広報さがみはら No.1421 令和元年(2019年)11月15日号 3面 ---------- 旬の情報をお届け!HOT info さがみはら ---------- 宇宙フェスタさがみはら リュウグウのかけらを相模原へ!ガンバレ「はやぶさ2」   小惑星探査機「はやぶさ2」や小惑星「リュウグウ」をテーマに、講演会や昼間の天体観測など、宇宙を楽しめるイベントを実施します。 宇宙飛行士訓練服(レプリカ)を着て記念撮影もできます。 日時 12月7日(土曜日)午前9時30分から午後5時  会場 市立博物館 ◆講演会  未知の小惑星リュウグウを「はやぶさ2」がどのように探査したのかや、探査によって解明されたリュウグウの最新研究成果などをお話しします。 日時 午後1時30分から3時40分  定員 200人(申込順)  講師 吉川 真さん(JAXA宇宙科学研究所 准教授)、佐伯孝尚さん(同所 助教教) 申し込み 12月4日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 問い合わせ シティセールス・親善交流課 電話042−707−7045 「宇宙フェスタさがみはら」特別投影  「はやぶさ2」の全天周映画や宇宙フェスタ特別版プラネタリウムを楽しめます。 日時 午前11時、午後1時30分、2時40分、3時50分(各回40分) 定員 各210人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 費用 500円〈4歳から中学生200円、65歳以上250円(要証明書)〉 問い合わせ 市立博物館 電話042−750−8030 ---------- あなたの作品を五月の空へ 相模の大凧の題字を考えてみませんか  令和2年5月開催予定の「相模の大凧まつり」で揚げる大凧(おおだこ)の題字を募集します。題字には、その時々の世相を反映したものが選ばれます。 今年の題字は「令和(れいわ)」でした! 対象 市内在住か在勤・在学の人 申し込み 12月13日(消印有効)までに、直接か、はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、題字(漢字2文字。1人1点)、題字の読み仮名と題字に込めた思い・意味を書いて、相模の大凧まつり実行委員会(新磯まちづくりセンター内 郵便番号252−0327 南区磯部916−3 電話046−251−5242)へ ※入選者の氏名・市町村字名を公表する場合があります。あらかじめご了承ください。 ---------- もっと環境に優しく 生ごみ4Rの取り組みを支援  市の支援制度を活用して、生ごみの減量化・資源化を目指しませんか。 4Rとは Refuse(発生抑制) Reduce(排出抑制) Reuse(再使用) Recycle(再生利用) 生ごみ処理容器購入助成制度 対象 市内在住で、5年以内に購入助成を受けていない人 対象容器 家庭用で2,000円を超える処理容器 ○生ごみ処理容器(コンポスト、密閉式、土壌混合型)=1世帯2台まで ○電動式生ごみ処理機=1世帯1台まで 助成金額 購入金額の2分の1(上限3万円。100円未満切り捨て) 生ごみ4R推進活動補助金  家庭の生ごみの4Rに関する活動に必要な道具類や消耗品費、事務的経費などに補助金を支給します。 対象 活動に継続して6カ月以上取り組む、市内在住の5世帯以上の団体など 補助金額 活動費の2分の1(上限5万円。1,000円未満切り捨て) ※人件費や燃料費、ほかの助成制度の適用がある経費を除く 生ごみ4Rアドバイザー派遣制度 生ごみの4Rの実践経験を持つアドバイザーを講師として派遣します。 対象 市内在住の人 ※各制度の申し込み方法など、詳しくは市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 資源循環推進課 電話042−769−8334 ---------- 生活困窮者自立支援相談窓口を拡充 12月から生活に困っている人の自立へのサポートを広げます  各区1カ所で行っていた生活状況や課題に合った支援を行う相談窓口を、緑区内の各総合事務所でも開設します。 主な支援内容 ●各種行政サービス、窓口の紹介 ●住居確保給付金 ●就労支援 ●就労準備支援 ●子ども若者支援 ●一時生活支援 ●その他支援(生活・健康・家計などの相談) 自立支援相談窓口設置場所 城山総合事務所第2別館2階会議室 受付日 第1火曜日 時間 午後1時から5時 自立支援相談窓口設置場所 津久井総合事務所緑生活支援課相談室 受付日 第2水曜日 時間 午後1時から5時 自立支援相談窓口設置場所 相模湖総合事務所2階福祉相談室 受付日 第3水曜日 時間 午後1時から5時 自立支援相談窓口設置場所 藤野総合事務所藤野保健福祉課相談室 受付日 第4水曜日 時間 午後1時から5時 ※祝日の場合は開設しません。 申し込み 電話で、緑区自立支援相談窓口(電話042−774−1131)に事前連絡の上、直接各会場へ(電話できない場合は直接各会場へ) ---------- 市の会計年度任用職員として一緒に働いてみませんか 市役所や学校での補助的業務や専門的業務などを行う会計年度任用職員を募集します。 11/25(月曜日)から受付開始 採用予定日 令和2年4月1日以降 ※募集する職の勤務条件や申し込み方法など詳しくは、職員課、各区役所区政策課・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)などに配架する選考案内をご覧ください。(休所日などは事前に確認してください。市ホームページにも掲載) 会計年度任用職員って?  これまで市役所などに勤務していた「非常勤職員(一般職・特別職の一部を含む)」について、適正な任用の確保を図るため、新たに導入される職員制度です。基本的に従来通りの勤務になりますが、勤務条件によって、期末手当の対象となる場合があります。 さまざまな職がありますので、あなたに合う仕事でさがみはらの未来を一緒につくりましょう! 問い合わせ 職員課 電話042−769−8213 ---------- 返還不要・入学する前に申し込もう 高校生向け奨学金の受け付けを開始 いずれの奨学金も、高校などへ入学する前に申請が必要です。 奨学金名 成績要件なし 市奨学金(給付型) 市奨学金(給付型)は、「こども・若者未来基金」と市税で賄われています。 申請期間 令和2年3月11日まで(必着) 給付額 入学支度金(入学時)=2万円(給付時期) 修学資金(8・12・3月)=年額最大10万円(給付時期)  対象者 市内在住で、次の全てに該当する人 〇高等学校などに進学予定 〇住民税の所得割額が0円の世帯の人(生活保護を受けている世帯を除く) 定員 なし 申し込み 奨学金給付申請書か願書と必要書類を 市立中学校の人=在学する中学校へ その他の人=直接か郵送で学務課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ 奨学生の手引き・申請書などの配布場所 各市立中学校・公民館(青根・沢井を除く) ※市ホームページにも掲載 奨学金名 成績要件あり 市岩本育英奨学金 申請期間 12月2日から2年1月17日(必着) 給付額 修学資金(各学期末)=月額1万2,000円(給付時期) 進学・就職等準備金(高校2学年学年末)=3万円(給付時期)  対象者 市内在住で、次の全てに該当する人 〇高等学校、中等教育学校後期課程、高等専門学校に進学予定 〇就学援助を受けることができる人と同等程度の所得の世帯の人 〇中学校3年生2学期か前期の成績について、各教科3以上で全教科平均4.0以上(5段階評定) 定員 7人(選考) 申し込み 奨学金給付申請書か願書と必要書類を 市立中学校の人=在学する中学校へ その他の人=直接か郵送で学務課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ 奨学生の手引き・申請書などの配布場所 各市立中学校 ※対象や申請方法など詳しくは、市ホームページか、各学校に配布予定の奨学生の手引きをご覧ください。 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- 市コールセンター Facebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 @oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ 令和2年4月からの市立児童クラブ入会の一次受付は12月2日(消印有効)までです。詳しくは、市コールセンター(電話042−770−7777)へお問い合わせください。