広報さがみはら No.1388 平成30年(2018年)7月1日号 5面 ---------- 図書館に行こう!  ※お問い合わせは各館へ 問い合わせ  市立図書館(中央区鹿沼台) 電話042−754−3604 相模大野図書館 電話042−749−2244 橋本図書館 電話042−770−6600 相武台分館 電話046−255−3315 全館で実施 子ども読書スタンプラリー  図書館がお薦めする本を読んで、その内容や図書館に関するクイズに挑戦します。13問中8問以上正解した人には、記念品をプレゼントします。 日時 7月20日(金曜日)から9月2日(日曜日)午前9時30分から午後5時(相武台分館は午前9時から) 休館日 月曜日、8月9日(木曜日) 対象 幼児から小学生 定員 各館300人(先着順) ※希望者は直接各館へ 相武台分館 夏の大きなおはなし会  パネルシアターや人形劇などを行います。 日時 7月18日(水曜日) 2・3歳児向け=午前10時30分から11時10分 4歳児から小学校3年生向け=午後3時30分から4時15分 定員 各50人(先着順) ※保護者同伴可 ※希望者は直接会場へ 市立図書館(中央区鹿沼台) 読んでみよう!書いてみよう!読書記録ノート  夏休み中に、読んだ本を記録できる「読書記録ノート」を配布します。 日にち 7月21日(土曜日)から8月31日(金曜日) 対象 中学生以下 橋本図書館 ブックトーク「大・変・身!」  普段読んだことのないような本を紹介します。 日時 7月20日(金曜日)午後3時から3時45分 対象 小学校3年生から6年生 定員 15人(申込順) 申し込み 7月19日までに、直接か電話で同館へ 親子で作ろう「ペンギンちょきんばこ」  牛乳パックに色画用紙などで飾り付けをして、貯金箱を作ります。 日時 7月24日(火曜日)午後2時から2時45分 会場 ミウィ橋本5階コミュニティールーム(緑区橋本) 対象 小学校1・2年生とその保護者 定員 10組(申込順) 申し込み 7月22日までに、直接か電話で同館へ 一日図書館員 図書館の仕事を体験してみよう!  カウンターでの貸し出し・返却作業や本探しゲームなどをします。 日時 8月2日(木曜日)・3日(金曜日)午前9時30分から午後3時15分 対象 市内在住の小学校4から6年生 定員 各12人(抽選) 申し込み 7月15日(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に住所、氏名(ふりがな)、学校名・学年、電話番号、希望日、「一日図書館員」と書いて、同館(郵便番号252−0143 緑区橋本3−28−1)へ 調べるっておもしろい 図書館で調べて、新聞をつくろう! 日時 7月14日(土曜日)午後1時から4時 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 対象 小・中学生 ※小学校1・2年生は保護者同伴 定員 20人(申込順)  申し込み 7月13日までに、図書館と市民をつなぐ会・相模原ホームページから申し込んでください。 問い合わせ 図書館と市民をつなぐ会・相模原の山本さん 電話090−4947−7147 図書館で好きなことを調べてみよう! 日時 7月29日(日曜日)午後1時から4時 会場 相武台分館 対象 小・中学生 ※小学校1・2年生は保護者同伴  定員 12人(申込順) 申し込み 7月28日までに、図書館と市民をつなぐ会・相模原ホームページから申し込んでください。 問い合わせ 図書館と市民をつなぐ会・相模原の山本さん 電話090−4947−7147 夏休み自由研究応援!ネットと本で調べ学習講座 日時 8月5日(日曜日)午後1時から4時 会場 橋本図書館 定員 小学校3年生から中学生 定員 16人(申込順) 申し込み 8月4日までに、直接か電話で同館へ 夏休み自由研究応援講座 テーマの発見からまとめまで 日時 7月26日(木曜日)午後1時30分から5時 会場 相模大野図書館 対象 小学校4年生から6年生 定員 24人(申込順) 申し込み 7月25日までに、直接か電話で同館へ ※7月3日(火曜日)から12日(木曜日)は休館のため、電話のみ受け付けます〈9日(月曜日)を除く。午後5時まで〉。 ---------- 視聴覚ライブラリー 夏休み巡回映画会 希望団体を募集  映写ボランティア団体が会場まで出張し、映画を上映します。 巡回期間 8月1日(水曜日)から31日(金曜日)のうち希望する1日 上映時間 午後2時から4時、午後7時から9時 対象 市内の子ども会や自治会などの団体 定員 15団体(申込順) 申し込み 7月16日までに、直接か電話で同所(電話042−753−2401)へ ---------- 視聴覚ライブラリーの催し 問い合わせ 電話042−753−2401 月例子ども映画会 日時 7月14日(土曜日)午後2時から3時30分 ※未就学児は保護者同伴 上映作品 シートン動物記−タラク山の熊王−、10ぴきのかえるのなつまつり、彦星と織姫、勇気あるホタルととべないホタル 会場 市立図書館(中央区鹿沼台)  対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 150人(先着順) ※希望者は直接会場へ シネマサロン 日時 7月22日(日曜日)・24日(火曜日)午後2時から3時50分 上映作品 信さん 炭坑町のセレナーデ(2010年/日本/カラー) 会場 市立図書館(中央区鹿沼台)  対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 150人(先着順) ※希望者は直接会場へ 夏休み映画会 日時 7月28日(土曜日)午後2時から3時45分 上映作品 虹色ほたる(2012年/日本/カラー) 会場 市立図書館(中央区鹿沼台)  対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 150人(先着順) ※希望者は直接会場へ ---------- 旧石器ハテナ館の催し 問い合わせ 電話042−777−6371 毎月第3日曜日は体験教室の日! 土器作り  土器の形や模様(文様)を楽しく学ぶ 日時 7月15日(日曜日)午後2時から4時 対象 小学校4年生以上(小学生は保護者同伴) 定員 30人(申込順) 費用 200円 申し込み 直接か、電話で同館へ 八瀬川探検 川の生き物や自然を観察しよう  専門研究員と川歩きをしながら自然を観察 日時 7月28日(土曜日)午前10時から正午〈小雨決行〉 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴) 定員 30人(申込順) 申し込み 直接か、電話で同館へ ---------- 古民家カフェ限定オープン  市内で移動カフェを開く眞田珈琲(コーヒー)が期間限定で出店します。バリスタが入れる「サガミハラテ」をぜひどうぞ。 日時 8月26日までの土・日曜日、7月16日(祝日)、8月13日(月曜日)から15日(水曜日)午前10時から午後4時 会場 古民家園(相模川自然の村公園内) ※天候などにより休みの場合があります。 問い合わせ 文化財保護課 電話042−769−8371 ---------- 文学作品から着想した絵画作品展 宮澤賢治「雨ニモマケズ」より  女子美術大学大学院美術研究科修了の梶浦奈緒子さんの作品展です。 日時 9月12日(水曜日)まで 午前9時30分から午後8時(土・日曜日、祝日等は午後6時まで) 休館日 月曜日(7月16日を除く)、7月12日(木曜日)・17日(火曜日)、8月9日(木曜日) 会場 橋本図書館 問い合わせ 橋本図書館 電話042−770−6600 ---------- 市収蔵美術品展2018  本市が収蔵する美術品の中から、岩橋英遠、吉村誠司、遠藤彰子、成田禎介ら画家たちの代表作を紹介します。 日時 7月7日(土曜日)から7月29日(日曜日)午前10時から午後6時 会場 ユニコムプラザさがみはら トークイベント  現代美術家の上篠陽子さんが、その画業や制作意図についてお話しします。 日時 7月7日(土曜日)午後2時から3時  ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 相模原市民ギャラリー 電話042−776−1262 ---------- 相模原市民ギャラリーアートスポット展示 津久井の組紐 色彩と文様の美展  市内で50年以上組みひもを作り続けてきた田倉製紐(ちゅう)工場。その彩り豊かな組みひもの数々を紹介します。 日時 8月5日(日曜日)まで 午前9時から午後8時 ※土・日曜日、祝日等は午後5時まで 問い合わせ 相模原市民ギャラリー 電話042−776−1262 ---------- 市立博物館に行こう 問い合わせ 市立博物館 電話042−750−8030 休館日 月曜日 学芸員講話 道祖神のまつりかた  どんど焼きをはじめ、市内外の道祖神の祭りや信仰について考えます。 日時 7月8日(日曜日)午後2時から4時 定員 200人(先着順) ※希望者は直接会場へ 星空観望会(8月)  口径40センチメートルの天体望遠鏡や大型双眼鏡などで、見頃の天体を眺めます。 日時 8月3日(金曜日)・11日(祝日)・17日(金曜日)・25日(土曜日)午後7時30分から9時30分 定員 各120人(申込順。1組4人まで。同世帯は人数制限なし) ※中学生以下は保護者同伴 申し込み 開催日前日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ---------- 市コールセンター Facebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 https://www.facebook.com/oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ 児童手当について、出生・転入などで新たに受給資格が生じた場合、手当を受給するためには窓口での申請が必要です。