エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市

  • サイトマップ
文字サイズ
  • 文字サイズを小さくする
  • 文字サイズを標準に戻す
  • 文字サイズを大きくする
背景色
  • 背景色を黒色にする
  • 背景色を青色にする
  • 背景色を黄色にする
  • 背景色を元に戻す
  • PC表示
  • スマートフォン表示

検索の使い方

  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 日本語

  • 市政情報
  • 暮らし・手続き
  • 産業・ビジネス
  • スポーツ・観光・文化
  • 施設マップ

現在の位置:  トップページ > 暮らし・手続き > 国民健康保険 > 国民健康保険税の計算・納付・納期限など > 期限内納付のお願い・納付方法


ここから本文です。

期限内納付のお願い・納付方法

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1007900

期限内納付のお願い

国民健康保険は、加入者が納める保険税を主な財源とし、みなさんの相互扶助により運営されていますが、現在、医療費の増大などにより厳しい財政運営となっています。
この大切な財源である税収入を確保するため、ぜひ納期限内の納付にご協力ください。

納税義務者

保険税を納めなければならない人を「納税義務者」といいます。
世帯主が国民健康保険の加入者であるなしにかかわらず、ご家族の中に加入者がいれば、原則として世帯主がその世帯の保険税を責任をもって納めなければなりません。

納付の方法

国民健康保険税の納付方法は、「普通徴収」と「特別徴収」があります。「普通徴収」には市役所から送付された納付書による金融機関やコンビニエンスストア等での「自主納付」と、指定いただいた預貯金口座から自動引落しで納付する「口座振替」、ペイジーによる「電子納付」があります。

  • 特別徴収
  • 自主納付
  • 口座振替

(注)「電子納付」については、「自主納付」を参照してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

国民健康保険課(収納班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館1階
相模原市国民健康保険コールセンター 電話:042-707-8111
ファクス:042-751-5444
国民健康保険課(収納班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


暮らし・手続き

国民健康保険

国民健康保険税の計算・納付・納期限など

国民健康保険税の計算について
  • 国民健康保険税の税額計算
  • 国民健康保険税の納税通知
  • 国民健康保険税の減額(軽減)制度
  • 国民健康保険税の減免申請
  • 国民健康保険税の軽減申告(特定受給資格者、特定理由離職者の人)
  • 所得の申告
  • 国民健康保険税の納税義務者について
国民健康保険税の納付・納期限など
  • 期限内納付のお願い・納付方法
  • 納期限
  • 自主納付
  • 国民健康保険税のクレジットカードによる納付
  • 口座振替
  • 還付
  • 特別徴収
  • 納付済額のお知らせ
  • 保険税の納税証明等
  • 納付が遅れると
  • 納税相談

ページの先頭へ戻る


  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • ウェブアクセシビリティ
  • サイトマップ

相模原市役所

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111
  • 組織一覧
  • 市役所案内

相模原コールセンター 電話番号042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに 午前8時から午後9時 年中無休

  • コールセンターのページ
  • よくある質問へ
  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.