広報さがみはら No.1304 平成27年(2015年)1月1日号 6.7面 ---------- 情報あ・ら・かると ■電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111 お知らせ 特別電話相談 若者のトラブル110番  消費生活相談員による、キャッチセールスやマルチ商法等の契約トラブルの相談 日時 1月14日(水曜日)から16日(金曜日)午前9時から正午、午後1時から4時 相談窓口 北消費生活センター 電話番号 042−775−1770 相談窓口 相模原消費生活センター 電話番号 042−776−2511 相談窓口 南消費生活センター 電話番号 042−749−2175 夜間納税相談窓口のご利用を  日中に、市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時 1月16日(金曜日)・26日(月曜日)午後5時30分から7時 会場 納税課(市役所第2別館2階)電話番号 042−769−8300 ※午後6時以降に市役所へ来庁する場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階)電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階)電話番号 042−749−2163 統一地方選挙・4つの選挙が同じ日に  4月12日(日曜日) は、第18回統一地方選挙の投票日です。本市では、市長・市議・県知事・県議の4つの選挙が同じ日に投開票されます。私たちの暮らしに結びつく選挙です。あなたの一票を大切にしましょう。 問い合わせ 市選挙管理委員会事務局 宿泊利用 相模川清流の里 2たてしな自然の村  3月まで平日に空きあり 申し込み 随時受け付け 4月分の抽選申し込み 1月10日午後5時までに、さがみはらネットワークシステムからか、商業観光課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を各施設へ。抽選後の空き室の申し込みは、1月21日から、電話で1 0120−988−547 2 フリーダイヤル0267−55−6776 へ 4月の休館日 相模川清流の里 13日(月曜日)・14日(火曜日) たてしな自然の村 8日(水曜日)・23日(木曜日) ※たてしな自然の村 日から金曜日(1月1日(祝日)・ 1月2日(金曜日)を除く)は特別料金で宿泊でき、地域の特産品をプレゼント 教員志望者対象 小・中学校見学会  市の教員をめざす人を対象とした、授業参観、給食体験、先生との懇談会など 小学校 日時 2月3日(火曜日)午前9時から午後5時 中学校 日時 2月5日(木曜日)午前9時から午後5時 対象 平成27年度実施教員採用候補者選考試験の受験予定者=各40人(申込順) 費用 小学校245円 中学校300円 申し込み 1月15日までに、市ホームページの電子申請から申し込んでください。 問い合わせ 教職員課 募集 都立多摩職業能力開発センターの訓練生 学校名 都立多摩職業能力開発センターセンター(昭島市) 募集科目 計測制御システム科、精密加工科、機械組立技術科など14科目 学校名 都立多摩職業能力開発センター(八王子) 募集科目 自動車整備工学科、メカトロニクス科、電気設備システム科など7科目 学校名 都立多摩職業能力開発センター(府中) 募集科目 組込みシステム技術科、ネットワーク施工科、ビルクリーニング管理科など9科目 申し込み 1月6日から2月5日に、直接希望校へ ※訓練期間や応募条件・定員など詳しくは、お問い合わせください。 問い合わせ 都立多摩職業能力開発センターセンター(昭島市)電話042−500−8700 都立多摩職業能力開発センター(八王子)電話042−622−8201 都立多摩職業能力開発センター(府中)電話042−367−8201 介護保険訪問調査員  介護保険法に規定する要介護認定調査に従事する非常勤職員 勤務 2月16日(予定)から3月(更新あり) 賃金 日額1万1,040円 対象 次の全てに該当する人=若干名(選考) ○介護支援専門員登録者 ○普通自動車運転免許があり、免許証の取得から1年以上経過している ○1カ月に12日以上14日以内で1日6時間の勤務ができる 募集要項配布場所 介護保険課、緑・南高齢者相談課、各保健福祉課 申し込み 1月5日から19日(必着)に、直接(あじさい会館)か郵送で必要書類を介護保険課(電話042−769−8342)へ 若あゆ・やませみ 活動推進員  小・中学生への農業体験活動などの準備や指導など 勤務 月から金曜日の週5日で、原則、午前8時30分から午後4時のうち1日6時間30分 勤務場所  相模川ビレッジ若あゆ ふじの体験の森やませみ 賃金 月額17万3,500円 対象 次のいずれかに該当する人 ○教員免許所有者 ○子どもとの活動経験が2年間程度ある ○工作や自然・農業などの体験活動の専門的な技術や知識がある 定員 4人(選考) 申し込み 1月4日から20日(消印有効)に、直接か郵送で相模川ビレッジ若あゆか、ふじの体験の森やませみにある申込書と自己アピール書(市ホームページにも掲載)を相模川ビレッジ若あゆ(電話042−760−5445)へ イベント お茶会 外国人との交流の広場  中国の文化や、市日中交流協会の活動などを紹介 日時 1月18日から午前10時から正午 会場 さがみはら国際交流ラウンジ 定員 40人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同ラウンジ(電話042−750−4150) 健文ロードSHOW!「青い山脈」 日時 1月17日(土曜日) 午後1時30分から4時40分 会場 市民健康文化センター 定員 70人(先着順) ※未就学児は保護者同伴。1月4日から同所で配布する整理券が必要 問い合わせ 同所(電話042−747−3776) 環境情報センターの催し 1発見しよう! まちの中の小さな自然  環境情報センター、市役所、富士見公園近辺を自然観察指導員と散策 日時 1月14日(水曜日) 、2月15日(日曜日)〈荒天中止〉 午前9時30分から11時30分 ※希望者は飲み物・帽子・ルーペなど観察に必要な道具(貸し出しあり)を持って、直接環境情報センターへ 2 おもちゃもったいないセンター  壊れたおもちゃの修理や、使わなくなったおもちゃをポイントに応じて交換 日時 1月25日(日曜日) 、2月22日(日曜日)午前10時から午後3時 ※希望者はおもちゃを持って、直接環境情報センターへ 問い合わせ 環境情報センター(電話042−769−9248) カナダ講座 Look at Canada's 全州 in English  簡単な日常英会話の講義と、カナダの各州や友好都市の文化の紹介 日にち 1月19日(月曜日)会場 橋本公民館 日にち 1月27(火曜日)会場 さがみはら国際交流ラウンジ 時間 午前10時から正午 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 各30人(申込順) 申し込み 1月5日から14日に、電話で同ラウンジ(電話042−750−4150)へ 冬季ポニー教室〈全5回〉  ポニーの世話や乗馬、餌やりなどを体験 日時 2月1日(日曜日) ・8日(日曜日) ・11日(祝日)・15日(日曜日)・22日(日曜日)午前9時40分から正午 会場 相模原麻溝公園ふれあい動物広場 対象 市内在住の小・中学生(保護者同伴) 定員 20人(抽選) 申し込み 1月19日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、学年、性別、保護者名、電話番号、「冬季ポニー教室」と書いて、同広場(〒252−0328 南区麻溝台2317−1 電話042−778−3900)へ ※過去に参加した人は応募できません。 市体育協会からのお知らせ スポーツチャンバラ冬休み体験会 日時 1月9日(金曜日) 午後7時から8時30分 会場 総合体育館 1月10日(土曜日) 午前10時から11時45分 会場 北総合体育館 対象 4歳以上 ※希望者は運動ができる服装で直接会場へ 親子ラグビー教室 日時 1月11日(日曜日) 午前9時から正午 会場 相模原ギオンフィールド(相模原麻溝公園第2競技場) 対象 市内在住の3歳から中学生の子どもとその保護者(保護者が市内在勤でも可) 費用 1人100円 ※希望者は運動ができる服装で直接会場へ 新春踊り初め講習会 日時 1月12日(祝日) 午後1時30分から3時30分 会場 あじさい会館 ※希望者は、扇子と手ぬぐいを持って直接会場へ 共通 問い合わせ 同協会(電話042−751−5552) ユニコムプラザさがみはらの催し オーサーズカフェ「イギリスの行事と伝説の深い話」 日時 1月10日(土曜日) 午後2時から3時 シェアードオフィス1日見学会 日時 1月11日(日曜日)午前10時、午後2時・7時 共通 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) 障害児・者バスレクリエーション いちご狩り 日時 2月1日(日曜日)午前8時から午後5時 集合・解散場所 けやき体育館 対象 市内在住か在勤・在学の小学生以上の障害児・者とその付き添い 定員 20組40人(抽選) 費用 1組7,440円〈小学生6,620円、中学生6,920円(入園料、昼食代)〉 申し込み 1月4日から 20日に、直接か電話、ファクスに住所、氏名、電話番号、「いちご狩り」と書いて、同館(電話042−753−9030 ファクス042−769−1200)へ 土曜コンサート 「新春の調べ 筝曲(そうきょく)・尺八」 日時 1月17日(土曜日)午後5時30分から7時 会場 サン・エールさがみはら 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−775−5665) 女子美術大学 退職教員記念展  平成26年度に定年退職する実技系教員による展覧会 日時 1月7日(水曜日)から2月2日(月曜日)午前10時から午後5時(入館は午後4時30分まで)※火曜日休館 会場 女子美アートミュージアム 問い合わせ 同所(電話042−778−6801) 30歳を祝う会 日時 2月11日(祝日)午後2時から3時30分 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館) 対象 平成26年度に30歳になり、本市に縁がある人=300人(申込順) ※申し込み方法など詳しくは、お問い合わせください。 問い合わせ 同会実行委員会(電話090−2494−1464) 講演・講座 相模の大凧センターの教室  凧作り教室(1月・2月) 日時 1月24日(土曜日)、2月21日(土曜日)午後1時30分から4時 定員 各20人(申込順) 費用 各500円 ひな人形作り教室 日時 1月27日(火曜日)午前9時30分から午後3時30分 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 15人(申込順) 費用 2,500円 共通 申し込み 1月4日から、直接か電話で同センター(電話046−255−1311)へ さくら守養成講座  桜の維持管理などについて 日時 1月31日(土曜日)午前10時から正午 会場 杜(もり)のホールはしもとセミナールーム2 対象 市内在住・在勤・在学か市内で活動している小学生以上(小学生は保護者同伴)=30人(申込順) 申し込み 1月5日から23日に、電話か、ファクスに住所、氏名、年齢、電話番号、「さくら守養成講座」と書いて、市さくらさくプロジェクト推進協議会(市まち・みどり公社内 電話042−751−6624 ファクス042−751−2345)へ 自分らしく働くための就職実践講座 日時 1月26日(月曜日)午後1時から4時 会場 サン・エールさがみはら 対象 市内在住か在勤の人=20人(抽選) 申し込み 1月15日(必着)までに、はがきかファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「就職実践講座」と書いて、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 電話042−775−5665 ファクス042−775−5515 Eメールsun-yell@ajisaimeitsu.or.jp)へ けやき体育館の講座 障害者スポーツ講座 1「フライングディスク」〈全2回〉 日時 2月1日(日曜日)・8日(日曜日) 午後2時から4時 対象 市内在住か在勤・在学の身体障害児・者か精神障害者 2「ソフトテニス」〈全2回〉 日時 2月7日(土曜日) ・21日(土曜日) 午後2時から4時 対象 市内在住か在勤・在学の中学生以上の知的障害児・者 3 障害者ふれあい文化講座「描いて遊ぼう!」〈全2回〉 日時 2月14日(土曜日)・15日(日曜日) 午前10時から正午 対象 市内在住か在勤・在学の障害児・者 共通 定員 障害者スポーツ講座=各20人、障害者ふれあい文化講座=12人(申込順) ※ボランティア同時募集〈定員 フライングディスク=多数、ソフトテニス=5人、描いて遊ぼう=若干名(申込順)〉 ※手話通訳・要約筆記あり 申し込み 1月4日から31日(フライングディスクは25日まで)に、直接か電話、ファクスに住所、氏名、電話番号、手話通訳・要約筆記の有無、講座名を書いて同館(電話042−753−9030 ファクス042−769−1200)へ 成年後見制度公開講座  同制度の理解を深めるための講座と、専門家などによる無料相談会 日時 1月24日(土曜日)午後1時30分から4時 会場 緑区合同庁舎 講師 小泉 昇さん(社会福祉士) 対象 市内在住の人=100人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 緑高齢者相談課(電話042−775−8812) あじさい大学公開講座 笑って脳トレ 笑み筋体操 日時 1月22日(木曜日)午後2時30分から4時30分 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 市内在住の60歳以上=100人(申込順) 申し込み 1月20日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 体験教室 埴輪(はにわ)作り 日時 1月18日(日曜日) 午後2時から 4時 会場 旧石器ハテナ館 対象 小学校4年生以上 定員 30人(申込順) 費用 210円 申し込み 1月4日から、直接か電話で同館(電話042−777−6371)へ 幼児スケート教室〈全4回〉 日時 2月14日から 3月7日の毎週土曜日 午前9時から10時30分 会場 銀河アリーナ 対象 4歳以上の未就学児=25人(抽選) 費用 3,000円 ※貸靴代別途1回210円 申し込み 1月15日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、「幼児スケート」と書いて、同所(郵便番号252−0229 中央区弥栄3−1−6 電話042−776−5311)へ パソコン研修(1月講座)  パソコン入門、ワード・エクセル基礎講座など 会場 産業会館 定員 各12人(申込順) 費用 3時間講座4,100円から 申し込み 1月4日から、直接か電話で同館(電話042−753−8133)へ ダンボールコンポスト学習会 日時 1月12日(祝日) 午後1時30分から2時30分 会場 環境情報センター ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−769−9248) 施設のお休み 環境情報センター 日時 1月1日(祝日)から3日(土曜日)・10日(土曜日)・11日(日曜日)・15日(木曜日)・24日(土曜日) 問い合わせ 同所(電話042−769−9248) ユニコムプラザさがみはら 日時 1月1日(祝日)から3日(土曜日) 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) 市民健康文化センター 日時 1月1日(祝日)から3日(土曜日)・19日(月曜日) 問い合わせ 同所(電話042−747−3776) さがみはら北の丘センター 日時 1月1日(祝日)から3日(土曜日)・13日(火曜日) 問い合わせ 同所(電話042−773−5570) ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●易しいパーティダンス体験講習会 1月17日(土曜日)午前10時30分から正午、大野南公民館。定員20人(申込順) 申し込み 電話で久森(電話046−219−2020)へ ●フォト四季写真展「四季山河」 1月22日(木曜日)から 26日(月曜日)午前10時から午後6時(22日は正午から、26日は午後4時まで)、相模原市民ギャラリー 問い合わせ 山口(電話042−746−1716) ●アンサンブルコンサート 曲目は「グリーンスリーブス」ほか 1月24日(土曜日) 午前10時30分から午後5時、杜もりのホールはしもと 問い合わせ 鈴木(電話090−5414−7419) ●精神保健ボランティア養成講座〈全6回〉 2月7日から 3月7日の毎週土曜日午後1時30分から 3時45分(別途体験学習1日あり)、南区地域福祉交流ラウンジ。定員30人(申込順)、費用500円 申し込み 1月23日までに、電話で市社会福祉協議会中央ボランティアセンター(電話042−786−6181)へ 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●男声コーラス 毎週月曜日午後1時、大野南公民館ほか 問い合わせ 大塚(電話080−5462−3004) ●女性カラオケ 毎週火曜日午後2時、サン・エールさがみはら。見学可 問い合わせ 中谷(電話090−4204−4458) ●フォークソング 月1回土曜日午前10時、橋本公民館ほか 問い合わせ 山田(電話042−761−7603) 募集 応募方法など詳しくはお問い合わせください。 ●小学生から高校生のための春休み海外派遣 ホームステイ、ボランティア、文化交流など3月25日(水曜日)から 4月5日(日曜日)の9から11日間、米国・英国・豪州など。対象は小学校3年生から高校生、費用35万8,000円から49万8,000円。申し込み方法など詳しくは、国際青少年研修協会ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 同協会(電話03−6417−9721) 応募は発行日の3週間前まで  掲載を希望する場合は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、原稿を郵送かファクスで広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831)へ。市ホームページの電子申請からも申し込めます。  催しは過去6か月以内、仲間は過去1年以内に掲載された団体は応募できません。掲載は抽選(仲間は希望号と次号の2回)。掲載の場合は、発行日の10日前ごろに連絡します。不掲載の連絡、原稿の返却はしません。