広報さがみはら No.1355 平成29年(2017年)2月15日号 3面 ---------- 体の衰えにより 生活への支障を感じてきたら 介護予防のための教室へ参加しませんか  市では、いつまでも自立した生活を送るための支援として、介護予防のための各種プログラムを行っています。「最近転びやすくなった」「むせることが増えた」「外出がおっくうになってきた」など、老化により生活に不安が出てきたら、気軽に相談してください。 介護予防のための教室(短期集中予防サービス)に参加するには 対象 市内在住の65歳以上 まずはお近くの高齢者支援センターへ相談してください  面接をします 高齢者支援センターが、状態などにより参加対象かを確認 教室へ参加 ※各教室への参加は1人1回限りです。 4月から こんな教室を用意しています 筋力向上トレーニング トレーニング機器を使った足腰の筋力トレーニングやストレッチ、各種体操や講話もあります。 口腔機能の健康プログラム 歯科衛生士が口腔(こうくう)機能に合わせたプログラムを作成します。口腔内の清掃や口腔体操を学びます。 自宅で実施(訪問型プログラム) リハビリの専門職員らが訪問して自宅でできるプログラムを作成し、体操の方法などを教えます。 問い合わせ 地域包括ケア推進課 電話042−769−9249 ---------- 奨励金の第3期申請を受け付け ●住宅用スマートエネルギー設備導入奨励金 対象 平成28年4月1日以降に、自らが住んでいる市内の住宅に対象設備を設置したか、対象設備が設置された市内の建売住宅を購入した人 対象設備 1 太陽光発電システム 奨励金額 3万円(一律) 奨励件数 427件(抽選)※奨励件数は、第2期の残数を含む 対象設備 2 太陽熱利用システム 奨励金額 3万円(一律) 奨励件数 427件(抽選)※奨励件数は、第2期の残数を含む 対象設備 3 家庭用燃料電池システム(エネファーム) 奨励金額 5万円(一律) 奨励件数 233件(抽選)※奨励件数は、第2期の残数を含む 対象設備 4 定置用リチウムイオン蓄電池 奨励金額 5万円(一律) 奨励件数 233件(抽選)※奨励件数は、第2期の残数を含む 対象設備 5 スマートハウス加算 奨励金額 2万円(一律) 奨励件数 39件(抽選)※奨励件数は、第2期の残数を含む ※スマートハウス加算の対象となる場合 HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)+太陽光発電システム+家庭用燃料電池システム(エネファーム)定置用リチウムイオン蓄電池(いずれか1つでも可)を設置し、同時に申請 申し込み 3月15日までに、環境政策課にある申請書(市ホームページにも掲載)と必要書類を直接、同課(電話042−769−8240)へ ※申請は対象設備ごとに1回限りです。 ※詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 環境政策課 電話042−769−8240 ●電気自動車等購入奨励金 対象 28年4月1日以降に、急速充電器対応の電気自動車・プラグインハイブリッド自動車を購入した、次のいずれかに該当する人 1 市内在住の個人か、市内に事業所がある法人・個人事業主 2 市内在住の個人か、市内に事業所がある法人・個人事業主に対して対象自動車をリースする事業者 奨励金額 5万円(一律) 奨励台数 13台(抽選) ※奨励台数は、第2期の残数を含む 申し込み 3月15日までに、環境政策課にある申請書(市ホームページにも掲載)と必要書類を直接、同課(電話042−769−8240)へ ※詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 環境政策課 電話042−769−8240 ---------- 非常勤職員などを募集 健康企画課、医事薬事課の郵送先 郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 統計調査員(登録) 国・県・市が行う各種統計調査実施時の、世帯や事業所への調査票の配布・回収など(調査は年に1・2回程度) 対象 市内在住の20歳以上で、責任を持って調査事務を遂行できる人 定員 30人程度(選考) ※その他条件あり。詳しくはお問い合わせください。 申し込み・問い合わせ 3月15日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ さがみはら市民活動サポートセンタースタッフ 窓口業務全般、セミナー・イベントの運営など 勤務条件 4月から平成30年3月の週2・3日で、午前9時から午後9時のうち1日4時間から8時間(勤務日・時間は応相談) 賃金・報酬 時給962円 対象 市民活動・ボランティア活動に興味があり、パソコンの基本操作ができる人 定員 若干名(選考) 申し込み・問い合わせ 2月25日(必着)までに、同センターにある応募用紙を同センター(電話042−755−5790)へ ※後日、面接あり 障害支援区分認定調査員 対象者(在宅、施設入所)への聞き取り調査や報告書の作成など 勤務条件 4月から30年3月(更新あり)の月曜日から金曜日(祝日等を除く)で、原則午前9時30分から午後4時のうち1日5時間30分 賃金・報酬 時給1,840円 対象 普通自動車運転免許があり、障害支援区分認定調査員研修を受講済みか、4月以降に開催される同研修を受講でき、次のいずれかに該当する人 ●保健師・看護師・社会福祉士・精神保健福祉士のいずれかの免許・資格がある ●社会福祉主事の任用資格がある ●障害者支援施設などで1年以上働いた経験がある 定員 若干名(選考) 申し込み・問い合わせ 3月3日までに、電話で障害福祉サービス課(電話042−769−8355)へ ※後日、履歴書などの提出と面接あり 国民健康保険課の窓口非常勤職員  国民健康保険事業の窓口対応、電話相談業務 勤務条件 4月から30年3月の月から金曜日(祝日等を除く)で、午前8時30分から午後5時のうち1日5時間30分 賃金・報酬 時給1,100円 対象 パソコン操作ができる18歳以上(高校生を除く) 定員 10人程度(選考) 申し込み・問い合わせ 2月24日までに、電話で国民健康保険課(電話042−769−8234)へ ※後日、履歴書などの提出と面接あり 青少年学習センターの管理代行員 施設の管理業務全般、事務・事業補助 勤務条件 4月から、週1・2日程度で、原則午後5時から10時 賃金・報酬 時給962円 対象 パソコン操作ができる市内在住の18歳以上(高校生を除く) 定員 若干名(選考) 申し込み・問い合わせ 3月1日までに、直接か電話で同センター(電話042−751−0091)へ ※3月7日(火曜日)から9日(木曜日)に面接あり 歯科衛生士  歯科保健事業業務補助(個別指導、集団教育など)、一般事務(簡単なパソコン作業) 勤務条件 5月下旬から9月上旬の月曜日から金曜日(祝日等を除く)で、1日5時間30分(勤務日数は応相談) 勤務場所 ウェルネスさがみはらほか 賃金・報酬 時給1,270円 対象 歯科衛生士免許と普通自動車運転免許(取得後1年以上)がある人 定員 若干名(選考) 申し込み・問い合わせ 2月28日(必着)までに、履歴書(写真貼付)と歯科衛生士免許証の写しを直接か郵送で、健康企画課(電話042−769−8345)へ ※後日、面接あり 歯科衛生士 歯科保健事業業務補助(個別指導、集団教育など)、一般事務(簡単なパソコン作業) 勤務条件 4月から月数日で、1日2時間30分から5時間 勤務場所 ウェルネスさがみはらほか 賃金・報酬 時給1,270円 対象 歯科衛生士免許と普通自動車運転免許(取得後1年以上)がある人 定員(選考) 若干名 申し込み・問い合わせ 2月28日(必着)までに、履歴書(写真貼付)と歯科衛生士免許証の写しを直接か郵送で、健康企画課(電話042−769−8345)へ ※後日、面接あり 医療安全相談員 電話による医療に関する相談など 勤務条件 月曜日から金曜日(祝日等を除く)のうち週3日で、午前9時から午後4時 勤務場所 ウェルネスさがみはら 賃金・報酬 月額13万6,200円 対象 パソコンで文書作成ができ、臨床経験がある看護師 定員 1人(選考) 申し込み・問い合わせ 2月28日(消印有効)までに、履歴書(写真貼付)を郵送で、医事薬事課(電話042−769−8343)へ ※後日、面接あり 市立小・中学校の臨時的任用職員・非常勤職員(教諭・養護教諭・栄養士・学校事務職員)の登録 出産などで休む教職員の代替職員 勤務条件 ※詳しくはお問い合わせください。 対象 小・中学校いずれかの教諭・養護教諭免許か、栄養士免許がある人(学校事務職員は免許不要) 申し込み・問い合わせ 毎週水曜日(祝日等を除く)の午後1時から4時30分に、教員などの免許証(学校事務職員は不要)と最終学歴の卒業証書の原本、登録申込書(市ホームページに掲載)を直接、教職員課(電話042−769−8279)へ 観察実験アシスタント  小学校での理科の観察・実験の支援、準備など 勤務条件 5月から30年2月(学期ごとの任用。学校休業期間を除く)で、午前8時30分から午後4時のうち1日4時間30分 ※勤務日数は学校規模(小学校3年から6年の学級数)による 募集校 相原・淵野辺・南大野・中央・東林・大沼・上鶴間・鶴の台・緑台・大島・田名北・弥栄・宮上・若松・広陵・当麻田・鳥屋・青野原・桂北・内郷・藤野小学校 賃金・報酬 時給962円 定員 各校1人(選考) 申し込み・問い合わせ 勤務希望校へ電話連絡の上、2月22日までに、募集校や学校教育課にある申込書(市ホームページにも掲載)を直接、勤務希望校へ ※後日、面接あり ※詳しくは、市コールセンター(電話042−770−7777)へお問い合わせください。 相模川ビレッジ 若あゆの非常勤看護師 利用者のけがや病気に対する応急措置 勤務条件 4月から週2・3日で、午前9時から午後9時のうち1日5時間か6時間(土・日曜日、祝日等の勤務あり) 賃金・報酬 時給1,270円 対象 看護師か准看護師の免許がある人 定員 若干名(選考) 申し込み・問い合わせ 電話連絡の上、3月3日までに、履歴書(写真貼付)と看護師・準看護師免許証を直接、同所(電話042−760−5445)へ ※後日、面接あり ---------- 市コールセンター Facebookページ「ちょっとおしらせ相模原」 https://www.facebook.com/oshirase.sagamihara コールセンターからちょっとおしらせ 小・中学生への就学援助については、本紙3月1日号でお知らせします。