広報さがみはら No.1307 平成27年(2015年)2月15日号 ウェルネス通信 ----------   子どもとお父さん、お母さんのための教室 ※母子健康手帳と筆記用具を持参してください。 離乳食教室(モグモグ編)  中期以降の離乳食の講習、試食、相談会 日にち 3月4日(水曜日)=会場 南保健福祉センター 日にち 3月17日(火曜日)=会場 ウェルネスさがみはら 時間 午後1時から2時15分、午後2時45分から4時 対象 平成26年6月から7月生まれの初めての子の保護者とその家族 定員 各15人(申込順。調整あり) 申込 3月4日=南保健センター 電話042−701−7708 3月17日=中央保健センター 電話042−769−8233 離乳食教室   離乳食の講習、簡単な実習と試食 日時 3月4日(水曜日)午後1時から2時30分 会場 城山保健福祉センター 対象 26年6月から10月に生まれた初めての子の保護者とその家族 定員 15人(申込順。調整あり) 申し込み 緑保健センター 電話042−775−8816 親子で歯っぴぃちゃれんじ大作戦!  虫歯予防の秘けつや歯磨きの裏技実演 日にち 3月4日(水曜日)3月16日(月曜日)=会場 南保健福祉センター 日にち 3月6日(金曜日)3月17日(火曜日)=会場 ウェルネスさがみはら 日にち 3月23日(月曜日)=会場 緑区合同庁舎 定員 30組(申込順) 時間 午前10時から11時30分 対象 26年1月から5月生まれの乳幼児とその家族 定員 各20組(申込順)※3月23日は30組(申込順) 申込 市コールセンター 電話042−770−7777 ぴよぴよサロン  約2,000g未満で生まれたか、運動発達が緩やかな乳幼児とその家族の交流サロン 日にち 3月6日(金曜日)=会場 南保健福祉センター 日にち 3月13日(金曜日)=会場 ウェルネスさがみはら 日にち 3月20日(金曜日)=会場 緑区合同庁舎 申込 3月6日=南保健センター 電話042−701−7708、3月13日=中央保健センター 電話042−769−8233、3月20日=緑保健センター 電話042−775−8816 時間 午前10時から11時 対象 乳幼児とその家族 申込 緑保健センター 電話042−775−8816 ※希望者は直接会場へ。初めての人は申し込みが必要 産後ママのエクササイズ  出産後の体を適正体重に保つための運動体験 日にち 3月17日(火曜日)=会場 南保健福祉センター 定員 10組(申込順) 日にち 3月27日(金曜日)=会場 緑区合同庁舎 定員 15組(申込順) 時間 午前10時から正午 対象 生後4から6カ月の乳児とその母親(初めての人優先)  ※保育なし 申込 3月17日=南保健センター 電話042−701−7708、3月27日=緑保健センター 電話042−775−8816 ハローマザークラス〈全2回〉  妊娠、出産、育児に関する知識・技術の習得と仲間づくり 日にち 4月10日(金曜日)4月17日(金曜日) 時間 午後1時30分から4時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 妊娠16週以降の初めて出産する人とその家族 申し込み 3月31日までに市コールセンター 電話042−770−7777 ふれあい親子サロン  保健師、保育士などによる健康・育児相談、身体計測、親子遊びの紹介 日にち 3月3日(火曜日)=会場ほか 向陽こどもセンター 栄養士による栄養相談もあり、大野南こどもセンター 日にち 3月4日(水曜日)=会場 大野台こどもセンター 日にち 3月5日(木曜日)=会場ほか 新磯こどもセンター、鹿島台こどもセンター 栄養士による栄養相談もあり 日にち 3月6日(金曜日)=会場ほか 上溝南こどもセンター、星が丘こどもセンター 栄養士による栄養相談もあり 日にち 3月10日(火曜日)=会場 藤野総合事務所、清新こどもセンター、富士見こどもセンター 日にち 3月11日(水曜日)=会場ほか 津久井保健センター、並木こどもセンター、横山こどもセンター 栄養士による栄養相談もあり 日にち 3月12日(木曜日)=会場ほか 城山こどもセンター 歯科衛生士による歯科相談もあり、相模台こどもセンター、大沼こどもセンター、麻溝こどもセンター 日にち 3月13日(金曜日)=会場ほか 大島こどもセンター、橋本こどもセンター 栄養士による栄養相談もあり 時間 午前10時から11時15分 対象 乳幼児とその保護者 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 緑保健センター 電話042−775−8816 中央保健センター 電話042−769−8233 南保健センター 電話042−701−7708 ---------- 相談 健康相談電話相談(保健師)  健康や育児の相談 日にち 月から金曜日=会場 緑区合同庁舎 ウェルネスさがみはら 南保健福祉センター  日にち 月・木曜日=会場 津久井保健センター 日にち 火曜日=会場 相模湖総合事務所 日にち 水曜日=会場 藤野総合事務所 日にち 金曜日=会場 城山保健福祉センター 時間 午前8時30分から午後5時(祝日等を除く) ※希望者は直接会場へ(電話相談も可) ※津久井保健センター 相模湖総合事務所 藤野総合事務所 城山保健福祉センターは来庁相談のみ 問い合わせ 緑保健センター 電話042−775−8816 中央保健センター 電話042−769−8233 南保健センター 電話042−701−7708 生活習慣改善相談(保健師・栄養士・健康運動指導士)  生活習慣病予防のための個別相談や各種測定 日にち 3月12日(木曜日) 時間 午前9時 9時30分 10時 10時30分 会場 ウェルネスさがみはら 定員 各5人(申込順) 申込 中央保健センター 電話042−769−8233 栄養相談(栄養士)  食事の相談 日にち 3月3日(火曜日)時間 午前9時から11時30分 会場 緑区合同庁舎=申込 緑保健センター 電話042−775−8816 日にち 3月11日(水曜日)時間 午前9時から11時30分 会場 南保健福祉センター=申込 南保健センター 電話042−701−7708 日にち 3月16日(月曜日)時間 午後1時から3時30分 会場 ウェルネスさがみはら=申込 中央保健センター 電話042−769−8233 持ち物 母子健康手帳か、健康手帳(持っている人) 不妊・不育専門相談 日にち 3月10日(火曜日) 〈電話相談〉時間 午前9時から11時30分  問い合わせ 健康企画課(母子) 電話042−769−8345 〈面接相談〉時間 午後1時から3時30分 会場 ウェルネスさがみはら 申し込み 3月9日までに健康企画課(母子) 電話042−769−8345 電話歯科相談(歯科医)  口の健康に関する相談 日にち 月から金曜日(祝日等を除く) 時間 午前9時から11時 会場 申込 内容・定員・問い合わせなど ※健診等により歯科医師が不在の場合もあります。 問い合わせ 健康企画課 電話042−769−8344 歯科健康相談(歯科衛生士)  ブラッシング方法など歯のお手入れに関する相談や、すぐに測れるお口の元気度チェック 日にち 3月11日(水曜日) 時間 午前9時30分から11時30分 会場 ウェルネスさがみはら 申込 健康企画課(母子) 電話042−769−8345 特別歯科相談(歯科医) 会場は緑区合同庁舎、ウェルネスさがみはら、南保健福祉センター、津久井保健センター、相模湖総合事務所、藤野総合事務所で実施。日程はお問い合わせください。 対象 障害がある乳幼児  申込 健康企画課(母子) 電話042−769−8345  エイズ等の検査・相談  エイズ、性器クラミジア、梅毒に関する検査・相談(無料。匿名) 日時 火曜日(2月24日を除く)午前9時から11時=会場 ウェルネスさがみはら 日時 2月28日(土曜日)午後2時から4時 =会場 シティ・プラザはしもと 定員 各12人(申込順) 申込 疾病対策課 電話042−769−8260 エイズ即日検査  その日のうちに結果が分かるエイズ検査・相談(無料。匿名) 日にち 2月24日(火曜日) 時間 午前9時から10時30分 会場 ウェルネスさがみはら 定員 15人(申込順) 申込 疾病対策課 電話042−769−8260 高齢者認知症相談  専門医による認知症についての相談 日時 3月3日(火曜日)午前10時から正午=会場 ウェルネスさがみはら  日時 3月24日(火曜日)午前10時から正午=会場 ウェルネスさがみはら  日時 3月23日(火曜日)午後1時30分から3時30分=会場 緑区合同庁舎 日時 3月26日(木曜日)午後2時から4時=会場 南保健福祉センター  定員 2人(申込順) 申込 3月3日、3月24日=中央高齢者相談課 電話042−769−8349、3月23日 緑高齢者相談課 電話042−775−8812、3月26日 南高齢者相談課 電話042−701−7704 ---------- 健康診査・検診・検査 実施中  (特定)健康診査、がん検診(胃・子宮・乳・肺・大腸)、お口の健康診査、肝炎ウイルス検診を、市内協力医療機関などで実施しています。 ●費用など、詳しくは本紙3月1日号でお知らせします。 ●肝炎ウイルス感染の心配がある人(家族に肝炎ウイルスに感染している人がいるなど)は、肝炎ウイルス検査を無料で実施(原則1回)しています。 申し込み・問い合わせ 電話で市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- もっと 健康 になるための教室 教室名 チェアーエクササイズ  生活習慣改善と運動の必要性についての講義と実技ほか 日にち 3月10日(火曜日) 時間 午後2時から4時 会場 南保健福祉センター 対象 20歳以上で運動の実技に支障がない人 定員 15人(申込順。初めての人優先) 申込 南保健センター 電話042−701−7708 教室名 運動プログラム作成コース  体力測定と健康診断の結果を基に運動プログラムを作成 ※受講後、運動習慣定着コースに続けて参加できます。 日にち 3月12日(木曜日) 時間 午後1時15分から4時15分 会場 ウェルネスさがみはら 対象 20歳以上で生活習慣病が気になり、運動が必要な人(6カ月以内に受診した健康診断の結果が必要) 定員 12人(申込順。初めての人優先) 費用 1,000円 申込 中央保健センター 電話042−769−8233 教室名 運動プログラム作成コース  体力測定と健康診断の結果を基に運動プログラムを作成 ※受講後、運動習慣定着コースに続けて参加できます。 日にち 3月19日(木曜日) 時間 午後1時15分から4時15分 会場 ウェルネスさがみはら 対象 20歳以上で生活習慣病が気になり、運動が必要な人(6カ月以内に受診した健康診断の結果が必要) 定員 12人(申込順。初めての人優先) 費用 1,000円 申込 中央保健センター 電話042−769−8233 ---------- がん体験者による無料相談 がんピアサポート  つらさや不安を抱え込んでいませんか。がん体験者が自らの体験をもとに、がん患者やその家族の相談に定期的に応じます。 日時 3月8日(日曜日)午前10時から午後3時=会場 南保健福祉センター 日時 3月22日(日曜日)午前10時から午後3時=会場 ウェルネスさがみはら 対象 がん患者やその家族=各4組(申込順。各組1時間) 申し込み 2月16日から、電話で健康企画課(電話042−769−8322)へ ---------- 認知症サポーター フォローアップ研修会  認知症の人の欲求に寄り添う援助法などを学びます。 日時 3月16日(月曜日)午後1時30分から4時15分 会場 ウェルネスさがみはら 対象 市内在住か在勤・在学の認知症サポーター養成講座修了者 定員 50人(申込順) 申し込み 3月9日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ---------- 精神科セカンドオピニオン外来 1精神科一般 2不安・強迫性障害 日時 3月19日(木曜日)午前10時から正午 会場 けやき会館 対象 精神科治療中で、自身の治療方針について、主治医以外からの意見を求める人 ※医療過誤や訴訟に関する内容などは受けられない場合があります。 定員 各3人(抽選) 費用 各2,000円 申し込み 2月16日から、電話で精神保健福祉センター(電話042−769−9818)へ ---------- がん患者を支える会in相模原 がん患者のための講演会&語らいの場   がんが発症する要因や治療法についての講演と参加者同士の語り合いを通して、がんと向き合います。 日時 2月22日(日曜日)午後1時30分から4時30分 会場 相模原協同病院(緑区橋本) 定員 80人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 相模原協同病院 電話042−772−4291 ---------- 定期予防接種はお済みですか 対象者で接種を希望する人は、協力医療機関へ予約して接種してください。 水痘(水ぼうそう) ※既に水痘にかかったことがある人と、水痘ワクチンを2回接種済みの人は対象外です。 費用 無料 対象 市内に住民登録があり、次のいずれかに該当する人 1 接種日に1歳から2歳 接種回数 2回 ※同ワクチンの予防接種を1回接種済みの人は、定期予防接種として1回接種できます。 2 平成26年10月1日時点で3歳から4歳(接種は3月31日まで) 接種回数 1回 ※市の助成により1回接種済みの人は対象外です。 平成26年度 高齢者の肺炎球菌感染症予防接種 日時 3月31日まで 対象 市内に住民登録があり、次のいずれかに該当する人 ○26年度に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上になる ○60歳から65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能か、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に重度の障害がある 接種回数 1回 費用 4,000円 ※接種時に協力医療機関でお支払いください。 ※既に肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けたことがある人は対象外です。 費用の免除  市民税非課税世帯か、生活保護世帯の人、中国残留邦人等への支援給付を受けている人は、そのことを証明する免除要件確認資料を医療機関に提示してください。 免除要件確認資料(次のいずれか) ○介護保険料納入通知書(3枚目の保険料賦課の段階区分・根拠の項目の「段階」の欄が「第1段階」「第2段階」「第3段階」「第4段階」の人) ○介護保険負担限度額認定証 ○後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証 ○生活保護受給票 ○本人確認証(中国残留邦人等支援給付受給者) ○市民税課税証明書(住民票上の世帯員全員分が必要です) ※協力医療機関など、詳しくは市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- 愛の献血 日にち 2月19日(木曜日) 時間 午前10時から正午 午後1時30分から4時 会場 市役所前 日にち 2月23日(月曜日) 時間 午後2時から4時 会場 市役所前 日にち 2月23日(月曜日) 時間 午前9時30分から正午 会場 相模原北警察署 日にち 2月28日(土曜日) 時間 午前10時から正午 午後1時30分から4時 会場 橋本駅ペデストリアンデッキ下 対象 16歳から69歳の健康な人(65歳から69歳の人は、60歳から64歳の間に献血経験が必要) 所要時間 40分程度 ※本人確認をしています。 問い合わせ 医事薬事課 電話042−769−8343 ---------- 急病などで困ったときは(電話番号をよく確かめて) 症状が軽い場合は、かかりつけ医・歯科医に相談しましょう。 医科 相模原救急医療情報センター 電話042−756−9000 平日 午後5時から翌朝9時 土曜日 午後1時から翌朝9時 日曜日、祝日等 午前9時から翌朝9時 ※診療可能な医療機関を案内。医療相談・歯科案内は行いません。 歯科 休日急患歯科診療所 電話042−756−1501 日曜日、祝日等の昼間 午前8時45分から11時30分、午後1時15分から4時30分 ※事前に連絡をしてから受診してください。 接骨 休日当番柔道整復施療所案内 フリーダイヤル0120−19−4199 日曜日、祝日等の昼間 午前9時から午後5時 精神科 精神科救急医療情報窓口 電話045−261−7070 平日 午後5時から翌朝8時30分 土・日曜日、祝日等 午前8時30分から翌朝8時30分(いずれも翌平日朝は8時まで受け付け) ※夜間、休日に急激な精神疾患の発症や病状悪化の際に、必要に応じて精神科医療機関を紹介します(神奈川県・横浜市・川崎市・相模原市共同運営)。