広報さがみはら No.1294 平成26年(2014年)8月1日号 7面 ---------- 情報あ・ら・かると ■ 電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111 お知らせ 平和を願って黙とうを  世界恒久平和と戦争犠牲者の冥福を祈り、1分間の黙とうをお願いします。 広島 日時 8月6日(水曜日)午前8時15分 長崎 日時 8月9日(土曜日)午前11時2分 終戦 日時 8月15日(金曜日)正午 問い合わせ 地域福祉課 市慰霊塔への参拝 日時 8月15日(金曜日)午前11時から午後2時 会場 同所(南区東大沼1−17−1) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 地域福祉課 市慰霊塔への戦没者の合祀 日にち 10月4日(土曜日) 申し込み 9月1日までに、合祀を希望する遺族は戦没者の写真などを持って、直接、地域福祉課(電話042−769−9222)へ 都市計画審議会を開催  第7回線引き全市見直しに関する都市計画審議会小委員会の検討状況、第4次一括法の概要について 日時 8月18日(月曜日)午後2時 会場 市役所第2別館第3委員会室 定員 10人(抽選) ※傍聴希望者は、当日午後1時45分までに直接会場へ ※審議内容により非公開になる場合あり 問い合わせ 都市計画課 自宅の無料耐震相談会 日時 8月30日(土曜日)午前9時から正午 会場 橋本公民館 日時 9月1日(月曜日)午前9時から午後0時30分 会場 九都県市合同防災訓練会場(在日米陸軍相模総合補給廠) ※希望者は直接会場へ。確認通知書と図面があれば持参してください。 問い合わせ 建築指導課 マンション管理 無料相談会 日時 8月10日(日曜日)午後1時から5時  会場 市民会館 申し込み 開催日前日までに、電話で県マンション管理士会県央相模支部(電話046−256−2683)へ 日時 8月31日(日曜日)午前9時30分から正午 会場 ユニコムプラザさがみはら 申し込み 開催日前日までに、電話で首都圏マンション管理士会相模原部会(電話042−765−0221)へ 対象 市内マンション管理組合役員と居住者 定員 各10組(申込順) 夜間納税相談窓口のご利用を  日中に、市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時 8月5日(火曜日)・25日(月曜日)午後5時30分から7時 会場 納税課(市役所第2別館2階) ※午後6時以降に市役所へ来庁する場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 電話番号 042−769−8300 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 電話番号 042−749−2163 環境影響評価条例の制定  環境影響評価の手続き・対象事業・評価項目などを定める環境影響評価条例を制定しました。一部の規定を除き、平成27年7月1日から施行します。条例の詳しい内容については、市ホームページをご覧ください。 【環境影響評価】大規模な事業が環境に及ぼす影響を、事業者自らが事前に調査・予測・評価し、公表します。その評価結果に対して、市民、事業者、行政がそれぞれに意見を出し合い、より環境に配慮した事業計画とするための制度です。 問い合わせ 環境政策課 宿泊利用 相模川清流の里 たてしな自然の村  10月まで平日に空きあり 申し込み 随時受け付け 11月分の抽選申し込み 8月10日午後5時までに、さがみはらネットワークシステムからか、商業観光課、各まちづくりセンター( 橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を各施設へ。抽選後の空き室の申し込みは、8月21日から電話で相模川清流の里 フリーダイヤル0120−988−547 たてしな自然の村 電話0267−55−6776 へ 11月の休館日  相模川清流の里 17日(月曜日)・18日(火曜日)※19日(水曜日)・20日(木曜日)は専用使用のため宿泊できません。 たてしな自然の村 5日(水曜日)・26日(水曜日)・27日(木曜日) ※たてしな自然の村 日から金曜日は特別料金で宿泊でき、地域の特産品をプレゼント 8月は経済産業省主唱の電気使用安全月間  電気を安全に使うポイント  タコ足配線をやめる プラグは定期的に点検する アース線はしっかり取り付ける 漏電遮断器を取り付ける 問い合わせ 関東電気保安協会(電話042−772−1551) ---------- 募集 臨時栄養士の登録者  学校給食の栄養・衛生管理、給食指導など 勤務 原則、月から金曜日(祝日等を除く)の午前8時30分から午後5時15分 賃金 時給1,270円 対象 栄養士免許がある人 申し込み 電話連絡の上、指定された日時に、履歴書(写真貼付)と免許証の写しを持って教育総務室(電話042−769−8280)へ 企業立地等審査会委員  市内に立地する企業などへ奨励措置を適用する際に、立地などに関する事業計画を調査・審議 勤務 10月から平成29年9月(会議は年3回程度) 対象 市内在住の20歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 1人(選考) 申し込み 8月20日(必着)までに、産業政策課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館( 青根・沢井を除く)にある応募用紙(市ホームページにも掲載)を、直接か郵送、ファクス、Eメールで同課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9253 ファクス042−754−1064 Eメールsangyouseisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ 麻溝まちづくりセンター非常勤職員  窓口事務補助業務 勤務 10月から平成27年9月の月から金曜日(祝日等を除く)で、午前8時30分から午後5時のうち指定する4時間、4時間30分、5時間30分の交代勤務(勤務のない月あり) 賃金 時給890円 対象 簡単なパソコン操作ができる人 定員 1人(選考)  ※後日、面接あり 申し込み 8月15日(必着)までに、直接か郵送で、履歴書(写真貼付)を同センター(郵便番号252−0336 南区当麻1324−2 電話042−778−1006)へ 相模湖ふれあい広場2014 出店者・企業等紹介者 日時 10月19日(日曜日)午前10時から午後3時 会場 相模湖林間公園 対象 市内で活動している団体・個人 ※定員など、詳しくはお問い合わせください。 費出店=飲食3,000円、フリーマーケット1,000円 団体・企業等紹介=3,000円 申し込み 8月18日(必着)までに、電話連絡の上、申込用紙を同実行委員会事務局〈相模湖商工会内(電話042−684−3347)〉へ ※出店は申し込み多数の場合抽選 就学時健康診断事務補助員  10月から 12月に行う来年度小学校入学予定者の健康診断の事務補助 賃金 時給890円 定員 若干名(選考) 申し込み 学校保健課(電話042−769−8283)へ電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持って、9月3日(水曜日)=南区合同庁舎3階講堂、9月4日(木曜日)=市役所会議室棟第1会議室へ ※時間はいずれも午前10時から正午 ---------- イベント クールシェアイベント 環境映画上映会 日時 8月7日(木曜日)午後2時から4時 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館)多目的ホール 内容 「もったいない! TASTE THE WASTE」(2011年/ドイツ/日本語字幕) 定員 200人(先着順) ※希望者は直接会場へ。エアコンなど不要な電気を消してお越しください。 問い合わせ 環境情報センター(電話042−769−9248) 市制施行60周年・相模原郷土懇話会創立60周年記念行事 資料でたどる市制60年の展示 日時 8月22日(金曜日)から24日(日曜日) 午前9時30分から午後5時(22日は午後1時から、24日は午後4時まで) 60年をふりかえる講演会 日時 8月23日(土曜日)午後1時30分から3時30分 講師 鈴木 実さん(元市助役)ほか2人 定員 130人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 問い合わせ 相模原郷土懇話会の石井さん(電話042−753−2769) さがみはら国際交流ラウンジのお茶会  ネパールのお話とラウンジの国際理解事業について 日時 8月17日(日曜日) 午前10時から正午 会場 ユニコムプラザさがみはら 定員 40人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同ラウンジ(電話042−750−4150) 夏休み親子映画鑑賞会 日時 8月5日(火曜日)・7日(木曜日)午前10時から正午 午後1時30分から2時30分 会場 サン・エールさがみはら 内容 午前10時から正午「ごんぎつね」「がんばれスイミー」など 午後1時30分から2時30分「忍たま乱太郎」など 定員 各220人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−775−5665) 人形劇団プークが図書館にやってくる  人形劇「おれはママじゃない!」など 日時 9月28日(日曜日)午後2時から3時 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 対象 3歳から5歳の子どもとその保護者 定員 35組(抽選) 申し込み 8月17日(必着)までに、往復はがきに住所、参加者全員の氏名・年齢、電話番号、「人形劇」と書いて、同館(郵便番号252−0233 中央区鹿沼台2−13−1 電話042−754−3604)へ 旧石器ハテナ館の催し 体験教室の日 勾玉作り 日時 8月17日(日曜日)午後2時から4時 費用 360円 八瀬川探検と魚観察  八瀬川で川歩きや魚の観察 日時 8月24日(日曜日)午前10時から正午〈小雨決行〉 集合場所 旧石器ハテナ館 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴) 定員 各30人(申込順) 申し込み 電話で同館(電話042−777−6371)へ ねんどアート教室 日時 8月23日(土曜日)午前10時から正午 会場 市民健康文化センター 定員 20人(申込順) ※未就学児は保護者同伴 費用 1,000円 申し込み 8月23日までに、直接か電話で同センター(電話042−747−3776)へ ソレイユさがみの催し デジカメ撮影テクニック講座 日時 8月14日(木曜日)午後1時30分から4時 定員 30人(申込順) 費用 1,000円 夏休み 親子で楽しむ映画まつり 日時 8月30日(土曜日)午前10時30分から11時40分 内容 「ミッキーのアイス・スケート」など 定員 50人(申込順) 男の腕まくり 伝承料理に挑戦!飾り巻き寿しを作ってみよう 日時 9月6日(土曜日)午前10時から午後1時 定員 24人(申込順) 費用 550円(材料費・保険料) 再就職ブランディング 面接で魅せる!「姿勢」と「歩き方」  第一印象を変える意識変化をめざす 日時 9月9日(火曜日)午前10時から正午 対象 女性=10人(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、催し名を書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 夏のおはなし大会  怖いお話や面白いお話など 日時 8月20日(水曜日)午後4時から4時45分 会場 ミウィ橋本5階コミュニティルーム 対象 1人でお話を聞ける小学生 定員 20人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 橋本図書館(電話042−770−6600) ミヤマ仮面参上!  プロレスラーと楽しく体を動かそう 日時 9月10日(水曜日)午前10時から11時30分 会場 けやき体育館 対象 市内在住か在勤・在学の障害児・者 定員 50人(申込順) 申し込み 9月3日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名、電話番号、「ミヤマ仮面」と書いて、同館(電話042−753−9030 ファクス042−769−1200)へ ---------- 講演・講座 ふれあい童謡教室〈全10回〉 日時 9月2日から11月11日の毎週火曜日(9月23日を除く) 午前10時から11時30分 会場 新磯ふれあいセンター 対象 市内在住の60歳以上=40人(申込順) 費用 2,000円(教材費含む) 申し込み 直接か電話で同センター(電話046−255−1311)へ 元気高齢者向け筋力向上トレーニング教室〈全12回〉  専属トレーナーが、体操や機器を使った筋力トレーニングなどを指導 日時 9月2日から 10月14日の毎週火・金曜日(9月23日を除く)午後1時から 2時30分 会場 ワールドウィング町田アネックス相模原〈中央区清新5−24−12 電話042−774−6725(午前8時30分から午後5時30分。土・日曜日、祝日等を除く)〉 費用 4,000円 対象 運動に支障がない市内在住の65歳以上 定員 10人(抽選) 申し込み 8月20日までに、電話で同会場へ 日時 9月8日から 10月27日の毎週月・木曜日(9月15日・29日、10月13日を除く)午前11時〜午後0時30分 会場 相模原ドルフィンクラブ〈緑区橋本1−4−1 電話042−771−7333(午前10時から午後5時)〉 費用 3,600円 対象 運動に支障がない市内在住の65歳以上 定員 10人(抽選) 申し込み 8月28日までに、電話で同会場へ パソコン研修(8月講座)  パソコン入門、ワード・エクセル、タブレット講座、インターネット 会場 産業会館  定員 各12人(申込順) 費用 3時間講座4,100円から 申し込み 直接か電話で同館(電話042−753−8133)へ さがみはら国際交流ラウンジ研修会  在留手続きの基礎知識−初級編− 日時 9月7日(日曜日)午後1時30分から4時30分 会場 プロミティふちのべ(中央区鹿沼台) 定員 30人(申込順) ※市内在住の人優先 申し込み 8月31日までに、電話か、ファクスに住所、氏名、電話番号、「研修会」と書いて、さがみはら国際交流ラウンジ(電話 ファクス042−750−4150)へ 大日野原遺跡発掘調査現地説明会 日時 8月5日(火曜日)午後2時から3時 集合場所 ふじの体験の森やませみ前 ※希望者は直接集合場所へ 問い合わせ 市立博物館(電話042−750−8030) 親子で楽しむ凧作り教室  小学生も簡単に作れる凧作りと凧揚げ 種類 角凧 日時 8月30日(土曜日)午後1時30分から4時 種類 ダイヤ凧 日時 9月27日(土曜日)午後1時30分から4時   会場 相模の大凧センター 定員 各20人(申込順)  費用 各500円 申し込み 直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、種類を書いて、同センター(電話046−255−1311 ファクス046−255−1361)へ はじめての水彩画教室〈全2回〉 日時 9月5日(金曜日)・12日(金曜日)午後6時から8時 会場 サン・エールさがみはら 対象 市内在住か在勤の20歳以上(学生を除く)=13人(抽選) 費用 2,500円 申し込み 8月15日(必着)までに、はがきに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、「水彩画教室」と書いて、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 電話042−775−5665)へ 市民法律講座〈全5回〉  交通事故などの日常生活に関わる法律問題を、弁護士が分かりやすく解説 日時 8月28日から9月25日の毎週木曜日 午後6時30分から8時30分 会場 相模原教育会館(中央区富士見) 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 60人(申込順) 費用 1,000円(テキスト代) 申し込み 8月20日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 施設のお休み 環境情報センター 日時 8月21日(木曜日)・31日(日曜日) 問い合わせ 同所(電話042−769−9248) ユニコムプラザさがみはら 日時 10月27日(月曜日) 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●ダンスシンフォニー「あいのゆめ」 子どもたちによるダンスの公演 8月3日(日曜日)午後2時30分から4時、サン・エールさがみはら  問い合わせ 西沢(電話042−763−3185) ●楓響ウインドオーケストラ定期演奏会  曲目は「サウンド・オブ・ミュージック」ほか 8月17日(日曜日)午後2時から4時、市民会館。定員800人(先着順)  問い合わせ 潟山(電話090−4549−3028) ●教養講座「脳卒中治療の最前線は一般市民です」 9月7日(日曜日)午前11時30分から午後0時30分、ホテルラポール千寿閣(南区上鶴間本町)。定員50人(先着順)  問い合わせ 佐竹(電話090−8898−3869) ●歌人三枝昴之さんと行く白蓮をしのぶ相模湖から藤野里山紀行 歌人柳原白蓮の墓がある顕鏡寺などを巡る 9月18日(木曜日)午前9時から午後3時30分、相模湖駅集合。定員25人(先着順)。費用4,000円  問い合わせ 藤野観光協会(電話042−684−9503) 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●英会話 毎週火曜日午後4時30分、キャンプ座間  問い合わせ 佐藤(電話090−3420−5325) ●社交ダンス 毎週火曜日午前10時、産業会館。初心者歓迎  問い合わせ 大桃(電話090−6495−9161) ●ラテンダンス 毎週金曜日午後1時、小山公民館。初心者歓迎  問い合わせ 長谷川(電話090−9971−4680) ●読書 アガサ・クリスティの作品を原書で読む 毎月第2・第4水曜日午前9時30分、上鶴間公民館  問い合わせ 浅見(電話042−743−3320) ●フラダンス 毎週金曜日午前10時、大野南公民館。見学可  問い合わせ 松井(電話090−6180−3279) ●演劇 原則月2回午後6時、大野北公民館  問い合わせ 土屋(電話090−6481−6808) ●シャンソン 月2回木曜日午後1時、大野南公民館  問い合わせ 岩崎(電話042−743−0619) ●背骨コンディショニング 背骨のゆがみを整える簡単な体操 隔週水曜日午後1時、銀河アリーナ  問い合わせ 南(電話090−4124−1226) 応募は発行日の3週間前まで  掲載を希望する場合は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、原稿を郵送かファクスで広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831)へ。市ホームページの 電子申請 からも申し込めます。  催しは過去6か月以内、仲間は過去1年以内に掲載された団体は応募できません。掲載は抽選(仲間は希望号と次号の2回)。掲載の場合は、発行日の10日前ごろに連絡します。不掲載の連絡、原稿の返却はしません。