広報さがみはら No.1296 平成26年(2014年)9月1日号 5面 ---------- 市民大学後期講座 対象 15歳以上(中学生を除く。市内在住か在勤・在学の人を優先して抽選) 申し込み 9月16日(必着)までに、はがき(1講座1枚)に住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、電話番号、希望のコースと講座名、市民大学登録番号(登録済みの人のみ)を書いて、さがまちコンソーシアム事務局内市民大学担当(郵便番号252−0307 南区文京2−1−1 電話042−703−8550)へ ※同コンソーシアムのホームページからも申し込めます。 ※講座の内容など詳しくは、総合学習センター、各まちづくりセンター・公民館・図書館などにある講義案内をご覧ください。 ※和泉短期大学コースで保育(2歳以上の未就学児)を希望する場合は、はがきの上部に「保育希望」と朱書きし、子どもの氏名・年齢・性別を書いてください。 コース名 桜美林大学(中央区淵野辺) 講座名 煌めく漢詩の世界〈全8回〉 日にち 10月1日から11月26日の毎週水曜日(10月22日を除く) 時間 午後1時10分から2時40分 定員 50人 費用 1,500円 コース名 女子美術大学(南区麻溝台) 講座名 西洋文化を一皮むくと真実が表われる 研ぎすまされた眼差しへの憧れ〈全8回〉 日にち 10月2日・16日、11月6日・20日、12月4日・18日、平成27年1月15日・29日の木曜日 時間 午後1時20分から2時50分 定員 150人 費用 1,500円 コース名 総合研究大学院大学 講座名 宇宙科学の最前線〈全5回〉 日にち 10月2日から30日の毎週木曜日 会場 JAXA相模原キャンパス(中央区由野台) 時間 午後5時30分から7時 定員 80人 費用 1,000円 コース名 サレジオ工業高等専門学校(町田市小山ケ丘) 講座名 Active English in the News(中級)〈全8回〉 日にち 10月6日・20日・27日、11月10日・17日、12月1日・8日・15日の月曜日 時間 午後6時から7時30分 定員 16人 費用 1,500円 コース名 東京女学館大学(町田市鶴間) 講座名 天皇の書状からみる仏教文化〈全4回〉 日にち 10月8日・22日・29日、11月12日の水曜日 時間 午後1時から2時30分 定員 40人 費用 1,000円 コース名 法政大学(町田市相原) 講座名 考古学、遺跡保護と現代社会−考古学と遺跡保護を共に考える−〈全6回〉 日にち 10月9日から11月13日の毎週木曜日 時間 午後1時30分から3時 定員 30人 費用 1,500円 コース名 和泉短期大学(中央区青葉) 講座名 高齢者の社会保障制度−医療・年金・介護保険を中心に−〈全3回〉 日にち 10月15日(水曜日)・10月22日(水曜日)・10月29日(水曜日)  時間 午前10時40分から午後0時10分 定員 30人 費用 1,000円 コース名 座間市生涯学習課 講座名 日本政治思想史 思想家からのメッセージ〈全5回〉 日にち 10月16日から11月13日の毎週木曜日 時間 午前10時から11時30分 会場 ハーモニーホール座間(座間市緑ケ丘) 定員 50人 費用 1,000円 コース名 東京家政学院大学(町田市相原) 講座名 消費者力の育成 消費者市民社会に向けて〈全3回〉 日にち 10月19日(日曜日)・10月26日(日曜日)、11月9日(日曜日) 時間 午前10時から11時30分 会場 ユニコムプラザさがみはら 定員 25人 費用 1,000円 コース名 東京家政学院大学(町田市相原) 講座名 カウンセリングを学ぶ・活かす−家庭・地域・教育現場で−〈全3回〉 日にち 11月15日(土曜日)・11月22日(土曜日)、12月6日(土曜日) 時間 午後1時30分から3時 会場 ソレイユさがみ 定員 20人 費用 1,000円 コース名 青山学院大学(中央区淵野辺) 講座名 新時代をつくる発想と社会の変化〈全5回〉 日にち 10月25日から11月22日の毎週土曜日 時間 午前11時から午後0時30分 定員 200人 費用 1,000円 コース名 医療ビジネス観光情報専門学校(南区上鶴間本町) 講座名 旅行業の仕組みを知り楽しい旅を計画しよう〈全3回〉 日にち 11月1日(土曜日)・11月15日(土曜日)・11月29日(土曜日) 時間 午前9時から正午 定員 15人 費用 1,500円 ※資料代別途500円 コース名 総合学習センター 講座名 相模原の夜明け−開国から国民国家へ−〈全3回〉 日にち 11月8日(土曜日)・11月15日(土曜日)・11月22日(土曜日) 時間 午前10時から11時30分 会場 ソレイユさがみ 定員 50人 費用 1,000円 問い合わせ 総合学習センター 電話042−756−3443 ---------- 教職員研修市民公開講座 子どもの自傷行為にどう向き合うか  子どもの自傷行為への理解を深めるとともに、学校での速やかで適切な対応について学びます。 日時 9月17日(水曜日)午後3時から5時  会場 総合学習センター 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上(中学生を除く)=30人(申込順) 申し込み 9月10日までに、電話で同センター(電話042−756−3443)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり〈定員 6人(申込順。要予約)〉 ---------- 福祉型児童発達支援センター設置法人を募集  平成27年度に中央区に整備する同センターの設置法人を募集します。設置法人は企画提案により決定します。 対象 社会福祉法人(新規法人設立予定者を含む)=1法人(選考) 申し込み 10月31日までに、直接、障害政策課(電話042−707−7055)へ ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ---------- 開業希望者大募集!チャレンジショップ  商店街の空き店舗で出店をめざす人から事業計画を募集します。入選者には奨励金の交付や専門家による個別指導などの支援をします。 奨励金 賃借料の50%以内(最大2年間、上限10万円/月) 対象 市内の商店街の空き店舗で、小売業、サービス業、飲食業を経営しようとする個人か、従業員5人以下の企業 申し込み 10月31日までに、商業観光課などにある申込書(市ホームページにも掲載)と平成25年度市・県民税納税証明書(法人市民税は直近の事業年度のもの。コピー可)を同課(電話042−769−9255)へ ---------- 市史講演会 市民意識の形成―市民は相模原市を愛しているか―  市民は変化する本市をどのように考えてきたのか。市民意識の形成と変化について、市史現代テーマ編を例に分かりやすく紹介します。 日時 9月21日(日曜日)午後2時から4時  会場 市立博物館 講師 大島英夫さん(市史現代テーマ編調査執筆員) 定員 200人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市立博物館 電話042−750−8030 ---------- ひとり親家庭在宅就業支援事業付帯事業 PCスキルアップセミナー  ワードやエクセルの操作方法を学びます。 ワード 日にち 9月20日(土曜日) 時間 基礎 午前10時から正午 応用 午後1時から3時 エクセル 日にち 10月18日(土曜日)、11月29日(土曜日) 時間 基礎 午前10時から正午 応用 午後1時から3時 対象 市内在住のひとり親家庭の中学生以上の子どもかその保護者(保護者優先) 定員 各30人(申込順)  ※保育あり〈定員 14人(申込順。要予約)〉 親子参加型IT講座 小学生向けプログラミング教室  教育用プログラミング言語でゲームやアニメーションを制作します。 日時 9月27日(土曜日)、10月26日(日曜日)、11月23日(祝日)午前10時から正午 対象 市内在住のひとり親家庭の小学生とその保護者 定員 各20人(申込順)  ※保育あり〈定員 14人(申込順。要予約)〉 会場 「はなたん」市在宅就業支援センター(中央区中央1−1−1) 申開催日の1週間前までに、電話で同センター(電話050−3033−8522)へ