広報さがみはら No.1322 平成27年(2015年)10月1日号 2面 ---------- 潤水都市さがみはら債(10年債)を発行  潤水都市さがみはら債は、公共施設の整備などに必要な資金を借りるため、市が発行する債券です。 窓口販売期間 10月8日(木曜日) から21日(水曜日) 発行総額 100億円 発行利率 国債の利率を参考に、10月7日(水曜日) 午後に決定予定 ※決まり次第、市ホームページでお知らせします。 申し込み 直接、取扱金融機関へ(先着順) ※窓口販売期間内でも売り切れになる場合があります。 取扱金融機関 横浜銀行全店、八千代銀行全店(目黒支店を除く)、山梨中央銀行全店(ローンスクエアを除く)、大和証券全店、 野村證券相模原支店・町田支店、SMBC日興証券横浜支店、三菱UFJモルガン・スタンレー証券全店、浜銀TT証券全店 〈注意〉「さがみはらまちづくり債(5年債)」とは販売方法などが違います 「潤水都市さがみはら債」と「さがみはらまちづくり債」の主な違い 潤水都市さがみはら 種別 全国型市場公募地方債 償還年限 10年 購入資格 原則制限なし 申込期間 取扱金融機関へお問い合わせください。 販売期間 10月8日(木曜日) から 21日(水曜日) 購入方法 直接、取扱金融機関で(先着順) 購入単位 1万円以上1万円単位 さがみはらまちづくり債 種別 住民参加型市場公募地方債 償還年限 5年 購入資格 市内在住の20歳以上 申込期間 平成28年1月1日から中旬を予定 販売期間 28年2月中旬を予定 購入方法 事前に往復はがきなどを市へ(抽選) 購入単位 10万円以上10万円単位 ※「さがみはらまちづくり債(5年債)」について詳しくは、本紙1月1日号でお知らせします。 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- ご意見をお寄せください パブリックコメント  市民の皆さんのご意見を取り入れた条例などを策定するための制度です。ご意見をお待ちしています。 件名 @マイナンバー制度の特定個人情報保護評価書(個人住民税課税事務)(案) 内容 個人住民税課税事務で保有する、特定個人情報( マイナンバーを含む個人情報)ファイルの取り扱い方や、リスク対策など 担当課 市民税課 電話042−769−8221 ファクス042−769−7038 Eメールshiminzei@city.sagamihara.kanagawa.jp 件名 A相模原市都市公園条例の一部改正(案)について 内容 同条例第5条「行為の禁止」の一部修正、削除と追加 担当課 公園課 電話042−769−8243 ファクス042−759−4395 Eメールkouen@city.sagamihara.kanagawa.jp 件名 B第7回線引き全市見直しにおける基本方針(案) 内容 線引き見直し(都市計画区域の整備、開発及び保全の方針、市街化区域と市街化調整区域の区分など)についての基本方針の策定 担当課 都市計画課 電話042−769−8247 ファクス042−754−8490 Eメールtoshikeikaku@city.sagamihara.kanagawa.jp 資料の閲覧・配布場所 各担当課・行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・本庁地域・大野南を除く)・出張所・公民館(青根・沢井を除く)・図書館、市立公文書館 ※市ホームページにも掲載 意見の提出 @10月13日から11月11日AB10月31日(直接のみ30日)(必着)に、直接か郵送、ファクス、Eメールに住所、氏名、電話番号、意見を書いて、 各担当課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ 結果の公表 意見の概要や市の考え方については、まとまり次第、各担当課や市ホームページなどで公表する予定です。 ---------- 国勢調査2015 平成27年10月1日に国勢調査が実施されます。 国勢調査へのご協力をお願いします  インターネット回答が無かった世帯に、紙の調査票を配布しました。回答を書いた調査票は、郵送するか調査員に直接渡してください。 調査を装った「かたり調査」にご注意ください。 問い合わせ 情報政策課 電話042−769−8330 ---------- お知らせ 市民活動の「いま」を知ろう!協働事業提案制度 公開プレゼンテーション・公開中間ヒアリングを開催 公開プレゼンテーション 来年度からの実施をめざす事業の提案説明 日時 10月10日(土曜日) 午前9時30分 公開中間ヒアリング 現在取り組まれている事業の進捗(しんちょく)説明 日時 10月25日(日曜日) 午前10時45分 共通 会場 けやき会館 定員 各30人(先着順)  ※傍聴希望者は直接会場へ 問い合わせ 市民協働推進課 電話042−769−9225 ---------- 就職活動を応援 マザーズハローワーク相模原 電話042−862−0042  キッズスペースや授乳スペースなどを設置し、子育て中の人が利用しやすいハローワークです。 所在地 南区相模大野3−11−7 相模大野B&Vビル6階 開所時間 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前10時30分から午後7時 ※失業給付や事業主向けの手続き(求人、雇用保険、助成金)は行っていません。 相模大野職業相談コーナー 電話042−862−0040  就職活動に役立つセミナーも実施しています。 所在地 南区相模大野3−11−7 相模大野B&Vビル5階 開所時間 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前10時30分から午後7時      第1・第3土曜日(祝日等を除く)午前10時から午後5時 ※失業給付や事業主向けの手続き(求人、雇用保険、助成金)は行っていません。 さがみはら正社員就職面接会 参加予定企業18社 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館)多目的ホール 対象 正社員をめざす人(平成28年3月卒業予定の学生を除く) さがみはら新規大学等卒業予定者就職面接会 参加予定企業20社 会場 麻布大学8号館7階百周年記念ホール(中央区淵野辺) 対象 28年3月に大学院・大学・短大・高専・専修学校等卒業予定か、大学等を卒業して3年以内の人 共通 日時 10月16日(金曜日) 午後1時から4時(受け付けは午後0時30分から3時) ※希望者は履歴書(面接希望企業数分)を持って、直接会場へ。ハローワークカードがある人は持参してください。 問い合わせ ハローワーク相模原 電話042−776−8609 さがみはらコミュニティビジネス起業セミナー〈全3回〉  あなたが活いきる、地域が活きる、ビジネスをつくる  相模原にある資源を生かし、地域コミュニティを活発にするアイデアの実現方法を学びます。 日時 10月25日(日曜日)、11月1日(日曜日)・8日(日曜日) 午後1時30分から4時30分 会場 産業会館 定員 20人(申込順) 申し込み 10月22日までに、電話か、ファクス、Eメールに氏名、電話番号、「起業セミナー」と書いて、 市産業振興財団(電話042−759−5600 ファクス042−759−5655 Eメールsagamihara-cb@ssz.or.jp)へ キラリ☆働き女子応援セミナー  働く女性に役立つ制度や仕組みが学べます。 日時 10月28日(水曜日) 午後6時30分から8時30分 会場 サン・エールさがみはら 退場 市内在住か在勤の働く女性 定員 30人(抽選) 申し込み 10月15日までに、電話であじさいメイツ(電話042−775−5505)へ 働く女性の交流会 仕事女子☆ワールド・カフェ〜自分らしく働く〜  パーソナルライフデザイナーを講師に迎え、お茶を飲みながら仕事のストレス解消法などについての意見や情報を交換します。 日時 11月14日(土曜日) 午後1時30分から4時30分 会場 ソレイユさがみ 対象 産休か育休中の女性や企業・団体などで就業している女性 定員 30人(申込順) ※未就学児(6カ月以上)の保育あり〈定員10人(申込順)〉 費用 300円(お茶代) 申し込み 11月13日までに、電話でソレイユさがみ(電話042−775−1775)へ ---------- お知らせ 就学移行支援説明会  子どもの特性や支援内容を就学先の小学校へ伝える取り組みについて説明します。 日にち 11月 9日(月曜日) 会場 緑区合同庁舎 日にち 12月 7日(月曜日) 会場 南保健福祉センター 日にち 12月19日(土曜日) 会場 ウェルネスさがみはら 共通 時間 午前10時から11時 対象 市内在住の未就学児の保護者 定員 各50人(申込順) 申し込み 市発達障害支援センター(電話042−756−8411)へ ---------- お知らせ 安全・安心まちづくり市民大会 第1部 安全・安心まちづくり功労者・標語・ポスターの表彰 第2部 交通安全講話:県警察交通安全教育隊     お笑い芸人による防犯コント・漫才:世界事情、電撃ブリッツ、松下ひもの 時間 10月24日(土曜日) 午後2時から4時  会場 あじさい会館 定員 350人(申込順) 申し込み 10月16日までに、電話で生活安全課(電話042−769−8229)へ