広報さがみはら No.1307 平成27年(2015年)2月15日号 3面 ---------- 大凧の題字が「隼風(はやかぜ)」に決定  5月4日・5日に開催する「相模の大凧(おおだこ)まつり」で揚げる大凧の題字が、138点の応募の中から決まりました。この題字には、『小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げ成功を喜び、5年後の無事の帰還を祈願するとともに、幾多の困難を乗り越えた初代「はやぶさ」のように、宇宙のかなたまで相模原市が躍進し、人々に夢と希望を与える一年であってほしい』との願いが込められています。  なお、佳作には、「吉祥(きっしょう)」と「陽風(ようふう)」が選ばれました。 問い合わせ 相模の大凧まつり実行委員会事務局(新磯まちづくりセンター内) 電話046−251−0014 ---------- 町田市・相模原市ライトダウンキャンペーン まちだ・さがみはら絆(ばん)・創(そう)・光(こう)×JAXA  宇宙から見た地球についての講演や星空観察を通して、地球温暖化や大気環境(光害)などについて考えます。 日時 3月7日(土曜日)午後6時〜8時 会場 市立博物館 講師 大川拓也さん(JAXA宇宙科学研究所広報・普及担当) 対象 市内か町田市に在住・在勤・在学の小学生以上(小・中学生は保護者同伴) 定員 80人(申込順) 申し込み 2月28日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ---------- あなたも学びの達人に! 学びのらいぶ塾フェスタ2015  同塾の人気講座が体験できます。 日時 3月8日(日曜日) 午前10時〜午後4時30分 受付時間 午前の部 午前9時30分、午後の部 午後0時30分 会場 総合学習センター 費用 500円で全ての講座を受講できます。 当日のプログラム(変更になる場合があります)   会場 小会議室1 時間  午前の部 午前10時 心豊かに生きる道徳 定員20人(先着順) 午後の部 午後1時 元気が出る論語 定員20人(先着順) 午後の部 午後3時 論語と道徳のコラボ 定員20人(先着順) 会場 小会議室2 時間  午前の部 午前10時 俳句で脳トレ 定員20人(先着順) 午後の部 午後1時 みんなの食育 定員12人(先着順) 午後の部 午後3時 江戸しぐさに学ぼう 定員20人(先着順) 会場 小会議室3 時間  午前の部 午前10時・午後の部 午後1時 ハーブを楽しもう 定員20人(先着順) 午後の部 午後3時 健康クイズ大会 定員16人(先着順) 会場 多目的室 時間  午前の部 午前10時〜11時15分 いきいき健康体操 定員15人(先着順) 午前の部 午前11時30分〜午後0時45分 シャンソンを歌いましょう 定員17人(先着順) 会場 和室1 時間  午前の部 午前10時・午後の部 午後1時 着付けを楽しみましょう 定員14人(先着順) 午後の部 午後3時 巾着袋を作ろう 定員10人(先着順) 会場 和室2 時間  午前10時〜午後4時30分 休憩所・紹介コーナー セミナールーム― 時間  午後の部 午後1時・午後3時 楽しいマジック 定員50人(先着順) ※希望者は直接会場へ ※講座途中での出入りはできません(ハーブを楽しもう、着付けを楽しみましょう、楽しいマジックを除く) 問い合わせ 総合学習センター 電話042−756−3443 ---------- あったか保育実施中 認定保育室 問い合わせ 保育課 電話042−769−9812  市では、保育所の待機児童を解消するため、保育所への入所と併せ、市が運営などを支援している認定保育室への入園を促進しています。見学もできるので、さまざまな施設を実際に見て、自分に合った施設を探してみませんか。 認定保育室をご存知ですか? おすすめできる3つのポイント 市が認定しています  保育内容や施設基準など市が定めた条件を満たし、毎年、運営状況等の指導監督を受けている施設です。少人数保育や異年齢交流など、施設ごとの特長を生かした保育を実施しています。 働く人を応援しています  認定保育室も認可保育所と同様に11時間開所しています。また、時間外保育を行っている施設もあります。  駅の近くにある保育室も多いため、保護者のニーズに合う施設を探すことができます。 保育料の減額制度があります  市内在住の未就学児で、保護者が次のいずれかに該当する場合は、保育料の減額制度の対象になります。 ○就労時間が1カ月に64時間以上である ○求職活動をしている(利用開始日から90日間以内) ○妊娠中・出産前後(出産予定月の前後2カ月を含む最大5カ月間) ○病気・けが・障害などがある ○同居か長期入院している親族等の介護をしている(診断書等に基づき必要と認める期間) ○学校等に通っている  保育料減額 減額(1人月額) 0・1歳児 1万9,000円 2歳以上児 1万7,000円 兄弟姉妹入所減額 第2子 減額(1人月額) 0・1歳児 2万2,000円 2歳以上児 2万円 兄弟姉妹入所減額 第3子以降 減額(1人月額) 3歳未満児 2万6,000円 3歳以上児 2万2,000円 利用中のママさんにインタビュー 森 玲奈さん  次女を預けて安心感を持ったので、三女も預けています。異年齢保育なので、お互いに接点はなくても、きょうだいが一緒に過ごすことができるので、安心感があるようです。近所の子ども同士で遊ぶ機会が少ないので、園で異年齢の子どもと接することができるのは貴重な経験です。複数の先生が、きめ細かに子どもを見てくれているので、どの先生とも子どもの話ができるのが魅力です。 坂本若奈さん  保育室には子育ての先輩ともいえる先生がいっぱいいるので、困ったことや分からないことがあると、すぐに相談に乗ってもらえます。子どもにお箸の持ち方などのしつけをしっかりしてくれ、母親には子育てに関するアドバイスをしてくれます。信頼関係が築けているので、安心して子どもを預けることができます。異年齢の保育なので、年下の子どもの面倒を見ることができるようになり、きょうだいがいない子どもには、特に良いと思います。 入園の申し込みは直接、各施設へ  入園の申し込みは、直接各施設で受け付けています。施設の受け入れが可能であれば随時入園でき、きょうだいでの事前相談にも応じます。 ※認定保育室の一覧は、各こども家庭相談課・まちづくりセンターで配布しているほか、市ホームページにも掲載しています。受け入れ可能状況は各施設へお問い合わせください。