広報さがみはら No.1310 平成27年(2015年)4月1日号 10.11面 ---------- 情報あ・ら・かると ■電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111 お知らせ 市登録文化財を新たに登録  4月1日に、市登録有形文化財3件、市登録天然記念物1件を新たに登録しました。これにより市指定文化財は55件、市登録文化財は81件となりました。 市登録有形文化財 小倉橋・青根小学校校舎※(建造物)、旧陸軍電信第一連隊 電信神社碑及び奠営訓辞碑(歴史資料) ※小学校として使用しているため、敷地内には入れません。 市登録天然記念物 城山御林の「江川ヒノキ」 問い合わせ 文化財保護課 小学校新1年生に防犯ブザーを貸与 対象 市内在住で、国立や私立、市外の小学校に入学する児童 ※市立小学校や市内の県立特別支援学校(小学部)に入学する児童には、学校を通して貸与します。 申し込み 4月6日から30日に、直接、学務課、緑・南区役所区民課、各まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・出張所へ 問い合わせ 学務課 相模川ビレッジ若あゆ、ふじの体験の森やませみ 7月分の利用申し込み 対象 18歳以下で構成され、20歳以上の引率者がいるおおむね20人以上の青少年団体 宿泊利用日(日帰り利用も可) 7月4日(土曜日)から7月5日(日曜日)     7月11日(土曜日)から7月12日(日曜日)      7月18日(土曜日)から7月20日(祝日)相模川ビレッジ若あゆのみ2泊3日、1泊2日のどちらも利用可 7月25日(土曜日)から7月26日(日曜日)相模川ビレッジ若あゆのみ  7月27日(月曜日)から7月28日(火曜日)ふじの体験の森やませみのみ  7月29日(水曜日)から7月31日(金曜日)2泊3日、1泊2日のどちらも利用可    申込期間 宿泊利用(抽選) 4月10日まで 宿泊利用空き室(申込順) 4月21日から 日帰り利用 4月1日から 申し込み 申込期間に、相模川ビレッジ若あゆ、ふじの体験の森やませみにある申込書(各ホームページにも掲載)を直接か、ファクス、Eメールで相模川ビレッジ若あゆ(ファクス042−760−5215 Eメールwakaayu@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−760−5445)、ふじの体験の森やませみ(ファクス042−687−5050 Eメールfurusato-taiken@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−686−6025)へ ※利用者登録カードを持っている人は、市ホームページやさがみはらネットワークシステムからも申し込めます。 休日・夜間納税相談窓口のご利用をから相談はお早めにから  平日や日中に、市税(国民健康保険税を除く)の納付相談や納税ができない人のために窓口を開設。電話相談も可 日時 休日=4月26日(日曜日)午前9時から午後4時 夜間=4月16日(木曜日)・23日(木曜日)午後5時30分から7時 会場 納税課 (市役所第2別館2階)※夜間納税相談窓口で午後6時以降に市役所へ来庁する場合は、本館裏玄関の守衛室で入館手続きをしてください。 電話番号 042−769−8300 会場 緑市税事務所(緑区合同庁舎5階) 電話番号 042−775−8808 会場 南市税事務所(南区合同庁舎3階) 電話番号 042−749−2163 平成27年度食品衛生監視指導計画を策定  スーパーや飲食店などに対する立ち入り検査や食品の抜き取り検査などの実施計画。同計画は生活衛生課、各消費生活センター・行政資料コーナー・公民館で配布するほか、市ホームページでもご覧になれます。 問い合わせ 生活衛生課 市広域交流拠点整備計画検討委員会橋本駅周辺地区小委員会 日時 4月14日(火曜日)午後7時 会場 ソレイユさがみセミナールーム1 定員 10人(抽選) ※傍聴希望者は、当日午後6時45分までに直接会場へ ※審議内容により非公開になる場合あり 問い合わせ リニアまちづくり課 マンション管理 無料相談会 日時 4月12日(日曜日)午後1時から5時 会場 市民会館 対象 市内マンション管理組合役員と居住者 定員 10組(申込順) 申し込み 4月11日までに、電話で県マンション管理士会県央相模支部(電話046−256−2683)へ 創業・起業ビジネス個別相談会 日時 平成28年3月までの月4回 ※日程・時間など、詳しくは市産業振興財団のホームページをご覧ください。 会場 橋本図書館 対象 創業・起業を考えているか、創業・起業して間もない人 申し込み 電話で同財団(電話042−759−5600)へ 放課後児童健全育成事業を運営している事業者は届け出を  4月から、放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)を運営している事業者は、市への届け出が必要になりました。詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ こども施設課 「納付お知らせセンター」へ名称を変更  電話で市税の納め忘れなどのお知らせをしていた「市税納付お知らせセンター」は、「納付お知らせセンター」へ名称を変更しました。市税のほか新たに、介護保険料と後期高齢者医療保険料の納め忘れなどをお知らせします。  なお、近年は不審電話が多くなっています。「納付お知らせセンター」と名乗る電話でも発信番号が非通知となっていたり、本人や家族の勤務先を聞かれたりするなど不審に感じたら、一度電話を切り、市役所に確認してください。 問い合わせ 同センター(債権対策課内) 募集 水道フレンズ  インターネットでのアンケート回答、施設見学や利き水体験など交流会への参加 対象 県営水道給水区域在住で、インターネット・Eメールができる18歳以上 定員 300人(申込順) 申し込み 4月20日までに、県営水道ホームページから申し込んでください。 問い合わせ 県企業庁経営課(電話045−210−7219) 「さがみスクラム写真展」作品  7月9日(木曜日)から12日(日曜日)に相模大野ギャラリーで開催する、精神障害を抱える人たちの企画による同写真展への作品 テーマ 「ときめき」(風景や瞬間、物や生き物など、ときめきを表現した写真であれば自由) 募集数 A4判=80枚・L判=50枚(選考) 対象 市内在住・在勤・在学か市にゆかりのある人 ※詳しくは、地域活動支援センターカミングのホームページをご覧ください。 申し込み 4月30日(必着)までに、郵送で、作品(1人各1点まで、裏に氏名を記入)と、住所、氏名、ペンネーム( 希望者)、撮影者の氏名( 応募者と異なる場合)、電話番号、作品の題名・コメントを書いた紙を同写真展実行委員会事務局(地域活動支援センターカミング内 郵便番号252−0206 中央区淵野辺4−15−6 ヴィーナス2階 電話042−759−5117)へ ※作品は額などには入れず郵送してください。 教育実践研究論文からあなたの教育実践を紹介してくださいから  乳幼児から高校生までの豊かな成長をめざした取り組みについて 論文提出期限 8月31日(必着) 対象 市内在住か在勤・在学の人 申し込み 6月30日(必着)までに、総合学習センターにある申込用紙(同センターホームページにも掲載)を、直接か郵送、ファクスで同センター(郵便番号252−0239 中央区中央3−12−10 電話042−756−0290)へ ※論文のテーマなどについて詳しくは、同センターホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 就職支援サービス「サガツクナビ」学生会員  会員には就職活動に役立つ情報をEメールで配信するとともに、企業見学や経営者との交流の機会を提供 対象 市内や近隣の企業に就職を希望する大学生・大学院生・高等専門学校生等 申し込み Eメールに住所(市区町村まで)、氏名(ふりがな)、学校名、学部、学科、学年、電話番号、「学生会員」と書いて、さがみはら産業創造センター(Eメールsagatukunavi@sicsagamihara.jp 電話042−703−6321)へ ※サガツクナビホームページからも申し込めます。 社会福祉事業団の嘱託職員 生活支援員 勤務 6月から週5日で、1日7時間45分(業務により土・日曜日、祝日等の勤務あり) 賃金 月額16万2,300円 対象 普通自動車運転免許があり、パソコン操作ができる人 定員 3人程度(選考) 看護師 勤務 6月から週5日で、1日7時間45分(月から金曜日(祝日等を除く) 賃金 月額23万8,000円 対象 普通自動車運転免許があり、看護師免許がある人 定員 1人(選考) 申し込み 4月17日(消印有効)までに、直接か郵送で、履歴書(写真貼付)を市社会福祉事業団(郵便番号252−0223 中央区松が丘1−23−1 電話042−750−1905)へ ※勤務・応募条件など、詳しくは同事業団ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 さがみ水墨・日本画協会展の作品  5月21日(木曜日)から25日(月曜日)に相模原市民ギャラリーで展示 部門 水墨画( 墨彩画)・日本画(パステル可) 規格 1人2点までで、F10号か半切2分の1以内で、枠装か額装、軸装(壁面使用以外の作品、ガラス額、仮巻は不可) 費用 1点3,000円、2点5,000円 申し込み 4月20日までに、同協会事務局の古田さん(電話042−763−1316)へ電話連絡の上、5月21日午前9時30分から10時に、作品を同ギャラリーへ 自衛官 種目 予備自衛官補 技能 対象 18歳から54歳で、語学・整備などの国家免許資格がある人 種目 予備自衛官補 一般 対象 18歳から33歳 種目 一般・技術幹部候補生 対象 20歳から25歳 ※22歳未満は大卒(見込み含む) 種目 歯科・薬剤科幹部候補生 対象 歯科=20歳から29歳 薬剤科=20歳から27歳 ※受付期間や試験日時など、詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 自衛隊相模原地域事務所(電話042−755−0694) あじさい青年学級生〈全10回〉  学習やレクリエーション活動 日時 4月から平成28年2月(8月を除く)の毎月第2日曜日 原則午前9時から午後3時 会場 あじさい会館、けやき体育館 ほか 対象 市内在住か在勤の15歳以上の知的障害者 費用 2,000円 ※参加費(実費)が別途必要 申し込み 電話で同学級(市手をつなぐ育成会内 電話042−759−4310)へ イベント お茶会 外国人との交流の広場  フィリピン人による母国のお話と、歌や踊りの紹介 日時 4月19日(日曜日) 午前10時から正午 会場 プロミティふちのべ(中央区鹿沼台) 定員 60人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ さがみはら国際交流ラウンジ(電話042−750−4150) 土曜コンサート「ミュージカル&ポップス」 日時 4月18日(土曜日)午後5時30分から7時 会場 サン・エールさがみはら 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−775−5665) みんなで歩こう!相模川の芝ざくらと八重桜〈13q〉 日時 4月15日(水曜日)〈小雨決行〉 集合 午前8時50分から9時20分に相模大野中央公園(相模大野駅徒歩10分) 解散 午後1時30分ごろに相武台下駅 費用 500円 ※希望者は昼食、飲料水、雨具を持って直接集合場所へ 問い合わせ 市ウオーキング協会(電話090−4134−5808) リニューアルオープン1周年!科学館春まつり開催  ふわふわドームや金魚すくい、模擬店など 日時 4月4日(土曜日)・5日(日曜日)午前9時30分から午後4時30分 会場 相模川ふれあい科学館アクアリウムさがみはら ※ふわふわドームには入館チケットの提示が必要 問い合わせ 同所(電話042−762−2110) ユニコムプラザさがみはらの催し オーサーズカフェ「江戸の知恵を今に活かす 江戸しぐさに学ぶおつき合いの知恵」 日時 4月11日(土曜日)午後2時から3時 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) シェアードオフィス一日見学会 日時 4月12日(日曜日)午前10時、午後2時・7時 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) 女子美アートミュージアム「新収蔵作品とパリ賞の作家たち展」 日時 4月6日(月曜日)から26日(日曜日)午前10時から午後5時(入館は午後4時30分まで) ※火曜日休館 問い合わせ 同所(電話042−778−6801) 講演・講座 JICAボランティア「体験談&説明会」  開発途上国で活動するJICAボランティアの制度や内容について 日時 4月15日(水曜日)午後7時から9時 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ JICA青年海外協力隊事務局(電話03−5226−9813) 「600点をめざすTOEIC講座」〈全8回〉 日時 5月17日から7月5日の毎週日曜日 午後1時から 4時30分 会場 サン・エールさがみはら 対象 18歳以上(高校生を除く)で、実用英語技能検定2級程度のレベルの人 定員 15人(抽選) 費用 1万7,000円(テキスト代・IPテスト代含む) 申し込み 4月17日(必着)までに、はがきかファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、「TOEIC講座」と書いて、サン・エールさがみはら(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 電話042−775−5665 ファクス042−775−5515 Eメールsun-yell@ajisaimeitsu.or.jp)へ 緑のおうち 子育て講座「心の発達とあそび方」  臨床心理士による子どもに合わせた遊びについて 日時 4月28日(火曜日)午前10時30分から11時30分 会場 子育て広場 緑のおうち(緑区橋本台) 対象 1歳から3歳の子どもとその保護者 定員 6組(申込順) 申し込み 月から金曜日(祝日等を除く)の午前10時から午後3時に、電話で同所(電話042−703−5136)へ パソコン研修( 4月講座)  パソコン入門、ワード・エクセル・タブレット講座、インターネット 会場 産業会館 定員 各12人(申込順) 費用 3時間講座4,100円から 申し込み 直接か電話で同館(電話042−753−8133)へ 子育て広場たんとトイレトレーニングセミナー  無理をしない「おむつはずれ」について 日時 4月18日(土曜日)午前10時30分から11時30分、午後1時から2時 会場 伊勢丹相模原店(南区相模大野) 対象 乳幼児とその保護者=各20組(申込順) 申し込み 電話か、Eメールに氏名(ふりがな)、子どもの月齢、携帯電話番号、子どもと保護者の各参加人数、希望時間、「トイレトレーニング」と書いて、子育て親育ち応援団With.cfc(電話080−5431−0971 Eメールtant-with.cfc-0209@ezweb.ne.jp)へ 新入学児童・園児を交通事故から守る運動 4月6日から12日 ○新入学児童・園児の交通事故防止 ○全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 問い合わせ絵 生活安全課 施設のお休み 環境情報センター 日にち 4月5日(日曜日)・16日(木曜日)・25日(土曜日) 問い合わせ 同センター(電話042−769−9248) 市立公文書館 蔵書の整理のため休館します。 日にち 4月6日(月曜日)から10日(金曜日) ※有償刊行物の購入や行政資料の閲覧などは、緑区役所などを利用してください。 問い合わせ 同館(電話042−783−8053) 市民健康文化センター 日にち 4月13日(月曜日) 問い合わせ 同センター(電話042−747−3776) さがみはら北の丘センター 日にち 4月14日(火曜日) 問い合わせ 同センター(電話042−773−5570) ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●BAGウィンドアンサンブル定期演奏会 曲目は「となりのトトロ」ほか 5月4日(祝日)午後3時から5時、杜のホールはしもと。定員535人(先着順)  問い合わせ 同事務局(電話080−6614−6752) ●カラコロ太極拳体操体験講習会 運動不足解消や転倒予防のための体操 4月14日(火曜日)午前10時30分から11時45分、ロビーシティ相模大野五番街集会所(南区相模大野)。定員15人(申込順)、費用1,000円。室内履きと飲み物を持参  申し込み 電話で加藤(電話080−5699−2040)へ ●コールブリッヂ演奏会「心うららか歌まつり」 曲目は混声合唱曲「落葉松(からまつ)」ほか 5月5日(祝日)午後2時から4時、サン・エールさがみはら。定員220人(申込順)  申し込み 電話で稲本(電話090−4726−0763)へ ●スプリング社交ダンスパーティー 4月5日(日曜日)・20日(月曜日)・27日(月曜日)午後1時から4時、サン・エールさがみはら。定員各60人(先着順)、費用各600円  申し込み 電話で小沼(電話090−8740−7580)へ 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●練功十八法健康体操 毎週金曜日午前10時、陽光台公民館  問い合わせ 中村(電話042−756−9448) ●ペン字・書道 毎月第2・第4水曜日午前9時、東林公民館  問い合わせ 井上(電話042−744−6327) ●ピアノ・キーボード 毎月第1・第3金曜日午前10時、上溝公民館  問い合わせ 佐藤(電話090−6549−4264) ●高齢者向け健康体操 毎週水曜日午前10時、総合学習センターほか。対象は60歳以上。見学・体験可  問い合わせ 樋口(電話042−754−1082) ●ジュニアバドミントン 毎週日曜日正午、並木小学校体育館。見学可  問い合わせ 金成(電話080−6549−0859) ●ダンススポーツ 毎月第4月曜日午前9時、中央公民館ほか。初心者歓迎。見学・体験可  問い合わせ 横山(電話090−6159−4184) 応募は発行日の3 週間前まで  掲載を希望する場合は住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、原稿を郵送かファクスで広聴広報課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831)へ。市ホームページの 電子申請 からも申し込めます。  催しは過去6カ月以内、仲間は過去1年以内に掲載された団体は応募できません。掲載は抽選(仲間は希望号と次号の2回)。掲載の場合は、発行日の10日前ごろに連絡します。不掲載の連絡、原稿の返却はしません。