル・タブレット講座など 会場 産業会館 定員 各12人(申込順) 費用 3時間講座4,100円から 申し込み 3月2日から、直接か電話で同館(電話042−753−8133)へ ---------- 3・4 月施設の催し・講座 ※会場・問い合わせは原則各施設です 環境情報センター 電話042−769−9248 ダンボールコンポスト学習会  環境に優しいダンボールコンポストによる生ごみ堆肥化の学習会 日時 3月9日(日曜日)午後1時30分から2時30分 ※希望者は、直接環境情報センターへ 発見しよう!まちの中の小さな自然  自然観察指導員と植物や生き物について学びながら散策 日時 3月15日(日曜日)、4月15日(水曜日)午前9時30分から11時30分〈荒天中止〉 ※希望者は飲み物・帽子・ルーペなど観察に必要な道具(貸し出しあり)を持って、直接環境情報センターへ おもちゃもったいないセンター  使わなくなったおもちゃと会場にあるおもちゃをポイントに応じて交換、壊れたおもちゃを修理 日時 3月22日(日曜日)、4月26日(日曜日)午前10時から午後3時 ※希望者はおもちゃを持って、直接環境情報センターへ こどもサイエンスワークショップ「最強の動物をつくろう!動物たちの生きる知恵」 日時 3月28日(土曜日)午前10時から正午 対象 6歳から8歳の子どもとその保護者 定員 15組(申込順) 費用 1組500円 申し込み 直接か電話、ファクス、Eメールに参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号、「最強の動物をつくろう」と書いて、同センター(ファクス042−751−2036 Eメールkankyo@eic-sagamihara.jp)へ ソレイユさがみ 電話042−775−1775 被災体験から学ぶ子連れ防災講座 こどもを守るために本当に必要なこと  子育て中の女性を対象とした防災講座 日時 3月24日(火曜日)午前10時から11時30分 ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) ※2歳未満の子どもは同伴可 定員 20人(申込順) 費用 500円(資料代等) 申し込み 電話か、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、保育希望者は子どもの氏名・年齢・性別、「子連れ防災講座」と書いて、同所(ファクス042−775−1776)へ 市民健康文化センター 電話042−747−3776 健文ロードSHOW !「真昼の暗黒」 日時 3月14日(土曜日)午後1時30分から3時40分 定員 70人(先着順) ※未就学児は保護者同伴 ※3月1日から同所で配布する整理券が必要 サン・エールさがみはら 電話042−775−5665 土曜コンサート「女声三重唱&クラシック・ポップス」 日時 3月14日(土曜日)午後5時30分から7時30分 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ 親子で作ろう!プラモデル講座 日時 3月29日(日曜日)午前9時30分から正午 対象 市内在住の小学生以上とその保護者 定員 20組(抽選) 費用 プラモデル1体2,000円(教材費含む) 申し込み 3月10日(必着)までに、はがきかファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「プラモデル講座」と書いて、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 ファクス042−775−5515 Eメールsun-yell@ajisaimeitsu.or.jp)へ ユニコムプラザさがみはら 電話042−701−4 370 オーサーズカフェ「超音波タッチパネルのしくみ」 日時 3月7日(土曜日)午後2時から3時 ※希望者は直接会場へ シェアードオフィス一日見学会 日時 3月8日(日曜日)午前10時、午後2時・7時 ※希望者は直接会場へ 施設のお休み さがみはら市民活動サポートセンター 日時 3月7日(土曜日)午前9時から正午 問い合わせ 同所(電話042−755−5790) 環境情報センター 日時 3月8日(日曜日)・19日(木曜日)・29日(日曜日) 問い合わせ 同所(電話042−769−9248) 市民健康文化センター 日時 3月9日(月曜日) 問い合わせ 同所(電話042−747−3776) さがみはら北の丘センター 日時 3月10日(火曜日)・11日(水曜日) 問い合わせ 同所(電話042−773−5570) 老人福祉センター若竹園 浴室  壁面工事のため利用を休止します。 日時 3月15日(日曜日)から30日(月曜日) 問い合わせ 同所(電話042−746−4622) ---------- もっと知りたい ごみと資源の出し方 Q.傘は何ごみ? A.骨組みが全て金属製の場合(柄は金属製以外でも可) 傘布(ビニールを含む)を外す 金属部分 1ひもで縛る 2透明か半透明の袋に入れてしっかり縛る 金物類 ※週1回の資源の日に出してください。 傘布 一般ごみ 傘布が外せない・骨組みに金属製以外のものがある場合 30p以上 粗大ごみ(有料) 30p未満 一般ごみ いろいろなごみや資源の出し方を検索できる「ごみ分別アプリ」があるよ。ぜひ活用してね。 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●伯水会書画展から墨彩画と書の融合をめざしてから 3月12日(木曜日)から16日(月曜日)午前10時から午後5時(12日は午後1時から、16日は午後4時まで)、相模原市民ギャラリー  問い合わせ 田澤(電話080−5443−5573) ●夏苅郁子氏講演会から「人生って素晴らしい」と言えるためにから 3月21日(祝日)午後2時から4時、産業会館。定員200人(先着順)  問い合わせ 市社会福祉協議会中央ボランティアセンター(電話042−786−6181) ●町田ハーモニカフレンズ定期演奏会 曲目は「エスパニアワルツ」ほか 3月24日(火曜日)午後1時から午後4時30分、相模女子大学グリーンホール(市文化会館)。定員1,240人(先着順)  問い合わせ 大八木(電話042−725−3685) 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●太極拳 毎週金曜日午前10時、総合体育館。見学・体験可  問い合わせ大塚(電話046−255−1004) ●詩吟 毎月第2・第4木曜日午前10時、れんげの里あらいそ。初心者歓迎、見学可  問い合わせ 多賀(電話090−4134−2736) ●パッチワークキルト 毎月第1・第3火曜日午前10時、大野北公民館  問い合わせ 佐藤(電話090−6100−4669) ●書道(漢字・かな) 毎月第1・第3水曜日午前10時、杜(もり)のホールはしもとセミナールーム。見学可  問い合わせ 末常(電話042−747−7753) ●中国語会話 毎月第2・第4火曜日午後6時30分、橋本公民館。初心者歓迎、見学可  問い合わせ 原(電話042−761−0008) ●ソフトバレーボール 毎週日曜日午後8時、清新中学校体育館。見学・体験可  問い合わせ 清水(電話042−758−9790) ●童謡・抒情歌 月2回火曜日午前中、大野北公民館  問い合わせ 伊野部(電話090−8451−1690) 応募は発行日の3週間前まで  掲載を希望する場合は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、原稿を郵送かファクスで広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831)へ。市ホームページの 電子申請 からも申し込めます。  催しは過去6カ月以内、仲間は過去1年内に掲載された団体は応募できません。掲載は抽選(仲間は希望号と次号の2回)。掲載の場合は、発行日の10日前ごろに連絡します。不掲載の連絡、原稿の返却はしません。