広報さがみはら No.1288 平成26年(2014年)5月1日号 5面 ---------- 5月は消費者月間です つながろう消費者 安全・安心な暮らしのために  毎日の生活を安心して、より豊かに過ごすためには、私たち自身が「消費者」としての意識を持つことが重要です。市では3か所の消費生活センターで、商品やサービスなどの契約に関する相談を受け付けているほか、各種講座の開催や啓発資料の無料配布など、暮らしに役立つ情報をお届けしています。 クーリング・オフや契約トラブルについての相談は消費生活センターへ!  契約上のトラブルなど、消費生活に関する相談や解決のための助言等を行っています。困ったときは気軽に相談してください。 相談日時 月から金曜日 午前9時から正午、午後1時から4時 ※ 北消費生活センターは土・日曜日、祝日等も相談可 北消費生活センター 電話番号 042−775−1770 相模原消費生活センター 電話番号 042−776−2511 南消費生活センター 電話番号 042−749−2175 消費生活相談員による講師派遣  消費生活専門相談員などの資格を持った相談員が、訪問販売やしつこい勧誘の撃退法、悪質商法の手口など、生活に役立つ情報を紹介します(1時間30分から2時間程度)。 対象 10人以上の団体 申し込み 電話で北消費生活センター(電話042−775−1779)へ 消費生活啓発資料  各消費生活センターの窓口では、さまざまな啓発チラシや資料などを用意しています。また、北消費生活センター、ソレイユさがみでは消費生活に関する図書やDVDの貸し出しも行っています。 ※詳しくは、各消費生活センターへお問い合わせください。 例えば ○消費生活情報紙「すぱいす」○若者向け・高齢者向け契約トラブルパンフレット○訪問販売お断りシール など 消費生活啓発イベント 第1弾 薬とサプリの使い分け方は?飲み合わせの注意点は??そんな疑問にお答えします 消費者月間 記念講演会「薬とサプリの常識・非常識」 日時 5月17日(土曜日)午後2時から4時 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 定員 100人(申込順) 申し込み 電話で生活安全課(電話042−769−8229)へ 第2弾 商品テスト施設見学と家庭で使用されている商品についてのテストの実演 国民生活センター商品テスト施設見学会 日時 5月30日(金曜日) 午前10時から正午、午後1時30分から3時30分 定員 各30人(申込順) 申し込み 電話で国民生活センター(電話042−758−3162)へ こんな相談も実施しています (いずれも無料・事前申込制) 会場 北消費生活センター 多重債務相談 弁護士・司法書士が相談を受けます。 日時 毎週木曜日(1回約40分)午後1時20分から4時30分 申し込み 電話で同センター(電話042−775−1770)へ 市民あんしん家計相談 ファイナンシャル・プランナーが家計や生活設計の相談を受けます。 日時 原則毎月第4金曜日(1回約50分)午後1時30分から4時20分 申し込み 電話で同センター(電話042−775−1779)へ 問い合わせ 生活安全課 電話042−769−8229 ---------- 住まいのエコ・バリアフリー改修費補助事業 第1期の受け付け開始  市民の皆さんの居住環境の向上と地域経済の活性化を図るため、市内の施工業者を利用して住宅の省エネルギー改修やバリアフリー改修などを行う場合に、工事費用の一部を補助します。 補助対象者 次の全てに該当する人 ○市内に住宅を所有する人で、当該住宅に居住し、かつ当該住所で住民登録を行っている ○市税の滞納がない ○暴力団員でない 補助対象住宅 ○市民が市内に所有し、自ら居住している(共同住宅の場合は個人専有部分、店舗等との併用住宅は個人住宅部分のみ) ○建築基準法違反などがない 補助対象工事 市内施工業者(見積書・領収書を市内の住所で発行できるもの)が行う、費用が20万円以上(消費税抜き)の次の改修工事を行うもの ※本市の他の補助制度を利用している部分は対象外 省エネルギー改修 ○窓の断熱改修(居室の全ての窓の改修が条件)※省エネ基準(平成11年基準)に適合するもの ○外壁、屋根・天井、床の断熱改修( 該当する部位全体の改修が条件)※省エネ基準(平成11年基準)に適合するもの ○節水型トイレの設置 ○高断熱浴槽の設置 バリアフリー改修 ○手すりの設置 ○段差の解消 ○床材の変更  ○扉の取り替え ○浴室の改良  ○廊下幅の拡張 ○エレベーターの設置 ○和式便器から洋式便器等への取り替え ※省エネルギー改修、バリアフリー改修の改修工事(合算可)で20万円(消費税抜き)以上となることが条件 追加改修工事 (上記の工事に加え、省エネルギー改修、バリアフリー改修の改修工事費を超えない額までの以下の工事も補助対象になります。)  省エネルギー改修、バリアフリー改修の改修工事に併せて行う工事で、住宅本体に関わる機能維持・向上、居住環境の向上のための修繕、模様替え、増改築、減築等の工事(工事を伴わない設備機器、備品等の購入・設置は対象外) 対象工事〜注意事項〜 ・これから始める工事が対象となります(申請後、補助金の交付決定通知が届いてから工事を始めてください)。 ・平成27年3月6日までに工事が完了するものに限ります。 ・補助を受けることができるのは1回限りです(25年度に同補助金を交付された人は対象となりません)。 補助金額 補助対象工事に要する費用の10分の1(上限10万円) ●パンフレット・申請書の配布場所  住宅課、建築指導課、各区役所・まちづくりセンター( 橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所など。市ホームページにも掲載。 申し込み 5月15日から、申請書に必要書類を添付し、直接、住宅課へ ※受付初日のみ、午前9時から午後5時に会議室棟第7会議室で受け付けます。 ※予算に達し次第、受け付けを終了します。申し込み状況は随時、市ホームページでお知らせします。 ※詳しくは、市ホームページやパンフレットをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 住宅課(補助制度について) 電話042−769−8256 建築指導課(対象となる工事内容について) 電話042−769−8252 ---------- 休日・夜間納税相談窓口のご利用を  平日や日中に、市税( 国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために、窓口を開設します。また、電話での相談も受け付けます。 日時 休日 5月11日(日曜日)・18日(日曜日)午前9時から午後4時 夜間 5月12日(月曜日)・19日(月曜日)午後5時30分から7時 会場 納税課(市役所第2別館2階) ※午後6時以降に市役所へ来庁する場合は、市役所本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 相談・問い合わせ 電話042−769−8300 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 相談・問い合わせ 電話042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 相談・問い合わせ 電話042−749−2163 ---------- NPOはじめの一歩講座  NPOの基本や、NPO法人を設立するための事務手続きなどを学びます。 日にち 5月21日(水曜日) 時間 午後1時30分から4時 会場 ユニコムプラザさがみはら 定員 20人(申込順) 費用 500円(資料代) 日にち 5月28日(水曜日) 時間 午後1時30分から4時 会場 橋本公民館 定員 20人(申込順) 費用 500円(資料代) 日にち 6月11日(水曜日) 時間 午後1時30分から4時 会場 さがみはら市民活動サポートセンター 定員 20人(申込順) 費用 500円(資料代) 申し込み 開催日の2日前までに、直接か電話、ファクス、Eメールに住所、氏名、団体名、電話番号、希望日、「NPOはじめの一歩講座」と書いて、さがみはら市民活動サポートセンター(電話 ファクス042−755−5790 Eメールsagami.saposen@iris.ocn.ne.jp)へ