広報さがみはら No.1304 平成27年(2015年)1月1日号 2面 ---------- 市債「さがみはらまちづくり債(5年債)」を発行 購入対象者 平成27年1月1日現在、市内在住(住民登録が必要)で20歳以上 購入限度額 1人当たり額面500万円まで(今回の購入限度額) ※購入時の手数料や諸費用は不要 最低購入額 額面10万円から10万円単位で購入可 発行価格 額面100円につき100円 利率 固定金利(2月4日に決定。直近の5年利付国債の利回りを0.06%程度上回るよう設定する予定) 利払い日 毎年8月25日と2月25日の年2回 償還日 32年2月25日(5年満期一括) 発行日 2月26日(木曜日)  発行総額 10億円(応募額が各金融機関の取扱額を超えた場合は抽選) 券面 一般債振替制度(債券のペーパーレス化)に伴い、券面の発行はありません。 債券は口座管理機関(購入した金融機関)に作った口座で管理されます。元利金は指定口座に自動的に入金されます。 マル優・特別マル優 身体障害者手帳の交付を受けている人や寡婦年金の受給者などが利用できます。 取扱金融機関 横浜銀行 市内全店舗、町田支店、相模台支店、座間支店〈取扱額6億円〉 八千代銀行 市内全店舗、町田支店(金森・旭町出張所を含む)、相原支店、相武台支店〈取扱額4億円〉 応募方法   1月21日午後5時(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に記入例のとおり書いて、財務課へ ※封書でも申し込み可〈記入例の往信面(裏面)の内容を書いた紙と、返信用はがき(切手貼付。記入例の返信面のとおり記入)を同封〉 ※1枚の往復はがきで複数人の申し込みをした場合や、1人で複数の申し込みをした場合、記入漏れ・誤りがある場合などは無効になります。 抽選  1月27日(火曜日)午前10時、市役所第2別館3階議会傍聴者用ロビーで公開抽選を行います(当選・落選のお知らせをするものではありません)。 ※抽選結果は返信はがきでお知らせします。2月3日までに届かない場合は市コールセンター(電話042−770−7777)へ 購入方法  2月5日から16日に、必ず申込者本人が当選はがきを持って、取扱金融機関へ ※取扱金融機関での説明や購入手続きに時間がかかり、窓口が大変混雑する場合があります。 ※申し込み・購入についての注意事項など詳しくは、各行政資料コーナー・まちづくりセンター・出張所・公民館・取扱金融機関で1月5日から配布するチラシか、市ホームページをご覧ください。 往復はがき記入例 往信面(あて先) 郵便番号252-5277 中央区中央2の11の15 相模原市財務課 まちづくり債 抽選受付 行 返信面(裏面) 記入不要(白紙) 返信面(あて先) 申込者住所 申込者氏名 様 往信面(裏面) 1 申込者の氏名(ふりがな) 2 申込者の郵便番号・住所 3 申込者の生年月日 4 電話番号(日中の連絡先) 5 購入希望金額(10万円単位で10万円から500万円) 6 購入希望銀行名〈取扱金融機関※(支店名まで)を1か所記入〉 7 「申込内容を銀行へ提供することに同意する」と記入 ※取扱金融機関 「横浜銀行○○支店」か「八千代銀行○○支店」 問い合わせ 商品・購入について 応募方法などについて 横浜銀行相模原駅前支店 電話042−754−1234 八千代銀行相模原支店 電話042−753−1211 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- 第9代 相模原市観光親善大使募集  観光親善大使になって相模原市の魅力をPRしてみませんか。 応募資格 次の全てに該当する人 ○市内在住か在勤・在学で、モデルなどの専属契約がない18歳以上(平成27年4月1日現在) ○観光イベントやキャンペーン、各メディアなどで観光PR業務ができる(ステージ出演、チラシ配布、雑誌取材、テレビ・ラジオ出演など) ○年間15回程度(土・日曜日、祝日等を含む)の活動に参加できる ○観光親善大使のTwitterやFacebookで、活動内容などの報告を積極的にできる 任期 4月から28年3月 賞金 5万円(他活動時報酬あり) 定員 3人以内(選考) ※書類審査通過者への面接(2月22日を予定)で、特技のある人は披露してもらいます。 申し込み 1月5日から31日(消印有効)に、市観光協会、sagamix、商業観光課、各まちづくりセンター・公民館にある応募用紙(同協会ホームページにも掲載)を、市観光親善大使事業運営委員会(市観光協会内 電話042−771−3767)へ 第8代観光親善大使 赤荻えみりさん  大使の活動を通して、新たに相模原市の魅力に触れることができました。貴重な体験もたくさんさせていただき、相模原市のことがもっともっと大好きになりました。 第8代観光親善大使 守屋あゆみさん  大使の活動を通して、四季折々にたくさんの見どころを持つ相模原市の魅力を再発見することができました。そして何より生まれ育ったこの相模原市が、より大好きになりました。 ---------- くらしの講座〈全3回〉  生活に身近な消費生活のお役立ち情報を学ぶ講座です。 日時 1月23日(金曜日)午前10時から正午 内容 無理せず楽にキレイを保つ片付け術 日時 1月30日(金曜日)午前10時から正午 内容 衣類の上手なお手入れ・洗濯方法 日時 1月23日(金曜日)午前10時から正午 内容 ミルクの魅力 −骨太生活を送ろう−※牛乳・乳製品の試食があります。食物アレルギーなどがある人は注意してください。 会場 南区合同庁舎 対象 市内在住か在勤・在学の人=30人(申込順) 申し込み 1月5日から22日に、電話で生活安全課(電話042−769−8229)へ ---------- 1/12(祝日)新成人「はたちのつどい」 住んでいる区・地区(一部公民館区) 緑区 大沢、津久井 時間 午前10時40分から11時25分 会場 杜(もり)のホールはしもと 住んでいる区・地区(一部公民館区) 緑区 橋本(公民館区)、藤野 時間 午後0時50分から1時35分 会場 杜(もり)のホールはしもと 住んでいる区・地区(一部公民館区) 緑区 相原(公民館区)、城山、相模湖 時間 午後3時から3時45分 会場 杜(もり)のホールはしもと 住んでいる区・地区(一部公民館区) 中央区 横山、星が丘、上溝、田名 時間 午前10時40分から11時25分 会場 市民会館 住んでいる区・地区(一部公民館区) 中央区 清新、中央、光が丘 時間 午後0時45分から1時30分 会場 市民会館 住んでいる区・地区(一部公民館区) 中央区 小山、大野北 時間 午後2時50分から3時35分 会場 市民会館 住んでいる区・地区(一部公民館区) 南区 大野南、麻溝、新磯、東林 時間 午前10時40分から11時25分 会場 相模女子大学グリーンホール 住んでいる区・地区(一部公民館区) 南区 大野中、相模台、相武台 時間 午後0時50分から1時35分 会場 市文化会館 対象 平成6年4月2日から7年4月1日に生まれた人 問い合わせ こども青少年課 電話042−769−8289 ---------- 外国人懇話会の参加者募集 外国人市民の子育て環境について 外国人市民が安心して子育てをするために  市と、意見や情報を交換します。 日時 2月15日(日曜日) 午後1時30分から3時30分 会場 さがみはら国際交流ラウンジ 対象 市内在住か在勤・在学の外国人=3人(選考) 申し込み 1月16日(必着)までに、シティセールス・親善交流課、同ラウンジにある申込用紙(市ホームページにも掲載)を同課(電話 042−707−7045)へ ※傍聴希望者は直接会場へ〈定員 20人(先着順)〉 ---------- 冬のやませみ 親子ふれあい宿泊体験  うどん作り、ミサンガ作り、ダッチオーブンの調理体験をします。 日時 2月21日(土曜日) から22日(日曜日)〈1泊2日〉 会場 ふじの体験の森やませみ 対象 市内在住の小・中学生とその保護者=6組(抽選) ※未就学児(2歳以上)の保育あり 費用 1人2,500円(食事代ほか。保育対象者も必要) 申し込み 1月14日(必着)までに、はがきかファクス、Eメールに住所、全員の氏名〈ふりがな(代表者に○ )〉・性別・続柄・学年、電話番号、交通手段、保育希望の有無(人数)、「親子ふれあい宿泊体験」と書いて、同所(郵便番号252−0182 緑区澤井936−1 電話042−686−6025 ファクス042−687−5050 Eメールyamasemi@sagamihara-kng.ed.jp)へ