広報さがみはら No.1277 平成25年(2013年)11月15日号 3面 ---------- 市民文化祭の入賞者が決定  今年で64回目を迎えた市民文化祭が9月〜11月に盛大に開催されました。審査の結果、展示部門90人、芸能部門42人が受賞しました。主な入賞者(教育委員会賞以上)は次のとおりです。(敬称略) 展示部門 日本画 文化祭賞 荒井三重子(南区東林間) 議長賞 横井 寛(町田市) 教育委員会賞 岩ア春子(南区磯部) 洋画 市長賞 秋野弘子(南区東林間) 議長賞 齋藤菊代(中央区横山) 教育委員会賞 岩ア 健(緑区若葉台) 写真 文化祭賞 椎橋 正(中央区光が丘) 市長賞 力石 守(中央区上溝) 議長賞 小野 京(中央区矢部) 教育委員会賞 渕上孝義(中央区田名) 書 文化祭賞 末常照子(南区相南) 市長賞 原 禎園(緑区東橋本) 議長賞 佐藤淡青(南区磯部) 教育委員会賞 望月勝子(中央区宮下本町) 短歌 市長賞 深澤伊喜雄(中央区陽光台) 議長賞 江藤敏子(中央区千代田) 教育委員会賞 三浦ムツ子(南区相南) 俳句 文化祭賞 菅沼とき子(緑区二本松) 市長賞 大槻蘭e(南区御園) 議長賞 袴田金四郎(中央区宮下本町) 教育委員会賞 野口マサ子(南区磯部) 川柳 議長賞 渡辺久美子(緑区橋本) 教育委員会賞 中元玲子(南区鵜野森) 現代詩 文化祭賞 神ア政美(中央区淵野辺) 議長賞 佐藤芳美(中央区宮下本町) 教育委員会賞 大谷兼子(緑区中野) 芸能部門 民謡大会 市長賞 湯原 要(町田市) 議長賞 菅野ミドリ(中央区田名) 大泉昌二(中央区上溝) 教育委員会賞 畠山義喜(中央区田名) 藤村勘三(中央区陽光台) 三枝洋子(中央区陽光台) 吟剣詩舞大会 市長賞 須藤紀光(中央区淵野辺本町) 議長賞 中嶋正利(緑区元橋本町) 教育委員会賞 原 京子(緑区東橋本) 問い合わせ 市民文化祭実行委員会事務局(文化振興課内)電話042−769−8202 ---------- 市民会館の利用を一部再開します  12月15日(日曜日)から、改修工事のため休館している同館の会議室棟の利用を再開します。 12月分の受け付け 11月20日から 問い合わせ 同館 電話042−752−4710 ---------- さがみはら地球温暖化防止フォーラム  地球温暖化を防ぐために私たちに何ができるかをテーマに、環境ジャーナリストの枝廣淳子さんの講演のほか、市民・事業者・行政の代表者によるディスカッションを行います。  また、地球温暖化防止活動に関する展示も行います。  身近な地球温暖化対策について一緒に考えてみませんか。 日時 12月14日(土曜日)午後1時30分〜4時30分 ※展示は正午〜午後5時 会場 産業会館  定員 180人(申込順) 申し込み 12月6日までに、ファクスかEメールに住所、氏名、電話番号、「地球温暖化防止フォーラム」と書いて、さがみはら地球温暖化対策協議会(電話 ファクス042−753−9550 Eメールinfo@s-ontaikyou.jp)へ ---------- 相模の大凧 題字募集 あなたの作品を五月の空へ揚げてみませんか?  平成26年5月の「相模の大凧(おおだこ)まつり」で揚げる大凧の題字を募集します。題字には、その年の世相を反映したものを書きます。 今年の題字は「彩風(さいふう)」でした。 対象 市内在住か在勤・在学の人 申し込み 12月20日(必着)までに、はがきに住所、氏名、電話番号、題字(漢字2文字、1人1点)、題字の読み仮名と意味を書いて、相模の大凧まつり実行委員会(新磯まちづくりセンター内 郵便番号252−0327 南区磯部916−3)へ 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- 12月1日から 相模原市と町田市との境界の一部が変わります  境川の改修工事により飛び地となった区域について、生活や土地利用上の不便を解消することを目的として、境界を変更します。 対象区域 ●中央区淵野辺本町1丁目の一部(宮前橋〜共和橋) ●中央区上矢部1丁目と宮下本町1・2丁目の一部(高橋〜小山橋) ●南区古淵4丁目の一部(ひのき橋付近) ※変更は約1.6qになります。 ※境界の変更により市の総面積と中央区の面積が変更になります。 現在 市の総面積(ku)328.83 中央区の面積(ku)36.84 変更後 市の総面積(ku)328.82 中央区の面積(ku)36.83 問い合わせ 総務法制課 電話042−769−9260 ---------- 自立支援相談窓口を開設しました  生活保護を受ける前の段階での自立支援策を推進するため、窓口を開設しました。  自立支援相談員とキャリアカウンセラーを配置して、生活困窮者の個々の状況に合わせた支援計画を作成し、寄り添い・伴走型の支援を行います。  ハローワークとの連携により職業相談・紹介を行うジョブスポットも併設しました。 主な支援内容 相談後、それぞれの生活状況・課題に合った支援を行います。 ●経済的な自立に向けた就労支援 ●就労に結び付くために必要な準備支援 ●子どもの学習支援、社会的な居場所の提供 ●老齢年金受給のための調査支援 ●住宅支援給付の支給 ●日常生活や健康管理に関する支援 など 所在地 南保健福祉センター1階 電話番号 042−701−7717 受付日時 月〜金曜日(祝日等、12月29日〜1月3日を除く) 午前9時〜正午、午後1時〜5時 問い合わせ 南生活支援課 電話042−701−7720 ---------- お知らせ 年内にパスポートを必要とする人へ 申請はお早めに  12月17日までに申請した分が、年内に受け取れます。窓口業務は12月27日までです。 受付時間など 申請 月〜金曜日 午前9時〜午後4時45分 受け取り 日・月・木・金曜日 午前9時〜午後4時45分 火・水曜日 午前9時〜午後6時30分 休所日 土曜日、祝日等(日曜日の場合は開所)、12月29日〜1月3日 ※申請したパスポートセンターが受取場所となります。 名称 相模大野パスポートセンター 所在地・電話番号 南区相模大野3−2−1 bono相模大野ノースモール4階 電話042−702−5511 名称 橋本パスポートセンター 所在地・電話番号 緑区橋本6−2−1 シティ・プラザはしもと内5階 電話042−700−2727 ---------- 消費者と事業者の暮らしの問題交流会 有料老人ホームの基礎知識 〜入居を検討するとき、知っておきたいこと〜 日時 11月29日(金曜日)午後2時〜4時  会場 南区合同庁舎  定員 70人(申込順) 申し込み 電話で生活安全課(電話042−769−8229)へ ---------- 市老人クラブ連合会 ゆめクラブ大学  高齢者の皆さんの健康づくりに関する知識の普及啓発などを目的に、健康体操や介護予防などを学びます。 日時 12月13日(金曜日)・20日(金曜日) 午後1時30分〜4時30分 会場 ソレイユさがみ 対象 市内在住のおおむね60歳以上=各30人(抽選) 申し込み 12月4日までに、電話で市老人クラブ連合会事務局(高齢者支援課内 電話042−769−9231)へ ---------- 講演・講座・セミナー 成年後見制度 市民公開講座  成年後見制度の理解を深めるための講座と、専門家団体などによる無料相談会を実施します。 日時 11月30日(土曜日) 午後1時30分〜3時 会場 ウェルネスさがみはら 講師 青木亜也さん(弁護士) 対象 市内在住の人=100人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 中央高齢者相談課 電話042−769−8349