広報さがみはら No.1342 平成28年(2016年)8月1日号 6.7面 ---------- 情報あ・ら・かると 電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111(代表)  お知らせ 建築士による自宅の無料耐震相談会 日にち 9月1日(木曜日) 時間 午後1時30分から4時30分 会場 大野南公民館 定員 12組(申込順) 申し込み 8月26日までに、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ 日にち 9月2日(金曜日) 時間 午後1時30分から4時30分 会場 緑区合同庁舎 定員 12組(申込順) 申し込み 8月29日までに、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ 分譲マンション管理 無料相談会 日時 8月13日(土曜日)午後1時から5時 会場 市民会館 対象 市内マンション管理組合役員と居住者 定員 5組(申込順) 申し込み 8月12日までに、電話で県マンション管理士会県央相模支部(電話046−256−2683)へ 夜間納税相談窓口のご利用を 相談はお早めに  日中に、市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時 8月22日(月曜日)・30日(火曜日)午後5時30分から7時 会場 納税課(市役所第2別館2階) 電話番号 042−769−8300 ※夜間納税相談窓口で午後6時以降に市役所へ来庁する場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 電話番号 042−749−2163 宿泊利用 相模川清流の里  10月まで平日に空きあり 申し込み 随時受け付け 11月分の抽選申し込み 8月10日午後5時までに、さがみはらネットワークシステムからか、商業観光課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を各施設へ。抽選後の空き室の申し込みは、8月21日から、電話で(フリーダイヤル0120−988−547)へ 11月の休館日 14日(月曜日)・15日(火曜日) たてしな自然の村  10月まで平日に空きあり 申し込み 随時受け付け 11月分の抽選申し込み 8月10日午後5時までに、さがみはらネットワークシステムからか、商業観光課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館にある申込書を各施設へ。抽選後の空き室の申し込みは、8月21日から、電話で(電話0267−55−6776)へ 11月の休館日 8日(火曜日)・28日(月曜日)・29日(火曜日) ※日から金曜日は特別料金で宿泊でき、地域の特産品をプレゼント ※平成29年3月で廃止します(3月31日までは利用可)。 不登校相談会・進路情報説明会  県・市教育委員会がフリースクールなどと連携して行う、不登校や進路についての相談 日時 9月4日(日曜日)午後1時から4時30分 会場 総合学習センター 対象 不登校や進路で悩んでいる児童・生徒、高校中退者とその保護者 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 青少年相談センター南相談室(電話042−767−5570) 8月は電気使用安全月間  電気を安全に使うポイント ○タコ足配線をやめる ○プラグは定期的に点検する ○アース線はしっかり取り付ける ○漏電遮断器を取り付ける 問い合わせ 関東電気保安協会相模原事業所(電話042−772−1551) 中退共でつくろう!会社の退職金制度  中小企業退職金共済(中退共)制度は、中小企業で働く人のための外部積み立て型の国の退職金制度です。掛け金は全額非課税で、手数料も掛かりません。 ※詳しくは中退共事業本部ホームページをご覧ください。 申し込み 電話で同本部(電話03−6907−1234)へ 市の補助金制度 新規加入事業者に対し、従業員ごとに掛け金の30%(月額上限5,400円)を1年間補助 問い合わせ 雇用政策課 施設のお休み 環境情報センター 日にち 8月7日(日曜日)・8日(月曜日)・18日(木曜日)・27日(土曜日) 問い合わせ 同センター(電話042−769−9248) ユニコムプラザさがみはら 日にち 8月15日(月曜日) 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) 募集 自衛官 種目 一般曹候補生 対象 18歳から26歳 種目 自衛官候補生 対象 18歳から26歳 種目 航空学生 対象 高校卒業(見込み含む)から20歳 ※受付期間や試験日時など、詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 自衛隊相模原地域事務所(電話042−755−0694) 障害支援区分認定調査員  対象者(在宅、施設入所)への聞き取り調査や報告書の作成など 勤務 10月から平成29年3月(更新あり)の月から金曜日(祝日等を除く)で、原則午前9時30分から午後4時 賃金 時給1,840円 対象 普通自動車運転免許があり、障害支援区分認定調査員研修を受講済みか、10月に開催される同研修を受講でき、次のいずれかに該当する人 ○保健師か看護師の免許がある ○社会福祉士か精神保健福祉士の資格がある ○社会福祉主事の任用資格がある ○障害者支援施設などで1年以上働いた経験がある 定員 若干名(選考) 申し込み 8月26日までに、電話で障害福祉サービス課(電話042−769−8355)へ ※後日、履歴書などの提出と面接あり 就学時健康診断事務補助員  10から12月に行う来年度小学校入学予定者の健康診断の事務補助 賃金 時給927円 定員 20人程度(選考) 申し込み 学校保健課(電話042−769−8283)へ電話連絡の上、履歴書(写真貼付)を持って、直接、8月29日に南区合同庁舎3階講堂か、8月31日に市役所会議室棟第3会議室へ ※時間はいずれも午前10時から正午 社会福祉事業団の嘱託職員(生活支援員) 勤務 10月から週5日で、1日7時間45分 賃金 月額16万2,300円 対象 普通自動車運転免許があり、パソコン操作ができる人=4人程度(選考) 申し込み 8月15日(消印有効)までに、履歴書(写真貼付)を直接か郵送で市社会福祉事業団(郵便番号252−0223 中央区松が丘1−23−1 電話042−750−1905)へ ※勤務・応募条件など、詳しくは同事業団ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 サン・エールさがみはら ジャズコンサートの出演者  10月23日(日曜日)に開催する同コンサートに出演 対象 スタンダード曲を中心に10曲以上演奏できる、社会人で構成されている団体 申し込み 8月20日(必着)までに、代表者の住所・氏名(ふりがな)・電話番号、団体名、演奏楽器、活動内容、コンサートの実績を書いて、デモテープ(CD・MD・DVDのいずれか)を同封し、直接か郵送で同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 電話042−775−5665)へ ※応募書類などは返却しません。 市立小・中学校の臨時的任用職員、非常勤講師等(教諭、養護教諭、栄養士、学校事務職員)の登録  出産などで休む教職員の代替職員 対象 小・中学校いずれかの教諭・養護教諭免許か、栄養士免許がある人(学校事務職員は免許不要) 申し込み 毎週水曜日(祝日等を除く)の午後1時から4時30分に、教員などの免許(学校事務職員は不要)と最終学歴の卒業証書の原本、市ホームページに掲載の登録申込書を直接、教職員課(電話042−769−8279)へ 美術専門員(臨時採用)  子どもや市民とのワークショップの実施、学生や若手作家の指導・育成など 勤務場所 アートラボはしもと 勤務 10月から平成29年3月の週5日(水曜日を除く)で、午前8時30分から午後10時のうち1日7時間 賃金 月額20万5,400円 対象 次の全てに該当する人=1人(選考) ○学芸員の資格がある ○さまざまなアート事業の実施に必要な知識・経験がある ○普通自動車運転免許があり、日常的に運転できる ○パソコン操作ができる(イラストレーター、フォトショップを含む) ○市の美術振興に理解と熱意がある 申し込み 8月19日までに相模原市民ギャラリー(電話042−776−1262)へ電話連絡の上、8月20日・21日に、同ギャラリーなどにある応募用紙(市ホームページにも掲載)と作文(「美術専門員としてアートラボはしもとで私ができること」をテーマに800字以内)を直接アートラボはしもとへ 相模湖ふれあい広場2016 出店者・企業等紹介者 日時 10月16日(日曜日)午前9時30分から午後3時 会場 相模湖林間公園 対象 市内で活動している団体・個人 ※出店は申し込み多数の場合抽選。定員など詳しくは、お問い合わせください。 費用 出店=飲食3,000円、フリーマーケット1,000円 団体・企業等紹介=3,000円 申し込み 電話連絡の上、8月22日(必着)までに、相模湖商工会にある申込用紙を同実行委員会事務局(相模湖商工会内 電話042−684−3347)へ 県弁護士会人権賞候補者  県内で人権侵害に対する救済活動、人権思想の普及・確立のための活動、人権擁護のための活動をした個人・団体が対象。自薦・他薦不問 申し込み 8月31日(必着)までに、直接か郵送で、同会ホームページに掲載の推薦書などを同会(電話045−211−7705)へ 「尾崎行雄(咢堂)」読書感想文 「漫画 尾崎咢堂(がくどう)」「咢堂 この人を知ろう」など尾崎行雄に関する本を読んだ感想 規格 400字詰め原稿用紙3から4枚 対象 市内在住か在学の中学生 申し込み 9月23日(必着)までに、氏名(ふりがな)、学校名、学年を作文内に書いて、直接か郵送で生涯学習課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8286)へ 光が丘連絡所の非常勤職員  窓口事務補助 勤務 10月から平成29年9月の月から金曜日(祝日等を除く)で、午前8時30分から午後5時のうち指定する5時間30分 賃金 時給927円 対象 市内在住で、簡単なパソコン操作ができる人=若干名(選考) 申し込み 8月12日午前9時から11時に、履歴書(写真貼付)を持って、直接市役所会議室棟第7会議室へ ※受付時に簡単な面接あり 問い合わせ 中央区役所区民課 イベント SAGAMIKO 湖畔納涼ビアガーデン  バンド演奏や遊覧船の無料運航なども実施 日時 8月13日(土曜日)・20日(土曜日)・27日(土曜日)午後5時から9時 会場 湖畔商店街(県立相模湖公園横) 問い合わせ 相模湖湖畔地域活性化推進会議〈津久井振興株式会社内 電話042−684−2128〉 酒まんじゅう作りと城山散策 日時 8月27日(土曜日)午前10時から午後3時 会場 津久井湖観光センター 定員 30人(申込順) 費用 2,500円(昼食代含む) 申し込み 電話で同センター(電話042−784−6473)へ ※雨天時は酒まんじゅう作り体験のみ 土曜コンサート「ハワイアン/ピリオハナ」 日時 8月20日(土曜日)午後3時30分から4時45分 会場 サン・エールさがみはら 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−775−5665) お茶会 外国人との交流の広場  ガーナ、ソロモン諸島からの留学生による母国の紹介、歌、腰みの作り 日時 8月21日(日曜日)午前10時から正午 会場 ソレイユさがみセミナールーム1 定員 50人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ さがみはら国際交流ラウンジ(電話042−750−4150) さがみはら国際交流ラウンジの催し カナダ人国際交流員と楽しむカナダの絵本とアート体験 日時 8月14日(日曜日)午前10時から11時30分 対象 市内在住か在学の小学校1から3年生とその保護者 定員 24人(申込順) 費用 300円(材料費) 申し込み 8月10日までに、電話で同ラウンジ電話042−750−4150)へ 外国語入門講座(中国語)〈全4回〉 日時 8月27日、9月3日・17日、10月1日の土曜日 午前10時から正午 対象 中国語やボランティア活動に関心がある人 定員 20人(申込順) 費用 300円 申し込み 8月22日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、「外国語入門講座」と書いて、同ラウンジ(電話 ファクス042−750−4150)へ 地域と学生のコラボイベント e級グルメを食べつくそう!  学生が考えた藤野産の野菜を使ったピザ作りの親子体験や、藤野産ゆずドリンクの試飲など 日時 8月6日(土曜日)午前10時から午後2時 会場 篠原の里センター(緑区牧野) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同実行委員会(さがまちコンソーシアム内 電話042−747−9038) 講演・講座 あじさい大学(高齢者大学) 短期講座〈全6回〉 科目 グラウンドゴルフ 日時 8月24日(水曜日)・29日(月曜日)・31日(水曜日)、9月5日(月曜日)・7日(水曜日)・14日(水曜日)〈予備日9月16日(金曜日)・21日(水曜日)〉午前9時45分から11時45分 会場 相模原北公園スポーツ広場 対象 次の全てに該当する人=50人(申込順) ○平成28年4月1日現在、市内在住の60歳以上 ○医師から運動制限をされていない ○28年度通年講座を受講していない 費用 2,200円 申し込み 8月15日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 社交ダンス講習会〈全4回〉 日時 9月5日から26日の毎週月曜日 午後1時から3時30分 会場 市体育館(市役所前) 対象 社交ダンスの経験がある人 費用 700円 申し込み 電話で市ダンス協会の村地さん(電話090−4613−9181)へ 支援教育ボランティア養成研修講座〈全5回〉  発達障害の理解や具体的な支援の方法などについて 日時 9月16日・30日、11月11日、12月9日、平成29年1月27日の金曜日 午後2時から4時 会場 市民会館第1大会議室 対象 市内在住で、学校支援ボランティアとして活動しているか、学校での無償ボランティア活動を考えている人 定員 100人(申込順) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 申し込み 8月26日(必着)までに、学校教育課にある申込書(市ホームページにも掲載)を同課(電話042−704−8918)へ 市民法律講座〈全5回〉  日常生活に関わる法律問題を、弁護士が分かりやすく解説 日時 9月1日から10月6日の毎週木曜日(9月22日を除く)午後6時30分から8時30分 会場 相模原教育会館(中央区富士見) 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 60人(申込順) 費用 1,000円(テキスト代) 申し込み 8月23日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 日商簿記2級講座〈全19回〉 日時 9月6日から平成29年1月31日の毎週火曜日(11月15日、12月27日、29年1月3日を除く)午後6時30分から9時 会場 サン・エールさがみはら 対象 市内在住か在勤の人=20人(抽選) ※定員に満たない場合、開催を中止することがあります。 費用 3万750円 申し込み 8月15日(必着)までに、はがきかファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「簿記2級講座」と書いて、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 ファクス042−775−5515 Eメールsun−yell@ajisaimeitsu.or.jp 電話042−775−5665)へ さがみはら地域ポータルサイト活用講座  同サイトに掲載する団体ホームページを制作する方法と相談会 日時 9月5日(月曜日)・9日(金曜日)午後1時30分から4時30分 会場 産業会館 定員 各12人(申込順) 申し込み 開催日前日までに、各公民館(青根・沢井を除く)、さがみはら市民活動サポートセンター、総合学習センターにある申込用紙(さがみはら地域ポータルサイトホームページにも掲載)を同サイト事務局の鮎川さん(電話090−4613−7931)へ ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●桜美林大学臨床心理センター公開講座「子育てのヒント 長いお付き合いをしましょう」 8月6日(土曜日)午後2時から4時、桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(中央区淵野辺)。定員40人(申込順) 問い合わせ 電話か、Eメールに氏名、電話番号を書いて、同センター(電話042−797−9856 Eメールrinsho@obirin.ac.jp)へ  ※当日の参加も可 ●簡単ルンバフラメンコ体験会 8月16日(火曜日)・23日(火曜日)午後7時45分から8時15分、8月18日(木曜日)・25日(木曜日)午前11時から11時30分、上矢部団地第二集会所(中央区矢部新町)。定員各10人(申込順)。費用各500円 問い合わせ 電話で福島(電話050−5892−2300)へ ●和太鼓合戦どどン!! 2016夏の陣 8月21日(日曜日)午後3時30分から5時、サン・エールさがみはら。定員200人(先着順) 問い合わせ 梶山(電話090−5823−0974) ●アンディムジーク室内合奏団定期演奏会 曲目は「アパラチアの春」ほか 9月4日(日曜日)午後2時から4時、杜(もり)のホールはしもと。定員500人(先着順)。費用700円 問い合わせ 同団事務局(電話090−7596−8543) 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●卓球 毎週金曜日午後6時、総合体育館。対象は初級者 問い合わせ 山口(電話042−733−6227) ●ペン習字 毎月第1・第3土曜日午後1時、市民会館。見学・体験可 問い合わせ 青木(電話042−755−3974) ●少林寺流空手道 毎月第2・第4金曜日午後6時、小山公民館。初心者歓迎、体験可  問い合わせ 石井(電話080−1078−6180) ●英会話 月4回水曜日か金曜日午前9時30分、大野北公民館ほか。対象は初級者  問い合わせ 滝口(電話080−1004−2394) ●バドミントン 毎週月曜日午後5時、南大野小学校。対象は女性  問い合わせ 丸塚(電話090−4744−4815) ●3B体操 月2回水曜日午前10時、大野南公民館。対象は40から70代の女性。体験可 問い合わせ リー(電話080−3423−1776) 応募は発行日の3週間前まで  掲載を希望する場合は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、原稿を郵送かファクスで広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831)へ。市ホームページの電子申請からも申し込めます。  催しは過去6カ月以内、仲間は過去1年以内に掲載された団体は応募できません。掲載は抽選(仲間は希望号と次号の2回)。掲載の場合は、発行日の10日前ごろに連絡します。不掲載の連絡、原稿の返却はしません。 ---------- 市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに… 相模原市コールセンター 電話042−770−7777 ファクス042−770−7766 午前8時から午後9時 年中無休 ※おかけ間違いにご注意ください。