広報さがみはら No.1313 平成27年(2015年)5月15日号 4面 ---------- 終戦・原爆投下70周年記念事業 2015 市民平和のつどい 「アオギリにたくして」上映会・平和の木植樹式  昭和20年8月6日、広島市に原爆が投下されたとき、被爆したにもかかわらず、焦土の中で芽を吹き返した「アオギリ」。市では、広島平和記念公園に移植され、今も成長を続けている被爆アオギリの苗木を植樹します。  また、被爆アオギリの下で被爆体験を語り継いできた故 沼田鈴子さんをモデルとした映画「アオギリにたくして」を上映します。 上映会 日時 5月31日(日曜日)午後1時30分から3時30分 会場 市立博物館  定員 200人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 植樹式 日時 5月31日(日曜日)午後4時から4時45分 会場 淵野辺公園芝生広場  ※観覧希望者は直接会場へ 問い合わせ 渉外課 電話042−769−8207 ---------- 「原爆と人間」写真展 日にち 5月20日(水曜日)から5月27日(水曜日) 時間 午前8時30分から午後5時(初日は午前10時から、最終日は午後4時まで) 会場 あじさい会館 日にち 6月9日(火曜日)から6月12日(金曜日) 時間 午前8時30分から午後5時(初日は午前10時から、最終日は午後4時まで) 会場 市役所本庁舎 日にち 6月15日(月曜日)から6月22日(月曜日) 時間 午前8時30分から午後5時(初日は午前10時から、最終日は午後4時まで) 会場 南区合同庁舎 問い合わせ 相模原平和実行委員会代表の田中さん 電話042−755−2216 ---------- 図書館の催し 布えほん展  手作りの布絵本や布おもちゃの展示のほか、お話会を開催します。 日時 6月6日(土曜日)午前10時から午後4時30分、7日(日曜日)午前10時から午後3時30分 会場 相模大野図書館  ※希望者は直接会場へ おはなし会 午前11時、午後2時 問い合わせ 相模大野図書館 電話042−749−2244 大人のためのおはなし会 日時 6月7日(日曜日)午前10時から11時45分 会場 杜のホールはしもとセミナールーム2 対象 中学生以上=30人(申込順) 申し込み 6月6日までに、直接か電話で橋本図書館(電話042−770−6600)へ ---------- グリーンカーテン作り教室  ゴーヤのグリーンカーテンと生ごみを再利用する土の作り方を学びます。 日時 5月26日(火曜日)・29日(金曜日)午前10時から正午 会場 26日=横山公園、29日=鹿沼公園 対象 18歳以上=各20人(申込順)  費用 各500円(材料費) 申し込み 開催日前日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名、電話番号、「グリーンカーテン」と書いて、5月26日=横山公園(電話042−758−0886 ファクス042−758−0586)5月29日=鹿沼公園(電話 ファクス042−755−9781)へ ---------- 勝坂を学ぼう! 縄文服作り  土器づくりの会の指導で、楽しみながら縄文服作りを体験します。 日時 6月14日(日曜日)午前9時30分から11時30分 会場 史跡勝坂遺跡公園 対象 小学生以上=20人(申込順)  費用 250円(材料費) 申し込み 6月11日までに、電話で文化財保護課(電話042−769−8371)へ ---------- 旧石器ハテナ館の催し 講座 境川上流域の遺跡と歴史  遺跡ウオーキングの予習を兼ねた講座を開催します。 日時 5月30日(土曜日)午後2時から4時  対象 中学生以上=30人(申込順) 申し込み 直接か電話で同館へ 遺跡ウオーキング 境川上流域を訪ねる 日時 6月6日(土曜日)午前9時から午後2時〈小雨決行〉 集合場所 JR横浜線相原駅改札口 定員 30人(申込順)  ※講座を受けていない人の参加も可 申し込み 直接か電話で同館へ 問い合わせ 旧石器ハテナ館 電話042−777−6371 ---------- 古民家園(相模川自然の村公園内)の催し ぼんさい青柳展 日時 5月22日(金曜日)から24日(日曜日)午前9時30分から午後4時30分 まめ盆栽づくり 日時 5月24日(日曜日)午前10時から正午 定員 50人(申込順)  費用 500円(材料費)  申し込み 5月22日から、直接同園へ 問い合わせ 文化財保護課 電話042−769−8371 ---------- 小学生講座 プチロボで競走しよう 相模原大会  自分で作ったプチロボットを走らせ、タイムを競います。 日時 6月13日(土曜日)午前10時から午後4時 会場 青少年学習センター 対象 市内在住の小学校3から6年生 定員 20人(抽選) 費用 1,240円(材料費)  ※昼食は各自持参 申し込み 6月1日(必着)までに、往復はがき(1枚1人まで)に住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年、電話番号、「プチロボ競走」と書いて、同センター(郵便番号252−0207 中央区矢部新町3−15 電話042−751−0091)へ ---------- 市立博物館へ行こう 問い合わせ 市立博物館 電話042−750−8030 さがみはら宇宙の日 講演会 アンドロメダ銀河とリーヴィットの法則  無数の銀河が浮かぶ宇宙の姿の解明など、天文学の歩みを楽しく解説します。 日時 5月17日(日曜日)午後2時から3時30分  定員 200人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 5月17日(日曜日)プラネタリウムこども無料デー  5月18日の「国際博物館の日」にちなみ、前日の17日はプラネタリウム・全天周映画の料金が、4歳から中学生は無料となります。 午前11時 こどもプラネタリウム ワクワクさがぽん!惑星めぐり 午後1時30分 プラネタリウム 深宇宙彫刻 DESPATCHから地球を飛び出した芸術作品から 午後2時40分 全天周映画 HAYABUSA2 RETURN TO THE UNIVERSE 午後3時50分 プラネタリウム 春の星空模様 定員 各210人(先着順)  ※未就学児は保護者同伴〈費用 各500円(65歳以上250円)〉 ※無料上映は、当日午前9時30分から同館で配布する整理券が必要 プラネタリウムの休映 ※6月2日(火曜日)から5日(金曜日)は機器交換などのため、プラネタリウム・全天周映画を休映します。 市文化財研究協議会 公開講演会 旧相模原市域における中世の文化遺産― 石造物を中心として― 日時 5月23日(土曜日)午前11時から正午 講師 内川隆志さん(市史編集委員会委員) 定員 100人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 文化財保護課 電話042−769−8371 ---------- 視聴覚ライブラリーの催し 月例子ども映画会  日時 6月13日(土曜日)午後2時から3時30分 ※未就学児は保護者同伴 内容 上映作品 おおかみと七匹の子やぎ、クマのプーさん プーさんと大あらし、ランボーの秘密、ムカムカパラダイス お母さんと学ぶ交通安全 シネマサロン 日時 6月21日(日曜日)・6月23日(火曜日)午後2時から4時10分 内容 上映作品 婉(えん)という女(1971年/日本/カラー) 会場 市立図書館(中央区鹿沼台)  対象 市内在住か在勤・在学の人=各150人(先着順) 16ミリ映写機操作認定講習会  映写機の操作と16ミリフィルムを用いた映画会の企画・運営などを学びます。 日時 6月7日(日曜日)午前9時45分から午後4時45分 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 定員 18人(申込順)  費用 500円(テキスト代) 申し込み 直接か電話で視聴覚ライブラリーへ ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 視聴覚ライブラリー 電話042−753−2401