広報さがみはら No.1288 平成26年(2014年)5月1日号 2面 ---------- 大野台消防団が発足しました  4月1日、大野台地区を管轄する消防団(南方面隊第3分団第8部)が発足しました。3月30日には式典が行われ、詰所のシャッターが披露されたほか、デザインした大野台中央小学校6年4組の児童に市長から感謝状が贈られました。 問い合わせ 消防総務課 電話042−751−9116 ---------- 地域清掃にご協力を 5月30日は「きれいなまちづくりの日」  市では5月30日を「きれいなまちづくりの日」と定めています。  自治会などを中心に、地域の道路沿いや広場、ごみ・資源集積場所などの清掃にご協力をお願いします。 ごみの処理  市で配布するごみ袋などに入れて、地域のごみ・資源集積場所に出してください。 ※ごみ袋は5月中旬までに自治会などに配布します。 ※ほうきなどの清掃用具は、各自で用意してください。 ※木の枝は長さ50cm未満、太さ10cm以下に切り、ひもで束ねてください。 きれいなまちづくりの日キャンペーン 日時 5月30日(金曜日) 午後3時から4時〈雨天中止〉 会場 橋本駅、相模原駅、相模大野駅の各ペデストリアンデッキ ※希望者は直接会場へ(「きれいなまちづくりの日」のぼり旗が目印) ※ごみ袋など清掃に必要なものは市が用意します。 ※雨天時の開催状況については、当日の正午以降に市コールセンター(電話042−770−7777)へお問い合わせください。 問い合わせ 資源循環推進課 電話042−769−8334 ---------- 軽自動車税減免のお知らせ  身体に障害のある人などには、軽自動車税の減免制度があります。4月1日までに障害者手帳などを取得した人で、減免の要件に該当する場合は全額減免されますので、申請してください。 申請期間 5月13日から6月2日 申請場所 市民税課、緑・南市税事務所、城山・津久井・相模湖・藤野まちづくりセンター 必要書類 必須 ◎身体障害者手帳か療育手帳、精神障害者保健福祉手帳 ◎印鑑 ◎運転する人の自動車運転免許証 ◎納税通知書 障害者と生計を一にする場合 ○自動車の使用目的を証する書類(通院証明書、通学証明書、診察券か医療費の領収証、学生証、自立支援医療受給者証等) ○生計を一にすることを証明する書類(障害者と生計を一にする人の住所地が異なる場合) ※すでに減免を受けている人で等級等の変更がなければ、申請の必要はありません。 ※等級や減免要件など詳しくは、福祉のしおりや市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 市民税課 電話042−769−8297 ---------- 光化学スモッグにご注意ください  これからの時季、晴れて気温が高く風が弱い日には、光化学スモッグが発生しやすくなります。  光化学スモッグ注意報が発令されたときは、屋外での激しい運動は控え、喉や目の痛みを感じたら安静にし、症状が改善されないときは医療機関に相談してください。 発令・解除時のお知らせ ひばり放送、メールマガジン、テレビ神奈川(TVK)のデータ放送 発令状況の確認 県テレホンサービス 電話0463−24−3322 県環境科学センターホームページ ※詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 環境保全課 電話042−769−8241 ---------- 市職員(任期付き)の募集 選考区分 シティセールス推進担当(係員級) 職務内容 統合型マーケティングコミュニケーションに関する戦略の立案と実施など 任期 採用の日から平成29年3月 対象 広告代理店、PR・放送関係会社か企業の企画宣伝部門での実務経験が、平成18年4月1日から26年3月31日の間に5年以上ある人 定員 1人(選考) ※詳しくは、職員課、各区役所区政策課・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)などにある受験案内( 市ホームページにも掲載)をご覧ください。 申し込み 6月16日(必着)までに、郵送で、受験案内に付いている申込書などを職員課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8213)へ ---------- 委員の募集 地域保健医療審議会委員  地域保健や地域医療に関する事項について、調査・審議します。 任期 7月から平成28年6月(会議は年1から3回程度) 対象 市内在住の20歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員、現地域保健医療審議会委員を除く) 定員 3人(選考) 申し込み 5月20日(必着)までに、各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・公民館(青根・沢井を除く)などにある応募用紙(市ホームページにも掲載)を、直接か郵送、ファクス、Eメールで各担当課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ 担当課 地域医療課 電話042−769−9230 ファクス042−759−4395 Eメールchiikiiryou@city.sagamihara.kanagawa.jp 「(仮称)新・都市農業振興指針」検討委員会委員  同指針の策定に対して意見や提言をします。 任期 7月から平成27年3月(会議は年6回程度) 対象 市内在住の20歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 2人(選考) 申し込み 5月23日(消印有効)までに、各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・公民館(青根・沢井を除く)、津久井地域経済課などにある応募用紙(市ホームページにも掲載)を、直接か郵送、ファクス、Eメールで各担当課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ 担当課 農政課 電話042−769−9233 ファクス042−754−1064 Eメールnousei@city.sagamihara.kanagawa.jp ---------- さがみ風っ子教師塾入塾説明会  塾の概要やカリキュラムなどを説明します。 日時 5月25日(日曜日) 午後2時から3時30分 会場 総合学習センター 対象 市立の小・中学校教員を志望する人か、経験年数1年から3年程度の現職教員 定員 60人(申込順) 申し込み 5月23日までに、電話か、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「入塾説明会」と書いて、総合学習センター(電話042−756−3647 Eメールjyuku@sagamihara-kng.ed.jp)へ ---------- 相原公民館の貸館の休止等について  大規模改修工事に伴い、次のとおり貸館を休止します。なお、公民館事務室は、7月31日に相原小学校内に移転します。併設する相原連絡所については、現在地で業務を継続します。ご不便をお掛けしますが、ご協力をお願いします。 休止期間 7月21日から平成27年3月(予定) 問い合わせ 相原公民館 電話042−773−7800 ---------- カラスにご注意ください  5月から7月は繁殖期の親鳥がヒナや卵を守るために人を威嚇したり、攻撃したりすることがあります。 攻撃から身を守るには  カラスが鳴きながら旋回するなどの行動を始めたら、近くに巣がある可能性があるので、すぐにその場を立ち去りましょう。また、傘や帽子で身を守る対策も有効です。 カラスの増加を防ぐために  決められた時間にごみを出す、ごみが散乱しないようネットで覆うなどの工夫をしましょう。 問い合わせ 水みどり環境課 電話042−769−8242