広報さがみはら No.1355 平成29年(2017年)2月15日号 ちゅうおう8面 ---------- 区の人口・世帯 人口270,812人(12増) 男136,191人/女134,621人 世帯数118,196世帯(19増) 平成29年1月1日現在( )は前月との増減 発行/相模原市  編集/中央区役所区政策課 郵便番号252-5277 相模原市中央区中央2-11-15 市役所本庁舎内 電話042-769-9802 ---------- 高齢者が安全に自動車の運転をつづけるために  最近のニュースや新聞などで、高齢者の交通事故や運転免許証の返納に関する話題が頻繁に取り上げられています。  交通事故の多くは自動車によるもので、特に高齢者はその割合が高くなっています。また、高齢者は買い物などの日常生活の中で事故を起こしている実態があります。  運転にさまざまな影響を及ぼす身体や認知機能の低下は、自覚しにくいものです。高齢者が日常生活に必要な自動車を安全に使い続けるためには、加齢による運転の傾向を認識し、安全運転に努めることが必要です。また、周囲の人も高齢ドライバーに優しい運転を心掛けましょう。 区内の高齢者交通事故の状況(平成28年) 事故の原因者の交通用具別 高齢者交通事故件数(209件) 自動車 91.9% 自転車 5.2% その他 2.9% 全年齢 交通事故件数(1185件) 自動車84.3% 自転車 5.7% その他 10.0% 事故の原因者の利用目的別 買い物 20.3% 訪問 11.5% 業務 10.4% 通勤 8.3% 送迎 3.6% ドライブ 3.6% 通院 3.6% その他 38.7% 自動車教習所指導員からのアドバイス 高齢者の運転にみられる傾向は ○注意が一点に集中し、周囲の状況が見えにくくなる ○左折するとき大回りになる ○右左折時にウィンカーを出すのが遅くなる ○一時停止線で止まったつもりでいても動いている ○減速が不十分なままカーブを曲がる どうしてそのような運転になるのか ○視野が狭くなっている(30歳代180度に対し70歳代150度) ○動体視力が低下する(30歳代0.7に対し70歳代0.1) ○状況を認識してから動作に移るまでに時間がかかるようになる ○瞬発力や脚力が衰える 安全に運転を続けるために ○危険を回避できるよう車間距離に余裕を持ちましょう ○危険を予測し、早めに状況判断しましょう ○慣れた道であっても油断せず、注意して運転しましょう ○加齢とともに運転能力が低下することを認識しましょう 事故を起こさないためには こんなことも事故防止に役立ちます 運転を確認してもらいましょう  自分の運転は安全なのか自分では気付きにくいものです。家族や身近な人に助手席に乗ってもらい、自分の運転を時々確認してもらいましょう。 高齢運転者標識を表示しましょう  自ら運転する70歳以上の人は、自動車に高齢運転者標識を表示しましょう。 高齢運転者標識 体を動かしましょう  瞬発力や脚力の衰えを防ぐために、体操や散歩などで体を動かしましょう。 運転免許証の返納ができます  運転を継続する意思がなく、運転免許証を返納したいという人のために、自主的に運転免許証の返納ができる制度があります。 問い合わせ 中央区役所地域振興課本庁地域まちづくりセンター 電話042-707-7049 ---------- 発信!地域の元気 清新地区 「防災カフェ」  「高齢者には防災に関する情報が伝わりにくい」「1人暮らしだからこそ備えが大事」という地域の声をきっかけに、70歳以上の1人暮らし高齢者を対象として、コーヒーを飲みながら災害に対する備えの大切さを感じてもらう「防災カフェ」を始めました。  「防災カフェ」では、避難場所や非常持ち出し品の情報を伝えたり、非常食の試食をしたりと盛りだくさんな内容で、毎回多くの人が集まります。  参加者からは「いざという時に自分の身を守るためには、備えとお互いに助け合う顔見知りがいることが大切であると分かりました」と防災意識の向上に役立っています。 問い合わせ 清新地区社会福祉協議会(清新公民館内) 電話042-755-0055 ---------- まちづくりに若いチカラ 緑が丘中学校  緑が丘中学校では、校訓としている「郷土愛」を育むため、毎年1月に校庭で行われる、緑が丘1丁目自治会主催の餅つき大会に、生徒がボランティアとして参加しています。  餅つき大会に参加した生徒は、「餅つきは難しかったけれど、地域の人たちに喜んでもらえてうれしかった」「夏祭りの手伝いや地域の防災訓練にも参加して、地域の人たちと交流したい」と笑顔で話してくれました。  生徒たちにとって、地域で活躍する人たちと触れ合う良い機会となったようです。 問い合わせ 緑が丘中学校 電話042-755-4842 ---------- FM HOT 839(エフエムさがみ)で中央区の魅力をオンエア! 大好き!中央区 次回の放送日 2月23日(木曜日)午後7時から8時〈再放送 2月28日(火曜日)午後11時から12時〉 はみだし中央区 次回の放送日 3月3日(金曜日)午後1時から1時30分 問い合わせ 中央区役所区政策課 電話042-769-9802 ---------- 中央区内のイベント情報や地域の話題などを発信中です! Facebookページ「相模原市中央区」 https://www.facebook.com/sagamihara.chuoku ---------- はみだし中央区 ●中央区のインスタグラムで、なぜか中央区役所職員の愛妻弁当が紹介されているよ。