広報さがみはら NO.1246 平成24年(2012年)8月1日号 3面 ---------- 1月14日(祝日)  平成25年はたちのつどい(成人式)  新たに成人となる人を祝う「はたちのつどい」を開催します。 対象 平成4年4月2日〜5年4月1日に生まれた人 ※対象者には、案内状を11月中旬に郵送します。 住んでいる区・地区(一部公民館区) 緑区 大沢、津久井 時間 午前10時40分〜11時30分 会場 杜(もり)のホールはしもと 住んでいる区・地区(一部公民館区) 緑区 橋本(橋本公民館区)、藤野 時間 午後0時40分〜1時30分 会場 杜(もり)のホールはしもと 住んでいる区・地区(一部公民館区) 緑区 橋本(相原公民館区)、城山、相模湖 時間 午後2時40分〜3時30分 会場 杜(もり)のホールはしもと 住んでいる区・地区(一部公民館区) 中央区 上溝、田名、横山、星が丘(一部の大沢地区を含む) 時間 午前10時40分〜11時30分 会場 市民会館 住んでいる区・地区(一部公民館区) 中央区 清新、中央、光が丘 時間 午後0時40分〜1時30分 会場 市民会館 住んでいる区・地区(一部公民館区) 中央区 大野北、小山 時間 午後2時40分〜3時30分 会場 市民会館 住んでいる区・地区(一部公民館区) 南区 大野南、麻溝、相模台 時間 午前10時40分〜11時30分 会場 グリーンホール相模大野 住んでいる区・地区(一部公民館区) 南区 相武台、東林、新磯、大野中 時間 午後0時40分〜1時30分 会場 グリーンホール相模大野 ※地区(一部公民館区)について詳しくは、市ホームページの 暮らしの情報 → 青少年 → 青少年・成人に関する催し をご覧になるか、お問い合わせください。 「はたちのつどい」を自分たちでつくりませんか?  「式典に出席するだけでなく、思い出に残る成人式を企画したい」という新成人が集まり、式をつくります。あなたも参加してみませんか。 申し込み 電話か、Eメールに住所、氏名、電話番号を書いて、こども青少年課(Eメール seisyonen@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ お問い合わせ こども青少年課  電話042−769−8289 ---------- 参加者募集 就職活動を迎える学生の皆さんへ キャリア支援(4STEP PROGRAM 2012)  相模原市、町田市の魅力あるさまざまな企業への訪問や、実務経験豊かな講師陣による就職セミナーなどを通して、より明確なキャリア意識を身に付ける体験型キャリア支援プログラムを行います。 コース 業界を牽引(けんいん)している企業 STEP1 事前学習 日時 9月4日(火曜日)午前9時〜午後5時 会場 さがまちコンソーシアム(相模女子大学内) STEP2 企業訪問 日時 9月7日(金曜日)午前9時〜午後7時 STEP3 課題作成 グループごとにレポート作成 STEP4 発表・交流会 日時 11月17日(土曜日)午後3時〜7時 会場 さがまちコンソーシアム(相模女子大学内) コース メイド・イン・さがみはら企業 STEP1 事前学習 日時 9月4日(火曜日)午前9時〜午後5時 会場 さがまちコンソーシアム(相模女子大学内) STEP2 企業訪問 日時 9月10日(月曜日)午前9時〜午後7時 STEP3 課題作成 グループごとにレポート作成 STEP4 発表・交流会 日時 11月17日(土曜日)午後3時〜7時 会場 さがまちコンソーシアム(相模女子大学内) コース 暮らしに密着企業 STEP1 事前学習 日時 9月4日(火曜日)午前9時〜午後5時 会場 さがまちコンソーシアム(相模女子大学内) STEP2 企業訪問 日時 9月12日(水曜日)午前9時〜午後7時 STEP3 課題作成 グループごとにレポート作成 STEP4 発表・交流会 日時 11月17日(土曜日)午後3時〜7時 会場 さがまちコンソーシアム(相模女子大学内) コース オンリーワンの技術を持つ企業 STEP1 事前学習 日時 9月5日(水曜日)午前9時〜午後5時 会場 さがまちコンソーシアム(相模女子大学内) STEP2 企業訪問 日時 9月13日(木曜日)午前9時〜午後7時 STEP3 課題作成 グループごとにレポート作成 STEP4 発表・交流会 日時 11月17日(土曜日)午後3時〜7時 会場 さがまちコンソーシアム(相模女子大学内) コース ホスピタリティ第一企業 STEP1 事前学習 日時 9月5日(水曜日)午前9時〜午後5時 会場 さがまちコンソーシアム(相模女子大学内) STEP2 企業訪問 日時 9月14日(金曜日)午前9時〜午後7時 STEP3 課題作成 グループごとにレポート作成 STEP4 発表・交流会 日時 11月17日(土曜日)午後3時〜7時 会場 さがまちコンソーシアム(相模女子大学内) 対象 大学生、大学院生、短期大学生、高等専門学校生 定員 各コース10人程度(抽選) 申し込み 同コンソーシアムのホームページ(http://sagamachi.jp/)から8月26日までに申し込んでください。 お問い合わせ さがまちコンソーシアム事務局 電話042−703−8535 ---------- 受講者募集 お店開業の基本を伝授 チャレンジショップセミナー  開業の準備の進め方や事業計画の作成方法などの説明、市の開業支援制度(チャレンジショップ支援事業)の紹介をします。 日にち 9月1日(土曜日) 時間 午前10時〜午後4時 会場 産業会館 日にち 9月9日(日曜日) 時間 午前10時〜午後4時 会場 大野南公民館 日にち 9月5日・12日の水曜日 時間 午後7時〜9時 会場 橋本公民館 定員 各30人(申込順) 費用 各1,000円(テキスト代) 申し込み 直接か電話で商業観光課へ ※詳しくは、市ホームページの 産業・ビジネス → 創業したい人向け情報 をご覧になるか、お問い合わせください。 ※9月〜10月に、市内の商店街の空き店舗で出店をめざす人から事業計画を募集します。審査のうえ、入選者には奨励金などの支援をします。詳しくは、本紙9月1日号でお知らせします。 お問い合わせ 商業観光課 電話042−769−9255 ---------- 緑区・中央区・南区 区ビジョン(案) パブリックコメントの結果  6月1日〜7月2日に実施した各区区ビジョン(案)について、次のとおりご意見をいただきました。  いただいたご意見の概要や市の考え方については、各区役所地域政策課・行政資料コーナー・まちづくりセンター・出張所・公民館(青根・沢井公民館を除く)・図書館で閲覧できるほか、市ホームページの 市へのご意見・ご提案 → パブリックコメント でもご覧になれます。 緑区 提出者数 2人 意見数 4件 中央区 提出者数 3人 意見数 4件 南区 提出者数 8人 意見数 13件 お問い合わせ 緑区役所地域政策課  電話042−775−8801 中央区役所地域政策課 電話042−769−9801 南区役所地域政策課  電話042−749−2135 ---------- 国民年金保険料 後納制度(納付期限の延長)が開始  国民年金保険料は納付期限から2年を超えると納付できませんが、10月から3年間に限り、過去10年以内の未納の保険料を納付できる後納制度が始まります。後納する場合は事前の申し込みが必要です。審査後、納付書が送付されます。 お問い合わせ 国民年金保険料専用ダイヤル 電話0570−011−050(IP電話等からは 電話03−6731−2015) 相模原年金事務所 電話042−745−8101 ---------- 児童扶養手当の認定を受けている人へ 現況届を提出してください  現況届を8月31日までに必ず本人が提出してください(支給停止中の人も含む)。現況届を2年間提出しない場合は、手当を受けることができなくなります。 ※必要書類や受付場所など詳しくは、7月下旬に送付した通知をご覧ください。 お問い合わせ こども青少年課 電話042−769−8232 ---------- まちなみウオッチング  バスで小原宿本陣、新堀用水路、鳥居原ふれあいの館(いえ)などを巡り、さまざまなまちの表情を見つけていきます。 日にち 9月14日・21日の金曜日 時間 午前9時〜午後5時 集合・解散場所 市役所か橋本駅 費用 各50円(損害保険代) 対象 市内在住か在勤・在学の20歳以上の人 定員 各18人(抽選) 申し込み はがきかファクス、Eメールに住所、氏名、年齢、職業、電話番号、希望日を書いて、8月15日(必着)までに、街づくり支援課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9252 ファクス042−754−8490 Eメール machidukuri-2@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ ---------- さがみはら・ふれあいハートポイント事業登録説明会  市内の受け入れ協力機関(高齢者福祉施設など)で行うボランティア活動をポイントに換え、貯まったポイントを報償金として還元します。 日にち 8月30日(木曜日) 時間 午後2時〜3時 会場 南保健福祉センター 日にち 9月19日(水曜日) 時間 午後2時〜3時 会場 シティ・プラザはしもと 対象 市内在住の65歳以上の人  ※希望者は直接会場へ ※ボランティア受け入れ協力機関も募集しています。 お問い合わせ 介護予防推進課 電話042−769−9249 ---------- 家族介護慰労金の支給 対象 市内在住の要介護4・5に認定された65歳以上の人を1年以上介護保険サービスを利用しないで自宅で介護してきた人 ※支給決定された基準日から1年間は申請できません。 支給額(年額)市民税非課税世帯=10万円、その他世帯=6万円 申請受付期間など 基準日 8月1日 申請受付期間 8月31日まで 支給月 12月 申し込み(直接各窓口へ)・お問い合わせ 介護予防推進課緑班 電話042−775−8812 城山保健福祉課 電話042−783−8120 介護予防推進課中央班 電話042−769−8349 津久井保健福祉課 電話042−780−1408 介護予防推進課南班 電話042−701−7704 相模湖保健福祉課 電話042−684−3215 藤野保健福祉課 電話042−687−2159 お近くの地域包括支援センター ---------- 市民・行政協働運営型市民ファンド「ゆめの芽」 助成金交付事業の公開中間ヒアリング  事業の進捗(しんちょく)状況、内容などの報告やヒアリングを行います。 日にち 8月25日(土曜日) 時間 午後1時30分〜4時 会場 けやき会館 定員 40人(先着順) ※傍聴希望者は直接会場へ お問い合わせ 市民協働推進課 電話042−769−9225 ---------- 8月31日まで 相模原お店大賞 投票受け付け中  お気に入りの市内のお店(大型店、チェーン店、歴代受賞店を除く)を投票してください。抽選で12人に賞品が当たります。 投票方法 お店大賞公式ホームページ(http://sagamihara-omise.com/)から8月31日までに投票してください。 お問い合わせ 相模原商工会議所 電話042−753−8136