広報さがみはら No.1409 令和元年(2019年)5月15日号 みなみ8面 ---------- 区の人口・世帯 人口 279,041人(17増) 男 138,299人/女 140,742人 世帯数 129,288世帯(522増) 平成31年4月1日現在( )は前月との増減 発行/相模原市   編集/南区役所区政策課 郵便番号252−0377 相模原市南区相模大野5−31−1 南区合同庁舎内 電話042−749−2134 ---------- みなみ区TOPICS 欅(けやき)ハワイアンフェスタが開催されます  地域や商店街の活性化のためにハワイアンをテーマにフラダンス・フラミュージックのステージイベントが開催され、飲食・雑貨・ワークショップのブースが楽しめます。 日時 6月2日(日曜日)午前10時から午後4時  会場 相武台団地商店街広場(南区相武台団地) 問い合わせ 欅ハワイアンフェスタ事務局(ひばりカフェ内)電話046−404−0540 ---------- 南区今昔物語 変わるもの、変わらないもの  新元号「令和」がスタートした今、昭和から令和に至るまで、南区の発展を写真で振り返ります。 国道16号古淵付近 駅開業時は野球グラウンドでしたが、現在は商業施設が立ち並んでいます。 相模女子大学正門付近 帝国女子専門学校を母体とする相模女子大学は昭和24年に開学しました。 小田急相模原駅 現在は近代的な駅ビルができましたが、ホームや踏切には面影が残っています。 古淵駅開業記念式典 古淵駅は昭和63年にJR東日本の民営化第1号の新駅として開業しました。 相模大野駅周辺 市内初の大規模小売店が開業するなど、現在も南区の玄関口としてにぎわいをみせています。 行幸道路(県道51号線)の由来って? 昭和12年の旧日本陸軍士官学校卒業式に昭和天皇が訪れるにあたり、小田急線士官学校前駅(現 相武台前駅)と原町田駅(現JR横浜線町田駅)を結ぶ7キロメートルの道路をおよそ2カ月という短期間で整備することとなりました。地元青年団などの勤労奉仕によって道路は無事完成し、これをきっかけに天皇の通行のために利用された道路として「行幸道路」と呼ばれるようになりました。 問い合わせ 南区役所区政策課 電話042−749−2134 ---------- 南区若者参加プロジェクト実行委員会若プロに参加しませんか?  南区区民会議から発足した「若プロ」は、若い世代が区のまちづくりについて考える機会の創出と、地域団体との交流を目的に活動している団体です。  区に関わりが深い学生や社会人の皆さんが、南区のまちづくりについてプレゼンテーションを行う「More輝区(モアかがやく) 南区アイディアコンペ」などを企画しています。 若プロでは年齢を問わず、自分の「若さ」を生かしたいと思う人を募集しています。 こんな人 ・自分が暮らすまちについて考え、行動してみたい ・ディベート力や、イベント運営のスキルを身に付けたい ・自分の経験や知識をまちづくりに生かしてみたい ご応募をお待ちしています! 問い合わせ 南区役所区政策課 電話042−749−2134  ---------- Facebookページ「相模原市南区区民会議」 https://www.facebook.com/sagamiharasi.minamiku.kuminkaigi 区民会議の活動やイベント情報などを発信中です!