広報さがみはら No.1416 令和元年(2019年)9月1日号 11.12.13面 ---------- 情報あらかると お知らせ 夜間納税相談窓口のご利用を 相談はお早めに  日中に市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時 9月10日(火曜日)・26日(木曜日)午後5時30分から6時30分 会場 納税課(市役所第2別館2階) 電話番号 042−769−8300 ※午後6時以降に市役所へお越しの場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 電話番号 042−749−2163 弁護士、税理士などによる不動産無料相談会  借地・借家、税金、契約などの相談 日時 9月29日(日曜日)午前10時30分から正午、午後1時から3時30分 会場 不動産会館(中央区中央) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 県宅地建物取引業協会相模北支部(電話042−755−2398) 忘れていませんか?未来につなぐ相続登記  土地や建物の不動産を所有していた人が亡くなった場合、「相続による所有権移転」の登記を法務局に申請する必要があります。申請に関する相談は予約制です。 ※各種相続手続きに利用できる「法定相続情報証明制度」もあります。 問い合わせ 横浜地方法務局相模原支局(電話042−753−2110) 不動産鑑定士・税理士・司法書士による合同無料相談会  家賃、税金、相続、登記などの相談 日時 9月4日(水曜日)午後2時から5時30分 会場 相模大野駅北口ペデストリアンデッキ ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 県不動産鑑定士協会事務局(電話045−661−0280) 弁護士・税理士・司法書士・社会保険労務士・行政書士による無料合同市民相談会  法律、税務、許認可、登記、労災保険・年金などの相談 日時 9月8日(日曜日)午後1時30分から4時 会場 ユニコムプラザさがみはら ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 相模原士業連絡協議会(県司法書士会相模原支部内 電話042−740−9660) インターネットによる市有地の売却 所在 南区西大沼2丁目3512−208 面積 49.40平方メートル   地目 宅地 売却方法 インターネットオークションによる条件付き一般競争入札 購入者の決定 最低売却価格以上の最高価格で落札した個人・法人 参加資格 次の全てに該当する個人・法人 ○入札参加を制限した地方自治法施行令第167条の4に該当しない ○暴力団、暴力団員ではない ○暴力団事務所、風俗営業などに使わないなど ※詳しくは9月3日午後1時以降にヤフオク!に掲載する案内をご覧ください。 申し込み 9月19日午後2時までに、ヤフオク!に参加申し込みの上、市ホームページに掲載の申込書などを直接か郵送で、用地・補償課へ ※入札は予告なく中止(変更)する場合があります。 田名公民館の臨時休館  全館停電を伴う工事を実施します。ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。 日時 9月21日(土曜日) 問い合わせ 田名公民館(電話042−761−1251)、田名まちづくりセンター(電話042−761−0056) 9月1日から10日は屋外広告物適正化旬間 屋外広告物の安全点検・補修を  屋外広告物は、強風や地震により落下、倒壊することがあります。設置・管理している皆さんは、定期的に安全点検と補修を行い、適正な管理をお願いします。 点検ポイントの例 □表示面に汚れや色あせ、剥がれている部分はないか □表示面が破損していないか □取り付け部分に変形・腐食はないか □主要部材に変形・腐食はないか □ボルト・ビスなどにさびはないか 申し込み 請漏れにご注意  屋外に広告物を設置するには、原則、市の許可が必要です。詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 建築・住まい政策課 9月上旬からの全国家計構造調査(簡易調査)にご協力を  消費者行政、福祉行政に関する施策などの基礎資料とするため、総務省が指定した地域の約600世帯に調査員が訪問し、調査を行います。その中から抽出した144世帯に、10月以降、世帯票の作成や年収・貯蓄額などの調査を依頼します。ご協力をお願いします。 問い合わせ 情報政策課 さがみはら秋の文化芸術イベントガイドを発行  市内で開催される文化・芸術のイベント情報をまとめた冊子を発行 配布場所 相模原市民ギャラリー、アートラボはしもと、市立博物館、各区役所・まちづくりセンター・公民館・図書館など ※順次配布。市ホームページにも掲載 問い合わせ 文化振興課 市立図書館システムの休止  定期点検のため、図書館のホームページ、館内の利用者用検索機を休止 日時 9月9日(月曜日)午前8時から午後5時(予定) 問い合わせ 市立図書館(電話042−754−3604) 相模川清流の里 宿泊利用 12月分の抽選申し込み 申し込み 9月10日午後5時までに、同所ホームページからか、商業観光課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を相模川清流の里へ。抽選後の空き室の申し込みは9月21日から、電話で同所(フリーダイヤル0120−988−547)へ 12月の休館日 16日(月曜日)・17日(火曜日) ※11月までの空き室の申し込みは随時受け付けています。 建築士による自宅の無料耐震相談会 日時 9月26日(木曜日)午後1時30分から4時30分 会場 市役所会議室棟 定員 6組(申込順) 申し込み 9月2日から20日に、電話で建築・住まい政策課(電話042−769−8252)へ 分譲マンションの耐震巡回相談  昭和56年(1981年)5月31日以前に建築した分譲マンションについて、専門技術者がマンションの集会場などに出向いて対応 ※申し込み方法など、詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 建築・住まい政策課 募集 観察実験アシスタント  理科の授業での観察・実験の準備など 勤務 令和2年2月29日までの午前8時30分から午後4時のうち1日4時間30分 ※学期ごとの任用。学校休業期間を除く ※勤務日数は学校規模による 勤務校 田名小学校、谷口台小学校 賃金 時給1,029円 定員 各1人(選考) 申し込み 募集校へ電話連絡の上、9月2日から6日に、各募集校や学校教育課にある申込書(市ホームページにも掲載)を直接、募集校へ ※後日、面接あり 問い合わせ 学校教育課 甲州街道小原宿本陣祭の出店者 日時 11月3日(祝日)午前10時から午後3時30分 会場 小原の郷と小原地域 対象 市内か近隣地域で活動している団体・個人 ※申し込み多数の場合は抽選。定員など、詳しくはお問い合わせください。 費用 飲食は5,000円、物販は3,000円 申し込み 相模湖商工会へ電話連絡の上、9月30日(必着)までに、送付された申込用紙を同商工会(電話042−684−3347)へ 相模原口腔(こうくう)保健センター 歯科診療所の受付事務 勤務 日曜日の午前8時30分から午後0時30分と5月のゴールデンウィーク・12月29日から1月4日の午前8時30分から午後5時30分 賃金 日額7,200円から 対象 パソコン操作ができる人 定員 若干名(選考) 申し込み 9月13日(必着)までに、履歴書(写真貼付)を直接か郵送で市歯科医師会事務局(郵便番号252−0236 中央区富士見6−1−1 電話042−756−1501)へ ※後日、面接あり ※勤務条件など、詳しくはお問い合わせください。 博物館協議会委員  博物館の活動や運営についての意見や評価など 任期 委嘱の日から2年間(会議は任期内に6回程度) 対象 市内在住の18歳以上(本市の職員・議員・他の審議会などの委員を除く) 定員 2人(選考) 応募申込書配布場所 市立博物館、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、市立公文書館 ※市ホームページにも掲載 申し込み 9月25日(必着)までに、応募申込書を直接か郵送、ファクス、Eメールで市立博物館(電話042−750−8030)へ さがみはら国際交流 フェスティバルのボランティア  10月6日に開催する同フェスティバルのボランティア 説明会 日時 9月29日(日曜日) 午後1時から2時30分 会場 さがみはら国際交流ラウンジ 申し込み 9月20日までに、直接か電話で同ラウンジ(電話042−750−4150)へ 男女共同参画 川柳コンテストの作品  男女共同参画に関するユーモアを交えた川柳(1人2点まで。自作、未発表のものに限る) 対象 市内在住か在勤・在学の人 申し込み 9月2日から10月21日(必着)に、ソレイユさがみ、公民館などにある応募用紙を、直接か郵送、ファクスで同所(ファクス042−775−1776 電話042−775−1775)へ リサイクルフェア2019 フリーマーケット出店者 日時 10月13日(日曜日)午前10時から午後3時〈雨天中止〉 会場 相模原麻溝公園 対象 18歳以上 ※75区画(抽選) ※高校生は保護者同伴。子ども同伴可 費用 2,000円 ※1組1区画(約3メートル×2メートル) 販売品目 衣類や雑貨など家庭内で発生した不用品(リユース品に限る) ※同一住所からの複数応募は不可 ※業者の出店や食品類・生き物などの販売不可。詳しくはお問い合わせください。 申し込み 9月12日(必着)までに、往復はがき(1組1枚)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、販売品目、参加人数(中学生以上)、「リサイクルフェア2019 フリーマーケット出店者 」と書いて、を書いて、同実行委員会事務局(資源循環推進課内 郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8334)へ 保育所保育料の収納推進員 勤務 10月から月8日で、原則午後3時から8時のうち1日4時間(月1回土・日曜日、祝日等の勤務あり) 賃金 日額4,800円 対象 市内在住で、普通自動車運転免許があり、市民税などの滞納がない人 定員 若干名(選考) 申し込み 電話連絡の上、9月2日から13日(必着)までに、履歴書(写真貼付)を直接か郵送で保育課(電話042−769−8341 郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ ※後日、面接あり しろやま得の市 出店者  食品や農産物、手作り工芸品など 日時 11月3日(祝日)午前10時から午後1時30分〈雨天時は11月4日(休日)に延期〉 会場 城山総合事務所前道路 定員 35組(抽選) 費用 2,500円(商工会員は2,000円) 申し込み 9月2日から30日に、城山商工会ホームページにある申込書を直接か電話、ファクスで同会(電話042−782−3338 ファクス042−782−3616)へ イベント 硬式野球体験練習会 日時 9月29日(日曜日)午前8時30分から午後0時30分〈雨天中止〉 会場 相模湖林間公園野球場 対象 市内在住か在学の中学生 定員 30人(申込順) 費用 800円(保険料含む) 申し込み 直接か電話で同公園(電話042−685−1330)へ としょかん落語 ふちのべ座  桜美林大学と中央大学の落語研究会を招いた落語会。落語に関する本なども展示 日時 9月29日(日曜日)午後2時から3時 会場 市立図書館(中央区鹿沼台) 定員 150人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同館(電話042−754−3604) スマートフォン安全教室 スマートフォンとの上手なつきあい方 日時 9月28日(土曜日)午前10時から11時30分 会場 障害者支援センター松が丘園 対象 市内在住か在勤の18歳以上で、知的障害か精神障害のある人 定員 20人(先着順) 申し込み 9月26日(必着)までに、直接かはがき、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「スマートフォン安全教室」、障害種別・手帳の等級を書いて、同園(郵便番号252−0223 中央区松が丘1−23−1 ファクス042−758−7070 電話042−758−2121)へ 体感教室 プレイパークで秘密基地を作ろうワークショップ  子どもたちとの遊びを参加者たちが考え、実際に行う 日時 9月29日(日曜日)午前10時から午後4時 会場 淵野辺公園隣接地(中央区弥栄) 対象 市内在住か在学・在勤の中学生から30歳 定員 20人(申込順) 申し込み 9月27日までに、直接か電話、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、中・高校生と学生は学校名・学年、「体感教室」と書いて、青少年学習センター(電話042−751−0091 Eメールseisyonen-center@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ 展覧会 MODELROOMING(モデルルーミング)×HASHIMOTATION(ハシモテイション)  多摩美術大学・大学院の卒業生が、さまざまな土地の風景を作品化し、モデルルームに展示 日時 9月7日(土曜日)・8日(日曜日)、14日(土曜日)から16日(祝日)、21日(土曜日)から23日(祝日)午前10時から午後5時 会場 アートラボはしもと 関連イベント オリジナル観光ペナントを作ろう!  思い入れのある風景写真を使った自分だけの観光ペナント作り 日時 9月7日(土曜日)午後1時から4時 会場 アートラボはしもと 対象 中学生以上 定員 10人(申込順) 費用 300円(材料費) 申し込み 9月6日午後3時までに、直接か電話、Eメールに氏名、電話番号、人数、「オリジナル観光ペナントを作ろう!」と書いて、同所(電話042−703−4654 Eメールartlab.h@blue.ocn.ne.jp)へ さがプロ2020 鈴木ユキオ 相模原オリジナルダンス公演「人生を紡ぐように、時の流れを刻むように」 日時 9月14日(土曜日)午後6時から6時50分 会場 伊勢丹相模原店7階ルーフガーデン(南区相模大野) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市民文化財団(電話042−749−2207) お茶会 外国人との交流の広場  インドネシア出身の人による母国のお話と交流会 日時 9月15日(日曜日)午前10時から正午 会場 ユニコムプラザさがみはら 定員 48人(先着順) ※希望者は直接会場へ 費用 100円(中学生以下無料) 問い合わせ さがみはら国際交流ラウンジ(電話042−750−4150) ♪♪♪街かどコンサート♪♪♪  相模原音楽家連盟による弦楽四重奏 日時 9月19日(木曜日)午後0時20分から0時50分 会場 市役所本館1階ロビー ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市民文化財団(電話042−749−2207) ファミリーバドミントン講習会 日時 9月15日(日曜日)午前9時から11時30分 会場 双葉小学校体育館 対象 市内在住の小学生以上 定員 30人(先着順) ※希望者は運動のできる服装で、室内履きを持って直接会場へ 問い合わせ スポーツ課 いきいき美容教室 ハンドネイル  マニキュアを塗るなどで、普段使わない利き手と反対側の手を使うことで脳や全身のバランスを整える 日時 10月5日(土曜日)午後1時30分から2時30分 会場 LCA国際小学校北の丘センター 対象 50歳以上の人 定員 30人(申込順) 費用 1,000円 申し込み 9月15日から10月4日に、直接か電話で同センター(電話042−773−5570)へ 若あゆ かかしフェスティバル  子どもたちが手作りした個性あふれるかかしが水田に並ぶ 日時 9月7日(土曜日)から29日(日曜日) 会場 相模川ビレッジ若あゆの水田 問い合わせ 相模川ビレッジ若あゆ(電話042−760−5445) yフェスティバル  利用団体がダンスや楽器演奏などを披露。さがみんやミウルも登場 日時 9月8日(日曜日)午前9時50分から午後4時15分 会場 青少年学習センター ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同センター(電話042−751−0091) 講演・講座 目の不自由な人のパソコン体験講座 日時 10月27日(日曜日)午後1時から4時30分 会場 総合学習センター 対象 市内在住か在勤・在学で視覚に障害のある人 ※受講者の障害等級の認定は問いません。 定員 5人(申込順。介護者・家族の同伴可) ※パソコンやスマートフォンは、会場で用意します。 申し込み 9月30日までに、電話で生涯学習センター(電話042−756−3443)へ 初心者民謡講座〈全10回〉 日時 10月8日から12月10日の毎週火曜日 午前10時から正午 会場 市民会館けやきの間 定員 30人(申込順) 費用 2,000円 申し込み 9月30日までに、電話で市民謡協会の五十嵐さん(電話090−4372−4162)へ グリーンカレッジつくい講座 ノルディックスローウオーキングしませんか?  約2キロメートルをゆっくりとウオーキング。体力に自信のない人、膝や腰に不安のある人でも参加可 日時 9月19日(木曜日)、10月17日(木曜日)、11月21日(木曜日)午後1時30分から3時30分〈雨天中止〉 会場 津久井生涯学習センター周辺 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 各20人(申込順) 費用 1回200円  ※専用ポールの貸し出しあり 申し込み 開催日前日までに、直接か電話で同センター(電話042−784−2400)へ ダンボールコンポスト学習会  環境に優しいダンボールコンポストを使った生ごみの堆肥化について 日時 9月8日(日曜日)午後1時30分から2時30分 会場 ユニコムプラザさがみはら ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 環境情報センター(電話042−769−9248) さがみはら地域プロデューサー養成講座〈全6回〉  地域活性化に取り組む地域プロデューサーの役割や仕組みづくりについて学ぶ 日時 9月14日、10月5日・19日・26日、11月9日・30日の土曜日 午前9時30分から正午 会場 産業会館ほか 定員 20人(申込順) 申し込み 9月13日までに、直接か電話、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望日、「さがみはら地域プロデューサー養成講座」と書いて、市産業振興財団(電話042−759−5600 ファクス042−759−5655 Eメールsagamihara-cb@ssz.or.jp)へ ※同財団ホームページからも申し込めます。 ファイナンシャルプランナー3級講座〈全10回〉 日時 10月1日から12月10日の毎週火曜日(10月22日を除く)午後6時30分から9時 会場 サン・エールさがみはら 対象 市内在住か在勤の人(学生を除く) 定員 20人(抽選) ※定員に満たない場合、開催を中止することがあります。 費用 1万3,400円(テキスト代含む) 申し込み 9月15日(必着)までに、はがきかファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望日、「ファイナンシャルプランナー3級講座」と書いて、同所( 郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 ファクス042−775−5515 Eメールsun-yell@ajisaimeitsu.or.jp 電話042−775−5665)へ ※同所ホームページからも申し込めます。 NPO法人の会計講座〈全5回〉  会計の特徴や帳簿類について説明。税理士による個別相談あり 日にち 9月28日(土曜日) 内容 NPO会計の基本と疑問解決ワークショップ 日にち 10月19日(土曜日) 内容 どうして必要?NPO会計 日にち 11月16日(土曜日) 内容 こんな手順で!経理処理パート1  日にち 12月7日(土曜日) 内容 こんな手順で!経理処理パート2  日にち 令和2年1月25日(土曜日) 内容 作ってみよう!会計報告 時間 午後2時から4時 会場 さがみはら市民活動サポートセンター 対象 NPO法人か法人化を検討している団体 定員 20人(申込順) 費用 2,500円 申し込み 9月26日までに、直接か電話、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、団体名、電話・ファクス番号、Eメールアドレス、個別相談希望の有無(希望日・相談内容)、「会計講座」と書いて、同センター(電話 ファクス042−755−5790 Eメールsagami.saposen@iris.ocn.ne.jp)へ 税理士による相続税セミナー&個別相談会 中央区 日にち 9月21日(土曜日) 会場 JA相模原市本店(中央区中央) 南区 日にち 10月26日(土曜日) 会場 相模女子大学(南区文京) 緑区 日にち 11月23日(祝日)  会場 サン・エールさがみはら 時間 セミナー 午後1時30分から2時15分 個別相談 午後2時20分から4時50分(1組30分) 定員 各50組(申込順) 申し込み 個別相談希望者は開催日前日までに、電話で東京地方税理士会相模原支部(電話042−759−0046)へ 社交ダンス講習会〈全4回〉 日時 10月4日から25日の毎週金曜日 午前9時から11時30分 会場 市体育館(市役所前) 対象 社交ダンスの経験が多少ある人 定員 20人(申込順) 費用 500円 申し込み 9月20日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、「社交ダンス講習会」と書いて、市ダンス協会の武藤恵春さん(郵便番号252−0237 中央区千代田6−4−22 電話042−755−5558)へ やってみよう!植木の手入れ〈全2回〉  シルバー人材センターの会員が技術指導 日時 9月30日(月曜日)、10月1日(火曜日)午前10時から午後3時 会場 淵野辺公園 対象 市内在住の60歳以上 定員 15人(抽選) 申し込み 9月13日(必着)までに、はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望日、「やってみよう!植木の手入れ」と書いて、市シルバー人材センター事務局(郵便番号252−0236 中央区富士見4−3−1 電話042−753−7373)へ ハロウィンカラーを取り入れたハンギングバスケット教室  季節の植物を使ったハンギングバスケット作り 日時 9月25日(水曜日)午前10時から正午  会場 児童交通公園(鹿沼公園内) 定員 12人(申込順) 費用 2,000円(材料費含む) 申し込み 9月24日までに、直接か電話で鹿沼公園(電話042−755−9781)へ 日時 9月25日(水曜日)午後1時30分から3時30分 会場 横山公園 定員 16人(申込順) 費用 2,000円(材料費含む) 申し込み 9月24日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望時間、「ハロウィンカラーを取り入れたハンギングバスケット教室」と書いて、横山公園(電話042−758−0886 ファクス042−758−0586)へ 生涯学習まちかど講座の活用を  市の職員などが講師となり、市政や専門知識を伝える講座。SDGsに関する講座を追加し、全部で197種類を開催 対象 市内在住か在勤・在学で、10人以上の団体・グループ ※講座内容や申し込み方法など詳しくは、総合学習センターホームページをご覧ください。 問い合わせ 生涯学習センター(電話042−756−3443) 青山学院大学硬式庭球部によるテニス教室  スライスショットの練習 日時 10月27日(日曜日)午前9時から正午、午後1時から4時 ※中止の場合は11月3日(祝日)に延期 会場 同大学緑が丘グラウンド(中央区緑が丘) 対象 市内在住か在勤の18歳以上 定員 各50人(抽選) 費用 各500円(保険代) 申し込み 9月13日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望時間、「青山学院大学硬式庭球部によるテニス教室」を書いて、同グラウンド(郵便番号252−0225 中央区緑が丘2−40−1)へ 問い合わせ 同大学硬式庭球部OGの川原さん(電話090−1848−1332) 矢澤秀成先生の園芸講座  宿根草を楽しむ方法を学ぶ 日時 9月21日(土曜日)午前10時から正午 会場 県立相模原公園 対象 中学生以上 定員 40人(申込順) 費用 2,000円 申し込み 9月14日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「宿根草を楽しむ方法を学ぶ」と書いて、相模原麻溝公園(電話042−777−3451 ファクス042−777−0378)へ マンション管理セミナー  「マンション管理の基礎」「大規模修繕工事の進め方」について学ぶ 日時 9月28日(土曜日)午後1時30分から4時 会場 産業会館 対象 市内在住の人 定員 100人(申込順) 申し込み 9月24日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 特別支援教育スキルアップ講座  発達障害のある子どもの理解と指導 日時 9月26日(木曜日)午後3時から5時 会場 総合学習センター 対象 市内在住か在勤・在学の高校生以上 定員 30人(申込順) 申し込み 電話で教育センター(電話042−756−3647)へ ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●町田女声合唱団演奏会 曲目は『赤い鳥小鳥』ほか 9月21日(土曜日)午後2時から3時30分、町田市民ホール(町田市森野)。定員800人(先着順)、費用1,000円 問い合わせ 石井(電話042−748−2562) ●版酔会 版画展 9月24日(火曜日)から30日(月曜日)午前10時から午後6時(24日は午前10時30分から、30日は午後3時まで) 相模大野ギャラリー。28日・29日午後2時から木版画の実演会あり 問い合わせ 宮口(電話046−255−4857) ●相模原邦楽アンサンブル定期演奏会 曲目は『ディベルティメント』ほか 9月28日(土曜日)午後2時から4時、杜のホールはしもと。定員530人(先着順)。費用1,000円 問い合わせ 西谷(電話042−746−5998) ●ワンちゃんのシャンプー教室 9月から11月の第2金曜日開催 午前10時から正午、ペットサロンノッティ(緑区東橋本)。定員3人(申込順)、費用500円 申し込み 電話で同サロン(電話070−4073−8887) ●相模原マンドリン倶楽部定期演奏会 曲目は『流星群』ほか 10月5日(土曜日)午後2時から4時、相模女子大学グリーンホール(市文化会館)。対象は小学生以上、費用500円(当日券あり) 問い合わせ 小澤(電話042−766−2848) ●男声合唱団フロイデ演奏会 曲目は『酒と泪(なみだ)と男と女』ほか 10月26日(土曜日)午後2時から4時、杜のホールはしもと。定員535人(先着順)、要入場整理券(当日配布あり) 問い合わせ 阿久津(電話090−2439−9639) 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●硬式テニス 毎週木曜日午前8時30分、横山公園テニスコート 問い合わせ 志村(電話090−6033−0795) ●登山・ハイキング 毎月4・5回、主に関東近郊の山。毎月第1水曜日午後7時30分、大野南公民館で定例会あり 問い合わせ 中村(電話090−4370−4348) ●社交ダンス 毎週土曜日午後0時20分、市体育館(市役所前)。対象は経験者の男性、見学・体験可 問い合わせ 河内(電話080−5178−7835) ●詩 毎月第3水曜日午前10時、大野南公民館。初心者歓迎・見学可 問い合わせ 花光(電話045−772−9531) 応募は発行日の3週間前まで  掲載を希望する場合は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、原稿を郵送かファクスで広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831)へ。市ホームページの電子申請からも申し込めます。  催しは過去6カ月以内、仲間は過去1年以内に掲載された団体は応募できません。掲載は抽選(仲間は希望号と次号の2回)。掲載の場合は、発行日の10日前ごろに連絡します。不掲載の連絡、原稿の返却はしません。 ---------- 健康診査・検診・検査 費用の記載がある場合でも70歳以上は全て無料  市内協力医療機関や公共施設で、健康診査やがん検診などを随時実施しています。検診には受診券が必要です。 ○市国民健康保険に加入している40歳から74歳の人、過去3年間にがん検診、お口の健康診査、健康診査(75歳以上)を受診した人などには、4月(一部の人は6月以降)に受診券を送付しています。 ○市民税非課税世帯の人は、事前申請で費用が免除になります。 ○生活保護を受給している人などは、医療機関の窓口で生活保護受給票などを提示し、免除申請書を記入することで費用が免除になります。 ※受診券がない人は、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ▲(特定)健康診査検査項目問診、身体計測(腹囲・BMIなど)、血液検査、尿検査など 施設健診  日にち 随時 会場 市内協力医療機関 対象 市国民健康保険加入の40歳から74歳※  費用 1,000円 日にち 随時 会場 市内協力医療機関 対象 後期高齢者医療制度加入の人 費用 無料 日にち 随時 会場 市内協力医療機関 対象 医療保険未加入で生活保護を受給している人など 費用 1,000円 休日会場健診 日にち 10月6日(日曜日) 会場 双葉小学校 時間・対象など  日時 午前のみ 対象 市国民健康保険加入の40歳から74歳※ 申し込み 健診日の14日前までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 費用 1,000円 ※市国民健康保険以外の医療保険に加入している人は、各医療保険者が実施する特定健康診査を受診してください。 日にち 10月13日(日曜日)午前のみ 会場 緑区合同庁舎  対象 市国民健康保険加入の40歳から74歳 費用 1,000円 申し込み 健診日の14日前までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ※市国民健康保険以外の医療保険に加入している人は、各医療保険者が実施する特定健康診査を受診してください。 日にち 10月14日(祝日)午前のみ 会場 南保健福祉センター 対象 市国民健康保険加入の40歳から74歳※ 費用 1,000円 申し込み 健診日の14日前までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ※市国民健康保険以外の医療保険に加入している人は、各医療保険者が実施する特定健康診査を受診してください。 日にち 11月4日(休日)午前のみ 会場 南保健福祉センター 対象 市国民健康保険加入の40歳から74歳※ 申し込み 健診日の14日前までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 費用 1,000円 ※市国民健康保険以外の医療保険に加入している人は、各医療保険者が実施する特定健康診査を受診してください。 ▲歯科健康診査(お口の健康診査) 日にち 随時  会場 市内協力医療機関 対象 40歳から80歳 検査項目 口腔(こうくう)内診査(歯周病の状態など)  費用 500円 ▲肝炎(B型・C型)ウイルス検査 日にち 随時 会場 市内協力医療機関 対象 肝炎ウイルス感染の心配がある人(家族に肝炎ウイルスに感染している人がいるなど。原則1回)  費用 無料 日にち 随時 会場 市内協力医療機関 対象 40歳以上で過去に肝炎ウイルス検診を受けたことがない人 費用 1,200円 ▲結核健診 日にち・会場・締切日 右表の集団検診(検診車)と同じ 対象 65歳以上(令和元年度中に65歳になる人を含む)で、職場などで胸部X線を受ける機会がない人 費用 無料 昨年度の集団検診の申し込み混雑状況を、市ホームページで確認できます ▲がん検診 施設検診  日時 随時 会場 市内協力医療機関 検診種目・費用 胃(X線)2,900円(内視鏡)3,900円 大腸500円 肺(X線のみ)800円(X線+喀痰(かくたん))1,700円 子宮(頸(けい)部のみ)1,700円(頸部+体部)2,200円 ※子宮(頸部+体部)は、医師の判断により実施 乳(視触診のみ)700円(視触診+マンモグラフィ)2,000円 前立腺(PSA検査)1,000円  対象 55歳・60歳・65歳の男性 ※前立腺は、がん施設検診の胃・大腸・肺のいずれかか、特定健康診査の施設健診(市国民健康保険加入者のみ)と同時に受診が必要 対象  ○胃・大腸・肺=40歳以上  ○子宮=20歳以上の女性  ○乳(視触診のみ)=30歳以上の女性(視触診+マンモグラフィ)=40歳以上の女性で2年に1回の受診  ※乳は、授乳中や生理中、生理前1週間は受診をご遠慮ください。 集団検診(検診車) 日にち 10月3日(木曜日) 会場 北総合体育館 日にち 6日(日曜日) 会場 双葉小学校 日にち 7日(月曜日) 会場 銀河アリーナ 日にち 12日(土曜日) 会場 ウェルネスさがみはら 日にち 13日(日曜日) 会場 緑区合同庁舎 日にち 14日(祝日)  会場 南保健福祉センター 日にち 19日(土曜日) 会場 城山保健福祉センター 日にち 25日(金曜日) 会場 ウェルネスさがみはら 日にち 29日(火曜日) 会場 銀河アリーナ 日にち 11月2日(土曜日) 会場 緑区合同庁舎 日にち 4日(休日)  会場 南保健福祉センター 日にち 11日(月曜日) 会場 銀河アリーナ 日にち 14日(木曜日) 会場 ウェルネスさがみはら 日にち 16日(土曜日) 会場 新磯小学校 日にち 20日(水曜日) 会場 北総合体育館 時間区分・受付時間 ※乳は別途指定する時間 ※胃は午前のみ 午前 性別 男性 受付時間 午前8時30分から9時30分 性別 女性 受付時間 午前9時30分から11時 午後(緑区合同庁舎、南保健福祉センター、25日のウェルネスさがみはらのみ) 性別 男性・女性とも 受付時間 午後1時30分から2時30分 検診種目・費用 胃(X線)900円 大腸500円 肺(X線のみ)200円(X線+喀痰)700円 子宮(頸部のみ)600円 乳(視触診+マンモグラフィ)2,000円 ※乳(視触診のみ)は実施していません。 申し込み 検診日の14日前までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ※定員になり次第締め切り。乳は申し込み多数の場合、抽選 対象  ○胃・大腸・肺=40歳以上  ○子宮=20歳以上の女性  ○乳(視触診のみ)=30歳以上の女性(視触診+マンモグラフィ)=40歳以上の女性で2年に1回の受診  ※乳は、授乳中や生理中、生理前1週間は受診をご遠慮ください。 ---------- 市コールセンター Facebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 https://www.facebook.com/oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ あじさい大学(高齢者大学)短期講座の後期学生募集については、本紙9月15日号でお知らせします。 市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに… 相模原市コールセンター 電話042−770−7777 ファクス042−770−7766 午前8時から午後9時 年中無休 ※おかけ間違いにご注意ください。 子育て・保健・介護予防事業については、6面からのすこやかナビでもお知らせしています。