広報さがみはら No.1299 平成26年(2014年)10月15日号 3面 ---------- 平成27年4月からの子ども・子育て支援新制度による認定こども園・認可保育所などの利用申し込みを開始 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 対象 次の理由で子どもの保育を必要とする人 ○働いている ○働く予定がある ○保護者が傷病、障害がある ○家族の介護をしている○出産予定月の前後2か月(合計5か月)以内○災害に遭った など 申し込み 10月27日から11月28日(必着)に、原則、郵送で、利用申込書と必要書類を保育課利用申込受付センター(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15)へ  子どものアレルギーなどの健康面や発達面、家庭状況など、相談のある人は、開設期間に子どもと一緒に第1希望の施設の担当課の相談窓口へ ※26年度に入所を申し込んだが入所が決まっていない人で、27年4月の入所を希望する場合は、あらためて申し込みが必要です。 市外の施設 希望する施設のある市区町村の申込締め切り日の1週間前までに、住んでいる地域の担当課へ 「利用申し込みのご案内(利用申込書付き)」の配布場所 各こども家庭相談課・まちづくりセンター(橋本・本庁地域・大野南を除く)・保健福祉課・認可保育所・認定こども園など ※市ホームページにも掲載 相談窓口 開設期間 月から金曜日(午前9時から正午・午後1時から7時) 11月4日(火曜日)から11月14日(金曜日)(城山保健福祉課 津久井保健福祉課 相模湖保健福祉課 藤野保健福祉課は、14日を除き午後5時まで) 担当課 緑こども家庭相談課 中央こども家庭相談課 南こども家庭相談課 城山保健福祉課 津久井保健福祉課 相模湖保健福祉課 藤野保健福祉課 開設期間 休日(午前9時から正午・午後1時から5時) 11月8日(土曜日)・11月16日(日曜日)=担当課 中央こども家庭相談課 南こども家庭相談課 11月9日(日曜日)・11月15日(土曜日)=担当課 緑こども家庭相談課 ※27年4月から始まる「子ども・子育て支援新制度」については、「利用申し込みのご案内」配布場所で配布しているパンフレット「はじまる! 子ども・子育て支援新制度」(市ホームページにも掲載)をご覧ください。 認可保育所 緑こども家庭相談課 担当課・施設名称 二本松保育園 所在地 二本松 担当課・施設名称 相原保育園 所在地 相原 担当課・施設名称 星の子保育園 所在地 相原 担当課・施設名称 星の子第2保育園 所在地 橋本 担当課・施設名称 星の子第3保育園(仮称)(27.1.1開所予定) 所在地 相原 担当課・施設名称 げんきっず保育園 所在地 橋本 担当課・施設名称 げんきっず第2保育園(仮称)(27.4.1開所予定) 所在地 橋本 担当課・施設名称 橋本りんご保育園 所在地 橋本 担当課・施設名称 みんなのとっぽ保育園 所在地 東橋本 担当課・施設名称 アスク橋本保育園(仮称)27年4月に認可保育所へ移行予定の認定保育室 所在地 橋本 担当課・施設名称 エンゼルハウス保育園(仮称)27年4月に認可保育所へ移行予定の認定保育室 所在地 橋本 担当課・施設名称 レイモンド橋本保育園 所在地 橋本 担当課・施設名称 高見保育園 所在地 東橋本 担当課・施設名称 東橋本ひまわり保育園 所在地 東橋本 担当課・施設名称 ひまわり第2保育園 所在地 橋本 担当課・施設名称 西橋本みたけ保育園 所在地 西橋本 担当課・施設名称 コンビプラザ橋本保育園(仮称)27年4月に認可保育所へ移行予定の認定保育室 所在地 西橋本 担当課・施設名称 むくどり保育園 所在地 下九沢 担当課・施設名称 むくどり風の丘保育園 所在地 下九沢 担当課・施設名称 こどもきらきら園 所在地 下九沢 担当課・施設名称 小さき花保育園 所在地 大島 担当課・施設名称 大沢保育園 所在地 上九沢 担当課・施設名称 むくどり第2保育園 所在地 大島 担当課・施設名称 むくどり第2保育園分園 所在地 上九沢 城山保健福祉課 担当課・施設名称 城山中央保育園 所在地 久保沢 担当課・施設名称 城山西部保育園 所在地 谷ケ原 津久井保健福祉課 担当課・施設名称 串川保育園 所在地 青山 担当課・施設名称 青野原保育園 所在地 青野原 担当課・施設名称 津久井中央保育園 所在地 三ケ木 担当課・施設名称 串川東部保育園 所在地 根小屋 担当課・施設名称 中野保育園 所在地 太井 相模湖保健福祉課 担当課・施設名称 与瀬保育園(相模湖こども園)「認定こども園」に移行予定 所在地 与瀬 担当課・施設名称 内郷保育園 所在地 寸沢嵐 担当課・施設名称 千木良保育園 所在地 千木良 藤野保健福祉課 担当課・施設名称 日連保育園 所在地 日連 中央こども家庭相談課 担当課・施設名称 南橋本みたけ保育園 所在地 南橋本 担当課・施設名称 第二ふたば園 所在地 南橋本 担当課・施設名称 たけの子保育園 所在地 小山 担当課・施設名称 たけの子第2保育園 所在地 小山 担当課・施設名称 すすきの保育園 所在地 すすきの町 担当課・施設名称 誠心宮下保育園「認定こども園」に移行予定(仮称)(27.4.1開所予定) 所在地 宮下 担当課・施設名称 相模原保育園 所在地 相模原 担当課・施設名称 エンゼル保育園 所在地 相模原 担当課・施設名称 ゆめいろ保育園(仮称)27年4月に認可保育所へ移行予定の認定保育室 所在地 相模原 担当課・施設名称 相模保育園 所在地 矢部 担当課・施設名称 上矢部保育園 所在地 矢部新町 担当課・施設名称 渕野辺保育園 所在地 淵野辺 担当課・施設名称 渕野辺保育園分園まほろば 所在地 淵野辺 担当課・施設名称 夜間保育所ドリーム 所在地 淵野辺 担当課・施設名称 YMCAオベリン保育園 所在地 淵野辺 担当課・施設名称 ひかり保育園 所在地 鹿沼台 担当課・施設名称 ひかり保育園分園 所在地 鹿沼台 担当課・施設名称 ふちのべ美邦保育園(仮称)(27.4.1開所予定) 所在地 共和 担当課・施設名称 たけのうち保育園 所在地 東淵野辺 担当課・施設名称 和泉保育園 所在地 青葉 担当課・施設名称 上溝保育園 所在地 光が丘 担当課・施設名称 陽光台保育園 所在地 陽光台 担当課・施設名称 相生保育園 所在地 相生 担当課・施設名称 千代田保育園 所在地 千代田 担当課・施設名称 千代田保育園分園ムーミン 所在地 千代田 担当課・施設名称 星ヶ丘二葉園 所在地 星が丘 担当課・施設名称 星ヶ丘二葉園分園 所在地 相模原 担当課・施設名称 ふじ乳児保育園 所在地 星が丘 担当課・施設名称 ふじ乳児保育園分園ふじ 所在地 星が丘 担当課・施設名称 すこやか保育園 所在地 横山 担当課・施設名称 すこやか保育園分園はぐくみ 所在地 中央 担当課・施設名称 横山台保育園 所在地 横山台 担当課・施設名称 ひよこ保育園 所在地 上溝 担当課・施設名称 ひよこ保育園分園 所在地 上溝 担当課・施設名称 ひよこ第2保育園 所在地 上溝 担当課・施設名称 ふじ第二保育園 所在地 上溝 担当課・施設名称 南上溝保育園 所在地 上溝 担当課・施設名称 田名保育園 所在地 田名 担当課・施設名称 友愛保育園 所在地 水郷田名 担当課・施設名称 清水保育園 所在地 田名 南こども家庭相談課 担当課・施設名称 麻溝保育園 所在地 当麻 担当課・施設名称 大野台保育園 所在地 大野台 担当課・施設名称 大野村いつきの保育園 所在地 大野台 担当課・施設名称 たけのうち保育園分園バンビーノ 所在地 古淵 担当課・施設名称 保育園ピノ 所在地 古淵 担当課・施設名称 古淵保育園 所在地 古淵 担当課・施設名称 保育園モモ「認定こども園」に移行予定 所在地 鵜野森 担当課・施設名称 若松保育園 所在地 若松 担当課・施設名称 大沼保育園 所在地 東大沼 担当課・施設名称 ナーサリースクールT&Yこもれびの森(仮称)(27.2.1開所予定) 所在地 西大沼 担当課・施設名称 ののはな文京保育園 所在地 文京 担当課・施設名称 ひよこ第3保育園 所在地 豊町 担当課・施設名称 南大野太陽保育園 所在地 豊町 担当課・施設名称 RISSHO KID'S きらり 所在地 相模大野 担当課・施設名称 RISSHO KID'S きらり分園ポピー 所在地 相模大野 担当課・施設名称 さいわい保育園 所在地 相模大野 担当課・施設名称 マミー保育園相模大野(仮称)27年4月に認可保育所へ移行予定の認定保育室 所在地 相模大野 担当課・施設名称 谷口保育園 所在地 上鶴間本町 担当課・施設名称 ふじSunSun保育園 所在地 上鶴間本町 担当課・施設名称 保育園アリス 所在地 上鶴間本町 担当課・施設名称 保育園東林間ジュニアクラブ 所在地 上鶴間 担当課・施設名称 くぬぎ台保育園 所在地 上鶴間 担当課・施設名称 くぬぎ台保育園分園 所在地 相模大野 担当課・施設名称 キッズルームきゃんばす(仮称)(27.4.1開所予定) 所在地 上鶴間 担当課・施設名称 東林保育園 所在地 相南 担当課・施設名称 松が枝保育園 所在地 松が枝町 担当課・施設名称 あさみどり保育園 所在地 東林間 担当課・施設名称 ナーサリースクールT&Y南台 所在地 南台 担当課・施設名称 立正保育園 所在地 南台 担当課・施設名称 プリスクールRISSHO 所在地 南台 担当課・施設名称 麻溝台保育園 所在地 麻溝台 担当課・施設名称 相武台保育園 所在地 新磯野 担当課・施設名称 マシュマロ保育園 所在地 相模台 担当課・施設名称 相模台保育園(仮称) (27.4.1開所予定) 所在地 相模台 担当課・施設名称 相武台新日本保育園 所在地 相武台団地 担当課・施設名称 新磯保育園 所在地 新磯野 担当課・施設名称 新磯野野保育園分園 所在地 新磯野 担当課・施設名称 せんだん保育園 所在地 新戸 担当課・施設名称 新磯保育園 所在地 磯部 認定こども園に移行予定の幼稚園、幼稚園型認定こども園 ※第1希望にする場合は直接各園へお問い合わせください。 城山保健福祉課 担当課・施設名称 城山わかば幼稚園現在、27年度の運営形態について検討中 所在地 若葉台 担当課・施設名称 太陽の子幼稚園現在、27年度の運営形態について検討中 所在地 原宿南 緑こども家庭相談課 担当課・施設名称 大沢幼稚園現在、27年度の運営形態について検討中 所在地 上九沢 担当課・施設名称 大沢第二幼稚園現在、27年度の運営形態について検討中 所在地 大島 担当課・施設名称 大島幼稚園「認定こども園」に移行予定 所在地 大島 中央こども家庭相談課 担当課・施設名称 田名幼稚園現在、27年度の運営形態について検討中 所在地 水郷田名 担当課・施設名称 小山白ゆり幼稚園現在、27年度の運営形態について検討中 所在地 宮下本町 担当課・施設名称 渕野辺ひばり幼稚園現在、27年度の運営形態について検討中 所在地 淵野辺 担当課・施設名称 相模白ゆり幼稚園 所在地 矢部 南こども家庭相談課 担当課・施設名称 相模林間幼稚園現在、27年度の運営形態について検討中 所在地 上鶴間 家庭的保育事業(0歳から2歳) 家庭的な雰囲気の下、保育士と研修を受けた補助者が保育 中央こども家庭相談課 担当課・施設名称 このみ保育室(仮称) 所在地 矢部新町 南こども家庭相談課 担当課・施設名称 北浦保育室  保育者の自宅で実施 所在地 相模台 担当課・施設名称 いちご保育室(仮称) 所在地 相模大野 小規模保育事業(B型) (0歳から2歳) 少人数(6から19人)を対象に、保育士と研修を受けた保育従事者が保育 城山保健福祉課 担当課・施設名称 すまいるランド(仮称) 所在地 向原 中央こども家庭相談課 担当課・施設名称 保育室ニコニコキッズ(仮称) 所在地 相模原 担当課・施設名称 リージョン淵野辺保育園 所在地 鹿沼台 担当課・施設名称 保育園キッズランドアリス 所在地 東淵野辺 南こども家庭相談課 担当課・施設名称 あっぷるきっず本園(仮称) 所在地 古淵 担当課・施設名称 保育ルームあっぷるきっず 所在地 古淵 担当課・施設名称 のぞみ保育室 所在地 文京 担当課・施設名称 まあむベイビィズ相模大野 所在地 相模大野 担当課・施設名称 ベビールームすこやか相模大野(仮称) 所在地 相模大野 小規模保育事業(C型) (0歳から2歳) グループ型の家庭的保育 中央こども家庭相談課 担当課・施設名称 天使保育室(仮称) 所在地 向陽町 事業所内保育(0歳から2歳) 企業の保育施設で従業員以外の子どもも保育 南こども家庭相談課 担当課・施設名称 さがみはら おひさま園 所在地 大野台 担当課 緑 緑こども家庭相談課 中 中央こども家庭相談課 南 南こども家庭相談課 城 城山保健福祉課 津 津久井保健福祉課 湖 相模湖保健福祉課 藤 藤野保健福祉課  現在、27年度の運営形態について検討中現在、27年度の運営形態について検討中です。申し込みは直接各園へ相談してください。 ※家庭的保育事業、小規模保育事業、事業所内保育は、27年4月より事業認可予定です。 ---------- 来て!見て!遊ぼう!保育ウィーク 笑顔でつながる みんなの輪  人形劇などの催しのほか、保育体験や育児相談ができます。 日時 11月4日(火曜日)から8日(土曜日) 会場 市内各認可保育園(89園)、陽光園 ※詳しくは各認可保育園・公民館・こどもセンター、陽光園などにあるチラシ( 市ホームページにも掲載)をご覧ください。 問い合わせ 保育課 電話042−769−8340 ---------- 不登校を考えるつどい  カウンセラーを交え、同じ悩みを抱える人同士で話し合います。 日時 11月21日(金曜日)午後2時から4時 会場 橋本公民館 対象 不登校や登校しぶりのある児童生徒の保護者=30人(申込順) 申し込み 11月20日までに、電話で青少年相談センター(電話042−769−8285)へ ---------- 小学校入学予定児童の健康診断  対象児童の保護者に、実施日、会場などの通知を10月3日に発送しました。届かない場合は学校保健課へ連絡してください。 対象 平成20年4月2日から21年4月1日に生まれた人 問い合わせ 学校保健課 電話042−769−8283 ---------- 相談 創業・起業ビジネス個別相談会 日時 平成27年3月までの月4回 ※日程・時間など詳しくは、市産業振興財団のホームページをご覧ください。 会場 橋本図書館 対象 創業・起業を考えているか、創業・起業して間もない人 申し込み 電話で同財団(電話042−759−5600)へ ---------- 講演・講座・セミナー 働きたい女性の就活応援セミナー チャレンジする前に知っておきたいこと〈全3回〉  税金や年金、保険のこと、自分らしく生き生き働くためのコミュニケーション力などについて学びます。 日時 10月31日(金曜日)、11月14日(金曜日)・26日(水曜日)午後2時から4時 会場 橋本公民館  定員 25人(申込順) 申し込み 電話で市総合就職支援センター(電話042−700−1618)へ ---------- 講演・講座・セミナー 短期労働講座 変革期の労働問題を考える〈全3回〉 日時 11月18日(火曜日)・20日(木曜日)・25日(火曜日)午後6時30分から8時30分 会場 サン・エールさがみはら 対象 市内在住・在勤の人  定員 40人(抽選) 申し込み 10月25日(必着)までに、はがきかファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、「短期労働講座」と書いて、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 ファクス042−775−5515 Eメールsun-yell@ajisaimeitsu.or.jp 電話 042−775−5665)へ ---------- コールセンターからちょっとおしらせ  保育所等入所の申し込み方法は、従来持参方式でしたが、平成27年4月入所分から、原則、郵送になりました。詳しくは上記案内をご覧ください。