広報さがみはら No.1365 平成29年(2017年)7月15日号 1面 ---------- LINE UP 今号の主な内容 その税金や市の料金などの納付、いつまで?期限内納付にご協力を!  3 夏の思い出作りは、相模原で 6・7 ちゅうおう区版 12 ウェルネス通信(保健・介護予防事業案内) 別冊 ---------- 市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに… 相模原市コールセンター 午前8時から午後9時 年中無休 電話042−770−7777 ---------- 発行 相模原市 郵便番号252−5277 相模原市中央区中央2丁目11番15号  編集 総務局渉外部広聴広報課 電話042−769−8200 ホームページ http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/  携帯端末用 http://mobile.city.sagamihara.kanagawa.jp/ ---------- 県立津久井やまゆり園の事件から1年を迎えるにあたって  事件で犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈りするとともに、心身に傷を負われた皆さまに改めてお見舞い申し上げます。  社会全体に深い悲しみと衝撃を与えた事件発生から1年が経とうとしております。これまで本市は、九都県市首脳会議や指定都市市長会などにおいて他の自治体と連携し、共生社会のあるべき姿を見つめ直し、その実現に向け、共同宣言を発信するなど、さまざまな取り組みを行ってまいりました。今後とも、障害のある方々が周囲の深い理解と支え合いの中で安心して暮らすことができるよう、一つ一つの課題に真摯に向き合い、皆さまとともに諸施策を力強く推進してまいります。 相模原市長 加山俊夫 ---------- あなたのそばに 高齢者支援センター  高齢者支援センター(地域包括支援センター)は、市内に29カ所設置されている高齢者の公的な相談窓口で、市から委託を受けた社会福祉法人などが運営しています。介護、福祉、医療、健康についてはもちろんのこと、生活に関する心配事や悩みなども、まずはご相談ください。 たとえば、 〇介護予防のために地域でお手伝いをしたい。 〇人と会う機会が減り、外出もあまりしないので気軽に交流できる場を紹介してほしい。 〇病気で歩くことが難しくなったので、リハビリをしたい。 〇近所の1人暮らしのお年寄りが家に閉じこもっていて心配…。 〇介護保険サービスを利用したいと思います。どうしたらよいのでしょうか? 〇体が不自由になってきたので、杖の使用や、家の中に手すりを付けたい。 〇1人暮らしなので、金銭管理など将来が不安…。成年後見制度について知りたいです。 〇妻が何度も同じことを聞きます。認知症になったのか心配です。 などについて、保健師、主任介護支援専門員、社会福祉士が中心となって、皆さんを支援します。 まずはご相談ください  住んでいる地区を担当する高齢者支援センターについては、各区の高齢者相談課か、ホッと!あんしんダイヤル、市コールセンターへお問い合わせください。 緑高齢者相談課 電話042−775−8812 中央高齢者相談課 電話042−769−8349 南高齢者相談課 電話042−701−7704 ホッと!あんしんダイヤル  専門の資格を持つ相談員が24時間対応します。 フリーダイヤル0120−268124 地域ではこんな活動も行っています 地域で皆さんを支えます  高齢者を地域で支えていけるように、定期的に地域ケア会議を開催し、自治会、民生委員、老人クラブ、地区社会福祉協議会、ケアマネジャーなどが地域のネットワークづくりや課題の解決に取り組んでいます。 民生委員の戸別訪問による支援  70歳以上の1人暮らしの高齢者などを対象に民生委員が戸別訪問をしています。専門的な支援などが必要な場合は、高齢者支援センターと連携して介護サービスの紹介などを行います。 問い合わせ 地域包括ケア推進課 電話042−769−9231