広報さがみはら No.1394 平成30年(2018年)10月1日号 5面 ---------- 相模川クリーン作戦 「県央相模川サミット」六市町村合同クリーンキャンペーン  相模川沿岸(市内流域)の河川敷で清掃活動を行います。 日時 10月28日(日曜日)午前9時から10時〈小雨決行〉 会場 城山地区 葉山島青少年広場周辺、小倉橋周辺 大沢地区 相模川自然の村周辺(上大島キャンプ場付近を含む)、神沢河原周辺 田名地区 高田橋周辺 麻溝地区 昭和橋周辺 新磯地区 三段の滝下周辺、磯部頭首工周辺、新戸スポーツ広場周辺 ※希望者は軍手とごみ袋(レジ袋など)を持って、直接会場へ(受け付けは相模川を愛する会の緑の旗が目印) ※荒天時のお問い合わせは、当日午前7時30分以降に市役所守衛室(電話042−754−1111)へ 問い合わせ 相模川を愛する会事務局(水みどり環境課内) 電話042−769−8242 ---------- 読み聞かせ・おはなしボランティア交流・勉強会  子どもと本をつなぐ活動をしている人同士の交流の場です。図書館からは、読み聞かせの仕方や新着図書の紹介をします。 日時 10月19日(金曜日)午前10時から正午 会場 ミウィ橋本5階コミュニティールーム(緑区橋本) 対象 地域や学校などで、読み聞かせやおはなしのボランティア活動をしている個人か団体 定員 25人(申込順。1団体2人まで) 申し込み 10月2日から19日に、直接か電話で橋本図書館(電話042−770−6600)へ ---------- 読書普及講座 西村繁男さん講演会 人と出会って絵本が生まれる  市内在住で絵本作家の西村繁男さんが、創作秘話や地元の藤野で行っている活動について語ります。 日時 11月3日(祝日)午後2時から4時 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 定員 150人(申込順) 申し込み 10月2日から、直接か電話で同館(電話042−754−3604)へ ---------- 相模女子大学 秋季さがみアカデミー 会場 相模女子大学(南区文京) 似て非なる日中文化 日常会話でなるほど中国 〈全5回〉 日にち 11月9日から12月14日の毎週金曜日(11月23日を除く) 時間 午前10時30分から正午 定員 40人(抽選) 費用 5,000円 ※内容など詳しくは同大学ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 申し込み 10月19日までに、直接か、はがき、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話・ファクス番号、Eメールアドレス、講座名を書いて、同大学生涯学修支援課(〒252−0383 南区文京2−1−1 ファクス042−747−9599 Eメールsagami-info@mail2.sagami-wu.ac.jp 電話042−747−9017)へ 能楽入門〈全3回〉 日にち 11月12日(月曜日)・19日(月曜日)・26日(月曜日) 時間 午後1時30分から3時 定員 60人(抽選) 費用 3,000円 ※内容など詳しくは同大学ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 申し込み 10月19日までに、直接か、はがき、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話・ファクス番号、Eメールアドレス、講座名を書いて、同大学生涯学修支援課(〒252−0383 南区文京2−1−1 ファクス042−747−9599 Eメールsagami-info@mail2.sagami-wu.ac.jp 電話042−747−9017)へ ドイツ・ロマン派のメルヘン 入門編 日にち 12月8日(土曜日)  時間 午後3時から4時30分 定員 60人(抽選) 費用 1,000円 ※内容など詳しくは同大学ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 申し込み 11月16日までに、直接か、はがき、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話・ファクス番号、Eメールアドレス、講座名を書いて、同大学生涯学修支援課(〒252−0383 南区文京2−1−1 ファクス042−747−9599 Eメールsagami-info@mail2.sagami-wu.ac.jp 電話042−747−9017)へ ---------- 視聴覚ライブラリーの催し 問い合わせ 視聴覚ライブラリー 電話042−753−2401 催し名 月例子ども映画会 日時 10月13日(土曜日)午後2時から3時30分 ※未就学児は保護者同伴 上映作品  だるまちゃんととらのこちゃん 小さなバイキングビッケ「火山島探険」 じごくのそうべえ 海ガメさんのちえ 催し名 シネマサロン 日時 10月21日(日曜日)・23日(火曜日)午後2時から3時50分 上映作品 続・深夜食堂(2016年/日本/カラー) 会場 市立図書館(中央区鹿沼台)  対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 各150人(先着順)  ※希望者は直接会場へ ---------- 旧石器ハテナ館の催し 問い合わせ 旧石器ハテナ館 電話042−777−6371 毎月第3日曜日は体験教室の日!勾玉(まがたま)作り  古代の人々に思いをはせながら、当時のアクセサリーを作ります。 日時 10月21日(日曜日)午後2時から4時 対象 小学校4年生以上(小学生は保護者同伴) 定員 30人(申込順) 費用 400円 申し込み 直接か電話で同館へ ---------- ようこそ歴史の世界へ 尾崎咢堂記念館近現代史講演会 大隈重信の活躍  尾崎行雄(咢堂(がくどう))と深い親交があった大隈重信について、大隈が創立した早稲田大学の大学史資料センター所長がお話しします。 日時 10月13日(土曜日)午後2時から4時 会場 尾崎咢堂記念館 定員 40人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市立博物館 電話042−750−8030 明治150年関連企画展 歴史講演会 英傑たちの戊辰戦争 選択と決断  戊辰戦争に焦点を当て、幕末・維新の英雄たちの活躍についてお話しします。 日時 10月14日(日曜日)午後2時から4時 講師 小泉雅弘さん(駒澤大学文学部教授) 定員 200人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市立博物館 電話042−750−8030 市文化財研究協議会 文化財探訪 大野北地区史跡めぐり  縄文時代の集落である山王平遺跡や、鎌倉時代の武将矢部氏居館の跡地とされる場所など、大野北地区の文化財を探訪します。 日時 10月20日(土曜日) 集合 午前10時に淵野辺駅改札口  解散 正午ごろに矢部駅 定員 30人(先着順)  ※希望者は直接集合場所へ 問い合わせ 文化財保護課 電話042−769−8371 秋の文化財探訪 上依知の遺跡・旧跡めぐり  相模川を渡って上依知(かみえち)の古墳・瑠璃光寺・妙傳(みょうでん)寺などを巡り、時宗大本山当麻山無量光寺の宗祖一遍上人の説話を元に、対岸から相模原を望みます。 日時 11月10日(土曜日)午前9時30分から午後0時30分〈小雨決行〉 集合場所 依知神社駐車場(厚木市上依知) 定員 30人(申込順) 申し込み 11月9日までに、直接か電話で、旧石器ハテナ館(電話042−777−6371)へ ---------- 市立 博物館へ行こう 問い合わせ 市立博物館 電話042−750−8030 休館日 月曜日(10月8日を除く)、10月9日(火曜日) 市史講演会 相模原市史続編の編さんとその成果 近・現代史を中心に  市制10周年に作られた相模原市史から市制50周年に作られた続編に至る編さんの成果と課題について考えます。 日時 10月7日(日曜日)午後2時から4時 講師 浜田弘明さん(桜美林大学教授) 定員 200人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 小学生向けプログラミング体験イベント 小惑星リュウグウをめざそう!  小惑星リュウグウにたどり着いた「はやぶさ2」に携わる人たちのインタビュー映像やミッションを通じて、宇宙とプログラミングとの関わりに触れます。 日時 10月20日(土曜日) 午前の部 午前10時から正午 対象 小学校1年生から3年生とその保護者 定員 40人(申込順) 申し込み 10月13日までに、「ロボ団×JAXA」ホームページから申し込んでください。 午後の部 午後1時から3時 対象 小学校4年生から6年生とその保護者 定員 40人(申込順) 申し込み 10月13日までに、「ロボ団×JAXA」ホームページから申し込んでください。 学芸員講話 in プラネタリウム 極北の星空とオーロラ   アラスカの星空とともに、ダイナミックで美しい自然現象のオーロラを紹介します。 日時 10月21日(日曜日)午後2時30分から4時30分 定員 200人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 博物館考古資料文化財指定記念講演会 土器から探る縄文社会の広域ネットワーク  田名塩田遺跡群の真脇式土器と、石川県真脇遺跡との比較についてお話しします。 日時 11月3日(祝日)午後3時から5時 講師 山本典幸さん(首都大学東京人文社会学部講師) 定員 200人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 新指定文化財の特別公開 日時 10月2日(火曜日)から12月28日(金曜日) 考古資料3件を新たに市指定文化財に指定しました ○田名塩田遺跡群出土の真脇式土器 ○中野大沢出土の弥生土器 ○苦久保遺跡第3地点出土の朱書土器 問い合わせ 文化財保護課 電話042−769−8371 ---------- 市コールセンター Facebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 https://www.facebook.com/oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ 「よくある質問解決アプリ」では、市によく寄せられる質問と回答を簡単に検索できます。ぜひ利用してみてください。