広報さがみはら No.1313 平成27年(2015年)5月15日号 6.7面 ---------- 情報あ・ら・かると ■ 電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111 お知らせ ドリームジャンボ宝くじ ドリームジャンボミニ7000万宝くじ販売中 市内で購入を  市内で購入された宝くじの収益金は、本市のさまざまな事業に役立てられます。ぜひ、市内の宝くじ売り場でお買い求めください。 販売期間 6月5日(金曜日)まで 問い合わせ 財務課 市政に関する世論調査にご協力を  5月下旬に市内在住の20歳以上の3,000人を無作為に抽出し、調査票を郵送します。対象になった人はご協力をお願いします。 問い合わせ 広聴広報課 6月1日は人権擁護委員の日人権に関わる特設相談所を開設  人権擁護委員が相談に応じます。 日にち 6月1日(月曜日)=会場 津久井・相模湖・藤野まちづくりセンター 日にち 6月2日(火曜日)=会場 緑区役所市民相談室 日にち 6月3日(水曜日)=会場 南区役所市民相談室 日にち 6月5日(金曜日)=会場 中央区役所市民相談室、城山まちづくりセンター 時間 午前10時から午後4時 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 相模原人権擁護委員協議会(電話042−768−0460) 自宅の無料耐震相談会 日時 5月23日(土曜日)午前9時から正午=会場 東林公民館 日時 5月30日(土曜日)午前9時から正午=会場 光が丘公民館 日時 5月31日(日曜日)午前9時から正午=会場 城山公民館 ※希望者は直接会場へ。確認通知書と図面があれば持参してください。 問い合わせ 建築指導課 分譲マンション無料相談 日時 6月1日(月曜日)午後1時30分から4時30分 会場 中央区役所市民相談室 対象 市内の分譲マンションか分譲型団地に住んでいる人 定員 3組(申込順) 申し込み 5月27日までに、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ 都市計画審議会  線引き全市見直しについて 日時 5月28日(木曜日)午後2時30分 会場 市民会館第2大会議室 定員 10人(抽選) ※傍聴希望者は、当日午後2時15分までに直接会場へ ※審議内容により非公開になる場合あり 問い合わせ 都市計画課 生産緑地地区追加指定の相談 対象 市街化区域内に農地を所有している人 ※随時受け付けますが、今年度の追加指定の相談は、6月5日までに、直接、都市計画課(電話042−769−8247)へ 子犬・子猫の譲渡会と飼い方などの相談 譲渡会 日時 6月7日(日曜日)午後1時から1時30分〈雨天決行〉 対象 譲りたい人・欲しい人ともに市内在住の20歳以上 譲りたい人=子犬・子猫は生後約2から5カ月で、1週間前までに市獣医師会所属の動物病院で健康チェックと駆虫(実費約1,000円)を受けてください。 欲しい人=印鑑と健康保険証などの住所・氏名を証明できる書類、2,000円(マイクロチップ代・装着費用。動物病院での登録費用などは別途)が必要 ※希望者は、開始時間までに直接会場へ 会場 衛生研究所の北側に隣接する建物( 中央区富士見1−3−41) ※愛犬・愛猫の同伴は不可 問い合わせ 市獣医師会譲渡会事務局(渡辺動物病院 電話042−784−1522)か生活衛生課 飼い方などの相談 日時 6月7日(日曜日)午後1時30分から2時 対象 当日、譲渡会で子犬・子猫を譲り受けた人 会場 衛生研究所の北側に隣接する建物( 中央区富士見1−3−41) ※愛犬・愛猫の同伴は不可 問い合わせ 市獣医師会譲渡会事務局(渡辺動物病院 電話042−784−1522)か生活衛生課 犬のしつけ教室 日時 6月14日(日曜日)〈小雨決行〉 小型犬=午前9時から10時、午前10時15分から11時15分、中・大型犬=午前11時30分から午後0時30分 会場 相模湖林間公園 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 各6人(申込順。1人1頭) 費用 各500円 ※平成27年度狂犬病予防注射接種済みを証明できるものが必要です。 申し込み 直接か電話で同公園(電話042−685−1330)へ 犬のしつけ方教室  講義とモデル犬を使った実演 日時 7月4日(土曜日)午後2時から4時 会場 麻布大学(中央区淵野辺) 対象 市内在住の人(未成年者は20歳以上の同伴者が必要) 定員 30組(1組4人まで。抽選) 申し込み 6月15日(必着)までに、往復はがきかEメールに代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数、全員の氏名、相談したいテーマ(無駄ぼえ、飛び付き、拾い食い、かみつき、その他のうち1つ)を書いて、生活衛生課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8347 Eメールseikatsueisei@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ ※愛犬の同伴は不可 シティプロモーション事例集「つなぎ、つくり、つたえる街の未来」を出版  昨年本市で開催した「全国シティプロモーションサミット」の発表内容をまとめた事例集を出版。全国の書店などで注文後、購入可 販売価格 2,700円 問い合わせ シティセールス・親善交流課 珠算能力検定試験 日時 6月28日(日曜日)午前9時から午後5時 会場 産業会館 費用 1級2,100円、2級1,570円、3級1,360円 申し込み 5月21日から27日に、直接、相模原商工会議所(電話042−753−8134)へ eco検定(環境社会検定試験) 日時 7月26日(日曜日) 費用 5,400円 申し込み 6月12日午後6時までに、電話かインターネットで東京商工会議所検定センター(電話03−3989−0777)へ 募集 ソレイユさがみで行う市民グループの企画  男女共同参画社会実現のためのセミナーや講習会など 助成内容 1グループにつき講師謝礼金3万円まで 募集期間 12月20日(日曜日)まで ※予算額に達した時点で終了 申し込み ソレイユさがみ、各公民館(青根・沢井を除く)にある申込用紙を直接か郵送で、ソレイユさがみ(郵便番号252−0143 緑区橋本6−2−1 シティ・プラザはしもと内 電話042−775−1775)へ あじさい(高齢者)大学学生〈追加〉 募集学科 民謡1、民謡2、詩吟、教養3(環境と健康学) 会場 民謡1・詩吟=あじさい会館、民謡2=南保健福祉センター、教養3(環境と健康学)=ソレイユさがみ ※日程など詳しくは、お問い合わせください。 対象 市内在住の60歳以上 定員 各若干名(申込順) 費用 各6,000円(教材費は別途) 申し込み 電話で高齢者支援課(電話042−769−9231)へ フリーマーケット出店者 日時 6月14日(日曜日)午前10時から午後2時〈雨天中止〉 会場 橋本台リサイクルスクエア駐車場 対象 市内在住の人=38組(抽選) ※1組1区画(約2.5m×5m) 費用 1,000円 申し込み 5月28日(必着)までに、往復はがき(1組1枚)に住所、氏名(ふりがな)、電話番号、販売品目、参加人数、「フリーマーケット」と書いて、資源循環推進課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8334)へ ※団体・業者の出店、飲食物(缶詰などを含む)・生き物・電化製品・手作り品・化粧品・大型家具・会場内で仕入れた物品・刃物等の危険物などは販売不可 イベント オーサーズカフェ 「心の物差し」社員と働く価値観を共有するために 日時 5月23日(土曜日)午後2時から3時 会場 ユニコムプラザさがみはら ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) 街かどコンサート  津軽民謡・三味線の演奏 日時 5月28日(木曜日)午後0時20分から0時50分 会場 市役所本館1階ロビー ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 文化振興課 市民吹奏楽団 創立50周年記念 グリーンコンサート  曲目は「Mont Fuji(モンフジ) 富士山−北斎の版画に触発されて−」ほか 日時 6月7日(日曜日)午後2時から4時 会場 市民会館 ※座席指定の引換券が必要。入手方法は同団ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合わせ 同団事務局(電話090−2159−4963) さが丸cafe  ボランティア受け入れ団体や身近な自然保護活動をしている団体との交流の場 日時 5月27日(水曜日)午後2時から4時 会場 さがみはら市民活動サポートセンター 対象 退職後、経験や技術をNPOや市民活動に生かしたい人 定員 20人(申込順)  費用 200円 申し込み 5月26日(必着)までに、電話か、ファクス、Eメールに住所、氏名、電話番号、「さが丸cafe」と書いて、同センター(電話 ファクス042−755−5790 Eメールsagami.saposen@iris.ocn.ne.jp )へ 「県央相模川サミット」六市町村合同クリーンキャンペーン 相模川クリーン作戦 日時 6月7日(日曜日)午前9時から10時〈小雨決行〉 地区 城山=会場 葉山島青少年広場前、小倉橋周辺 地区 大沢=会場 相模川自然の村周辺(上大島キャンプ場付近含む)、神沢河原周辺 地区 田名=会場 高田橋周辺 地区 麻溝=会場 昭和橋周辺  地区 新磯=会場 三段の滝下周辺、磯部頭首工周辺、新戸スポーツ広場周辺 ※参加希望者は軍手とごみ袋(レジ袋など)を持って、直接会場へ(受け付けは相模川を愛する会の緑の旗が目印) ※荒天時のお問い合わせは、当日午前7時30分以降に市役所守衛室(電話042−754−1111)へ 問い合わせ 相模川を愛する会事務局(水みどり環境課内) ソレイユさがみの催し であいのサロン  おしゃべりをする気楽な交流の場 日時 6月8日(月曜日)午前10時から正午 定員 30人(申込順) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、保育の有無、催し名を書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ 子育ておしゃべりサロン  自分らしい子育てを見つける場 日時 6月15日(月曜日)午前10時30分から正午 対象 1歳未満の初めての子とその保護者 定員 10組(申込順) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、保育の有無、催し名を書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ さがみはら女と男のいきいきフォーラム 私の生きてきた道、生きる道「愛しちゃったのよ」から「与謝野晶子」まで 日時 6月27日(土曜日)午前10時から正午 講師 田代美代子さん(歌手) 定員 200人(申込順) ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、保育の有無、催し名を書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ けやき体育館の催し 障害者ふれあい文化講座 笑いヨガでリフレッシュ!〈全4回〉 日時 6月8日、8月3日、10月19日、12月14日の月曜日 午後1時30分から3時 対象 市内在住か在勤・在学の身体障害児・者か精神障害者  定員 16人(申込順) ※ボランティア同時募集(定員 5人) ※手話通訳・要約筆記対応可 申し込み 6月1日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、手話通訳・要約筆記の有無、催し名を書いて、同館(電話042−753−9030 ファクス042−769−1200)へ 体育館イベント ミニ運動会 日時 6月30日(火曜日)午後2時から3時30分 対象 市内在住か在勤・在学の障害児・者 定員 50人(申込順) ※ボランティア同時募集(定員 多数) ※手話通訳・要約筆記対応可 申し込み 6月16日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、手話通訳・要約筆記の有無、催し名を書いて、同館(電話042−753−9030 ファクス042−769−1200)へ 市民交響楽団定期演奏会  ベートーベン作曲「交響曲第三番 英雄」ほか 日時 6月14日(日曜日)午後2時 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館) 費用 指定席1,500円、自由席1,000円(65歳以上、高校生以下、障害者手帳を持っている人は無料。小学生以外は要証明書) 申し込み 電話でチケットMove(電話042−742−9999)へ ※チケットムーヴ.netホームページからも購入可 講演・講座 教育実践研究論文書き方講座 わかりやすく説得力のある論文を書くには  論文の組み立て方、留意点などの基本 日時 6月6日(土曜日)午後2時から5時 会場 総合学習センター  定員 60人(申込順) 申し込み 5月29日までに、直接か電話、はがき、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、「教育実践研究論文書き方講座」と書いて、同センター(電話042−756−0290 ファクス042−758−8146 郵便番号252−0239 中央区中央3−12−10 Eメールcenterkk@sagamiharakng.ed.jp )へ 時間が選べるパソコン研修  基礎から応用まで、50分単位で学ぶ 日時 月から土曜日の午前9時30分から午後4時20分 会場 産業会館  費用 1,150円から 申し込み 直接か電話で同館(電話042−707−8780)へ ※同館ホームページからも申し込み可 さがみはら地域づくり大学開講記念 学長講演  日本協働政策学会理事長の中邨 章さんによる「市民の挑戦−協働と地域の創造」をテーマとした講演 日時 5月25日(月曜日)午後2時から3時 会場 ユニコムプラザさがみはら 定員 50人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市民協働推進課 子育て講座 絵本カフェ♪ 緑のおうちdeブックチャンス  手遊び歌やわらべ歌を交え、絵本の魅力を紹介 日時 5月27日(水曜日)午前10時30分から11時30分 会場 子育て広場 緑のおうち(緑区橋本台) 対象 3歳以下の子どもとその保護者 定員 10組(申込順) 申し込み 月から金曜日の午前10時から午後3時に、電話で同所(電話042−703−5136)へ 地域活動入門講座 笑涯楽習のすすめ 楽しく学ぶ地域活動  第2の人生の過ごし方について、笑いも交えて分かりやすく講義 日時 5月30日(土曜日)午後2時から4時30分 会場 ウェルネスさがみはら 講師 瀬沼克彰さん(桜美林大学名誉教授) 対象 市内在住か在勤の50歳以上 定員 100人(申込順) 申し込み 5月25日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 目からウロコ!の会議のやり方講座〈全2回〉  市との協働事業として開催。参加者みんなの意見を生かす会議の進め方を学ぶ 日時 6月27日(土曜日)、7月4日(土曜日)午後1時30分から5時 会場 けやき会館 対象 市内在住か在勤の20歳以上で、地域活動団体やNPOなどで活動している人 定員 20人(申込順) 申し込み 電話か、Eメールに住所、氏名、年齢、電話番号、「会議のやり方講座」と書いて、慶應義塾大学SFC研究所コミュニティ活性化・ラボさがみはら代表の植松さん(電話090−3900−0206 Eメールgict.uematsu@gmail.com )へ 納期限は 6月1日(月曜日) 固定資産税・都市計画税 第1期 軽自動車税 ※コンビニエンスストアでも納付できます 納税は便利な口座振替で 申し込み 金融機関の窓口へ ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●さがみ水墨・日本画協会展 5月21日(木曜日)から25日(月曜日)午前10時から午後6時(21日は午後2時から、25日は午後4時まで)、相模原市民ギャラリー  問い合わせ 古田(電話042−763−1316) ●花の会「つぼみ」絵手紙展 5月28日(木曜日)から31日(日曜日)午前10時から午後7時(28日は午後1時から、31日は午後6時まで)、杜(もり)のホールはしもと多目的室  問い合わせ 大井(電話090−1036−8700) ●易しいルーム・ダンス体験講習会 5月30日(土曜日)午後3時30分から5時、大野南公民館。定員20人(申込順)  申し込み 電話で吉田(電話090−6347−1752)へ ●混声合唱団相模台グリーンエコー定期演奏会 曲目は無伴奏混声合唱組曲「思い出の向う側」ほか 5月31日(日曜日)午後2時から4時、杜(もり)のホールはしもと。費用700円  問い合わせ 岩本(電話090−5403−9872) ●みんなで楽しくフォーク・レクダンスを踊ろう市民交流会 6月6日(土曜日)午後1時30分から4時、あじさい会館。費用500円。上履きと飲み物を持参  問い合わせ 星(電話080−1051−9579) ●地域交流バザー 自主製品の販売や模擬店など 6月7日(日曜日)午前10時から午後2時、やまびこ工房(中央区田名)  問い合わせ やまびこ工房(電話042−760−1033) ●目と心の健康相談室発足記念講演会 6月22日(月曜日)午後2時15分から4時、和光大学ポプリホール鶴川(町田市能ヶ谷)。定員70人(申込順)  申し込み 電話で目と心の健康相談室(電話080−6741−5066)へ 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●フラワーアレンジメント 月1回木曜日午前10時30分、光が丘公民館  問い合わせ 大西(電話090−6304−6055) ●寄席文字 月2回水曜日午後7時、東林公民館。見学・体験可  問い合わせ 石井(電話042−746−6214) ●バレエ 毎週日曜日午前10時、麻溝公民館ほか。対象は3歳から13歳。見学・体験可  問い合わせ 中村(電話090−1847−3655) ●ドッジボール 毎週土・日曜日正午、淵野辺小学校体育館ほか。対象は小学生。見学・体験可  問い合わせ 辻(電話090−4948−0905) ●健康体操 月3回水曜日午後1時30分、大沼公会堂  問い合わせ 塩原(電話080−5516−9174) ●英会話 毎月第1・第3・第5金曜日午前9時30分、相模台公民館ほか。対象は中級者。見学・体験可  問い合わせ 長谷川(電話042−702−9136) 掲載の申込方法は毎月1日号でお知らせします