広報さがみはら No.1422 令和元年(2019年)12月1日号 2面 ---------- 旬の情報をお届け!HOT info さがみはら 台風第19号による被災者支援にご協力を 災害義援金  義援金を受け付けています。お預かりした災害義援金は、直接、被災された方にお渡しします。口座振り込みでお預かりするほか、窓口や市役所および各区合同庁舎・まちづくりセンターにある募金箱でもお預かりしています。 口座振り込み ゆうちょ銀行・郵便局 口座番号 00120−4−392790 加入者名 「相模原市令和元年台風第19号災害義援金」 横浜銀行相模原駅前支店  口座番号 普通 6216764 口座名義 「相模原市令和元年台風第19号災害義援金」 ※ゆうちょ銀行・郵便局・横浜銀行の窓口から振り込む場合は、振込手数料がかかりません。 市役所窓口 ○地域福祉課(市役所本館4階) ○緑区役所区政策課(緑区合同庁舎5階) ○南区役所区民課(南区合同庁舎1階) ○各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く) 募金箱の設置場所 ○市役所本館1階ロビー ○緑区合同庁舎1階 総合受付 ○南区合同庁舎1階 総合受付 ○各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・公民館 など 現在までにお預かりした義援金は7,654,166円(11月18日現在) 問い合わせ 地域福祉課 電話042−769−9222 災害支援寄附金  いただいた寄附金は市の災害対応のための経費として活用します。 申し込み方法 インターネット 申込先 楽天ふるさと納税 下限額 1,000円 申し込み方法 インターネット 申込先 ふるさとチョイス 下限額 5,000円 申し込み方法 直接か電話、郵送、ファクス、Eメール 申込先 財務課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8216 ファクス042−751−0208 Eメールkifu@city.sagamihara.kanagawa.jp) 下限額 なし ※災害支援寄附金は、ふるさと納税として税控除の対象となります。 ※市内の人でも申し込み可能。お礼の品の送付はありません。 現在までにお預かりした寄附金は11,069,200円(11月17日現在) 問い合わせ 財務課 電話042−769−8216 ---------- 市税や国民健康保険税の納付 LINE Pay でできます 12/2(月曜日)から  いつでもどこでも、実店舗に足を運ぶことなく、スマートフォンなどで市税や国民健康保険税が納付できるようになりました。 1 スマートフォンで、LINEアプリの「ウォレット」タブの金額付近をタップ 2 「請求書支払い」をタップ 3 表示されたコードリーダーでお手元の請求書のバーコードを読み込む 4 内容を確認して支払い完了! LINE Payで納付できる税目 ○市・県民税(普通徴収) ○固定資産税・都市計画税(土地・家屋)  ○固定資産税(償却資産) ○軽自動車税  ○国民健康保険税 ※事前にLINEアプリのインストール、利用登録の設定、残高へのチャージが必要です。利用登録やチャージ方法など詳しくは、LINE社のホームページをご覧ください。 問い合わせ 市税について 納税課 電話042−769−8225 国民健康保険税について 国民健康保険課 電話042−769−8234 ---------- 台風第19号により被災された方へ 各種証明書の発行手数料を免除します  被災を原因とする各種支援制度などの手続きに必要な証明書などの手数料が免除されます。 対象 り災証明書か、り災届出証明書を持っている人 対象となる証明書 ○住民票の写し・戸籍全部事項証明書 ○印鑑登録証明書  ○市・県民税課税(非課税・所得)証明書 ○納税証明書 など 免除期間  令和2年11月30日(月曜日)まで 申し込み 必要書類を持って、下記の受付窓口へ 必要書類 〇り災証明書か、り災届出証明書 〇本人確認書類(運転免許証など) ※代理人の場合は委任状 ※印鑑登録証明書が必要な場合は印鑑登録証か、さがみはらカード 取得したい証明書 住民票の写し・戸籍全部事項証明書など 受付窓口 緑区役所各出張所 各区役所区民課・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・連絡所 問い合わせ 区政支援課 電話042−704−8911 取得したい証明書 市税の証明書など 受付窓口 緑区役所各出張所 市民税課、緑・南市税事務所、各区役所まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・連絡所 問い合わせ 市民税課 電話042−769−8297 取得したい証明書 国民健康保険税納税証明書など 受付窓口 緑区役所各出張所 国民健康保険課、城山・津久井・相模湖・藤野まちづくりセンター 問い合わせ 国民健康保険課 電話042−769−8234 ※コンビニ交付サービスで取得した証明書の発行手数料は免除の対象外になります。 ---------- 台風第19号により被災された方へ 市税の納付の延長・減免について  被災により市税を納めるのが難しい場合は、各窓口にご相談ください。 納期限の延長  期限までの納付などができないと認められる場合は、申請により延長される場合があります。 減免  被害の程度などに応じて、申請により減免される場合があります。納期限までにご相談ください。 問い合わせ 市民税課 電話042−769−8221 資産税課 電話042−769−8223 ---------- 年内のパスポート受け取りには12月18日までの申請が必要です 年末年始の受付 ○年内 12月27日(金曜日)まで ○年始 1月6日(月曜日)から ※1月5日(日曜日)は、受け取りのみできます。  12月27日(金曜日)と1月6日(月曜日 は窓口が大変混雑します。 ※交付予定日や窓口の混雑状況など、詳しくは市ホームページをご覧ください。 受取場所 申請したパスポートセンター 申請  曜日 月曜日から金曜日(祝日等を除く) 時間 午前9時から午後4時45分 受け取り 日・月・木・金曜日(祝日等を除く。日曜日が祝日等の場合は開所) 午前9時から午後4時45分 受け取り 曜日 火・水曜日(祝日等を除く) 時間 午前9時から午後6時30分 ぜひ活用を 本市に本籍がある人は、併設する連絡所でパスポートの申請に必要な戸籍抄(謄)本を取得できます(土・日曜日、祝日等を除く)。 問い合わせ 相模大野パスポートセンター 電話042−702−5511 橋本パスポートセンター 電話042−700−2727 ----------