広報さがみはら No.1343 平成28年(2016年)8月15日号 ちゅうおう12面 ---------- 区の人口・世帯 人口 270,902人(63減) 男 136,183人/女 134,719人 世帯数 117,779世帯(6増) 平成28年7月1日現在(概数)()は前月との増減 発行/相模原市 編集/中央区役所区政策課 郵便番号252−5277 相模原市中央区中央2−11−15 市役所本庁舎内 電話042−769−9802 ---------- 参加しよう!子ども会  現在市内には174、中央区内には83の子ども会があります。子ども会には、就学前の幼児から高校生までの幅広い年代の子どもたちが参加できます。子ども会の活動内容や魅力を理解し、皆さんで子ども会の活動を盛り上げていきましょう。 子ども会ってなんだろう?  子ども会は、「子どもたちが遊びを通して地域と交流し、仲間と一緒に成長すること」を目的に設立されています。  キャンプやバーベキュー、夕涼み会、夏祭りの手伝いなどのイベントを通し、さまざまな経験や知識を身に付けることができます。また、友達や、「地域のお兄さん、お姉さん」であるジュニアリーダー、シニアリーダー、地域の大人との関わりによって、人間関係が広がります。  スポーツや体験型イベント、交歓留学などを通じて、全国の子どもたちと交流できるのも魅力の一つです。 子どもが主役!子ども会議  子どもたちが自ら企画して運営する、子どもが主役の子ども会の実現を目的として、光が丘地区「子ども会議」が開催されています。  6月の会議では、子ども会の役割を再確認したほか、各子ども会の活動の様子を話し合いました。そして、子ども主体の活動の第一歩として、ふるさとまつりでキッズコーナーの運営を担当することになりました。引き続き、子どもが主体的に活動できる場づくりに取り組んでいきます。 TOPICS 地域の動き  清新地区では、「子ども会の復活及び育成会役員の負担軽減案」を策定し、子ども会の強化に取り組んでいます。地域の宝である子どもたちの成長を支援するために、地域を挙げて子ども会を盛り上げる動きが見られています。 子ども会と地域の関わり 地域みんな(育成会・地域の大人・自治会・指導者・シニアリーダー・ジュニアリーダー・地域の団体)で子ども会に協力しています。 問い合わせ 市子ども会育成連絡協議会 電話042−753−6101 受付時間 毎週水曜日 午前10時から午後4時、毎週土曜日 午前10時から正午 ---------- 発信!地域の元気 光が丘地区 太陽の光、青い空、緑の並木のふるさとまつり  今年で40回を迎える「光が丘地区ふるさとまつり」は、「心のふれあうまちづくり」をテーマに、地域の皆さんが楽しく交流し、地域により一層愛着を持てるよう、さまざまな団体が協働で企画・運営しています。  今年も地域団体のパレード、ゲームコーナーやライブ、ダンスのほか、多くの模擬店が出店します。夕暮れからは、会場を埋め尽くして踊る名物「民踊流し」や盆踊り、フィナーレの花火大会を予定しており、毎年大人から子どもまで地域の皆さんが楽しみにしているイベントです。 日時 8月20日(土曜日)午前11時から午後8時20分〈雨天時は8月21日(日曜日)に延期〉 会場 光が丘小学校  問い合わせ 本庁地域まちづくりセンター 電話042−707−7049 ---------- まちづくりに若いチカラ 由野台中学校  今年で11年目を迎えた「ふれあいゼミナール」は由野台中の伝統行事です。生き方や考え方、創造的な力を身に付けることを目的に、地域の人たちとふれあいながら体験活動を行います。  今年は、「ゆかたの着付け」「和太鼓」「黒板アート」「フラッグフットボール」など17講座を実施しました。長年講師を続けている人は、生徒と顔を合わせることを楽しみにしてくれています。  毎年新たな講座に挑戦したり、同じ講座を3年間続けて理解を一層深めたり、取り組み方は生徒に任せています。また、全校生徒が参加することで異学年同士の交流の場にもなっています。 問い合わせ 由野台中学校 電話042−758−3383 ---------- FM HOT 839(エフエムさがみ)で中央区の魅力をオンエア! 大好き!中央区 次回の放送日 8月25日(木曜日)午後7時から8時〈再放送8月30日(火曜日)午後11時から12時〉 はみだし中央区 次回の放送日 9月2日(金曜日)午後1時から1時30分 問い合わせ 中央区役所区政策課 電話042−769−9802 ---------- 中央区内のイベント情報や地域の話題などを発信中です! Facebookページ「相模原市中央区」 https://www.facebook.com/sagamihara.chuoku はみだし中央区 ●みんなで「涼」を共有し、省エネや熱中症予防にもつながる“クールシェアスポット”が、区内に44カ所あるよ!