広報さがみはら No.1343 平成28年(2016年)8月15日号 2面 ---------- 広報さがみはらの紙面デザインが変わりました  「広報さがみはら」が読みやすく、魅力的な紙面になるよう、デザインを変更しました。 変更のポイント 内容を直観的に伝える、親しみの持てる表紙へ  紙面中央を自由に大きく使用できるレイアウトに変更し、広報紙の顔としての役割を際立たせました。 分かりやすく生きた情報を届ける紙面へ  記事にアイコンを使用したり、年齢層や目的別に分類したりして、必要な情報を見つけやすくしました。 整理・集約で、多くの記事を吸収できる紙面へ  イベントや講座への申し込み時に必要な情報など、記事の中で重複しがちな言葉を1カ所にまとめて掲載し、より多くの記事を掲載できるようにしました。 問い合わせ 広聴広報課 電話042−769−8200 ---------- 申請期限 8月25日 高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)の申請はお早めに  給付対象と思われる人には、申請書を送付しています。期限内に申請をしないと、給付金を受け取ることができません。 対象 平成27年度臨時福祉給付金の対象者で、28年度中に65歳以上になる人(昭和27年4月1日以前に生まれた人) ※平成27年度臨時福祉給付金の対象者は、平成27年1月1日現在、本市に住民登録があり、27年度の市民税(均等割)が非課税で、次に該当しない人 ○市民税(均等割)が課税されている人の扶養親族など ○生活保護費などを受給している 給付額 1人3万円 ※対象と思われるのに申請書が届いていない人や、4月以降に課税状況などが変わった人は、市臨時福祉給付金専用ナビダイヤルへお問い合わせください。 臨時福祉給付金を装った詐欺にご注意ください 問い合わせ 市臨時福祉給付金専用ナビダイヤル 電話0570−00−3392(IP電話からは 電話042−776−5920 耳の不自由な人専用 ファクス042−776−5935) ※午前8時30分から午後5時30分(土・日曜日、祝日等を除く) ---------- 市議会 9月定例会議を開催  本会議・委員会を、午前9時30分から次のとおり開催します。 日にち 8月25日(木曜日) 内容 本会議(提案説明) 日にち 9月2日(金曜日) 内容 本会議(代表質問) 日にち 9月5日(月曜日) 内容 本会議(代表質問、委員会付託)、決算特別委員会 日にち 9月7日(水曜日) 内容 総務委員会、決算特別委員会総務分科会 日にち 9月8日(木曜日) 内容 民生委員会、決算特別委員会民生分科会 日にち 9月9日(金曜日)  内容 建設委員会、決算特別委員会建設分科会 日にち 9月12日(月曜日) 内容 環境経済委員会、決算特別委員会環境経済分科会 日にち 9月13日(火曜日) 内容 市民文教委員会、決算特別委員会市民文教分科会 日にち 9月23日(金曜日) 内容 決算特別委員会 日にち 9月27日(火曜日) 内容 本会議(一般質問) 日にち 9月28日(水曜日) 内容 本会議(一般質問) 日にち 9月29日(木曜日) 内容 本会議(一般質問) 日にち 9月30日(金曜日) 内容 本会議(委員長報告、採決)、議会運営委員会 ※9月定例会議のための議会運営委員会は、8月19日(金曜日)に開催します。 ※9月30日(金曜日)の議会運営委員会は、本会議終了後に開催します。 ※会議の日程・時間などは、変更になることがあります。 問い合わせ 議事課 電話042−769−8278 ---------- 歩きスマホなどによる事故・事件にご注意を  歩きスマホにより、自転車と衝突する交通事故や、夢中になりすぎて危険な場所に立ち入るなどの事案が発生しています。  歩きながらや自転車・自動車に乗りながらのスマートフォンなどの使用は、周囲への警戒心が薄れ、事故・事件につながりますので絶対にやめましょう。 問い合わせ 交通・地域安全課 電話042−769−8229 ---------- 長寿をお祝いします 敬老金  今年度88歳・100歳を迎える人を対象に、9月上旬から民生委員が訪問し、直接お届けします。 祝賀メッセージ  今年度77歳を迎える人と、101歳以上の人に、お祝いのメッセージなどを9月中旬にお送りします。 敬老訪問  各区男女最高齢者と今年度100歳を迎える人(希望者)を9月中旬に訪問し、長寿と健康をお祝いします。 敬老事業  地区の市民団体(地区自治会連合会・社会福祉協議会・民生委員児童委員協議会・老人クラブ連合会など)が主催して、企画・運営をする敬老事業が各地区で実施されます。時期や対象者・内容・案内の方法などは地区ごとに決まります。 問い合わせ 高齢政策課 電話042−769−8354 ---------- より開かれた市政をめざして  情報公開・個人情報保護制度  市は情報公開や個人情報の取り扱い手続きを定め、運用状況を公表しています。 公文書の公開  市が保有する公文書(電磁的記録も含む)の閲覧や写しの交付を受けることができます。ただし、個人情報などは非公開になる場合があります。 個人(自己)の情報の開示など  市が保有する個人(自己)の情報について、開示・訂正・利用停止を請求できます。 ※身分証明書が必要です。 審議会などの原則公開  開催日程などは、市ホームページ、各掲示場・行政資料コーナーなどでお知らせしています。 ※傍聴については、審議会などの各担当課へお問い合わせください。 平成27年度運用状況 区分 公文書の公開請求 実績 請求人数 557人 請求件数 2,728件 区分 個人情報の開示等の請求 実績 請求人数 67人 請求件数 77件 区分 公開した審議会等 実績 公開数 81回 開催回数 (延べ)271回 傍聴人数 (延べ)86人 問い合わせ 情報公開課 電話042−769−8331 ---------- 緑区に森林を所有している皆さんへ 協力協約による整備のご案内  市では、自己負担なく森林の整備ができる制度を用意しています。区域や面積などの条件がありますので、詳しくは、市ホームページの特設コンテンツ「さがみはら森林情報館」をご覧になるか、お問い合わせください。 対象 緑区に森林を所有している人 問い合わせ 津久井地域経済課 電話042−780−1401 ---------- お知らせ 10月からB型肝炎ワクチンが定期予防接種になります  B型肝炎ワクチンの予防接種が、予防接種法に定める定期接種になります。 対象 平成28年4月以降に生まれた接種日現在1歳未満の乳児 接種回数 1歳未満までに3回 ※3月以前に生まれた乳児は、接種時に1歳未満でも定期予防接種の対象になりません。 ※詳しくは今後、市ホームページやチラシなどでお知らせします。 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- 相談 人はもっと優しくて社会はもっと面白いさがみはら若者サポートステーション 説明会&簡易相談会 in 緑区  社会での生きづらさを抱える若者の就労と社会的自立をサポートする、同ステーションの説明と短時間での個別相談を行います。 日時 8月30日(火曜日)午後2時から4時 会場 ソレイユさがみ 対象 ニート・引きこもり状態の若者やフリーターなど、就労に困難を抱えている若者とその家族=20人(申込順) 申し込み 8月29日までに、直接か電話で同ステーション(電話042−703−3861)へ