広報さがみはら No.1359 平成29年(2017年)4月15日号 6面 ---------- 行楽シーズン到来! 春のイベント&お出かけスポット満喫のススメ 相模湖やまなみ祭  ステージイベントやフリーマーケットなどを開催します。起震車や煙の体験ブースなどもあります。 日時 4月29日(祝日)午前9時45分から午後3時〈雨天中止〉 会場 県立相模湖公園 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- みんなで歩こう 花シリーズ 相模川の芝ざくら〈10キロメートル〉 日時 4月19日(水曜日)午前8時50分から午後1時30分〈小雨決行〉 集合 午前8時50分から9時20分に海老名中央公園(小田急線・相鉄線海老名駅徒歩2分) 解散 午後1時30分ごろに三段の滝展望広場(下溝駅徒歩3分) 費用 500円 ※希望者は、昼食・飲料水・雨具を持って、直接集合場所へ 問い合わせ 市ウォーキング協会 電話090−4134−5808 ---------- 古民家の鯉(こい)のぼり  古民家の庭先でこいのぼりが泳ぎます。 日時 4月22日(土曜日)から5月11日(木曜日)午前9時30分から午後4時30分 会場 古民家園(相模川自然の村公園内) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 文化財保護課 電話042−769−8371 ---------- 多摩・三浦丘陵ウオーキングラリー〈約7キロメートル〉 コース JR横浜線十日市場駅→にいはる里山交流センター→新治市民の森→三保市民の森→全国都市緑化よこはまフェア里山ガーデン会場(ズーラシア北門付近) 日時 5月20日(土曜日)午前9時から午後2時〈荒天中止〉 集合場所 JR横浜線十日市場駅南口ロータリー 定員 300人(申込順) 申し込み 4月17日から5月15日に、水みどり環境課、各区役所・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)などにある申込書をファクスで、多摩・三浦丘陵の緑と水景に関する広域連携会議事務局(URリンケージ内 ファクス03−3272−6017)へ ※多摩・三浦丘陵トレイルのホームページからも申し込めます。 問い合わせ 水みどり環境課 電話042−769−8242 ---------- こいこいまつり 和田の里交流祭  「にほんの里100選」に選ばれた和田の里に、こいのぼりが舞い泳ぎます。特産品の販売や竹細工体験なども開催します。 日時 5月3日(祝日)から5月5日(祝日)午前10時から午後4時 会場 和田バス停周辺(緑区佐野川) 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- JAXA宇宙科学研究所の催し 宇宙学校・さがみはら  強化型イプシロンロケットやジオスペース探査衛星「あらせ」の研究者が、会場の皆さんからの質問に答えます(内容は、小・中学生向け)。  日時 5月3日(祝日)午前10時30分から午後1時10分 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館) 定員 1,000人(先着順) ※希望者は直接会場へ ※講演と映画の会は、午後1時から入口で整理券を配布します。 宇宙科学講演と映画の会  月探査技術や将来の太陽系探査の話と、「あらせ」の打ち上げを題材にした短編映画を上映します。 日時 5月3日(祝日)午後2時30分から5時 講演 講師 藤本正樹さん(JAXA宇宙科学研究所教授)ほか 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館) 定員 1,000人(先着順) ※希望者は直接会場へ ※講演と映画の会は、午後1時から入口で整理券を配布します。 問い合わせ JAXA宇宙科学研究所相模原キャンパス 電話042−759−8008 ---------- 勝坂を学ぼう!自然体験 野鳥のさえずりと春の野草を楽しむ  公園内を散策し、博物館学芸員が野鳥と春の野草について、分かりやすく解説します。 日時 5月14日(日曜日)午前9時30分から11時30分 会場 史跡勝坂遺跡公園 定員 30人(申込順) 申し込み 4月17日から5月11日に、電話で文化財保護課(電話042−769−8371)へ ---------- 若あゆ食農体験デー  田植えと野外炊事(ご飯・野菜汁づくり)を体験しませんか。希望者は、かかし作りにも挑戦できます。 日時 6月3日(土曜日)午前9時から午後2時30分 会場 相模川ビレッジ若あゆ 対象 市内在住の小・中学生とその保護者   ※未就学児(2歳以上)の保育あり 定員 80人(抽選) 費用 1人200円(未就学児は無料) 申し込み 4月30日(必着)までに、はがきかファクス、Eメール(1家族1通)に住所、全員の氏名(ふりがな)、子どもの学年、電話番号、保育希望の有無(希望の場合は子どもの年齢)、「食農体験デー希望」と書いて、同所(郵便番号252−0135 緑区大島3497−1 電話042−760−5445 ファクス042−760−5215 Eメールwakaayu@sagamihara-kng.ed.jp)へ