広報さがみはら No.1374 平成29年(2017年)12月1日号 8.9面 ---------- 情報あらかると 電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111(代表)  お知らせ 年末ジャンボ 年末ジャンボミニ 年末ジャンボプチ宝くじ販売中 市内で購入を  市内で購入された宝くじの収益金は、本市のさまざまな事業に役立てられます。ぜひ、市内の宝くじ売り場でお買い求めください。 発売期間 12月22日(金曜日)まで 問い合わせ 財務課 新聞未購読世帯へ「広報さがみはら」を配布  「広報さがみはら」は新聞折り込みで配布していますが、新聞未購読世帯へ戸別配布も行っています。希望者は電話で市コールセンターへ申し込んでください。  また、次の配布場所にも置いていますので、利用してください。 配布場所 各まちづくりセンター・出張所・連絡所・公民館(青根・沢井を除く)・図書館・こどもセンター・高齢者支援センター、市内の鉄道駅、セブン−イレブン・ファミリーマートの市内全店舗 など 申し込み 電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 忘れていませんか? 未来につなぐ相続登記  土地や建物の不動産を所有していた人が亡くなった場合、「相続による所有権移転」の登記を法務局に申請する必要があります。申請に関する相談は予約制です。 ※5月から、各種相続手続きに利用できる「法定相続情報証明制度」が始まりました。 問い合わせ 横浜地方法務局相模原支局(電話042−753−2110) ストーマ用装具を預かります  災害時に備えて、人工肛門や人工膀胱(ぼうこう)のある人たちが使うストーマ用装具を市内の施設で預かります。 対象 身体障害者手帳の交付を受け、ストーマ用装具を使用している人 保管場所 陽光園、障害者支援センター松が丘園、上九沢身体障害者デイサービスセンター、南・城山保健福祉センター、津久井保健センター、相模湖・藤野総合事務所 ※災害発生時は、保管場所に取りに来てください。詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 障害福祉サービス課 市街化調整区域の土地購入や利用方法にご注意を  市街化調整区域は、住宅、小屋、倉庫、車庫、簡易なプレハブ・コンテナなど、一切の建築物を原則として建築・設置することはできません。 問い合わせ 開発調整課 休日・夜間納税相談窓口のご利用を 相談はお早めに  平日や日中に市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために、窓口を開設。電話相談も可 日時 休日=12月10日(日曜日)午前9時から午後4時 夜間=12月12日(火曜日)・18日(月曜日)午後5時30分から7時 会場 納税課(市役所第2別館2階) 電話番号 042−769−8300 ※夜間納税相談窓口で午後6時以降に市役所へ来庁する場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 電話番号 042−749−2163 宿泊利用 相模川清流の里  2月まで平日に空きあり 申し込み 随時受け付け 3月分の抽選申し込み 12月10日午後5時までに、さがみはらネットワークシステムからか、商業観光課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を相模川清流の里へ。抽選後の空き室の申し込みは、12月21日から、電話で同所(フリーダイヤル0120−988−547)へ 3月の休館日 12日(月曜日)・13日(火曜日) 分譲マンション管理 無料相談会 日時 12月9日(土曜日)午後1時から5時 会場 市民会館 対象 市内マンション管理組合役員と居住者 定員 5組(申込順) 申し込み 12月8日までに、電話で県マンション管理士会県央相模支部(電話046−256−2683)へ 政治家の寄付は禁止されています  政治家が選挙区内の人にお金や物を贈ることは、公職選挙法で禁止されています。有権者が政治家に寄付や贈り物を求めることも禁止されています。 問い合わせ 市選挙管理委員会事務局 人はもっと優しくて社会はもっと面白い サポステ説明会&出張簡易相談会 in 南区 日時 12月12日(火曜日)午後2時から4時 会場 南区地域福祉交流ラウンジ 対象 ニート・引きこもり状態やフリーターなど、就労に困難を抱えている若者とその家族 定員 20人(申込順) 申し込み 直接か電話で、さがみはら若者サポートステーション(電話042−703−3861)へ 年内にパスポートが必要な人へ 申請はお早めに  12月19日までに申請すると、年内に受け取れます。窓口業務は12月28日までです。 申請 月曜日から金曜日 午前9時から午後4時45分 受け取り 日・月・木・金曜日=午前9時から午後4時45分 火・水曜日=午前9時から午後6時30分 休所日 土曜日、祝日等(日曜日の場合は開所)、12月29日から1月3日 市内窓口 相模大野パスポートセンター 所在地・電話番号 南区相模大野3−2−1 ボーノ相模大野ノースモール4階 電話042−702−5511 橋本パスポートセンター 所在地・電話番号 緑区橋本6−2−1 シティ・プラザはしもと5階 電話042−700−2727 受取場所 申請したパスポートセンター ※パスポートの申請に必要な戸籍などの証明書の交付を行う連絡所を併設しています(土・日曜日、祝日等を除く)。 ※交付予定日や窓口の混雑状況など詳しくは市ホームページをご覧ください。 技能功労者を表彰  長年にわたり同一技能職に従事し、技能の錬磨、後進の育成に努められた功績をたたえる技能功労者表彰式を11月10日に開催し、49人を表彰しました。 問い合わせ 雇用政策課 募集 中央高齢者支援センター職員  地域の高齢者などへの相談業務、介護予防を目的とした業務など 勤務 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分 ※土曜日の勤務あり 賃金 月額24万6,000円から 対象 保健師か、地域ケアか地域保健活動の経験がある看護師 定員 若干名(選考) 申し込み 電話で相模原中央病院(電話042−754−2211)へ 清新高齢者支援センター職員  地域の高齢者などへの相談業務、介護予防を目的とした業務など 勤務 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分 ※祝日等の勤務あり 賃金 月額21万7,850円から 対象 主任介護支援専門員、介護支援専門員、保健師、社会福祉士などの免許・資格がある人 定員 1人(選考) 申し込み 電話で清新高齢者支援センター(電話042−707−0822)へ 大沼高齢者支援センター職員  地域の高齢者などへの相談業務、介護予防を目的とした業務など 勤務 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分 ※土曜日、祝日等の勤務あり 賃金 月額19万6,000円から 対象 介護支援専門員、社会福祉士などの資格がある人 定員 若干名(選考) 申し込み 電話でシルバータウン大野台ケアセンター(電話042−758−8545)へ 母子訪問相談員  生後4カ月までの乳児がいる家庭への訪問など 勤務場所 中央子育て支援センター 勤務 1月から、午前9時から午後3時30分のうち1日5時間30分程度(勤務日数は応相談) 賃金 日額1万700円 対象 保健師・助産師・看護師(小児科勤務経験などが必要)のいずれかの免許と普通自動車運転免許がある人 定員 若干名(選考) 申し込み 12月15日までに、電話で中央子育て支援センター(電話042−769−8222)へ ※後日、面接あり 「何でも発表会」出演者  歌や演奏、ダンスなどを披露する個人・団体 日時 2月23日(金)午後1時30分から3時 会場 けやき体育館 対象 市内在住か在勤・在学で障害のある小学生以上 定員 10組(申込順) ※手話通訳・要約筆記対応可(要予約) ※ボランティア同時募集〈定員5人(申込順)〉 申し込み 1月31日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、催し名、手話通訳・要約筆記希望の有無を書いて、同館(ファクス042−769−1200 電話042−753−9030)へ ハロートレーニング 急がば学べ ポリテクセンター関東離職者訓練2月生 コース ものづくり制御(若年者訓練)、生産設備管理、CAD・NC加工 ※ものづくり制御(若年者訓練)コースは45歳未満の人が対象 申し込み 12月21日までに、県内各ハローワークで申し込んでください。 見学・相談会 日時 12月6日(水曜日)・13日(水曜日)・20日(水曜日)午前10時から正午 会場 同所(横浜市旭区南希望が丘) 申し込み 電話でポリテクセンター関東(電話045−391−2848)へ ※詳しくは、県内各ハローワークにあるパンフレットかポリテクセンター関東ホームページをご覧ください。 神奈川障害者職業能力開発校の平成30年4月入校生  精神障害者対象ビジネス実務コース 入校ガイダンス 日時 12月21日(木曜日)、1月5日(金曜日)・11日(木曜日)・12日(金曜日)・18日(木曜日)・25日(木曜日)午後1時から3時 体験入校 日にち 1月10日(水曜日)・17日(水曜日)・24日(水曜日) 時間 午前10時から正午 内容 パソコンでビジネス文書作成 時間 午後1時から3時 内容 請求書作成、郵便物封入などの事務 ※午前・午後いずれかのみの参加も可 対象 精神障害のある人 募集案内配布場所 同校、県内各ハローワーク ※申し込み方法など詳しくは、同校ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 申し込み 1月23日までに、電話で同校(電話042−744−1243)へ スポーツ推進審議会委員  スポーツの推進に関する重要事項について調査・審議 任期 4月から平成32年3月(会議は年3回程度) 対象 市内在住の18歳以上(本市の他の審議会などの委員・職員・議員を除く) 定員 2人(選考) 応募用紙配布場所 スポーツ課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館(青根・沢井を除く)・図書館、市立公文書館 ※市ホームページにも掲載 申し込み 12月27日(必着)までに、応募用紙を直接か郵送、ファクス、Eメールで同課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9245 ファクス042−754−7990 Eメールsports@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ 非常勤職員(下水道事業)  パソコンデータ入力、通知発送作業など 勤務 4月から平成31年3月(更新あり)の月曜日から金曜日(祝日等を除く)のうち週3日程度で、午前9時30分から午後4時のうち1日5時間30分 賃金 時給1,000円 対象 市内在住でパソコン操作ができる人 定員 10人程度(選考) 応募用紙配布場所 下水道経営課、津久井下水道事務所 ※市ホームページにも掲載 申し込み 12月15日(必着)までに、応募用紙(写真貼付)を直接か郵送で下水道経営課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−707−1840)へ ※後日、面接あり 社会福祉事業団の契約職員(生活支援員) 勤務 1月か4月から週5日で、1日7時間45分(土・日曜日、祝日等の勤務あり) 賃金 月額16万2,500円 対象 普通自動車運転免許があり、パソコン操作ができる人 定員 3人(選考) 申し込み 12月13日(消印有効)までに、履歴書(写真貼付)を直接か郵送で同事業団(郵便番号252−0223 中央区松が丘1−23−1 電話042−750−1905)へ ※勤務・応募条件など、詳しくは同事業団ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 イベント 相模女子大学 マーガレットコンサート  相模女子大学と同大学中学部・高等部の吹奏楽部による演奏会 日時 12月24日(日曜日)午後1時30分から3時50分 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館) 定員 1,700人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同大学吹奏楽部(電話090−8316−1792) お茶会 外国人との交流の広場  韓国人による母国のお話と交流会 日時 12月17日(日曜日)午前10時から正午 会場 ユニコムプラザさがみはら 定員 48人(先着順) 費用 100円(中学生以下無料) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ さがみはら国際交流ラウンジ(電話042−750−4150) みて!きいて!ためして!ワールド 世界のクリスマス 日時 12月17日(日曜日)午後2時から4時30分 会場 さがみはら国際交流ラウンジ 定員 70人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同ラウンジ(電話042−750−4150) あそびの学校「簡単!紙皿クリスマスリースつくり」 日時 12月17日(日曜日)午後2時から4時 会場 青少年学習センター 対象 市内在住か在学の小学生 定員 30人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同センター(電話042−751−0091) 農業まつり 農畜産物共進会 生産物の部(シクラメン・パンジー)  市内花き農家が栽培したシクラメンやパンジーの品評会と鉢花のPR販売 日時 12月8日(金曜日)午前10時から午後1時〈雨天決行〉 ※売り切れ次第終了 会場 市役所本館正面玄関前 問い合わせ 農政課 講演・講座 カナダ講座 メープルシロップ講座と洋菓子作り 日時 12月16日(土曜日)午後2時から4時 会場 ソレイユさがみ 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 25人(申込順) 費用 500円 申し込み 12月13日までに、電話でさがみはら国際交流ラウンジ(電話042−750−4150)へ 地域歯科保健に係わる歯科衛生士のための支援講習会〈全3回〉 「歯科衛生士が担う地域歯科保健」 日時 講義=2月8日(木曜日)、3月15日(木曜日)午前9時30分から午後4時 現場見学=2月15日(木曜日)から3月14日(水曜日)のいずれか1日 会場 ウェルネスさがみはらほか 対象 市内在住か在勤の歯科衛生士 ※未就学児(生後6カ月以上)の保育あり(1月22日までに要予約) 定員 30人(申込順) 費用 2,000円 申し込み 1月31日までに、電話で市歯科医師会(電話042−756−1501)へ ※内容について詳しくは、同会ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 あったらいいなっ!こんな場所 サードプレイス@ふちのべ  淵野辺駅南口周辺の公共施設の複合化による再整備を検討するワークショップ 日時 12月3日(日曜日)・17日(日曜日)、1月13日(土曜日)午後1時から4時 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 40人(申込順) 申し込み 開催日前日までに、直接か電話で同館(郵便番号252−0233 中央区鹿沼台2−13−1 電話042−754−3604)へ ※内容について詳しくは、同館ホームページをご覧ください。 かながわ食の安全・安心基礎講座  衛生管理に関する講義や施設見学など 日時 1月26日(金曜日)午前9時30分から午後0時30分 会場 上溝学校給食センター 集合・解散場所 相模原駅北口バスロータリー 対象 県内在住の人 定員 30人(抽選) 申し込み 1月17日までに、電話か、ファクスに住所、氏名、電話番号、「食の安全・安心基礎講座」と書いて、県生活衛生課(電話045−210−4940 ファクス045−210−8864)へ ※県ホームページからも申し込み可 文化 街かどコンサート 日にち 12月10日(日曜日) 時間 午後4時30分から5時 出演 中川理子さん(バイオリン)、及川紗椰佳さん(伴奏) 会場 ミウィ橋本5階インナーガーデン(緑区橋本) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 杜(もり)のホールはしもと(電話042−775−3811) 日にち 12月19日(火曜日) 時間 午後3時30分から4時、午後5時から5時30分 出演 松下菊乃さん(ピアノ・ボーカル)、古木佳祐さん(ベース)、荒山 諒さん(ドラムス) 会場 伊勢丹相模原店2階ギャラリースクエア(南区相模大野) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 相模女子大学グリーンホール(電話042−749−2200) 初心者民謡講座〈全10回〉 日時 1月17日から3月28日の毎週水曜日(3月21日を除く)午前10時から正午 会場 市民会館けやきの間 定員 30人(申込順) 費用 2,000円 申し込み 12月30日までに、電話で市民謡協会の高橋さん(電話042−762−6424)へ ---------- イチオシ!歴史散歩 城山キャッスリング 津久井城ガイドウオーク  津久井城の解説員と共に城山に登り、山城の歴史を学びます。 日にち 12月16日(土曜日)〈雨天中止〉 時間 午前10時30分から午後2時30分 コース 県立津久井湖城山公園(パークセンター→展望広場→男坂→山頂→飯縄神社→鷹(たか)射場→下山) ※昼食は各自持参 定員 20人(申込順) 申し込み 開催日前日までに、電話で同公園パークセンター(電話042−780−2420)へ 日にち 1月13日(土曜日)〈雨天中止〉 時間 午前10時30分から午後2時30分 コース 県立津久井湖城山公園(パークセンター→展望広場→大手道→山頂→飯縄神社→鷹(たか)射場→不動平→下山) ※昼食は各自持参 定員 20人(申込順) 申し込み 開催日前日までに、電話で同公園パークセンター(電話042−780−2420)へ ---------- イチオシ!スポーツ健康講座 グリーンカレッジつくい講座 ノルディックウオーキングしませんか?  多彩なコースで、ノルディックウオーキングを継続して楽しみましょう。 日にち 12月14日(木曜日)・27日(水曜日)、1月11日(木曜日)・25日(木曜日)、2月8日(木曜日)・22日(木曜日)、3月8日(木曜日)・22日(木曜日)〈雨天中止〉 時間 午後1時30分から3時30分 ※複数回参加可 会場 津久井生涯学習センターほか 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 各20人(申込順) 費用 1回500円 ※専用ポールの貸し出しあり 申し込み 直接か電話で津久井生涯学習センター(電話042−784−2400)へ ---------- イチオシ!市内の公園を巡ろう 公園スタンプラリー スタンプを4個以上集めた先着700人に、記念品をプレゼントします。 対象公園 横山公園 電話042−758−0886 鹿沼公園 電話042−755−9781 休所日=12月29日(金曜日)から1月3日(水曜日) 淵野辺公園 電話042−776−5311(銀河アリーナ) 相模原麻溝公園 電話042−777−3451 休所日=2月26日(月曜日) 相模原北公園 電話042−779−5885 休所日=12月29日(金曜日)から1月3日(水曜日) 相模湖林間公園 電話042−685−1330 休所日=12月29日(金曜日)から1月3日(水曜日) 津久井又野公園 電話042−784−4756 休所日=12月29日(金曜日)から1月3日(水曜日) ※スタンプカードは各対象公園管理事務所で配布。 ※スタンプは1公園につき1個、相模湖林間公園のみ2個。 ---------- イチオシ!応募してみよう 市民カメラマン募集  市ホームページなどで使用する写真や、市内の行事、風景などの記録用写真を撮影し、市の魅力を紹介するための活動を行います。 活動期間 5月から平成31年4月 対象 市内在住か在勤・在学で、月に2・3回活動できる18歳以上(高校生を除く) 定員 10人程度(選考) ※書類選考後、面接を行い、合格者を決定します。 ※カメラ(原則としてデジタルカメラ)は各自で用意してください。 申し込み 2月9日(必着)までに、直接か郵送で、「私の好きな相模原」をテーマにした写真1枚(カラープリントで2Lから四つ切りサイズ。写真は返却しません)とその写真で伝えたいこと(200から300字)、写真の裏に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望する催し名、学生は学年を書いて、広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8200)へ ---------- 市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに… 相模原市コールセンター 電話042−770−7777 ファクス 042−770−7766 午前8時から午後9時 年中無休 ※おかけ間違いにご注意ください。 ---------- 子育て・保健・介護予防事業については、別冊ウェルネス通信でもお知らせしています。