エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 暮らし・手続き > 福祉 > 障害のある人のために > 公共料金の割引 > 公共施設使用料の優遇


ここから本文です。

公共施設使用料の優遇

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1006464

公共施設使用料の優遇

公共施設を利用する際、施設使用料等が優遇されます。

利用方法

施設の受付で、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳などを提示してください。

施設を利用するにあたって

  • 介護者の使用料が優遇されるのは、障害のある人が介護を必要として利用する場合に限られます。
  • 各施設の利用にあたっては、設備の内容などを事前に確認してください。

公共施設一覧

緑区にある施設

青根緑の休暇村いやしの湯

  • 優遇の範囲 利用料金の一部 3時間まで300円割引、1日400円割引
  • 利用できる方 障害のある方
  • 青根緑の休暇村いやしの湯

北総合体育館

  • 優遇の範囲 体育室などの個人使用施設の個人利用料金の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • 北総合体育館(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

こだまプール(小倉プール)

  • 優遇の範囲 プールの個人使用料の全額
  • 利用できる方 障害のある人とその介護者
  • こだま(小倉)プール(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

さがみはら北の丘センター

  • 優遇の範囲 プール・浴室の個人利用料金の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • 北の丘センター(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

サン・エールさがみはら

  • 優遇の範囲 トレーニング室などの個人使用の個人使用料の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • サン・エールさがみはら

ふじのマレットゴルフ場

  • 優遇の範囲 マレットゴルフ場の個人使用料の全額
  • 利用できる方 障害のある人とその介護者
  • ふじのマレットゴルフ場(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

藤野やまなみ温泉

  • 優遇の範囲 利用料金の一部 3時間まで350円割引、1日400円割引
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • 藤野やまなみ温泉

中央区にある施設

小山公園ニュースポーツ広場

  • 優遇の範囲 夜間照明施設使用料の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • 小山公園ニュースポーツ広場 スケートボードエリア(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 小山公園ニュースポーツ広場 3on3バスケットボールエリア(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 小山公園ニュースポーツ広場 ストリートダンスエリア(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

銀河アリーナ

  • 優遇の範囲 アイススケート場・プール・トレーニング室の個人利用料金の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • 銀河アリーナ(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

けやき体育館

  • 優遇の範囲 体育室などの個人使用施設の個人利用料金の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • けやき体育館

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら

  • 優遇の範囲 施設観覧料の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら

サーティーフォー相模原球場体育室

  • 優遇の範囲 体育室の個人使用料の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • サーティーフォー相模原球場(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

さがみはらグリーンプール

  • 優遇の範囲 プール・トレーニング室の個人利用料金の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • さがみはらグリーンプール(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

博物館プラネタリウム

  • 優遇の範囲 プラネタリウムおよび全天周映画の観覧料の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • 博物館

南区にある施設

古淵鵜野森公園屋外水泳プール

  • 優遇の範囲 プールの個人使用料の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • 古淵鵜野森公園屋外水泳プール(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

相模原ギオンスタジアム

  • 優遇の範囲 競技場の個人使用料の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • 相模原ギオンスタジアム(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

相模原麻溝公園 ふれあい動物広場ポニー乗馬場

  • 優遇の範囲 乗馬場使用料の全額
  • 利用できる方 障害のある方(小学生以下)
  • 相模原麻溝公園(総合公園)

市民健康文化センター

  • 優遇の範囲 プール・浴室の個人利用料金の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • 市民健康文化センター(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

総合体育館

  • 優遇の範囲 体育室などの個人使用施設の個人利用料金の全額
  • 利用できる方 障害のある方とその介護者
  • 総合体育館(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

障害政策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-707-7055 ファクス:042-759-4395
障害政策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


暮らし・手続き

福祉

障害のある人のために

公共料金の割引
  • JR運賃の割引
  • バス運賃の割引
  • 国内航空運賃の割引
  • 公共施設使用料の優遇
  • 公共下水道使用料の減免
  • 市設置型高度処理浄化槽使用料の減免
  • 水道料金の減免
  • NHK放送受信料の免除

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.