広報さがみはら NO.1231 平成23年(2011年)12月15日号 5面 ---------- さがみはら都市経営ビジョン・アクションプラン 平成22年度取り組み結果 約8億円の改善効果を達成  市では、17年4月に「さがみはら都市経営ビジョン・アクションプラン」を策定し、事業の効率化、成果・顧客・市場主義を盛り込んだ行財政改革に取り組んできました。この間、津久井郡4町との合併、政令指定都市への移行により、都市としての形態が変わるとともに、「新・相模原市総合計画」との整合を図る必要があったことなどから22年度に見直しを行い、現在、24年度までを計画期間とした改定後のアクションプランに取り組んでいます。今回は、22年度の取り組み結果を報告します。 ○進捗状況 取り組み項目の約83%がおおむね予定通り進捗  改定したアクションプランでは、取り組み項目全72項目を各取り組み所管局で評価する局管理項目(55項目)と市民や学識経験者で構成する市経営評価委員会で評価する委員会管理項目(17項目)に分類しました。改定初年度の取り組み結果は、進捗かおおむね進捗している項目(A・B評価)が60項目(83%)を占め、進捗に遅れのある項目(C・D評価)が12項目ありました。 評価A 予定通り進捗 局管理項目 37 委員会管理項目 7 評価B 進捗の一部に遅れあり 局管理項目 14 委員会管理項目 2 評価C 進捗に遅れあり 局管理項目 4 委員会管理項目 6 評価D 進捗していない 局管理項目 0 委員会管理項目 2 ○取り組みが完了した項目(A評価の主なもの) 取り組み項目 市民自治の仕組みの構築 取り組んだ内容・成果 政令指定都市移行に伴い、各区に「区民会議」と市内22地区に「まちづくり会議」を設置 取り組み項目 戸籍住民関連窓口サービス業務の提供窓口の拡大 取り組んだ内容・成果 各区役所で土曜日開庁を開始 取り組み項目 窓口サービス業務の提供の拡大 取り組んだ内容・成果 本市と町田市の市民が相互の窓口で、住民票や戸籍謄本等の交付を受けられるサービスを開始 ○改善効果額 約8億4,500万円の改善効果  国民健康保険事業特別会計の健全化や、公立保育所の民営化など全体の約15%にあたる11項目で、約8億4,500万円の改善効果がありました。 削減効果額 1億3,237万円 内容・効果額 情報システム業務(一部業務の民間委託) 3,136万円 公立保育所の民営化 6,500万円 学校管理業務(学校作業員の民間委託) 261万円 給食調理業務(民間委託) 小学校 639万円、中学校 1,133万円 税務窓口の効率的な事務執行体制の確立(職員の非常勤化) 784万円 相模原市民ギャラリー事務の効率化(職員の非常勤化) 784万円 増収額 7億1,312万円 内容・効果額 地球温暖化対策推進のための基金の活用(南清掃工場の売電収入を活用) 3,262万円 行政財産の貸与(自動販売機・動画モニター) 334万円 国民健康保険事業特別会計の健全化(保険税率の見直し) 6億7,000万円 低未利用資産の活用(道路残地の売却) 716万円 改善効果額 8億4,549万円  取り組み内容や結果について詳しくは、市ホームページの 市政情報→ 政策・総合計画・財政 → さがみはら都市経営ビジョン(行政改革)をご覧になるか、お問い合せください。 お問い合わせ 経営監理課 042−769−9240 ---------- 相模大野パブリックインフォメーション 広告主を募集  相模大野駅北口ペデストリアンデッキにある大型放映機器「相模大野パブリックインフォメーション」に、長期間広告を掲出する「特定広告主」を募集します。一定の枠数をあらかじめ契約するため、随時掲出する「一般広告主」より安価で放映できます。フラッシュプレーヤーを用い、わかりやすく高品位な情報提供が可能です。 機器仕様 52型液晶画面3台、音声なし 稼働時間 毎日午前7時〜午後10時 広告仕様 フラッシュプレーヤーによる半静止画か静止画 放映期間 4月1日〜25年3月31日=1年間 放映枠数 3画面を同時利用した20秒広告を15分間に1回放映=1日あたり60回放映 契約金額 36万2,880円(半期ずつ前納) ※放映するコンテンツの制作費は含まれません。 申し込み 申込書(市ホームページの 産業・ビジネス からダウンロード可)を1月31日(必着)までに商業観光課へ ※1か月単位で広告放映する「一般広告主」も随時募集しています。詳しくはお問い合わせください。 お問い合わせ 商業観光課 電話042−769−9255 ---------- 文化芸術発表・交流活動を支援  市民の文化芸術活動に対して施設等の使用料の一部を助成します。 補助金額 会場や附帯設備、備品の使用料などの2分の1以内(上限=8万円)※音楽活動などの練習時は対象外 交付時期 4月以降 対象 次の全てに該当する団体・事業  ○市内在住か在勤・在学の人が全体の半数以上  ○15歳以上かつ5人以上で構成  ○営利目的や政治的、宗教的でない  ○事業は市内の施設が会場で、一般公開される 申し込み グリーンホール相模大野、市民会館、杜(もり)のホールはしもと、南市民ホール、おださがプラザ、各公民館(青根・沢井公民館を除く)にある申請書(市民文化財団ホームページからダウンロード可)を、1月31日までに各施設(公民館を除く)へ ※対象など詳しくは、各施設にあるチラシか、同財団のホームページをご覧ください。 お問い合わせ 市民文化財団 電話042−749−2205 ---------- 環境情報センターの催し エコギャラリー企画展「地球温暖化」    地球温暖化が人間や動物にどのような影響を与えるのか、また地球温暖化防止への取り組みなどを紹介します。 期間 2月29日(水曜日)まで 時間 午前9時〜午後5時 親子エコ・クッキング〜かんたんハヤシライス〜    買い物から調理、片付けまで、料理を通じて環境にやさしい暮らし方を学びます。 日時 1月21日(土曜日)午前10時〜午後1時30分 会場 ソレイユさがみ(緑区橋本6−2−1)  対象 小学校4年生以上の子どもとその保護者=12組(申込順) 費用 1人500円 申し込み 電話で同センターへ 実践エコ講座「私の買い物が社会を変える!グリーンコンシューマーになろう」  買い物をするとき、価格や品質だけではなく、環境への負荷の少ない商品やお店を選ぶことを「グリーン購入」といい、それを実践している人を「グリーンコンシューマー」と呼びます。身近な商品を例に、グリーンコンシューマーになるための知識を楽しく学びます。 日時 2月5日(日曜日)午後1時30分〜4時 定員 30人(申込順) 申し込み 電話か、Eメールに氏名、電話番号、「実践エコ講座:買い物」と書いて、同センター(Eメール kankyo@eic-sagamihara.jp)へ お問い合わせ 環境情報センター 電話042−769−9248 ---------- あじさい大学の講師を募集 募集学科 ○源氏物語 ○世界史 ○園芸(草花) ○手芸 勤務 5月〜平成25年3月〈年24回程度(土・日曜日、祝日を除く)〉 申し込み 履歴書(写真貼付)と企画書(市ホームページの 作品・スタッフ募集 からダウンロード可)を直接か郵送で、1月10日(必着)までに高齢者福祉課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9231)へ ※要件など詳しくは同課にある募集要項か、市ホームページをご覧ください。