広報さがみはら No.1293 平成26年(2014年)7月15日号 10.11面 ---------- 情報あ・ら・かると ■電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111 お知らせ 全国消費実態調査にご協力を  7月に市内の約2,500世帯に調査員が訪問し、全国消費実態調査の準備調査を行います。その中から抽出した約280世帯には、8月上旬以降に再度調査員が訪問し、本調査を依頼しますのでご協力をお願いします。 本調査期間 9月から11月 問い合わせ 情報政策課 指定NPO法人の申し出  個人の市民税の控除対象となる寄附金を受け入れるNPO法人の指定(平成26年12月末予定分)の申し出を受け付けます。 ※指定の申し出に関する手引書は、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 申し込み 8月15日までに、同手引書に付いている申出書と必要書類を市民協働推進課(電話042−769−8226)へ 土砂災害防止法に基づき警戒区域等を県が指定 指定された地域 緑区根小屋・長竹・青山(一部)地域 土砂災害の種類 土石流、急傾斜地の崩壊 告示図書の縦覧場所 県砂防海岸課(横浜市中区日本大通)、県津久井治水センター許認可指導課(緑区中野)、市危機管理課(消防指令センター3階) ※県ホームページからもご覧になれます。 問い合わせ 危機管理課 国民健康保険診療所の臨時休診日 診療所 青根 臨時休診日 7月16日(水曜日)から7月18日(金曜日)、8月13日(水曜日)から8月15日(金曜日) 診療所 内郷 臨時休診日 8月11日(月曜日)・8月12日(火曜日)・8月14日(木曜日)・8月15日(金曜日)・8月22日(金曜日) 診療所 日連 臨時休診日 8月11日(月曜日)から8月15日(金曜日) 問い合わせ 国民健康保険課 夏休み期間を中心に学校施設を改修  児童・生徒がより安全で快適な学校生活が過ごせるよう改修します。一部施設の利用に当たり、ご不便をお掛けしますがご協力お願いします。 改修場所 校舎 学校名 向陽・田名北・根小屋小学校 改修場所 体育館 学校名 弥栄・青葉・谷口・もえぎ台・川尻・湘南・広陵・内郷小学校、新町・上溝南中学校 改修場所 トイレ 学校名 上溝・大沢・淵野辺・谷口台・東林・上鶴間・作の口小学校、大沢・大野北・大野台中学校 問い合わせ 学校施設課 県最低賃金総合相談支援センターのご利用を  中小企業診断士や社会保険労務士などによる労務管理、賃金制度などについての無料相談。電話相談も可 所在地 横浜市中区尾上町5−80 神奈川中小企業センタービル内 日時 午前9時から正午、午後1時から5時(土・日曜日、祝日等を除く月18日間) 対象 中小企業事業主など ※開設日など、詳しくは同センターホームページをご覧ください。 問い合わせ 同センター(電話045−641−0111) 企業×NPO×大学パートナーシップミーティングin県央  企業やNPO、大学のマッチングの機会を提供 日時 8月4日(月曜日)午後1時から5時30分 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 社会貢献活動に興味がある企業・市民活動団体・大学の関係者など 定員 60人(申込順) 申し込み 8月3日までに、県ホームページの専用入力フォームからか、申込書(県ホームページに掲載)をファクスで県NPO協働推進課(電話045−210−3703 ファクス045−210−8835)へ 自宅の無料耐震相談会 日にち 8月2日(土曜日)8月23日(土曜日) 時間 午前9時から正午 会場 8月2日は藤野中央公民館、23日は大沼公民館 ※希望者は直接会場へ。確認通知書と図面があれば持参してください。 問い合わせ 建築指導課 分譲マンション無料相談 日時 8月4日(月曜日)9月1日(月曜日) 午後1時30分から4時30分 会場 中央区役所市民相談室 対象 市内の分譲マンションに住んでいる人 定員 各3組(申込順) 申し込み 8月4日は7月30日、9月1日は8月27日までに、電話で建築指導課(電話042−769−8253)へ 子犬・子猫の譲渡会と飼い方などの相談 譲渡会 日時 8月3日(日曜日)午後1時から1時30分〈雨天決行〉 対象 譲りたい人 欲しい人ともに市内在住の20歳以上 譲りたい人 子犬・子猫は生後約2から5か月で、1週間前までに市獣医師会所属の動物病院で健康チェックと駆虫(実費約1,000円)を受けてください。 欲しい人 印鑑と健康保険証などの住所・氏名を証明できる書類、2,000円(マイクロチップ代・装着費用。動物病院での登録費用などは別途)が必要 会場 衛生試験所の北側に隣接する建物(中央区富士見1−3−41) ※愛犬・愛猫の同伴は不可 問い合わせ 市獣医師会譲渡会事務局(若草どうぶつ病院 電話042−743−3873)か生活衛生課 飼い方などの相談 日時 8月3日(日曜日)午後1時30分から2時 対象 当日、譲渡会で子犬・子猫を譲り受けた人 会場 衛生試験所の北側に隣接する建物(中央区富士見1−3−41) ※愛犬・愛猫の同伴は不可 問い合わせ 市獣医師会譲渡会事務局(若草どうぶつ病院 電話042−743−3873)か生活衛生課 文化財紹介リーフレット「相模原の文化財」追録版12を発行  4月1日に指定・登録した文化財5件を紹介 販売価格 90円 販売場所 各行政資料コーナー 問い合わせ 文化財保護課 福祉有償運送運営協議会  NPO法人などが登録申請をする際の輸送の必要性や条件などを協議 日時 7月25日(金曜日)午前9時30分から正午 会場 ウェルネスさがみはら ※傍聴希望者は直接会場へ 問い合わせ 障害福祉サービス課 市就職支援センターが南区で出張職業紹介を開始 日時 毎週火・水曜日(祝日等、年末年始を除く)午前9時30分から午後4時 会場 南保健福祉センター 対象 市内在住で求職中の人 申し込み 電話で市就職支援センター(電話042−700−1618)へ 募集 市立公文書館の非常勤職員  窓口対応、データ入力、事務作業など 勤務 9月中旬から平成27年3月の火から日曜日(9月は月から木曜日)のうち週2・3日(隔日)、午前8時30分から午後5時(勤務のない月あり) 賃金 日額6,675円 勤務場所 市立公文書館(城山総合事務所内) 対象 パソコン操作ができる人=3人(選考) 申し込み 7月31日(必着)までに、郵送で履歴書(写真貼付)を情報公開課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8210)へ ※後日、面接あり 中国語通訳  中国残留邦人等の自立支援に関する通訳業務 報酬 1回8,000円(交通費を含む) ※3時間未満の場合は4,000円 対象 中国語と日本語との通訳能力があり、帰国者などの援護に理解と熱意がある人 定員 若干名(選考) 申し込み 7月29日(必着)までに、直接か郵送で、履歴書と志望動機を地域福祉課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−707−7021)へ ※後日、面接あり 子育てサポーター  ふれあい親子サロンなどで乳幼児の身体計測や声掛けなどをするボランティア 講習会 ※活動には講習会の受講が必要 日時 7月29日(火曜日)午前9時30分から正午 会場 けやき会館 申し込み 電話でこども青少年課(電話042−769−9811)へ 救護所医師・看護ボランティア  災害発生時に、救護所で負傷者の応急処置などの医療救護活動をするボランティア 対象 医師・看護師・保健師・助産師・准看護師のいずれかの免許がある人 申し込み 電話で地域医療課(電話042−769−9230)へ 自衛官 種別 一般曹候補生、自衛官候補生 対象 18歳から26歳 種別 航空学生 対象 高校卒業(見込み含む)から20歳 ※応募資格、試験日時など詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 自衛隊相模原地域事務所(電話042−755−0694) サン・エールさがみはらジャズコンサートの出演者 日時 10月26日(日曜日) 対象 スタンダード曲を中心に10曲以上演奏できる、社会人で構成されている団体 申し込み 8月15日(必着)までに、郵送で、代表者の住所・氏名(ふりがな)・電話番号、団体名、演奏楽器、活動内容、コンサートの実績を書いて、デモテープ(CDかMD)を同封し、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20 電話042−775−5665)へ 横浜弁護士会人権賞候補者  県内で人権侵害に対する救済活動、人権思想の普及・確立のための活動、人権擁護のための活動をした個人・団体が対象。自薦・他薦不問 申し込み 9月1日までに、電話で同会(電話045−211−7705)へ イベント 相模の大凧まつり写真展  相模の大凧まつり写真コンテストの応募作品を展示 日時 7月16日(水曜日)から8月18日(月曜日)午前9時から午後6時 会場 相模の大凧センター 問い合わせ 同センター(電話046−255−1311) 陽光園夕涼み会  太鼓の演奏、盆踊り、模擬店など 日時 8月2日(土曜日)午後4時30分から6時30分〈荒天中止〉 ※希望者は直接会場へ ※駐車場は光が丘小学校校庭 問い合わせ 同園(電話042−756−8410) 川をきれいにしよう!境川クリーンアップ作戦  境川の下馬の橋から新田橋、横町橋から小山橋(上流)、坂本橋から大正橋、小山橋(下流)から高木橋の清掃 日時 7月27日(日曜日)午前8時から11時(予定) ※集合場所や雨天時の実施など、詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ 同実行委員会事務局(電話042−785−4350) 相模ダムの催し 相模湖・ダム建設殉職者合同追悼会 日時 7月27日(日曜日)午後1時30分から4時15分 会場 県立相模湖交流センター 定員 300人(先着順) ※希望者は直接会場へ 相模ダム建設資料展示会 日時 7月26日(土曜日)から8月1日(金曜日)午前9時30分から午後5時 会場 相模湖記念館 問い合わせ 同追悼会実行委員会の太田さん(電話042−684−3514) チャリティーダンスパーティー  収益金は市社会福祉基金に寄付 日時 8月10日(日曜日)午前10時から午後3時30分 会場 総合体育館 費用 1,000円 申し込み 電話で市ダンス協会の小川さん(電話090−8017−4056)へ 講演・講座 障害者ふれあい文化講座 笑いヨガ講座〈全2回〉 日時 8月20日(水曜日)・27日(水曜日)午後1時30分から3時 対象 市内在住か在勤・在学の障害児・者 定員 20人(申込順) 会場 けやき体育館 申し込み 8月13日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名、電話番号、講座名を書いて、同館(電話042−753−9030 ファクス042−769−1200)へ ※ボランティアも5人(申込順)募集します。 一人暮らしのための簡単料理〈全2回〉 日時 8月21日(木曜日)、9月18日(木曜日)午前10時から正午 対象 市内在住か在勤の精神障害者 定員 16人(申込順) 費用 500円 会場 けやき体育館 申し込み 8月14日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名、電話番号、講座名を書いて、同館(電話042−753−9030 ファクス042−769−1200)へ ※ボランティアも5人(申込順)募集します。 日本語ボランティア養成講座〈全10回〉 日時 9月4日から11月13日の毎週木曜日(10月9日を除く)午後6時30分から8時30分 会場 大野北公民館、ソレイユさがみ 対象 日本語教室でボランティア活動をしている人か、これからボランティア活動を始め、継続して活動する意志のある人 定員 25人(抽選) 申し込み 7月31日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名、電話番号、Eメールアドレス、応募理由、「日本語ボランティア」と書いて、シティセールス・親善交流課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−707−7045)へ 屋外広告物講習会  屋外広告物の設置などに必要な知識を習得 日時 10月6日(月曜日)午前9時から午後5時20分 会場 ソレイユさがみ 定員 120人(申込順)  費用 3,000円 申し込み 8月18日から29日(消印有効)に、直接か郵送で、街づくり支援課にある申込書(市ホームページにも掲載)を同課(電話042−769−9252)へ パソコン・タブレット無料体験  初歩的な操作について体験 体験会 パソコン 日にち 8月10日(日曜日)8月20日(水曜日) 時間 8月10日は午前9時30分から11時、20日は午後1時30分から3時 体験会 タブレット 日にち 8月10日(日曜日)8月20日(水曜日) 時間 8月10日は午後1時30分から3時、20日は午前9時30分から11時 会場 産業会館 定員 各12人(申込順) 申し込み 電話で同館(電話042−753−8133)へ 市まち・みどり公社の催し ドライアナベルのリースづくり 日時 8月5日(火曜日)午前10時から正午、午後1時30分から3時30分 会場 麻溝公園管理事務所 定員 各30人(申込順)  費用 各1,000円 バラの魅力と育て方  開花を増やす剪定のコツなど 日時 8月8日(金曜日)午前10時から正午 会場 サン・エールさがみはら 定員 50人(申込順)  費用 500円 対象 18歳以上(高校生を除く) 申し込み 直接か電話で、市まち・みどり公社(電話042−751−6624)へ 労務管理セミナー 労働法改正と就業規則のチェックポイント 日時 8月7日(木曜日)午後2時から4時 会場 産業会館 定員 40人(申込順) 申し込み 電話か、ファクスに氏名、電話番号、「労務管理セミナ− 」と書いて、かながわ労働センタ−県央支所(電話046−296−7311 ファクス046−222−5375)へ 納期限は 7月31日(木曜日) 固定資産税・都市計画税 第2期 国民健康保険税 第2期 ※コンビニエンスストアでも納付できます 納税は便利な口座振替で 申し込み 金融機関の窓口へ ---------- 7から9月施設の催し・講座 ※会場・問い合わせは原則各施設です サン・エールさがみはら 電話042−775−5665 土曜コンサート「ハワイアン」 日時 8月9日(土曜日)午後5時30分から7時30分 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ 親子で楽しむ星空教室〈全2回〉 日時 8月22日(金曜日)・27日(水曜日) 午後6時30分から8時30分 対象 市内在住か在学の小学校4から6年生とその保護者 定員 15組(抽選) 費用 2,000円 申し込み 7月31日(必着)までに、はがきに住所、全員の氏名(ふりがな)、電話番号、「親子で楽しむ星空教室」と書いて、同所(郵便番号252−0131 緑区西橋本5−4−20)へ 環境情報センター 電話042−769−9248 子育てままぱぱ向け環境実践公開講座 小鳥のアロマキャンドル作りとらくらく省エネ術  親子でアロマキャンドル作りと、夏の節電や省エネについての学習 日時 7月29日(火曜日) 午前9時30分から11時30分 対象 未就学児とその保護者=13組(申込順) 費用 500円 申し込み 直接か電話、ファクス、Eメールに住所、全員の氏名、年齢、電話番号、講座名を書いて、同センター(ファクス042−751−2036 Eメールkankyo@eic-sagamihara.jp)へ スーパー主婦直伝!エコなお掃除はじめませんか  重曹などを使った掃除法について 日時 8月19日(火曜日) 午前9時30分から11時30分 対象 子育て中の父母=25人(申込順) ※未就学児の保育あり( 1人500円。要相談) 費用 500円 申し込み 8月12日までに直接か電話、ファクス、Eメールに住所、氏名、電話番号、講座名を書いて、同センター(ファクス042−751−2036 Eメールkankyo@eic-sagamihara.jp)へ おもちゃもったいないセンタ―  使わなくなったおもちゃと会場にあるおもちゃをポイントに応じて交換、壊れたおもちゃを修理 日時 7月27日(日曜日)、8月24日(日曜日) 午前10時から午後3時 ※希望者はおもちゃを持って直接会場へ ユニコムプラザさがみはら 電話042−701−4370 オーサーズカフェ モテ声診断ツールVQチェッカー 日時 7月19日(土曜日)午後2時から3時 「ことば」っておもしろい! 日時 8月2日(土曜日)午後2時から3時 ※希望者は直接会場へ シェアードオフィス1日見学会 日時 8月10日(日曜日)午前10時、午後2時・7時 ※希望者は直接会場へ ソレイユさがみ 電話042−775−1775 であいのサロン  おしゃべりをする気楽な交流の場 日時 8月11日(月曜日)午前10時から正午 定員 30人(申込順) 子育ておしゃべりサロン  自分らしい子育てを見つける場 日時 8月18日(月曜日)午前10時30分から正午 対象 1歳未満の初めての子とその保護者 定員 10組(申込順) 夏休みの自由研究・我が家の防災を考えよう  防災講座と簡単に作れる非常食クッキング 日時 8月23日(土曜日) 午前10時から11時30分 対象 小学生とその保護者 定員 10組(申込順) 費用 1組500円(資料代など) 初心者のための傾聴ボランティア講座〈全4回〉  心理カウンセラーの講義と施設実習 日時 9月6日・20日、10月4日・18日の土曜日 午後1時30分から3時30分 定員 20人(申込順) 費用 500円(資料代) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、催し名を書いて、同所(ファクス042−775−1776)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) ---------- 相模原ごみDE71(でない)大作戦 作戦1 夏休み親子リサイクル教室  牛乳パックを使って、はがきを作ります。ごみ収集車の乗車体験もできます。 日時 7月31日(木曜日)午後1時から4時 会場 橋本台リサイクルスクエア 対象 市内在住の小学生以上とその保護者(小学生の兄弟は年齢問わず可) 定員 50人(申込順) 申し込み 電話で資源循環推進課(電話042−769−8334)へ 作戦2 ごみ資源のお話と南清掃工場見学  ごみや資源がどのように処理されていくかを学び、ごみの収集体験や分別ゲームなどを実施します。 日時 8月4日(月曜日)午前10時から午後0時15分  会場 南清掃工場 対象 市内在住か在学の小学生とその保護者=30人(申込順) 申し込み 電話で麻溝台環境事業所(電話042−747−1241)へ ---------- 読者のひろば (敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●歴史講演会「今こそ二宮尊徳に学べ!」  7月21日(祝日)午前9時30分から正午、ユニコムプラザさがみはら。定員50人(申込順)。費用300円  申し込み 電話で山田(電話090−4709−5585)へ ●混声合唱団ソレイユ公開練習 練習曲目は「昭和ポップス」 7月26日(土曜日)午前9時から正午、旭小学校  問い合わせ 高橋(電話042−754−8468) ●スクエアダンス講習会 7月26日(土曜日) 、8月2日(土曜日)午後6時30分から8時、木曽山崎コミュニティセンター(町田市山崎町2160−4)。初心者歓迎  問い合わせ 片桐(電話090−9809−5460) ●障害児・者作品写真展 7月29日(火曜日)から31日(木曜日)午前10時30分から午後8時(31日は午後3時まで)、イオン相模原店(南区古淵2−10−1)  問い合わせ たんぽぽの家(電話042−761−7788) ●夏休み子ども手話体験教室 7月31日(木曜日)午前10時から正午、市民会館第2中会議室。定員15人(申込順)  申し込み 電話で平子(電話042−769−6177)へ 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●水彩画 毎月第2・第4水曜日、横浜・秦野地区周辺ほか。対象は中高年  問い合わせ 升井(電話042−773−1970) ●沖縄エイサー 月2・3回午後6時、町田市立生涯学習センター(町田市原町田)。対象は高校生から30代  問い合わせ 大木(電話090−1251−3105) ●実用書道 月2回水曜日午後1時、田名公民館。見学可  問い合わせ 篠原(電話042−777−3126) ●太極拳 毎週木曜日午後1時30分、総合体育館  問い合わせ 水口(電話042−754−1787) ●バドミントン 毎週火・木曜日午後7時、北総合体育館。対象は20代から30代。初心者・女性歓迎  問い合わせ 遠藤(電話090−2907−9381) ●硬式テニス 毎週木曜日午前10時30分、淵野辺公園テニス場ほか。対象は中級程度  問い合わせ 八尾(電話090−2497−2765) ●手話 毎月第2・第4金曜日午後7時、橋本公民館。初心者歓迎  問い合わせ 佐原(電話080−5074−7755) ●ヨガ 月3回土曜日午後1時30分、月3回水曜日午後7時、サン・エールさがみはら  問い合わせ 岩田(電話042−779−4489) 掲載の申込方法は毎月1日号でお知らせします