広報さがみはら No.1399 平成30年(2018年)12月15日号 2面 ---------- 年末年始のお知らせ 市役所、その他施設などのお休み期間 市役所、各区役所・まちづくりセンター  お休み期間 12月29日(土曜日)から1月3日(木曜日) ※戸籍の届け出は、上記期間でも、市役所、緑・南区合同庁舎、各総合事務所で24時間預かります。 その他の施設 お休み期間 市ホームページをご覧になるか、各施設にお問い合わせください。 証明書自動交付機 お休み期間 12月30日(日曜日)から1月3日(木曜日) ※12月29日(土曜日)の稼働時間は、午前8時30分から午後5時です。 コンビニエンスストアでの証明書交付 お休み期間 12月29日(土曜日)から1月3日(木曜日) ごみ収集などのお休み期間 一般ごみの収集 お休み期間 12月30日(日曜日)から1月2日(水曜日) 資源、容器包装プラの収集、粗大ごみなどの施設への持ち込み お休み期間 12月30日(日曜日)から1月3日(木曜日) 粗大ごみ戸別収集の申し込み お休み期間 12月29日(土曜日)から1月3日(木曜日) し尿収集の受け付け お休み期間 12月29日(土曜日)から1月3日(木曜日) 浄化槽清掃の受け付け〈緑区(橋本・大沢地区)、中央区、南区〉 お休み期間 12月29日(土曜日)から1月3日(木曜日) ・年末年始はごみが多いため、収集時間が変わる場合があります。 ・年末の収集後に出されたごみは、年末年始の間、集積場所に残ったままとなります。必ず午前8時30分(夜間収集実施地区はそれぞれの決められた時間)までに出してください。 ・粗大ごみ受け入れ施設は、年末にかけて大変混雑します。ごみの品目を確認して、なるべく早く出してください。 ※今年度の一般ごみの収集は、1月3日(木曜日)に再開します。 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- 急病・けがで困ったときは かかりつけ医や近隣の医療機関が休診で困ったときは、次のとおりお問い合わせください。 ●急病のとき 受付時間 医科 12月29日(土曜日)から1月3日(木曜日) 24時間 連絡先 相模原救急医療情報センター 電話042−756−9000 診療可能な医療機関(各メディカルセンターなど)を案内します。メモの準備をしてからお問い合わせください。 ※医療相談・歯科案内は行っていません。 受付時間 歯科 12月29日(土曜日)から1月4日(金曜日) 午前8時45分から11時30分 午後1時15分から4時30分 相模原口腔(こうくう)保健センター 電話042−756−1501 受診前にお問い合わせください。 受付時間 精神科 12月29日(土曜日)から1月3日(木曜日) 24時間 連絡先 精神科救急医療情報窓口 電話045−261−7070 夜間、休日に急激な精神疾患の発症や病状悪化の際に、必要に応じて精神科医療機関を紹介します。 ※必ず紹介することを約束するものではありません。 ●ねんざ、打撲、脱臼などのとき(12月29日(土曜日)から1月3日(木曜日)) 受付時間 午前9時から午後5時 連絡先 休日当番柔道整復施療所案内 フリーダイヤル0120−19−4199 ●子どもの体調のことで判断に迷ったとき 電話相談  かながわ小児救急ダイヤル 電話045−722−8000 午後6時から午前0時(市外局番が042以外のプッシュ回線、携帯電話の場合電話#8000) 家庭でどのように対処すればよいか、すぐに医療機関にかかる必要があるかなどについて相談できます。 ホームページでの案内 日本小児科学会「こどもの救急」 すぐに医療機関にかかる必要があるかなどについて、判断の目安を案内しています。 ※急病の診療は応急的なものです。後日、かかりつけ医か近隣の医療機関で医師の診療を必ず受けましょう。 ※受診の際は、健康保険証、各種医療証を必ず持参してください(保険証などがない場合は全額自費となります)。 相模原中央メディカルセンター・相模原口腔保健センター(中央区富士見6−1−1 ウェルネスさがみはら内) 相模原北メディカルセンター(緑区西橋本5−3−21 緑区合同庁舎内) 相模原西メディカルセンター(緑区中野1681−1) 相模原南メディカルセンター(南区相模大野4−4−1相模女子大学グリーンホール内) ---------- 大雪に備えよう!  大雪になると、公共交通機関の運休や道路渋滞など、大きな影響が出ます。自分の身を自分で守るために、大雪への対策を今一度確認しましょう。 早めの情報収集と備蓄を ●天気予報を確認し、大雪に向けた準備をしてください。 ●積雪による交通機関のまひ・断水などで、生活物品が手に入らない可能性があります。 ●停電に備えて防寒具も忘れずに用意しましょう。 雪が降ったら ●不要不急の外出は避けましょう。 ●やむを得ず外出する場合は、落雪などに注意し、ゆっくり歩きましょう。 ●雪かきをする際は、転倒や落雪などの事故が起こった時に助けを呼べるよう、必ず2人以上で行いましょう。 車への対策 ●事故防止のため、スタッドレスタイヤに付け替える、チェーンを装着・携帯するなどの対策をしましょう。 ●防寒着、長靴、カイロ、スコップ、けん引ロープ、飲料水・非常食などを準備し、道路状況に応じた無理のない運転をしましょう。 雪に関する主な警報・注意報 気象情報に注意して適切な行動を取りましょう 暴風雪特別警報 数十年に一度の雪を伴う暴風が予想され、重大な災害が発生する恐れが非常に高まったとき 大雪特別警報 数十年に一度の大雪が予想され、重大な災害が発生する恐れが非常に高まったとき 暴風雪警報 雪を伴う暴風により重大な災害が発生する恐れが高まったとき 大雪警報 大雪により重大な災害が発生する恐れが高まったとき なだれ注意報 雪崩により災害が発生する恐れがあると予想されたとき 問い合わせ 緊急対策課 042-707-7044