広報さがみはら No.1284 平成26年(2014年)3月1日号 10.11面 ---------- 情報あ・ら・かると ■ 電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111 お知らせ 大野北まちづくりセンターの証明書自動交付機の休止 日時 3月15日(土曜日)〈雨天の場合は3月21日(祝日)〉 ※さがみはらネットワークシステム街頭端末機も休止 問い合わせ 大野北まちづくりセンター(電話042−752−2023) 休日・夜間納税相談窓口のご利用を  平日や日中に、市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために、納税相談窓口を開設。電話相談も可 日時 休日=3月9日(日曜日)・16日(日曜日) 午前9時から午後4時、夜間=3月18日(火曜日)・25日(火曜日) 午後5時30分から7時 会場 納税課(市役所第2別館2階) ※午後6時以降に市役所へ来庁する場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 電話番号 042−769−8300 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 電話番号 042−749−2163 自宅の無料耐震相談会 日時 3月19日(水曜日) 午後1時30分から4時30分 会場 上溝公民館 ※希望者は直接会場へ。確認通知書と図面があれば持参してください。 問い合わせ 建築指導課 マンション管理 無料相談会 日時 3月9日(日曜日)午後1時から5時 会場 市民会館 対象 市内マンション管理組合役員と居住者 定員 10組(申込順) 申し込み 電話で県マンション管理士会県央相模支部(電話046−256−2683)へ 選挙人名簿・在外選挙人名簿の登録確認(縦覧) 対象 選挙人名簿 平成6年3月2日までに生まれた人で、25年12月1日までに市の住民基本台帳に記録され、 3月1日まで引き続き記録されている人 在外選挙人名簿 海外に転出し引き続き3か月以上滞在していて在外選挙人名簿への登録申請をした人のうち、3月2日までに同名簿に登録された人 ※いずれも新規に登録された人 日時 3月3日(月曜日)から7日(金曜日) 午前8時30分から午後5時 会場 各区選挙管理委員会事務局 ※縦覧希望者は直接会場へ(電話での登録確認はできません) 問い合わせ 各事務局(緑区 電話042−775−8820、中央区 電話042−769−9259、南区 電話042−749−2117) 宿泊利用 相模川清流の里 たてしな自然の村  5月まで平日に空きあり 申し込み 随時受け付け 6月分の抽選申し込み 3月10日午後5時までに、さがみはらネットワークシステムからか、商業観光課、各まちづくりセンター・出張所・公民館にある申込書を各施設へ。抽選後の空き室の申し込みは、3月21日から電話で相模川清流の里 フリーダイヤル0120−988−547 たてしな自然の村 電話0267−55−6776へ 6月の休館日 相模川清流の里 16日(月曜日)・17日(火曜日) たてしな自然の村 3日(火曜日)・4日(水曜日)・18日(水曜日) たてしな自然の村 日から金曜日は特別料金で宿泊でき、地域の特産品をプレゼント 日本年金機構の受付時間 時 月から金曜日(祝日等を除く)=午前8時30分から午後5時15分 時間延長(週初めの開所日)=午後5時15分から7時 週末(毎月第2土曜日)=午前9時30分から午後4時 問い合わせ 相模原年金事務所(電話042−745−8101) ---------- 募集 橋本パスポートセンターの非常勤職員  交付窓口などの事務補助 勤務 4月から平成27年3月の月5から7日(勤務のない月あり) 賃金 時給890円 対象 日曜日の午前9時から午後5時、火・水曜日の午後1時15分から6時45分のいずれの時間帯も勤務可能な人=3人程度(選考) 申し込み 3月10日・11日に、電話で同センター(電話042−700−2727)へ ※3月13日(木曜日)に面接あり 障害支援区分認定調査員  対象者( 在宅、施設入所)への聞き取り調査と報告書の作成 勤務 4月中旬から月から金曜日(祝日等を除く)で、午前9時30分から午後4時のうち5時間30分(勤務日は応相談) 賃金 時給1,840円 対象 障害支援区分認定調査員研修を受講済みか、4月以降に開催される同研修を受講でき、普通自動車運転免許がある人で、次のいずれかに該当する人 保健師か看護師の免許がある 社会福祉主事の任用資格がある 障害者支援施設等で働いた経験がある 定員 1人(選考) 申し込み 3月3日から17日に、電話で障害福祉サービス課(電話042−769−8355)へ ※後日、履歴書等の提出と面接あり 市社会福祉事業団嘱託職員  障害者の就労支援など 勤務 4月から週5日で、1日7時間45分(業務により土・日曜日、祝日等の勤務あり) 賃金 月額16万2,300円 対象 普通自動車運転免許があり、パソコン操作ができる人 定員 10人程度(選考) 申し込み 3月3日から10日(消印有効)に、直接か郵送で履歴書を同事業団(郵便番号252−0223 中央区松が丘1−23−1 電話042−750−1905)へ ※応募条件など詳しくは、同事業団ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 観察実験アシスタント  小学校で理科の観察や実験の支援、準備など 募集校 緑区 小学校名 田名北・九沢・広陵・根小屋・千木良 中央区  小学校名 田名・向陽・淵野辺・清新・共和・大野北・青葉 南区 小学校名 鹿島台・くぬぎ台・もえぎ台 勤務 5月から平成27年2月で、午前8時30分から午後4時のうち4時間30分(勤務日は応相談) 賃金 日額4,005円 申し込み 3月5日から14日に、各募集校か学校教育課にある申込書(市ホームページの 作品・スタッフ募集 からダウンロード可)を直接、希望の小学校へ 問い合わせ 市コールセンター(電話042−770−7777) 非常勤作業療法士  高齢者の介護予防に関する作業療法業務 勤務 4月から平成27年3月の月から金曜日(祝日等を除く)で、午前9時から午後5時のうち指定する4時間 勤務場所 緑区合同庁舎、ウェルネスさがみはら、南保健福祉センター 賃金 時給2,520円 対象 作業療法士免許と普通自動車運転免許がある人 定員 若干名(選考) 申し込み 3月3日から10日(必着)に、電話連絡の上、郵送で履歴書(写真貼付)、作業療法士免許証・普通自動車運転免許証の写しを高齢者支援課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9249)へ ※後日、面接あり ---------- イベント 健文ロードSHOW!  映画『「高田の馬場」より中山安兵衛』の上映 日時 3月15日(土曜日) 午後1時30分から3時10分 会場 市民健康文化センター 定員 70人(先着順) ※3月1日から同所で整理券を配布 問い合わせ 同所(電話042−747−3776) 橋本台リサイクルスクエアのフリーマーケット 日時 3月16日(日曜日)〈雨天中止〉 午前10時から午後2時 ※「おもちゃの病院」も同時開催(受け付けは午後1時30分まで) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 資源循環推進課 津久井障害者地域活動支援センター 竹の子祭  自主製品販売やハンドベル演奏 日時 3月11日(火曜日) 午前10時30分から午後2時30分 ※ハンドベル演奏は午前11時、午後1時30分 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同センター(電話042−780−0740) 女子美術大学大学院修了制作作品展 日時 3月12日(水曜日)から20日(木曜日) 午前10時から午後5時 ※入館は4時30分まで 会場 女子美アートミュージアム 問い合わせ 同所(電話042−778−6801) 街かどコンサート 金管五重奏 日時 3月22日(土曜日) 午後3時から3時30分 会場 伊勢丹相模原店(南区相模大野) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 文化振興課 弦楽四重奏 日時 3月27日(木曜日) 午後0時20分から0時40分 会場 市役所本館1階ロビー ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 文化振興課 灯りの街 小原宿ライトアップ  本陣や街道沿いの街並みを行灯(あんどん)などで幻想的に照らします。をばら本陣焼などの販売やお茶会(午後2時から)もあり 日時 3月29日(土曜日) 午後5時30分から8時 会場 小原宿本陣とその周辺(緑区小原) 問い合わせ 相模湖経済観光課(電話042−684−3240) ---------- 講演・講座 現代美術ワークショップ「線を考える―抽象―」 日時 3月23日(日曜日) 午後2時から4時 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 小学生以上 定員 20人(申込順) 費用 500円 申し込み 電話で相模原市民ギャラリー(電話042−776−1262)へ 父親教室 in 相模大野「この時期だからこそ大切な夫婦の子育てと父親の役割」 日時 4月6日(日曜日) 午前10時から正午 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 妊娠している人とその配偶者か、1歳以下の子どもがいる夫婦 定員 30組(申込順) 費用 1組2,000円 申し込み 3月31日までに、電話か、ファクス、Eメールに住所、氏名、電話番号、「父親教室」と書いて、相模原商事(電話042−711−6699 ファクス042−748−7878 Eメールinfo@sagami-s.jp)へ 家族後見人講習会  家族が後見人になることの良さや役割、後見人の選び方、市の助成制度の説明など 日時 3月16日(日曜日) 午後1時から4時 会場 市民会館 対象 市内在住の人 定員 30人(申込順) 申し込み ファクスかEメールに住所、氏名、電話番号、「家族後見人講習会」と書いて、成年後見さがみはら市民センター(電話080−5450−7881 ファクス042−757−2471 Eメールkoukensagamihara@yahoo.co.jp)へ 初心者民謡講座〈全10回〉 日時 4月10日から6月19日の毎週木曜日(5月1日を除く)午前10時から正午 会場 市民会館 定員 30人(申込順) 費用 2,000円 申し込み 3月31日までに、電話で市民謡協会の大塚さん(電話042−771−2757)へ 市民農業研修講座〈全27回〉  実習や講義を通し、農家の手伝いができる人を育成 日時 4月16日から平成27年2月18日の水曜日(月2・3回程度) 会場 市農業協同組合営農センター(緑区田名2436) 対象 同組合所管地区内に在住の68歳以下 ※所管地区=緑区(橋本・大沢地区)、中央区、南区 定員 20人(抽選) ※事前説明会終了後に抽選を行います。 事前説明会 日時 4月9日(水曜日) 午前10時 会場 同センター 申し込み 3月22日( 消印有効)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「農業研修講座」と書いて、農政課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9233)へ さがみ子どもアカデミー2013 日時 3月29日(土曜日) 講座名 サイエンス 時間 午前10時15分から11時15分、午前11時30分から午後0時30分 講座名 英語かるた 時間 午前9時から10時、10時15分から11時15分 講座名 食育 時間 午前9時から10時、午前11時30分から午後0時30分 講座名 サッカー 時間 午前9時から10時30分 講座名 防災 時間 午前10時15分から11時15分 会場 相模女子大学 対象 サイエンス 英語かるたは小学校3から6年生 食育 防災は小学生とその保護者 サッカーは小学生 定員 サイエンス 英語かるたは各20人 食育 防災は各20組 サッカーは50人(申込順) 申し込み 3月3日から10日に、ファクスかEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、学校名、学年、電話番号、講座名、希望時間、「子どもアカデミー」と書いて、同大学教育研究推進課(電話042−747−9563 ファクス042−743−4717 Eメールsagami-info@mail2.sagami-wu.ac.jp)へ ※詳しくは同大学のホームページ(http://www.sagami-wu.ac.jp/)をご覧になるか、お問い合わせください。 遺言・エンディングノート作成講座  ファイナンシャルプランナーによる作成ポイントの解説や相続の基礎知識など。講座終了後に個別相談あり 日時 3月15日(土曜日) 午後1時30分から3時30分 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 市内在住か在勤の人=20人(申込順) ※個別相談=4人(申込順) 費用 500円 申し込み 3月14日までに、電話か、ファクス、Eメールに住所、氏名、電話番号、個別相談の有無、「遺言・エンディングノート作成講座」と書いて、くらしと住まいの相談センターの草薙さん(電話 ファクス046−257−4884 Eメールy-kusanagi@jcom.home.ne.jp)へ おさらい教室〈全3回〉  教員経験のあるシルバー人材センター会員が、国語と算数の復習をサポート 日時 3月26日(水曜日)から28日(金曜日)、3月31日(月曜日)から4月2日(水曜日) 午前9時30分から11時30分 会場 シルバー人材センター緑・中央・南事務所 対象 小学校4から6年生=各8人(申込順) 費用 各3,000円 申し込み 開催日の1週間前までに、電話で希望する会場へ ○緑事務所 電話042−783−1313 ○中央事務所 電話042−754−1177 ○南事務所 電話042−745−2158 基礎から始める草花ボランティア〈全20回〉  新たにボランティア活動を始めたい人を対象にした草花の手入れなどの講習 日時 4月から12月の原則水曜日(月1・2回程度)午前9時30分から11時30分 会場 相模原麻溝公園ほか 定員 20人(申込順) 申し込み 電話で市みどりの協会(電話042−777−2860)へ ---------- 消すまでは 心の警報 ONのまま 3月1日から7日は春の火災予防運動 ---------- 3・4月施設の催し・講座 ※会場・問い合わせは原則各施設です 環境情報センター 電話042−769−9248 春のわんぱく親子ハイキング 県立津久井湖城山公園に眠るなぞを解明せよ! 日時 3月29日(土曜日) 午前10時から午後3時 会場 県立津久井湖城山公園 対象 小学生とその保護者 定員 15組(申込順) 申し込み 電話か、ファクス、Eメールに氏名、学年、電話番号、参加人数、「ハイキング」と書いて、同所(ファクス042−751−2036 Eメールkankyo@eic-sagamihara.jp)へ サン・エールさがみはら 電話042−775−5665 土曜コンサート「木管アンサンブル」 日時 3月15日(土曜日) 午後5時30分から7時30分 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ ユニコムプラザさがみはら 電話042−701−4370 大学トップセミナー  大学のトップ層が「大学がめざす人材づくり」をテーマに講演 日時 3月2日(日曜日) 午後3時15分から4時15分 講座 菊池重雄さん(玉川大学教学部長)、岡安 勲さん(北里大学学長) 定員 100人(先着順) ※希望者は直接会場へ シェアードオフィス一日見学会  大学との連携による新たな活動をめざす個人、グループ、団体の拠点となる有料スペース。利用者の活動事例や体験などを紹介 日時 3月16日(日曜日) 午前10時、午後2時・7時 ※希望者は直接会場へ オーサーズカフェ  多彩なキャリアの講師が語る、ちょっと気になる話 「桜の魅力−その多様性と景観形成力−」 日時 3月15日(土曜日) 午後2時から3時 ※希望者は直接会場へ 県立相模原公園 電話042−778−1653 園芸教室「シンビジュウムの株分け講習会」 日時 3月15日(土曜日) 午後1時から2時・3時から4時 定員 各15人(申込順) 費用 各2,500円(材料費など) 申し込み 電話で同公園へ サカタのタネグリーンハウスの催し マンスリーコンサート フルートトリオ 日時 3月16日(日曜日) 午後1時30分・2時30分 ※希望者は直接会場へ ※同ハウスは月曜日休館。入館は午後4時まで SHOJI植物画教室合同展  ボタニカルアート22点を展示 日時 3月11日(火曜日)から30日(日曜日) 午前9時30分から午後4時30分 ※希望者は直接会場へ ※同ハウスは月曜日休館。入館は午後4時まで 産業会館 電話042−753−8133 パソコン研修「シニア倶楽部」4月生から毎日の生活に「楽しい」を!!から〈全8回〉  ワードを応用したカード作り、インターネットやEメールの活用法など 日時 4月から7月の第3・第4月曜日 午後1時30分から4時30分 定員 10人(申込順) 費用 1回4,500円 申し込み 3月3日から、電話で同館へ さがみはら国際交流ラウンジ 電話042−750−4150 さがみはら国際交流ラウンジのお茶会  チェコ共和国のお話 とラウンジの相談活動について 日時 3月16日(日曜日) 午前10時から正午 定員 40人(先着順) ※希望者は直接会場へ 施設のお休み 市民健康文化センター 日時 3月10日(月曜日) 問い合わせ 同所(電話042−747−3776) さがみはら北の丘センター 日時 3月11日(火曜日)・12日(水曜日) 問い合わせ 同所(電話042−773−5570) 環境情報センター 日時 3月16日(日曜日)・20日(木曜日)・30日(日曜日) 問い合わせ 同所(電話042−769−9248) ---------- 春の大きなおはなし会 ※希望者は直接会場へ。保護者の同伴可 橋本図書館は整理券が必要 ●市立図書館(中央区鹿沼台) 電話042−754−3604  人形劇「三つのねがい」や大型絵本の読み聞かせなど 日時 3月21日(祝日) 午前11時から11時30分=2・3歳児向け 午後3時から3時45分=4歳児から小学校3年生向け 定員 各80人(先着順) ●相模大野図書館 電話042−749−2244  人形劇や大型絵本の読み聞かせ、パネルシアターなど 日時 3月27日(木曜日) 午後2時30分から3時30分 対象 3歳から小学生 定員 150人(先着順) ●橋本図書館 電話042−770−6600  人形劇「おむすびころりん」など 日時 3月26日(水曜日) 午後2時から2時45分=2・3歳児向け 午後3時30分から4時15分=4歳児から小学生向け 会場 杜(もり)のホールはしもと 多目的室 定員 各150人 ※3月1日から同館で整理券を配布(先着順)。 ●相武台分館 電話046−255−3315  人形劇「へぇーすごいんだね」やエプロンシアターなど 日時 3月19日(水曜日) 午前10時30分から11時15分=2・3歳児向け 午後3時30分から4時15分=4歳児から小学校3年生向け 定員 各50人(先着順) ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●やまと子どもミュ−ジカル公演「夜空の虹」 4月12日(土曜日) 午後1時から 2時30分、午後4時30分から 6時、海老名市文化会館(海老名市上郷)。チケットは前売り1,300円、当日1,500円 申し込み 電話で上野(電話0467−70−6556)へ ●木管アンサンブル「クレッシェンド」定期演奏会 曲目は「メリ−・ウィドウ」ほか 3月9日(日曜日) 午後2時から4時、相模女子大学グリ−ンホ−ル(市文化会館)  問い合わせ 高木(電話090−3132−1538) ●小学生のきょうだい児 障害のある子どもの兄弟姉妹である「きょうだい児」と、学生ボランティアの交流会 年2・3回午後1時ほか、総合体育館ほか 問い合わせ 大塚(電話042−766−5168) 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●英会話(中・上級) 月2回水曜日午前9時、大野中公民館。対象は中高年の女性  問い合わせ 原田(電話042−746−4106) ●太極拳 毎週火曜日午前10時、総合体育館。初心者歓迎、見学可  問い合わせ 楫野(かじの)(電話042−746−3453) ●社交ダンス 毎週月曜日午前9時30分、市体育館(市役所前)。経験者歓迎  問い合わせ 岩渕(電話042−761−3241) ●社交ダンス 毎週火曜日午後7時、サン・エ−ルさがみはら。見学・体験可  問い合わせ 藤原(電話090−2539−6873) ●フラダンス 毎週水曜日午前10時、大野北公民館。初心者歓迎  問い合わせ 計良(けら)(電話042−754−0776) ●世代を超えた交流活動 ハイキングやカラオケなど 年6回程度、市内や町田市近郊。対象は20歳から70歳  問い合わせ 田中(電話080−5535−3841) 応募は発行日の3週間前まで  掲載を希望する場合は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、原稿を郵送かファクスで広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831)へ。市ホームページの 電子申請 からも申し込めます。  催しは過去6か月以内、仲間は過去1年以内に掲載された団体は応募できません。掲載は抽選(仲間は希望号と次号の2回)。掲載の場合は、発行日の10日前ごろに連絡します。不掲載の連絡、原稿の返却はしません。