広報さがみはら NO.1263 平成25年(2013年)4月15日号 3面 ---------- 市民会館改修工事に伴う休館のお知らせ  電気・空調・舞台等の設備の入れ替えや修繕、外壁や天井などの改修工事のため、次の期間に休館します。 休館期間 ホール棟 5月1日〜平成26年5月10日(予定) 会議室棟 5月1日〜12月31日(予定) ○工事に伴い、事務室の受付時間が次のとおりになります。 期間 5月1日〜12月27日(日・月曜日を除く。ただし、7月1日、9月1日、12月1日は受け付けます。) 受付時間 午前8時30分〜午後5時 お問い合わせ 市民会館 電話042−752−4710 ---------- 高齢者等自立サポート事業(生活保護世帯)の委託業者を募集  生活保護を受給している高齢者等が、安心して居宅生活が継続できるよう、見守りや生活上の課題解消に向けた支援事業を委託する事業者を募集し、プロポーザル方式により選定します。 申し込み 参加表明書(市ホームページの 暮らしの情報 → 福祉 からダウンロード可)を4月15日〜25日に地域福祉課へ。その後、応募書類を5月7日までに同課へ ※業務内容や応募書類など詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 ※プロポーザル方式とは、企画提案書類を総合的に評価し、最も適した事業者を選定するものです。 お問い合わせ 地域福祉課 電話042−707−7021 ---------- 相模川ふれあい科学館を管理運営する法人・団体(指定管理者)を募集 指定期間 平成26年1月15日〜31年3月31日 募集要項の配布 4月15日〜5月15日に水みどり環境課で配布します。市ホームページの 市政情報 → 市政運営 → 指定管理者制度 からもご覧になれます。 申し込み 募集要項に付いている申請書などを、5月28日〜6月28日に同課へ ※申請資格や募集・選考スケジュール、業務内容など詳しくは募集要項等をご覧になるか、同課へお問い合わせください。 説明会 業務内容などに関する説明会を開催します。 日時 5月15日(水曜日)午後2時〜4時 会場 同館工事現場事務所 申し込み 電話か、Eメールに住所、法人・団体名、電話番号、参加人数、「ふれあい科学館説明会」と書いて、4月15日〜5月8日に同課(電話042−769−8242 Eメール midori@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ ---------- 市指定文化財・市登録文化財を新たに指定・登録しました  4月1日に、市指定文化財1件、市登録文化財1件を、新たに指定・登録しました。これで、市指定文化財は51件、市登録文化財は77件になりました。今後、市民の皆さんに親しまれるよう紹介パンフレットの作成などを行っていきます。 市指定有形文化財(考古資料) 勝坂有鹿谷(あるかやと)祭祀(さいし)遺跡出土の祭祀遺物 年代 古墳時代/5〜7世紀ごろ  銅鏡、子持勾玉(まがたま)、石製玉類、石製祭具、土師器(はじき)など304点 公開場所 市立博物館 市登録文化財(登録史跡) 大島古清水(こしみず)上組(かみぐみ)のヤツボ 年代 江戸時代ごろ  段丘崖から湧き出る水を石組みなどで囲いため、飲料水の取水場などとして利用されていました。現在は周辺整備が行われ、間近で見学できます。 所在地 緑区大島2495番の一部 お問い合わせ 文化財保護課 電話042−769−8371 ---------- 高齢者住まい探し無料相談会 南区 日にち 5月10日(金曜日) 時間 午後1時30分〜4時 会場 ユニコムプラザさがみはら 緑区 日にち 7月12日(金曜日) 時間 午後1時30分〜4時 会場 津久井中央公民館 中央区 日にち 9月13日(金曜日) 時間 午後1時30分〜4時 会場 けやき会館 対象 おおむね60歳以上の人=各5組(申込順) 申し込み 電話で4月15日〜各開催日の前日に、かながわ住まい・まちづくり協会(電話045−664−6896)へ ---------- 光化学スモッグにご注意ください  これからの時季、晴れて気温が高く風が弱い日には光化学スモッグが発生しやすくなります。市では光化学スモッグ注意報の発令情報を、ひばり放送やメールマガジン、テレビ神奈川(tvk)のデータ放送でお知らせしています。発令状況は、県テレホンサービス(電話0463−24−3322)や県環境科学センターのホームページ(http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/haturei/)からもご覧になれます。 光化学スモッグとは  工場や自動車から排出された窒素酸化物などが、太陽光線の作用によって大気汚染物質(光化学オキシダント)になり、白くかすむ現象です。 注意報発令時の対応 ○体調の悪い子どもは室内で休ませる ○屋外での激しい運動は控える ○風向きを考慮して窓を閉める 光化学スモッグが発生したときに起こることがある症状  目や喉の痛み、頭痛、吐き気、呼吸が苦しくなるなど 症状が現れた場合の対応 ○屋外での運動を中止し、うがいや洗眼をする ○風向きを考慮して窓を閉め、屋内で安静にする ○症状が改善されない場合は、医療機関で診察を受ける ※光化学スモッグに関する情報は、市ホームページの 暮らしの情報 → 環境 → 保全活動・教育・環境問題 をご覧になるか、お問い合わせください。 お問い合わせ 環境保全課 電話042−769−8241 ---------- 市食育推進マスコットキャラクターを募集  「食育」を子どもから大人まで親しみやすいものにするため、PR活動などで活用するキャラクターを募集します。 対象 市内在住か在勤・在学の人 採用作品数 1点 賞品 採用作品には1万円相当、2位・3位入賞作品には5,000円相当の商品 応募方法 地域保健課、各公民館(沢井・青根公民館を除く)・こどもセンターなどにある応募用紙(市ホームページの 作品・スタッフ募集 からダウンロード可)に必要事項を書いて、4月15日〜6月14日(必着)に地域保健課へ ※詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 ※採用作品の著作権は、市に帰属します。 お問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- 市情報公開・個人情報保護・公文書管理審議会委員を募集  情報公開制度や個人情報保護制度、公文書管理制度の改善などについて審議します。 任期 7月1日〜平成27年6月30日(会議は年5回程度) 対象 市内在住の20歳以上の人(本市の他の審議会等の委員・職員・議員を除く)=2人(選考) 申し込み 情報公開課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター・出張所・公民館(青根・沢井公民館を除く)にある応募用紙(市ホームページの 市政情報 → 審議会・情報公開・個人情報 からダウンロード可)を直接か郵送、ファクス、Eメールで4月15日〜30日(必着)に情報公開課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8331 ファクス042−753−9413 Eメール koukai@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ ---------- トライアル発注認定製品を募集  市内中小企業者等が生産する優れた新製品の販路開拓を支援するとともに、その一部を市が試験的に購入して評価する「トライアル発注認定制度」の認定製品を募集します。 対象 市内に事業所を持つ中小企業者等が生産する製品で、次の全ての要件を満たしているもの ○販売開始からおおむね5年以内 ○既存の製品とは著しく異なり、優れた使用価値がある ○市場性が見込まれる ○市の機関で使途が見込まれ、かつ購入実績が少ない ○新製品の生産・販売や資金調達の方法などが確実に実行可能である ※食品、医薬品、医薬部外品、化粧品は対象外です。 ※詳しくは、市ホームページの 産業・ビジネス をご覧になるか、お問い合わせください。 申し込み 産業政策課にある申請書類(市ホームページからダウンロード可)を4月15日〜5月31日(必着)に同課へ 認定製品の導入事例 (株)東洋アクアテック 「災害対策用給水袋」  災害時などに給水場所から自宅まで飲料水を安全に運ぶことができる水袋です。保管時は折り畳んで収納できるので、スペースをとりません。現在、市内の全避難所(105か所)に配置しています。 お問い合わせ 産業政策課 電話042−769−9253