広報さがみはら No.1285 平成26年(2014年)3月15日号 2面 ---------- ご意見をお寄せください パブリックコメント  市民の皆さんのご意見を取り入れた条例などを策定するため、ご意見をお待ちしています。 資料の閲覧・配布場所 各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター・出張所・公民館(青根・沢井を除く)・図書館 ※市ホームページの 市へのご意見・ご提案 → パブリックコメントからあなたの意見を市政に!!から でもご覧になれます。 意見の提出 3月17日から4月16日(必着)に、直接か郵送、ファクス、Eメールに住所、氏名、電話番号、意見を書いて、各担当課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ 結果の公表 頂いた意見の概要や市の考え方については、まとまり次第、各担当課や市ホームページなどで公表する予定です。 件名 相模原市広域交流拠点都市推進戦略(案) 内容 橋本・相模原両駅周辺を核とする広域交流拠点のポテンシャルを生かし、さらなる都市力の向上を図る方策 担当課 広域交流拠点推進課(4月1日からリニアまちづくり課) 電話042−707−7047 ファクス042−754−8490 Eメールkouiki-kouryuu@city.sagamihara.kanagawa.jp 件名 相模原市広域交流拠点基本計画(案) 内容 広域交流拠点のまちづくりの基本方針、土地利用、交通などの体系的な整備方針を定める計画 担当課 広域交流拠点推進課(4月1日からリニアまちづくり課) 電話042−707−7047 ファクス042−754−8490 Eメールkouiki-kouryuu@city.sagamihara.kanagawa.jp 件名 (仮称)相模原市環境影響評価条例(案) 内容 環境に著しい影響を及ぼす恐れがある事業について、環境保全の観点から環境影響評価の手続き、対象事業、評価項目などを定める条例 担当課 環境政策課 電話042−769−8240 ファクス042−754−1064 Eメールkankyouseisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp 件名 (仮称)相模原市消防長及び消防署長の資格を定める条例(案) 内容 市消防長・消防署長の資格を定めるための条例 担当課 消防総務課 電話042−751−9105 ファクス042−786−2471 Eメールsyobousoumu@city.sagamihara.kanagawa.jp ---------- 高齢者・障害者への各種サービス 助成期間 4月から平成27年3月(年度途中に申し込みをした場合は申込月から27年3月) 高齢者向け はり・きゅう・マッサージ施術料助成券  助成券(2,000円)を1か月あたり1枚交付します。指定の施術所で1回につき1枚使用できます。 対象 市内在住・在宅の70歳以上(26年度中に70歳になる人を含む。70歳から79歳は所得制限あり) 申し込み 3月27日から、直接、下記の4から10の申込先か、お近くの地域包括支援センターへ ※はり・きゅう・マッサージ施術料助成券は、各まちづくりセンター(城山・津久井・相模湖・藤野を除く)・出張所でも申し込めます。 出張理美容サービス助成券  助成券(3,000円)を2か月当たり1枚交付します。指定の事業者で1回につき1枚使用できます。 対象 市内在住・在宅の65歳以上で、介護保険の要介護4・5の認定を受けている人 申し込み 3月27日から、直接、下記の4から10の申込先か、お近くの地域包括支援センターへ ※はり・きゅう・マッサージ施術料助成券は、各まちづくりセンター(城山・津久井・相模湖・藤野を除く)・出張所でも申し込めます。 移送サービス利用券  市民税の課税状況で利用券の金額、配布枚数、1回に使用できる枚数が異なります。指定の事業者でのみ使用できます。 対象 次の全てに該当する人 ○市内在住・在宅で介護保険の要介護4・5の認定を受けている ○居室から移送車両までストレッチャー等での全介助が必要(生活保護受給者、福祉タクシー利用券、自動車燃料給油券を受けている人を除く) ※城山・津久井・相模湖・藤野地区に在住の人は、サービス内容等が異なります。詳しくは、各保健福祉課へお問い合わせください。 申し込み 3月27日から、直接、下記の4から10の申込先か、お近くの地域包括支援センターへ ※はり・きゅう・マッサージ施術料助成券は、各まちづくりセンター(城山・津久井・相模湖・藤野を除く)・出張所でも申し込めます。 障害者向け 福祉タクシー利用助成  福祉タクシー利用券(1枚500円)を1か月当たり6枚交付します。 申し込み 3月27日から、1から7(特定疾患の人は4から10)の申込先へ ※住んでいる地域、対象障害により窓口が異なります。 ※必要書類など詳しくは、各窓口にお問い合わせください。 自動車燃料費助成  自動車燃料給油券(1枚1,000円)を1か月当たり2枚(対象者が車を所有し運転する場合)か、1枚(対象者が所有する車を同居の家族が運転、同居の家族が所有する車を対象者や同居の家族が運転する場合)交付します。 対象 次のいずれかに該当する人 ○身体障害者手帳が1級か2級 ○療育手帳がA1かA2 ○知能指数35以下と判定された ○精神障害者保健福祉手帳が1級か2級 ○特定疾患医療受給者証か特定疾患認定通知書の交付を受けている ○小児慢性特定疾患医療の給付を受けている 申し込み 3月27日から、1から7(特定疾患の人は4から10)の申込先へ ※住んでいる地域、対象障害により窓口が異なります。 ※必要書類など詳しくは、各窓口にお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ 1 緑障害福祉相談課 電話番号 042−775−8810 2 中央障害福祉相談課 電話番号 042−769−9266 3 南障害福祉相談課 電話番号 042−701−7722 4 城山保健福祉課 電話番号 042−783−8120 5 津久井保健福祉課 電話番号 042−780−1408 6 相模湖保健福祉課 電話番号 042−684−3215 7 藤野保健福祉課 電話番号 042−687−5511 8 緑高齢者相談課 電話番号 042−775−8812 9 中央高齢者相談課 電話番号 042−769−8349 10 南高齢者相談課 電話番号 042−701−7704 ---------- 4月から 非婚のひとり親家庭に対し寡婦(夫)控除のみなし適用を開始  本市では、非婚のひとり親家庭の経済的負担を軽減するため、所得に応じて使用料等を決定する次の事業において、同家庭に対する寡婦(夫)控除のみなし適用を開始します。適用を受けるためには直接、各事業の受付・相談窓口での申請が必要です。申請時に非婚のひとり親家庭であることを確認します。 ※みなし適用後も利用料等が変更にならない場合があります。 寡婦(夫)控除みなし適用対象事業 助産施設入所者負担金 受付・相談窓口 緑こども家庭相談課 電話番号 042−775−8813 中央こども家庭相談課 電話番号 042−769−9267  南こども家庭相談課 電話番号 042−701−7723 城山保健福祉課 電話番号 042−783−8136 津久井保健福祉課 電話番号 042−780−1412 相模湖保健福祉課 電話番号 042−684−3216 藤野保健福祉課 電話番号 042−687−2159 保育所保育料 受付・相談窓口 緑こども家庭相談課 電話番号 042−775−8813 中央こども家庭相談課 電話番号 042−769−9267  南こども家庭相談課 電話番号 042−701−7723 城山保健福祉課 電話番号 042−783−8136 津久井保健福祉課 電話番号 042−780−1412 相模湖保健福祉課 電話番号 042−684−3216 藤野保健福祉課 電話番号 042−687−2159 病児・病後児保育事業 受付・相談窓口 保育課 電話番号 042−769−8340 市立幼稚園保育料等 受付・相談窓口 保育課 電話番号 042−769−8341 私立幼稚園就園奨励補助金 受付・相談窓口 保育課 電話番号 042−769−8341 児童クラブ育成料 受付・相談窓口 こども施設課 電話番号 042−769−9227 市営住宅家賃 受付・相談窓口 住宅課 電話番号 042−769−8256 母子家庭等日常生活支援事業 受付・相談窓口 こども青少年課 電話番号 042−769−8232 高等技能訓練促進費等 受付・相談窓口 こども青少年課 電話番号 042−769−8232 子育て短期支援事業 受付・相談窓口 緑こども家庭相談課 電話番号 042−775−8815 中央こども家庭相談課 電話番号 042−769−9221 南こども家庭相談課 電話番号 042−701−7700 母子生活支援施設入所者負担金 受付・相談窓口 緑こども家庭相談課 電話番号 042−775−8815 中央こども家庭相談課 電話番号 042−769−9221 南こども家庭相談課 電話番号 042−701−7700 児童養護施設等入所者負担金 受付・相談窓口 児童相談所 電話番号 042−730−3500 障害のある人のサービス 障害児入所施設利用者負担 受付・相談窓口 児童相談所 電話番号 042−730−3500 障害児通所施設利用者負担 受付・相談窓口 緑障害福祉相談課 電話番号 042−775−8810 中央障害福祉相談課 電話番号 042−769−9266 南障害福祉相談課 電話番号 042−701−7722 城山保健福祉課 電話番号 042−783−8136 津久井保健福祉課 電話番号 042−780−1412 相模湖保健福祉課 電話番号 042−684−3216 藤野保健福祉課 電話番号 042−687−5511 障害福祉サービス事業利用者負担 受付・相談窓口 緑障害福祉相談課 電話番号 042−775−8810 中央障害福祉相談課 電話番号 042−769−9266 南障害福祉相談課 電話番号 042−701−7722 城山保健福祉課 電話番号 042−783−8136 津久井保健福祉課 電話番号 042−780−1412 相模湖保健福祉課 電話番号 042−684−3216 藤野保健福祉課 電話番号 042−687−5511 補装具費利用者負担 受付・相談窓口 緑障害福祉相談課 電話番号 042−775−8810 中央障害福祉相談課 電話番号 042−769−9266 南障害福祉相談課 電話番号 042−701−7722 城山保健福祉課 電話番号 042−783−8136 津久井保健福祉課 電話番号 042−780−1412 相模湖保健福祉課 電話番号 042−684−3216 藤野保健福祉課 電話番号 042−687−5511 移動支援事業 受付・相談窓口 緑障害福祉相談課 電話番号 042−775−8810 中央障害福祉相談課 電話番号 042−769−9266 南障害福祉相談課 電話番号 042−701−7722 城山保健福祉課 電話番号 042−783−8136 津久井保健福祉課 電話番号 042−780−1412 相模湖保健福祉課 電話番号 042−684−3216 藤野保健福祉課 電話番号 042−687−5511 日常生活用具給付等事業 受付・相談窓口 緑障害福祉相談課 電話番号 042−775−8810 中央障害福祉相談課 電話番号 042−769−9266 南障害福祉相談課 電話番号 042−701−7722 城山保健福祉課 電話番号 042−783−8136 津久井保健福祉課 電話番号 042−780−1412 相模湖保健福祉課 電話番号 042−684−3216 藤野保健福祉課 電話番号 042−687−5511 日中一時支援事業 受付・相談窓口 緑障害福祉相談課 電話番号 042−775−8810 中央障害福祉相談課 電話番号 042−769−9266 南障害福祉相談課 電話番号 042−701−7722 城山保健福祉課 電話番号 042−783−8136 津久井保健福祉課 電話番号 042−780−1412 相模湖保健福祉課 電話番号 042−684−3216 藤野保健福祉課 電話番号 042−687−5511 自動車運転訓練費・改造費助成 受付・相談窓口 緑障害福祉相談課 電話番号 042−775−8810 中央障害福祉相談課 電話番号 042−769−9266 南障害福祉相談課 電話番号 042−701−7722 城山保健福祉課 電話番号 042−783−8136 津久井保健福祉課 電話番号 042−780−1412 相模湖保健福祉課 電話番号 042−684−3216 藤野保健福祉課 電話番号 042−687−5511 障害児者住宅設備改善費助成事業 受付・相談窓口 緑障害福祉相談課 電話番号 042−775−8810 中央障害福祉相談課 電話番号 042−769−9266 南障害福祉相談課 電話番号 042−701−7722 城山保健福祉課 電話番号 042−783−8136 津久井保健福祉課 電話番号 042−780−1412 相模湖保健福祉課 電話番号 042−684−3216 藤野保健福祉課 電話番号 042−687−5511 問い合わせ こども青少年課 電話042−769−8232 ---------- お知らせ 4月から 根小屋地区乗合タクシー実証運行開始  4月1日から根小屋方面循環バス路線(津01系統 奈良井?串川方面?奈良井循環線)を廃止し、予約に応じて運行する乗合タクシーを運行します。  新たに運行する「根小屋地区乗合タクシー」のパンフレット・時刻表・利用登録依頼書は、津久井まちづくりセンター、串川出張所、交通政策課で配布しています。詳しくは市ホームページの 市政情報 → 交通 → バス をご覧ください。 ※3月29日から31日に試乗運行を実施します。希望者は事前に利用者登録と利用する便の予約が必要です。 問い合わせ 交通政策課 電話042−769−8249 ---------- 相談 男女共同参画に関する意見を受け付け  男女共同参画専門員(弁護士、有識者)が性別による人権侵害や男女共同参画施策について、意見や相談などを受け付けます。 申し込み 男女共同参画課、ソレイユさがみにある「男女共同参画に関する意見等申出書」(市ホームページの 申請書ダウンロード → 男女共同参画 からダウンロード可)を、直接か郵送、ファクスで、同課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8205 ファクス042−754−7990)へ