広報さがみはら No.1289 平成26年(2014年)5月15日号 6.7面 ---------- 情報あ・ら・かると ■電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111 お知らせ ドリームジャンボ宝くじ ドリームジャンボミニ5000万宝くじ販売 市内で購入を  市内で購入された宝くじの収益金は、本市のさまざまな事業に役立てられます。ぜひ、市内の宝くじ売り場でお買い求めください。 日時 6月4日(水曜日)まで 問い合わせ 財務課 分譲マンション無料相談 日時 6月2日(月曜日)、7月7日(月曜日)午後1時30分から4時30分 会場 中央区役所市民相談室 対象 市内の分譲マンションに住んでいる人 定員 各3組(申込順) 申し込み 電話で建築指導課(電話042−769−8253)へ 6月1日は人権擁護委員の日 人権に関わる特設相談所を開設  人権擁護委員が相談に応じます。 日にち 6月2日(月曜日) 会場 津久井・藤野まちづくりセンター 日にち 6月4日(水曜日) 会場 南区役所市民相談室 日にち 6月6日(金曜日) 会場 緑・中央区役所市民相談室、城山・相模湖まちづくりセンター 時間 午前10時から午後4時 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 相模原人権擁護委員協議会(電話042−768−0460) 市政に関する世論調査にご協力を  5月下旬に市内在住の20歳以上の3,000人を無作為に抽出し、調査票を郵送します。対象になった人はご協力をお願いします。 問い合わせ 広聴広報課 生産緑地地区追加指定の相談 対象 市街化区域内に農地を所有している人 ※随時受け付けますが、今年度の追加指定の相談は、6月6日までに直接、都市計画課(電話042−769−8247)へ 環境社会検定試験(eco検定) 日時 7月27日(日曜日) 費用 5,400円 申し込み 6月13日午後6時までに、電話かインターネットで東京商工会議所(電話03−3989−0777 HP http://www.kentei.org/)へ 子犬・子猫の譲渡会と飼い方などの相談 譲渡会 日時 6月1日(日曜日) 午後1時から1時30分〈雨天決行〉 対象 譲りたい人欲しい人ともに市内在住の20歳以上 譲りたい人 子犬・子猫は生後約2から5か月で、1週間前までに市獣医師会所属の動物病院で健康チェックと駆虫(実費約1,000円)を受けてください。欲しい人 印鑑と健康保険証などの住所・氏名を証明できる書類、2,000円(マイクロチップ代・装着費用。動物病院での登録費用などは別途)が必要 会場 衛生試験所の北側に隣接する建物(中央区富士見1−3−41) ※愛犬・愛猫の同伴は不可 問い合わせ 市獣医師会譲渡会事務局(水村動物病院 電話042−748−2215)か生活衛生課 飼い方などの相談 日時 6月1日(日曜日) 午後1時30分から2時 対象 当日、譲渡会で子犬・子猫を譲り受けた人 会場 衛生試験所の北側に隣接する建物(中央区富士見1−3−41) ※愛犬・愛猫の同伴は不可 問い合わせ 市獣医師会譲渡会事務局(水村動物病院 電話042−748−2215)か生活衛生課 犬のしつけ方教室  講義とモデル犬を使った実演 日時 7月6日(日曜日) 午後2時から4時  会場 麻布大学 対象 市内在住の人(未成年者は20歳以上の同伴者が必要)=30組(1組4人まで。抽選) 申し込み 6月13日(必着)までに、往復はがきかEメールに代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数、全員の氏名、相談したいテーマ(無駄ぼえ、飛び付き、拾い食い、かみつき、その他のうち1つ)を書いて、生活衛生課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8347 Eメールseikatsueisei@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ ※愛犬の同伴は不可 ---------- 募集 あじさい(高齢者)大学学生〈追加〉 募集学科 美術4(油絵) 民謡1 民謡2 詩吟 教養3(環境学) 会場 美術4(油絵) 民謡1 詩吟 あじさい会館 民謡2 南保健福祉センター 教養3(環境学) ソレイユさがみ ※日程など詳しくは、お問い合わせください。 対象 市内在住の60歳以上=各若干名(申込順) 費用 各6,000円(教材費は別途) 申し込み 電話で高齢者支援課(電話042−769−9231)へ 自立支援相談員(非常勤特別職)  生活保護受給者や生活困窮者への就労支援、生活自立等に向けた窓口・訪問による相談援助など 勤務 7月から 週3 週4 週5日 勤務場所 緑生活支援課、中央第1生活支援課 報酬 月額 週3 13万2,000円 週4 18万6,000円 週5日 22万3,600円 対象 社会福祉士、精神保健福祉士などの資格がある人=3人程度(選考) 申し込み 5月30日(必着)までに、直接か郵送で、履歴書、資格証などの写し、希望する勤務(週3 週4 週5日)、志望動機(原稿用紙1枚程度)を地域福祉課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−707−7021)へ フリーマーケット出店者 日時 6月15日(日曜日) 午前10時から午後2時〈雨天中止〉 会場 橋本台リサイクルスクエア駐車場 対象 市内在住の人=38組(抽選) ※団体・業者の出店、飲食物(缶詰などを含む)・生き物・電化製品・手作り品・化粧品・大型家具・会場内で仕入れた物品・刃物等の危険物などは販売不可 ※1組1区画(約2.5m×5m) 費用 1,000円 申し込み 5月28日(必着)までに、往復はがき(1組1枚)の往信用裏面に住所、氏名、電話番号、販売品目、「フリーマーケット」、返信用表面に住所、氏名を書いて、資源循環推進課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−8334)へ ---------- イベント 子ども会交歓スポーツレクリエーションフェスティバル  風船ダーツやフリスビー、ジャンボ迷路など 日時 5月17日(土曜日) 午前9時から午後2時〈雨天の場合は5月18日(日曜日)〉 会場 淵野辺公園 対象 市内在住か在学の小学生 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 青少年学習センター(電話042−751−0091) 相模原麻溝公園の樹木めぐり  若葉や花が美しいこの時季に、「樹木の探偵団」と公園の樹木を観察 日時 5月18日(日曜日) 午前10時 対象 中学生以上=20人(申込順) 費用 300円 申し込み 直接か電話で、同公園管理事務所(電話042−777−3451)へ みんなで歩こう!芸術のまち藤野〈14km〉 日時 5月25日(日曜日)〈小雨決行〉 集合 午前8時50分に藤野駅前 解散 与瀬神社(相模湖駅徒歩6分) 費用 500円 ※希望者は、昼食、飲料水、雨具を持って直接集合場所へ 問い合わせ 市ウオーキング協会(電話090−4134−5808) 相模の大凧揚げと親子ミニ凧作り 日時 5月25日(日曜日) 午前10時から午後3時 会場 県立相模原公園 ※希望者は直接会場へ ※ミニ凧は限定30枚(先着順。1枚500円) 問い合わせ 同公園(電話042−778−1653) サカタのタネグリーンハウスの催し 「アトリエMIO(ミオ)」押し花絵展  「押し花の彩り」をテーマに20点を展示 日時 5月25日(日曜日)まで午前9時30分から午後4時30分 ※同ハウスは月曜日、5月20日(火曜日)休館。入館は午後4時まで 問い合わせ 県立相模原公園(電話042−778−1653) 盆栽・山野草展 内容 季節の山野草 期間 5月21日(水曜日)から5月25日(日曜日)   時間 午前9時30分から午後4時 内容 サツキ盆栽 期間 5月27日(火曜日)から6月1日(日曜日) 時間 午前9時30分から午後4時 ※同ハウスは月曜日、5月20日(火曜日)休館。入館は午後4時まで 問い合わせ 県立相模原公園(電話042−778−1653) ドキュメンタリー映画「世界一すてきな僕たち私たちへ」上映会  発達障害のある子どもたちを取材した映画の上映と、宮崎信恵監督との交流会 日時 5月25日(日曜日) 午前10時、午後2時・6時 会場 産業会館  定員 各200人(申込順) 費用 999円(高校生以下500円) 申し込み ファクスに住所、氏名、電話番号、希望時間、「上映会」と書いて、さがみはら発達障害サポーターズ(ファクス042−707−0962 電話090−9396−7295)へ 相模原ちょい呑みフェスティバル  3枚つづりのチケットを購入し、参加店舗を回るはしご酒イベント。チケット1枚でワンドリンクとお薦めの1品を提供 日時 5月27日(火曜日)・28日(水曜日)参加店舗の営業時間 会場 相模原駅周辺の参加飲食店(約34店舗) 対象 20歳以上  費用 2,500円 ※参加店舗など詳しくは同フェスティバルホームページをご覧ください。 問い合わせ 同フェスティバル実行委員会(電話042−707−8070) ソレイユさがみの催し であいのサロン  楽しいおしゃべりをする気楽な交流の場 日時 6月9日(月曜日) 午前10時から正午 定員 30人(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、催し名を書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 子育ておしゃべりサロン  自分らしい子育てを見つける場 日時 6月16日(月曜日) 午前10時30分から正午 対象 1歳未満の初めての子とその保護者 定員10組(申込順) 申し込み 直接か電話、ファクスに氏名、電話番号、催し名を書いて、同所(電話042−775−1775 ファクス042−775−1776)へ ※未就学児(2歳以上)の保育あり(要予約) 市民吹奏楽団グリーンコンサート  曲目は「鼓響…故郷」ほか 日時 6月14日(土曜日) 午後2時から4時 会場 市民会館 ※座席指定の引換券が必要。入手方法は公民館などで配布するチラシか同団ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 問い合せ 同団事務局(電話090−2159−4963) けやき体育館の催し 障害者ふれあい文化講座はじめての料理 日時 6月15日(日曜日)午前10時から正午 対象 市内在住か在勤・在学の知的障害者 定員 8人(申込順)  費用 500円 申し込み6月8日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名、電話番号、催し名を書いて、同体育館(電話042−753−9030 ファクス042−769−1200)へ ※ボランティアも5人(申込順)募集 障害者スポーツ講座 動いて遊ぼう(1)〈全2回〉 日時 6月17日(火曜日)、7月15日(火曜日) 午前10時から11時30分 対象 市内在住か在勤・在学の知的障害児・者 定員 24人(申込順) 申し込み6月10日までに、直接か電話、ファクスに住所、氏名、電話番号、催し名を書いて、同体育館(電話042−753−9030 ファクス042−769−1200)へ ※ボランティアも多数募集 市民交響楽団定期演奏会  曲目はブラームス作曲「交響曲第4番」ほか 日時 6月15日(日曜日) 午後2時 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館) 費用 1,000円(65歳以上・高校生以下・障害者手帳を持っている人は無料。小学生以外は要証明書) ※チケットMove(電話042−742−9999)で発売中 問い合わせ 同定期演奏会事務局の斉藤さん(電話090−6518−9286) ---------- 講演・講座 ヤマアジサイの盆栽仕立て 日時 5月24日(土曜日) 午前10時から正午 会場 相模原麻溝公園 対象 18歳以上(高校生を除く) 定員 20人(申込順) 費用 2,000円 申し込み 電話で市まち・みどり公社(電話042−751−6624)へ オーサーズカフェ  多彩なキャリアの講師が語る、ちょっと気になる話   日にち 5月24日(土曜日) テーマ 美術館における作品の保存と管理について 日にち 5月31日(土曜日) テーマ チベットの話―東チベットとそこに暮らす人々― 日時 午後2時から3時 会場 ユニコムプラザさがみはら 問い合わせ 同所(電話042−701−4370) 水と空気の流れを整えて身近な環境を改善しよう  地域の自然や生態系に合わせた、庭や緑地の管理方法を学ぶ講座 日時 5月31日(土曜日) 午前10時から午後3時 会場 県立相原高校ほか 定員 30人(申込順) 申し込み 直接か電話で、環境情報センター(電話042−769−9248)へ アレルギー喘息講演会 どんな医療を受けたいですか 基幹病院と開業医の連携プレー 日時 6月1日(日曜日) 午後0時30分から4時 会場 ユニコムプラザさがみはら 定員 80人(申込順) 申し込み 5月27日までに、ファクスかEメールで、相模原アレルギーの会(ファクス042−705−9690 Eメールallergy-kai@sagamihara-allergy.or.jp 電話042−745−8801)へ 講演会「陸前高田市長があなたに語る」  陸前高田市長の戸羽 太さんが語る「3.11復興 わが町の今 そして明日 地震発生の前日、私達は何をなすべきか」についての講演 日時 6月7日(土曜日) 午後2時から4時 会場 ソレイユさがみ セミナールーム1 定員 230人(先着順) ※同所で整理券を配布中 問い合わせ NPOユーラックの中澤さん(電話042−771−6316) パソコン・タブレット無料体験  初歩的な操作について体験 体験会 パソコン 日にち 6月5日(木曜日) 時間 午前9時30分から11時 体験会 パソコン 日にち 6月24日(火曜日) 時間 午後1時30分から3時 体験会 タブレット 日にち 6月20日(金曜日) 時間 午前9時30分から11時 体験会 タブレット 日にち 6月20日(金曜日) 時間 午後1時30分から3時 会場 産業会館  定員 各12人(申込順) 申し込み 電話で同館(電話042−753−8133)へ 子育て広場たんと 離乳食セミナー  栄養士による離乳食中期から完了期のお話と試食(保護者のみ) 日時 5月31日(土曜日) 午前11時30分から午後1時、午後2時から3時30分 会場 伊勢丹相模原店(南区相模大野) 対象 乳幼児とその保護者 定員 各15組(申込順) 申し込み 電話か、Eメールに氏名、子どもの月齢、携帯電話番号、参加人数、希望時間、「離乳食セミナー」と書いて、子育て親育ち応援団With.cfc(電話080−5431−0971 Eメールtant-with.cfc-0209@ezweb.ne.jp)へ 日赤救急法救急員養成講習会〈全3回〉  AEDを用いた心肺蘇生(そせい)、止血法、包帯法、人工呼吸など 日時 6月21日(土曜日)・22日(日曜日)・29日(日曜日)午前9時から午後5時 会場 あじさい会館 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上 定員 40人(抽選)  費用 3,200円 申し込み 5月30日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、職業、電話番号、「日赤救急法」と書いて、日赤相模原市地区本部(地域福祉課内 郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9222)へ ※最終日の検定合格者は日赤救急法救急員に認定されます。 納期限は 6月2日(月曜日) 固定資産税・都市計画税 第1期 軽自動車税 ※コンビニエンスストアでも納付できます 納税は便利な口座振替で申金融機関の窓口へ ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し 費用の記載がない場合は無料です。 ●あんさんぶるカノン定期演奏会 曲目は「故郷」「荒城の月」ほか 5月24日(土曜日)午後2時から4時、杜のホールはしもと  問い合わせ 上水(電話090−2734−1365) ●BAGウィンドアンサンブル定期演奏会 曲目は「ドラゴンクエストによるコンサートセレクション」ほか 5月25日(日曜日)午後2時から4時、杜(もり)のホールはしもと  問い合わせ 八城(電話080−6614−6752) ●混声合唱団相模台グリーンエコー定期演奏会 曲目は混声合唱組曲「わがふるき日のうた」「五つのトスティ歌曲」ほか 6月8日(日曜日)午後2時から4時、杜(もり)のホールはしもと。費用700円  問い合わせ 岩本(電話090−5403−9872) ●親力アップ講座「子どものやる気を育てるママの力」 すぐに実行できる子育てのポイントなど 6月17日(火曜日)午前10時から11時30分、相模女子大学グリーンホール(市文化会館)多目的ホール。対象は2歳から小学生の保護者=80人(申込順)。保育あり(要予約)。費用300円(保育は別途1人200円)  申し込み 電話か、ファクスに氏名、電話番号、保育の有無を書いて、鈴木(電話 ファクス042−751−0486)へ ●東日本大震災チャリティ講演会「笑顔の法則から運を引き寄せる生き方から 6月30日(月曜日)午後2時から3時30分、相模女子大学グリーンホール(市文化会館)多目的ホール。費用1,000円。保育あり(要予約)  問い合わせ 田村(電話070−6632−2127) 仲間 会費などは個別にお問い合わせください。 ●フラダンス 月3回土曜日午後1時30分、もみじホール城山。初心者歓迎。見学・体験可  問い合わせ 室井(電話080−5172−5483) ●書道 月2回月曜日午後1時、総合学習センター。見学可  問い合わせ 今野(電話042−757−5337) ●詩吟 月3回土曜日午前10時、相武台公民館ほか  問い合わせ 加藤(電話046−255−6532) ●大正琴 毎月第2・4土曜日午前9時30分、横山公民館ほか  問い合わせ 上野(電話042−758−0224) ●居合・杖道、ステッキ術 毎週木曜日、月2回土曜日午後7時、共和中学校ほか。見学・体験可  問い合わせ 小林(電話080−5042−4895) ●気功太極拳 月3回金曜日午前9時45分、ソレイユさがみ  問い合わせ 岩城(電話042−729−7029) ●女声合唱 毎週火曜日午前9時50分、星が丘公民館ほか。初心者歓迎。見学可  問い合わせ 笠(電話042−755−3012) 掲載の申込方法は毎月1日号でお知らせします